X



【田村正和】うちの子にかぎって・・・【吉祥寺】 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 19:59:56.38ID:s37ZLlss
>>478
母さんと呼びたいだっけ
87年はもう中学生だったから夏休み部活で見なくなってだけど噂によれば紀子役が出てたみたい
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 20:14:29.05ID:LlGbPQOK
>>479
多分そうだね
腎臓移植する話で離婚して別居してる母親の腎臓を一つもらうことになってたんだけどあちらの旦那に反対されてすっぽかされて継母である小林千登勢さんが私が!と移植する話
なかなか継母に心を開かなくて大変なんだけど最後には開くって話だったと思う
愛の劇場見てたのはこの年まてで翌年からは夏季講習に追われてたような
無意味なことしてもったいなかったなー
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 18:04:54.89ID:trltLEMX
「わが子よ〜母呼び」は何でCS再放送しないんだろう
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 18:45:25.31ID:3Sq/sN43
母呼びは再放送する値打ちあまりないような
わが子よシリーズは24時間テレビでやる再現ドラマを見てるようで今見ると重苦しいかもね
あーいう障害者って見るの得意じゃないわ
1リットルの涙はキャストにストーリー演技どれも魅力的で面白かったけど
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 10:19:48.45ID:9rpLHmUP
>>482
激しく同意。
昔は夏休みも子供が楽しめる番組が多かった。
あなたの知らない世界とか
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 03:59:17.19ID:DG2qSet5
小川範子の家庭の問題や夏色の天使は見てた
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 05:02:01.81ID:HJLq7B1A
夏色の天使面白かったな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 13:25:23.10ID:thPcitoh
サクラ、どく、しよう

森や!魔な

サクラを見るかい?

https://youtu.be/p_2F2lKV9uA
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 17:30:24.40ID:Zsz7//Eo
お前ら全員が思ってる事言ってやろうか
主題歌のチェッカーズ「星屑のステージ」は絶対違うだろ?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 19:03:00.59ID:Q/2hRfUw
は?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 06:56:28.09ID:ydFvFtTH
簡単な説明

俺は疑われる様なことはしない人間
クレーマーと疑われるから金銭を要求しない人間な


定食屋で店長がミスしたんだよ

店長「お金返金して、食事作り直しします」
俺「それは要らないから、もうそんなミスしないで」
店長「返金しますから」
俺「お金は要らない」
店長「だったら出禁、文句言うな」


簡単な説明な
店がミスして、お金受け取るより
店がミスして返金拒否した方が出禁

馬鹿が社員


社員がミスして客が返金受け取るより
返金拒否したら
面倒な客扱いで出禁な


デタラメな社会になったよな
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 12:06:21.75ID:B35Cfinq
https://youtu.be/ggRMAkjNFKs

こういうのからなんだよ
歌とか女だからね
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 17:48:38.57ID:8mwERAem
天コジ、タッグだろうね
コジ魔の意味から推測

