X



【田宮二郎主演】白い巨塔 Part.23【1978年版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 04:19:29.14ID:8qsFLczb
オープニング総回診を見ていて思ったが財前教授は横分けなんだよな
横分けが違和感なく似合っていて更に格好いいって凄いことだよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:40:24.93ID:rDOWJrMC
最終回最終盤に里見が東教授に「惜しい男を亡くしました」と言ってるが
現実になってしまったんだもんな。40年以上経つけども本当に惜しい
光圀東野英治郎、角さん田宮二郎、助さん杉良太郎。映画版でもいいから見たかった
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 07:15:26.53ID:5+7bbCn1
田宮亡き後も天知茂、仲代達矢、中村敦夫、渡哲也辺りの主演でリメイク出来る可能性も
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 18:24:44.38ID:rUUlaE7i
田宮版は役者を先に決めてから小説を書いたような
ベストキャスティングだった
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 22:42:44.48ID:dgRaeFKF
財前、里見、又一、東、鵜飼、大河内は完璧
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 17:26:09.14ID:XU1FUij3
90年代前半にリメイクするなら渡辺謙、渡辺裕之、渡辺徹、三田村邦彦、名高達男、陣内孝則、杉良太郎、渡哲也、萬田久子、坂口良子等の配役で可能だった筈だが逸したね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 18:15:06.83ID:pfFMbJSz
渡辺謙と萬田久子は鍵師で共演してたな。萬田さんが正座して服をたたむ仕草がとても印象に残ってる
色気を感じたのとは違う、品がある女性の日常行為に惚れ惚れしたというかね。とてもよかった
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 15:53:39.87ID:eq12Y/ro
財前と佃の年齢差だと財前が学長になっても(若くても50代後半)
佃が後任教授になるのは難しいよね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 21:26:35.14ID:AKm1jI8D
船尾教授の佐分利信みたいな役者は今いないな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 13:06:38.47ID:iwKBFLso
佐分利さんの貫録と存在感は凄かったな。仮に東や大河内といった出演の多い役だったら
財前・里見を越えて主役になってしまったかもしれない
出演時間は10数分だと思うけど一瞬で圧倒的な存在感を示せる俳優
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 13:12:43.80ID:iwKBFLso
田宮版は一瞬一瞬に見入るなあ。前期OP総回診の行列が病室に入る直前に
財前が白衣のポケットに手を入れる仕草が格好いい
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 20:31:19.57ID:CNYMV4Mp
田宮版はクセが強くて存在感のある役者が揃っていて物凄く見ごたえがあるな
演出に頼らなくても存在感だけで惹きつける感じ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 23:25:18.23ID:gWyBUOY1
俺は、イロイロ病気有るから2年に1回(10日〜20日)程度、県内最大の私立大学病院に入院するんだけど。
いつも楽しみにしてるのに、教授回診はくたびれてさえない教授が若い医師二人と看護師一人連れて「気分はいかがっすか〜?」で終わりで緊張感とか威厳ゼロ。ガッカリする。
それよりも、総看護部長回診とかの方がピリピリしてるわ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 23:59:05.93ID:0IjQYG4D
総看護部長回診?看護師が診察するのか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 16:08:17.21ID:+0zJzJGQ
>>117
そこが田宮版の魅力だよな。原作からして教授陣はクセの強い人物が多かった
から見事に嵌っていた。

