X



【舘ひろし】ゴリラ警視庁捜査第8班★6【渡哲也】

0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 11:42:08.43ID:8ZOgedzO
電着M59!
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 18:13:25.46ID:0tsEWWJh
あ〜あ ピクニックランドだってぇ
冗談じゃねぇぜ
こういう所は家族揃って遊びに来る所でしょ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 18:26:33.88ID:QK/HJ3oi
それも芹澤、お前のせいだ!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 21:56:04.15ID:0tsEWWJh
風間:そこまで苦しんだ娘の事考えた事ありますか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 22:09:02.29ID:SJ/60N2x
デボネアのAMGめっちゃカッコ悪いわ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 01:15:31.96ID:CBzUdrs2
大体なぁ、おめえがここ飛び出してから
お袋は何度も署の方に連絡してただど。知ってたずらぁ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 08:30:11.61ID:QNRVhHbg
兄貴、あんなところにおふくろ住まわせてるのかよ?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 09:51:36.24ID:CBzUdrs2
おめぇが俺を恨むのは勝手だけど、
お袋にまで居場所隠すことねぇずらぁ 

それから少し経ってからだよ
おめえがマニラで暮らしてるって、どっかから聞いてきてよぅ
それでやっとこさ諦めて、離れで別居だよ
  
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 11:45:44.94ID:WjKLgpc6
倉本さん、あの子、少し痩せたんじゃないですか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 13:08:43.64ID:CBzUdrs2
武藤章生:何もキミたちの手を借りんでもだね、
我々だけで十分に対応出来たんだぁ。だいたいキミたちは甘いんだよ!!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 15:34:08.19ID:WjKLgpc6
>>113
ん?大都会?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 21:06:22.50ID:CBzUdrs2
>>114
伊達が実家に帰った回の終盤で
長野県警の所轄署の署長(武藤章生)が
倉本さんにゴチャゴチャ言って
伊達にぶん殴られる前の台詞
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 12:07:00.24ID:20p9X7Hh
あれ武藤さんだったか。
西部警察のイメージ強すぎてわからなかった
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 19:50:29.94ID:pTmmksoP
大都会での武藤さんは新聞記者だおだお
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 16:36:13.00ID:JKJRRvv1
高野浩幸(バロム1・健太郎)
:まともに扱ってくれたのは倉本さんだけだ!!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 19:39:55.25ID:GHs6dlUY
>>118
手袋の回か
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 07:39:11.35ID:9xYYcVv/
後半のドラマ路線のセリフ多いな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:25:48.82ID:LiaH5e5H
ヤツを止められるのは、倉本さんしかいない!
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 08:54:31.19ID:EsuqVqIe
おまえが行くのは警察じゃない、病院だ…
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 16:14:35.09ID:4NGrQ9Yd
♪ギンギンキラキラ〜夕日が沈む〜と
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 19:37:56.55ID:gXshIpL2
ゴリラ コンピューターデータセレクション
@三原じゅん子