例えばね
自衛隊や神の理屈は自作自演なんだよ

お前がコジを馬鹿にしたから
コジになったんだよ

じゃなくて
お前をコジにさせたいから
コジを馬鹿にさせたいんだよ

理屈すら逆だから

カラスの国、鏡の国
東京でカラスに気づかないとアホ
「南風」

https://youtu.be/kOrtchvTj6I
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 23:54:45.53ID:bYEdv8JC
>>490
吉祥寺の話か?
東京のとある高級住宅街に住んで外人が経営するタイ料理店でグリーンカレーください!と言ったら帰れ!だと
高級住宅街は腕に自信がある人が開業するから随分強気だよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 14:38:40.85ID:pnZD8rx7
>>494
そうだ!
晒してそんな店ぶっつぶせ!
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 04:39:18.96ID:Q/XhHXwN
余り物だからまりもって台詞がなぜか印象深い
0500 【末吉】
垢版 |
2021/08/08(日) 06:54:16.52ID:PaVAwnSd
500
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 20:52:04.73ID:GnjmthG0
磯崎亜紀子にナゼ肥大化が起こったか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 23:06:14.70ID:wxvX46Tc
思春期は皮下脂肪が付くし女は身長の伸びが治る為食い過ぎに注意しないと太る
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 00:41:43.46ID:Y7EkbtwX
磯崎亜紀子さん、顔は出さなくてよかったから
コメント出してほしかったなー
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 08:20:58.08ID:8o6/OE/Q
昔の斎藤こず恵さんも巨大化したし
最近の子役では鈴木梨央ちゃんもかなり肥大化してるしね
そう考えると芦田愛菜ちゃんはやっぱ奇跡だわ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 17:25:01.15ID:sXiLMCGV
磯崎さんは加藤茶と志村けんが司会をしている特番で観たのが最後だが
相当恰幅がよかったなあ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 18:26:47.75ID:TTbUFjNt
子供3人ぐらいいる恰幅の良い母ちゃんになってそうだな磯崎さん
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 01:17:22.94ID:zjzksU8k
でも磯崎さんは子役の頃あんな沢山の作品残せたのは財産だね。
CMや学年誌の表紙モデルでもかなり目にしたし。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 01:52:32.55ID:x3p9lrJn
子供時代は売れっ子子役で引退したら結婚して子供3人くらい遺せてたら女としてちゃんとした人生と言えるぞ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 02:53:26.57ID:zjzksU8k
だな。うちらの中ではずっとうちの子で輝いてた磯崎さんのまま
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 09:17:07.80ID:yMZyex8h
中上綾っていう役名もいいよね。美少女っぽい名前で。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 15:30:30.59ID:sM6NExaC
御巣鷹山から36年だって。小6か。
あのぞっとする感じ、まだ覚えてる。学級新聞で特集したっけ。
忘れたいけど、忘れちゃいけないんだよね。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 15:46:13.07ID:lTlm40q/
つべにトップテンの中で事故の速報が入ってる映像あるの観て、月曜だったのを
ここ6年ぐらいの間に初めて知った。
当時は小4で田舎のテレビでニュースを観てた。
さんまや逸見が乗る予定だったのもネットで知ったな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 15:49:37.59ID:x3p9lrJn
報道されたの10時頃だったっけ?
あの日の夜花火してたら飛行機が一斉に向かっててうるさいなと思ってたら大惨事の報道だった
夏休みのワイドショーでもずっとこの事故の報道ばかりだったよな
黒木瞳の友達のすごい美人な人も死んでもったいないよ
ヅカで黒木と中心に写真に写ってて2人が抜きん出て美人でさ生きてたら超玉の輿に乗っただろうよ
川上慶子ちゃんだったっけ?マスコミに追われて可哀想だったな
聖子とチェッカーズのファンで聖子からは手紙もらってたのな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 15:55:40.92ID:lTlm40q/
さっきミヤネ屋で、おおたわ史絵は同級生を亡くし、本村健太郎は1歳上の先輩が
乗る予定が腹痛でキャンセルになったが、空きで代わりに乗った人のことを
思うと…と話してた
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 16:04:33.59ID:x3p9lrJn
逸見さん一家が乗る予定で直前キャンセルした話はけっこう有名だよな
奥さんが酷く嫌がってやめて命拾いしたということだったけど奥さん勘のいい人なのかもね
あの事故でだいたい鉄の塊が空飛ぶこと自体おかしいんだ!と言って飛行機敬遠する人とか出てきたね
自分は高2の修学旅行で初めて飛行機乗ったけどやっぱり親が飛行機あまり得意じゃなかった気がする
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 19:56:09.39ID:x3p9lrJn
綺麗な子でストーカーに付き纏われたと言ってたっけ?看護師になったんだよね
当時少し年上のお姉様方みんなフミヤのファンだった
それが1年くらい経つとみんなカッチャンのファンになり昔はアイドルの嗜好も一極集中だったよね
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 00:59:36.17ID:tmQZ81lE
ロマンポルノの「色情海女 ふんどし祭り」を調べたら脚本が伴一彦氏だった
監督も脚本家も男優もポルノで修業を積んだ人が多かったんだな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 15:14:30.64ID:FhfI+ivQ
2の放送が終わった夏にジャンボの事故が起きたんだっけ。
そんで助かったのが同世代の女の子。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 15:18:01.26ID:Ma0M2Fol
パート2最終回のキャンプのシーンが楽しそうで今でも好き。
夜のシーンもあったから生徒役はあのまま泊まったのかな?
だとしたら本当に良い思い出になっただろう。
大人の出演者はスタッフかマネ―ジャーの運転で都内に帰っただろうけど。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 15:54:50.18ID:aGBC/Lyw
TBSチャンの録画保存しておけばよかった
かれこれもう15年以上前だ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 16:06:57.34ID:WAZ1jFfB
>>520
同世代の女の子もう1人助かってたよね
母子で助かった子
あとスチュワーデスの方が1人助かってその人の生々しい手記が載っててぞっとしたわ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 16:23:08.08ID:hHCBSnQc
>>519
色情海女 ふんどし祭り
タイトルがいいな
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 17:00:00.03ID:uNaL/EiK
>>521
あの回は子役とスタッフの慰労会も兼ねてたのかも
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 17:00:00.72ID:uNaL/EiK
>>521
あの回は子役とスタッフの慰労会も兼ねてたのかも
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 22:00:49.94ID:Ejk+Kr8g
ドラえもん