一番の傑作は大河内教授だよな。かなり笑える。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:37:43.95ID:oP9LNtyV
田宮財前は、威張る怒鳴る蹴るから人懐っこい笑顔しょんぼり落ち込んだり驚いたり
これだけ幅のある表現をしつつ、一貫して品性を保ってるところがいいな
田宮二郎は若くしてブランドを確立したと思う。もっと見たかった
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:54:43.01ID:x7/7jNnx
>>121
大河内教授はいつも仏頂面しているが
里見の家に訪ねて来て近畿がんセンターを紹介してくれる時だけは満面の笑みでまるで別人のようでびっくりしたな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 22:41:14.92ID:qRJeLBnZ
>>120
朝晩の看護師のバイタルチエックとか普通に回診て言うわな。
ワシが入院してた旧帝付属病院でも看護師長の回診には若い看護師が10人くらいぞろぞろついて回ってたよ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 19:13:34.76ID:PZkDy2UT
白い巨塔に限らず、昔のドラマと今のドラマの違いは主役や準主役以外の脇役。
今のドラマは3か月とか6か月が多いけど、昔は1年とか数年以上とかよくあったもの。
(田宮版白い巨塔も1年はなかったけど31回で8か月弱あった)
だから脇の話とかもあって、チョイ役や脇役からスター級になる役者も
出たもの。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 12:33:37.01ID:yp2JkpAP
西部警察の第一部は126話、2年半くらい放送したのを知った時は驚いたな
99年に再放送で初めて見た時は、現行のドラマよりはるかに面白くてハマったなあ
余裕が出来たらDVDBOX買ってのんびり見たい
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 00:52:58.47ID:11ySgZji
>>74
田宮二郎版見るたびに、自分は財前に好き放題に無茶な頼み事するくせに、財前の頼みはガン無視する里見の図々しさにすごいムカつくんだが。
当時はあんな里見みたいな図々しい身勝手な男が人気だったのかな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 05:28:42.13ID:qSZa7TFv
無茶な頼みはしてないよ
あくまで患者第一目線でものを言っているだけで断層撮影だって自分がわざわざ財前にもっていった患者だから万が一があってはならぬと食い下がったんだし
教授選の大河内へのとりなしだって「君から医師というものが消えていくようで」って身勝手で図々しいどころか財前が変わってしまったことへの警句から断ってる
病室のベッドの手配なんか財前にとっちゃ朝飯前だから恩に着せもしてないし

むしろ小児科の手術で休日に呼び出された金井に「あとでお礼を」って言ってて何をしたのかの方が気になる
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 05:45:50.04ID:y+fx5ztC
ガンが発見されたら財前に執刀してもらいたいから里見は頼んだわけで、>>129は何が不満なんだろう
財前が嫌がってるのは検査したら直ぐにオペに入れないからで、里見が自分をあてにすることは問題にしてない
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 17:37:04.69ID:11ySgZji
>>130
>>131
そっちじゃなくて,里見は財前に試験切開患者のベッド取ってもらったり散々世話になってるくせに,教授選での「大河内に話をしてくれ」という財前の頼みを頑として拒絶したこと。
たとえ里見が「財前が部下を金沢に行かせたんじゃないか」と疑ってたにしても「財前は『自分がやったんじゃない』と言ってます」「あいつも自分に親切にしてくれたり,良いところもある奴なんですよ」くらいのことは言ってやっても良いのに。
仮にあそこまですげなく断ったら,自分ならとても財前に「佐々木の執刀を頼む」なんて言いに行けない。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 18:56:50.07ID:sEC0oKfY
>>124
直前までしていたような論争はしょっちゅうだったという懐かしい思い出は
当然里見も持っていて、財前を憂いている。ケイ子も心配の表情
財前も終始硬い表情。その中であの笑顔は何というか救われた感じがして
何度も見返すシーンの一つです
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 19:36:37.26ID:37gGkhE2
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫さんでした,,,,,(´;ω;`),,,,,,,