橘 圭子 (26)
九州大分出身
大分女子短大卒業後
博多へ
昭和53年9月上京

※昭和54年「燃えろアタック」白富士高校バレー部・補欠メンバー役を経て
3年B組金八先生に出演
「顔はヤバイよ。ボディやんな、ボディを」で一躍有名となる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 19:31:55.59ID:zF+DSc+W
潜行大作戦
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 18:40:06.60ID:UqilBFHH
コルトローマン4インチ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 13:39:46.05ID:qsTbLyp4
倉本が片手で煙草を吸いながら運転するのは今じゃ考えられない
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 16:07:29.37ID:pi8R4s7a
しかもMTだぞあのギャランw
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 17:18:49.26ID:N2p1S6oI
VR-4ギャランにスタリオン、AMGデボネアと結構ハイスペックな車ラインナップだったな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 22:12:08.70ID:wjdzqVDu
スタリオンは香港映画のイメージがあってあまり好きくない
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 09:45:21.19ID:JR5oW+qt
子供の頃は三菱の車って鉛筆を作ってる会社が作ってる車って印象であまり格好良いってイメージがなかった、せめてエンブレムが三菱自動車独自のだったまた印象も違ったんだろうけど
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 14:00:19.54ID:EFkWsK6+
この年は不運にもフジが異常に強かったね
あいつがトラブル、愛しあってるかい、スワンの涙、ちゅうかないぱねまという充実したラインナップだった
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 19:33:35.93ID:OXYup4Jd
今や見る影もないフジテレビ、テレ朝と完全に逆転したな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 10:18:57.49ID:HfMR3WjU
>>139
脚本に倉本大先生を引っ張ってきたのが間違い。倉本には「北の国から」に注力してほしかった。
そうすれば、ゴリラは初期のハード路線のまま最後まで完走できて、ひょっとしたらパート2行けたかも。
そして「北の国から」も87、89、92の完成度さらにアップして95、98あたりでは神の領域に到達していたかも。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 17:23:00.18ID:DKM9yv6U
刑事貴族1が石原プロ制作だったらパート2まで行ったかもよ?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 17:27:53.90ID:lb4H+QtD
テコ入れで来たんだから次はどちらにせよ無かった。ゴリラ以降石原プロは鳴かず飛ばずだったしょが
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 15:47:09.19ID:iDnYGHrU
大都会〜西部が石原プロ全盛期
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 19:28:35.86ID:kPBJ/KUo
西部警察だってあの気象予報士を出してきた辺りから雲行き怪しくなってた
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 12:30:14.94ID:hP2oinMR
あの頃の刑事ドラマは皆そうだけど相棒みたく半年やって半年休むって感じのシーズン制でやっていた方が疲弊しなかったろうなって感じはする
はぐれ刑事なんかは結果それで上手くいったし
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 20:13:05.65ID:BunSe/uY
>>148
そのはしりがはぐれ刑事だったじゃない。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 07:30:11.39ID:vFt9l2ow
あの型のデボネアどう見てもカッコ悪いんだけど
あれイイって人いるの
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 08:27:08.66ID:fa5U0GkR
>>151
このドラマではちょっと形が古くさく見えた所が余り格好良いとは思わなかったけど、愛しの刑事で舘ひろしが黒いのに乗っていた時は逆にその古くさくて無骨な所が格好良くみえた
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 13:42:23.50ID:GcMJ1kuk
まあ大都会や西部警察の230330が好き言うてる人達やもんな
デボネア好きなんも何かわかるわ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 16:40:43.47ID:aeufNV3c
漫画の「ヤンキー烈風隊」にもデボネアが登場したけどいっそのことこのデボネアもAMG にすれば
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 18:58:50.31ID:bFREZctU
バブル期ですらカッコ悪い車ばかりだった三菱車
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:46:34.93ID:ioJf3Jjs
神のGTOがある
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 17:40:37.60ID:Czo5oEck
スタリオンもカッコ悪いでしょ
敢えて欲しがる人には何も言わないけどさ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 19:48:25.70ID:ioJf3Jjs
ディアマンテ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 19:20:46.32ID:5LwlOqPV
あの頃の三菱車は個性的だった!
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 19:54:12.25ID:vAo7hn6q
全員がテットオムのスーツだったの?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 15:54:22.75ID:3QCv5hcl
>>163
舘ひろしのゴリ押しでそうなったらしい
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 17:37:45.91ID:a6eke5ZC
第21話「一発の銃弾」で、現金輸送車に閉じ込められた竜の胸ポケットの発信機に向けて、伊達が発砲するのは無茶すぎて萎えた。
あと、座席のない貨物室に人を乗せるのも違法だし、必然性がない。もっと別のストーリーの組み立て方があったでしょうに…、と思った。
その前の第20話、「奪われた手術」で淳子ちゃんの活躍がとてもよかったので、こっちを前後編に分けてほしかったな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 18:52:40.47ID:shEhk7DQ
>>163
あの戦闘服もテットオムで作ったらしい
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 19:49:54.44ID:X1DiTXpK
>>167
それは初耳。
って市販したのだろうか?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 17:39:33.98ID:1fAZ+zJ6
そもそもどうして初期は戦闘にしたんだろ?
普通に国内アクションでよかったのに。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:18:07.23ID:kAZ/2iLE
戦闘物で行くならもう少し人数を多くしてもっとチーム感を強くした方が良かった気はする
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 21:57:36.05ID:1k+cjQuM
どっちにしても無駄
ゴリラは役者のセッティングが良くなかったわ
舘さんや神田正輝も当時でもお腹いっぱいっしょ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 08:44:40.31ID:uZgDl6Ft
どうしてたいしたことなかった刑事貴族の方が数字よかったのだろうか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 11:49:57.95ID:iNp+4RN1
作品全体が跳ねてるか否かの違い
西部警察以降の石原プロ作品は軍団の絆やら信頼やらが全面に出すぎていて重くて跳ねない
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 17:42:46.50ID:6rpLViDW
舘ひろしは西部警察はあるけど一俳優としては舘ひろしも神田正輝も日テレとの相性の方が良ったのかな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:28:59.73ID:GjD0XnfO
舘ひろしの場合、西部警察がなければあぶない刑事もなかったワケですが…
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 01:21:10.48ID:0wxZM4QP
反乱のボヤージュで渡氏が倉本ぽいキャップかぶってた
スタッフにテットオムの名は無いけど縛りとか厳しいんかな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 19:40:37.64ID:uR8o6Wz/
>>177
衣装に縛りはないはずだけど、監督さんがゴリラの渡のイメージを出したかっただけなんじゃない?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 08:00:15.97ID:HjvXt0IC
もう33年か、時が経つのは早い…
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 22:10:52.96ID:+jtdvFqC
麻生部長、お元気そうでよかった。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 21:51:16.90ID:l+Th1xqI
谷川社長の会社のホームページ見つけた。いつ公開されたのか知らんけど。
誰かまたWikipedia更新しといてちょ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 11:50:42.23ID:ASJ1fviC
谷川でも110本近く連続ドラマにでられたんだよな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 06:28:55.98ID:hGh9Rn48
>>172
>役者のセッティング