ボクノート

すいてき→はもん

https://youtu.be/AeMRXJtg500
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 00:19:19.59ID:WtxhlvUH
https://youtu.be/gSYbMzi_4p8

アルコ・アンド・ピース
永遠の憧れ
レッドウィングを買う
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 21:01:33.13ID:+IMX+SRy
小坂先生
確かに老いたけど、昔のまんま。
今でも小学生におちょくられて「コラー」って追い回してるような感じ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 10:49:36.40ID:1SxTSehI
全員が他人への嫌がらせの為に存在しているらしいね

自衛官の息子・尾崎豊の答え


https://youtu.be/mpU8p8AfenE
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 22:35:06.25ID:OjTUJqvt
森高の雨も
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 10:40:06.04ID:YouPnvp3
https://youtu.be/tFvNT0o4xGo

スーパーガールズ
花道・アンビシャス

法、連想


一番ふざけてるのは後藤

しかも最初に脱退
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 23:23:02.37ID:N2mHR3fG
TBSチャンネルもパパはニュースキャスターと
ぱぱとなっちゃんやるんならどさくさに紛れて
うちの子やってくださいな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 20:23:20.96ID:zzz+C9xN
https://youtu.be/5_dmOeYli0U

パトロールって流し?

流せ!友や!、山口、かおつま、こくぶん、情事魔

ビ〜、アンビシャス〜

女に職質せえ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 20:47:55.56ID:LgG9XfHY
新吾十番勝負も
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 18:09:01.54ID:tbpdxRfj
全員が他人への嫌がらせの為に存在しているらしいね

自衛官の息子・尾崎豊の答え


https://youtu.be/mpU8p8AfenE
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 00:52:07.69ID:nlz2LltH
https://youtu.be/ggRMAkjNFKs

こういうのからなんだよ
歌とか女だからね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 19:55:01.75ID:r9mffH4N
古畑任三郎のDVDコレクションがデアゴスティーニで出てるけど
うちの子にかぎって・・・のDVDコレクションなら全部買ってもいいw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 18:02:27.00ID:IYeFrzeO
easy boysってキャラクター、覚えてる?
チェッカーズのモロパクり
思えば、ジャニーズを凌ぐほどのすごい人気だったね。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 19:16:53.98ID:4W7a/lny
80年代はファンシーグッズ花盛りだったなあ。
同時期にはおニャン子クラブでセーラーズも有名になって。
原宿のタレントショップも大盛況だったし当時良い思いをした人も多いだろう。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 08:45:15.45ID:jyQxEbir
>>552
サンリオなんてウハウハだったと思うよー。
うちらの頃はキティちゃんは、リバイバルブーム前でさほどだったけど
エディ&エミィとかはんぎょどんとか、凄い人気だったもん。今は消えたけどw。
私の場合、中学に入るとパタっと買わなくなったんだけどね。
セーラーズ、懐かしっ!
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 19:57:31.45ID:rTJ7lPOm
中学に入るとアニメやキャラグッズを卒業するっていうのはあるあるだね。
男子だと急にバンドに目覚めたりして。
自分たちの世代ではチェッカーズもカッコよかったけど、BOOWYが神だったなあと。
背伸びしたい女子にはレベッカがお手本みたいな感じで。