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ ファイナルファンタジーピクセルリマスター ファイナルファンタジーIV
ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV 坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫
ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦 松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 天野喜孝 赤尾実 上田晃
浅野智也 金田伊功 生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典 マトリックス Matrix
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ ゴルベーザ四天王とのバトル
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 18:27:19.58ID:3XAJlDwU
>>130>>132
婦長と仲良くしてるからベットを用意できるってのは、特診が持ってきた菓子をふるまったり
ときには部下の看護婦たちを慰労する目的で特診料から現金を渡してるってことなんだろうけど
財前が仲良くしてると言うとケイ子や加奈子のようにか?って思ってしまうなw
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 15:17:35.25ID:o33rhE7C
現金やったり特診から受け取った袖の下分けてたりは当然しただろうけど看護婦がどういうのか知ってたら手なんか出さないでしょう
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 10:19:10.51ID:qqaaQ0na
>>136
医者に知り合い居るけど,看護師相手に遊ぶと職場に噂が広がって総スカンになるらしいぞ。それこそ絶対に融通なんか効かせてもらえなくなる。
真剣な交際なら,それは単なる職場恋愛だから問題無いが。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 04:09:54.35ID:PwRfdTqN
前に船頭小唄を歌う田宮さんの動画を見たことがあるけど
財前と同じ髪型で紺のスーツ姿だったから
教授が医局忘年会の出し物で歌ってるように見えたな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 17:12:10.98ID:0XL54qlb
そう言えば田宮二郎は脱毛に悩んでいたという話もあるんだよな。
目の前の金子信雄を見ても開き直れなかったんだろうか。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 20:06:04.74ID:ECPt9gu/
信雄は二枚目で売ってないじゃん
ゲーハーだった渡辺謙も知らぬ間に増えてるし
渡辺謙も財前先生役が出来ると思う
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:16:47.74ID:441r9k85
>>142
あの時ちょうど家族とスキー場に居て
飯食うのにロッジに居たら流れてたラジオのニュースで聞いて驚いた記憶がある
あれからもう40年以上も経つのか
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 01:07:05.19ID:zGvo60eR
正確には43年経った
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 04:10:23.80ID:TLTvgDCF
生きていたら80年代の刑事ドラマで刑事犯人両方の役を演じただろう
裕次郎と同い年みたいだから木暮課長の同期とか、秘密結社の頭目
弾き語りのバーのマスター役なんかも合うだろうな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 13:58:18.54ID:pz7bGKan
NHKの「ザ・商社」とか「炎熱商人」みたいな大作ドラマは田宮さんにぴったりだったと思うな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 19:24:12.44ID:8Cjx/RIS
平均寿命からすると短命だった人が他にも多くない?
河原崎、小林昭二、金子信雄、渡邉文雄、井上孝雄、加藤 嘉、小松方正
60代以下で亡くなった人も多い。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 01:20:57.04ID:HD44Q5aD
去年も今年も作曲家とか大御所がたくさん亡くなられたな
いずれ山本學さんともお別れがくる
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:54:47.80ID:U+aWzB/p
>>151
70代でも前半が多い。
他の出演者でも70代前半以下で亡くなってる人多い。
今よりは短かったけど男性の平均寿命は70代後半にはなっていた世代の人たちのはず。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 19:05:09.64ID:cLJNIlbO
印象に反して長生きされたのは
十津川村の胃がんのおばあちゃん役の人
あの時点でもいつ昇天されても不思議ではない雰囲気だったのに当時60位だったとは驚き
演技力ですっかり騙された
その後30年以上もご存命でほんの十年前まで活躍されていたとは驚き
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 12:32:59.61ID:IC4xs/0r
再放送無いかな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 11:21:39.38ID:O0ce62wq
>>155
今では放送出来ないエッチなシーンが多々あるから難しいのでは
特に柳原君
あと開腹した本物の腹の中モロ写しも今ではNGだろうな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 12:42:38.73ID:O0ce62wq
当時中学生だった俺は
柳原君のエッチシーンに衝撃を受けて
好きな女に対してはああやって押し倒せばいいのかと思って
うちに遊びに来た同級生の子に襲いかかって押し倒したら蹴り入れられて泣きながら帰っちまってそのまま絶交されてしまった
物事には段階があるのだとその後知ったw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 03:51:09.47ID:3JrkQEYS
逆に里見兄弟のような者だらけだったら、佐枝子は満足なのかねw
仮に里見と佐枝子が深い仲になったら案外うまく行かないかもな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 00:20:27.74ID:4XR2Id3K
佐枝子はもともと行き遅れなのにまったく自覚がないし
まだ会ってもないような人に友人の言葉で興味持つし
案外というかかなりのメンヘラ地雷
里見に熱をあげてたから良かったが敵に回ってたら裁判もどう転んでたか

というかネパールの人も子供だけでも日本に帰すとかやりようもあるのに
現地(もちろん未開の部落のような悪い意味でみんな解釈してる)に来てくれるような
後妻紹介してくれってかなり自分勝手で無理なこと頼んでる
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:07:04.36ID:BK28ck4S
一度ロケ地になった東海大学の附属病院に行ってみたいな
あの廊下の青い手摺は健在なのだろうか
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:09:16.36ID:sdunfuNw
里見への思いを絶ちきる為に好きでもない奴の後妻にネパールに行くぐらいなら
菊川教授と結婚すれば良かったのに
そりゃ母親が半狂乱になるわ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 02:51:48.50ID:zSuqevYm
>>172
佐枝子お嬢様は教授戦に出るような人はお嫌いなのです

