今テレビ版とか見ると思うのは「タバコ吸いまくってんなー」ということなんだけど、もっと古いドラマとか見るとそれ以上にめちゃくちゃ吸うてるのに驚愕するわ
もう誰かがセリフ言うたびにタバコ取り出して吸い出すし、刑事モノとかウルトラマンとか関係なくスパスパ吸ってるんんだけど、これは演技上で台本に「タバコ吸う」みたいに書いてあんの?
それとも役者らが勝手に吸い出すの?

しかしこの時代はタバコ会社はボロ儲けだったな
確かに昔は「タバコ姿はかっこいい」みたいなイメージが刷り込まれてたけど、今では真逆で「タバコださい」になってるよな
よくまぁガラリと逆転したもんだと感心したわ