 ファンには悪いけど仲村トオルの出演は意味なかったよね
代わりに梅宮辰夫や藤木悠のポジの人を加入させるべきだったな
後半は田中も戦闘に加入させたけど 前半も女性隊員を戦闘に投入していたら良かった
加納はあんまり活躍していなかったし
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 19:30:38.79ID:QOKB3IzC
>>184
起案を急ぎすぎたのかね?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 18:30:42.19ID:JZPl4+RK
じゃああぶない刑事大ヒットの後のあの頃に、どうしたら視聴率取れたのかね?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 04:23:27.57ID:MhqPz8gP
>>189
 加納の強姦未遂シーンも追加
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 15:12:52.41ID:E4NTXNCm
アクションドラマはあぶない刑事で終わったんだよ…
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 20:12:44.11ID:izFROAGa
 子供向けだが
仮面ライダーや戦隊シリーズは続いている
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 23:36:46.06ID:qnDnUc0r
そら品行方正に追跡の運転時にはシートベルトしたりクラブでお茶飲みながら張り込んだりとか雰囲気出ねーもんな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 14:51:21.16ID:v4lWwa5y
>>193
>シートベルト
 これ24の日本版でもネットで散々言われてたよね

>>186
 梅宮辰夫→マッドポリス80  藤木悠→Gメン75
ついでだが  ゴリラ7の夏八木勲も
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 18:38:06.82ID:YurDpRAO
ゴリラはレギュラーの出演者が少なすぎたかもね。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 21:00:00.59ID:nyqpP9aJ
峰竜太は何故、ゴリラに出演しなかったのかな?
ゴリラ本放送当時、まだ石原プロ所属俳優だったのに。
良純や御木裕は辞めてたのかな?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 19:46:54.29ID:s8lZommb
ゴリラは劇中歌良かったんだけどな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況