特診患者に媚びず一般患者の為に尽力する里見先生や
医療の遅れた貧しい国に為に尽くす人が理想なのです
ネパールだと親からも逃げられるしw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 10:08:55.02ID:0yedqaGl
河野先生、ご立派ですわ・・・♡
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 17:58:22.36ID:FnQd8QAc
原作読んでるがぜんぜん財前五郎が出てこんな
そもそも親思いの苦労人に教授が嫉妬してるだけのことか
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 12:50:04.42ID:2erpISkg
僕のカルテを出せ! (# ゚Д゚)
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 21:02:14.75ID:mz1lZ/JG
岡田版の批判が唐沢版の話で持ち切りでウンザリした
ひどい場合は田宮版ー?知らない役者しか出てないし
演技も演出も悪いからwとまで
正義感を取り戻すイケメン関口弁護士は唐沢版にしかいないのに
全作共通のように語られてるのは違和感しかない
他にも何でポーランドに行かないの?とか財前の奥さんはもっと男前な
性格だったとか

岡田版遺書の里見への感謝は田宮版を踏襲してるのかと思ったけど
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 09:53:35.33ID:hqSHm+IA
>>184
岡田版は予想に反して田宮版に回帰していたな
ただ柳原が最後断られずに結婚出来てハッピーエンドに終わる所が他の作品と違う所
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 17:00:21.51ID:aMXqZ1Pb
ドラマでそれだけ財前と里見を魅力的に描いて印象付けたのは
大成功だが原作の台詞回しや希薄な人間関係を最も
再現したのは岡田版という皮肉
岡田版を叩くのは暗に原作はつまらないしキャラに感情移入し辛いと
言ってるようなもの
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 17:08:55.63ID:7aO93eWq
岡田版はもう演技がなぁ
松山ケンイチも里見脩二がウジウジした感じになってるし
岡田に至っては財政五郎があんな手を広げた演技ばかりするか?小物感
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 18:05:00.87ID:7ahSQGID
田宮さんは映画で鴨井という亀山君子の亭主みたいな性格の役を演じてるんだな
晩年の落ち着いた男のイメージが強いから、更に新鮮に感じた
演技の幅が広い、この言葉がぴったり合うな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 00:53:17.77ID:0l2dpiSv
この田宮版が白い巨塔のイメージを決定付けたのは良いのか悪いのか
財前はスタイルの良い長身、利己的な野心家だが時折人の良さも見える
ケイ子は愛人の器に留まらない包容力で財前にとって最大の理解者
佐枝子は里見に心酔し積極的に迫る箱入りお嬢様
又一は婿を利用するだけでなく惜しみない愛情を注ぐ岳父

ルパン三世は女に甘い義賊で野原一家は世界の危機を何度も
救ってきた理想の家族という認識と似たようなものを感じるな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 14:47:24.83ID:QRpGIfme
そして三知代は良妻賢母の上に夫のためには鵜飼医学部長に
近畿医大への再就職を頼みに行こうとする健気な姿
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 02:47:47.70ID:fsCcClJy
又一は憎めないよな
病室を訪れた里見を憎らし気に見るでもなく財前がベッドからカスレ声で「ちょっと…」って言っただけで察して娘連れて部屋から出ていくし
死なせた一番の理由が自分のわがままだったと即理解して詫びるし
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 11:43:03.30ID:mBniO91r
ゴローが逝った直後、脩二が「彼は知ってました〜もっとはやくに〜」と怒気を含んで
言うと、又一は「死なずにおいてくれ」と繰り返した。
放送当時、「知らずにおいてくれ(癌の専門医が自ら癌で死ぬ)」だと聞き違いしていた。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 10:45:39.96ID:aiFhejvg
あんたはワシの勲章や
その勲章をぶら下げて見せびらかせたいというワシの気持ちも分かってや

なにがみっともないんや これはわが財前家の家宝やで
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 12:04:51.09ID:OJbNkavi
昔の大阪弁は、〜よってに
とか、当たり前の様に話してたん?
火垂るの墓のアニメにも、よく出てたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況