でも個人的にはBOOWYにはそれほどハマらないで後輩のBUCK-TICKと
路線は違うけどTMネットワークが大好きだったなあ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 20:24:10.88ID:bfcfJ5SK
うちの子世代だと中学生の頃に光GENJIがデビューして社会現象になったよね。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 08:59:53.95ID:kyqfMVIq
小5辺りから光GENJIだったね
で、中学生になる頃は男闘呼組聴いたり、バービーボーイズとかロックに目覚めてパチパチとか読み始める
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:09:04.06ID:iGX+Il2o
小5で光GENJIだとうちの子より3つ4つ下の世代じゃないの?
光GENJIのアックンと赤坂くんがちょうどその世代だから
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:09:36.00ID:iGX+Il2o
あ、アックンと赤坂くんはうちの子世代ね
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 05:54:29.27ID:pvsb0N/k
まあ多少の年齢差は別にいいんじゃない?
自分だと光ゲンジブームはちょうど高校1年だったけど
とんでもない連中がデビューしたなあっていうインパクトはあったよね。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 07:14:52.85ID:bCYS/36d
瞬間風速はすごかった
10代の女の子人気を総ざらいって感じだったよね。
それまでは絵に描いたような優等生が、中2で光GENJIに嵌って
結局その子にしてはあり得ない偏差値の高校に入ったりして。
人の運命を変えるほどの人気だったってことかな。人相変わってたもん。

あっくんは、まだ現役でタレントしてるんだっけ。彼も人気メンバーだったね。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 01:30:31.25ID:BMFEL341
うちの子はチェッカーズ以外にも権利問題多そうだけどね。ただその場面をカットしたらうちの子の良さが成り立たない
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 00:49:57.61ID:ooIA5gXP
「俺たちのロカビリーナイト」ってカッコいいよね。
まだアイドル時代だったけど、そろそろ脱アイドルしたい雰囲気も漂ってたと思う。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 03:36:02.37ID:iW/m5Wfa
ロカビリーナイトを最終回のオープニングに持ってくるセンスの良さ最高だったね。
子役達がレコーディングスタジオのミキサーブースでQを出して始まるのも良かった。
んで最後のエンディングでティーンネイジドリーマーで閉めるのがなんとも憎い演出
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 05:24:53.54ID:hna85XYW
俺はチェッカルズ嫌いだったから歌無し円盤でも全然構わんけどな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 18:05:08.73ID:G2qxJyFD
チェッカーズ嫌いなんて捻くれ者だな
俺ら世代はみんなチェッカーズ大好き
中学になればみなおかにはまって藤井兄君弟君ってやっててもちろん歌も大好きで
光GENJIはアンチ多かったけどな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 19:33:47.06ID:wnM/Riha
少なくとも団塊ジュニア世代はチェッカーズ好きだったけど?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 19:59:58.83ID:G2qxJyFD
男もチェッカーズの曲好きだよね
少し上の世代の男はみんなフミヤに憧れて髪型コピーだらけだったし
自分が小4の頃小6のオマセな先輩がハイキングでお洒落なヘッドホン付けて涙のリクエスト聴いてカッコつけてたw
ちっちゃくて顔もフミヤに似ててすごいモテて前髪垂らしたり刈り上げたりフミヤそのものだった
卒業式の日ボタンが一瞬でなくなってた
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 21:59:26.65ID:ooIA5gXP
アイドルやスターに憧れてマネするのはいつの時代も同じだからね。
チェッカーズが好きか嫌いかっていう問いには、このスレならほとんどが好きって
答えるんじゃないの?だってうちの子のスレなんだし。
違うスレなら比率も変わってくるだろうけど。

逆にわざわざ煽りに来る人の意図が分からないよ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:54:32.68ID:uclNkArC
いつも荒らす金八先生シリーズ1世代のお爺ちゃんでしょ。やたら団塊ジュニアを氷河期とか攻撃してくる人
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 20:42:00.52ID:gum+InXL
>>568
えー?普通だろ
クラスの男子はほとんどアイツら嫌いだったぜ?
みなおかに出てきてたのもウザかったし
歌もとにかくダセエのばっかりだったし
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 20:46:57.51ID:JehgcAU6
>>576
学校や地域によって違うのかね
チェッカーズは男女共に人気があって特に小学校時代は男子の方が好きで歌ってた
替え歌も流行ったね
ちっちゃな頃からやらしくて15で痴漢と呼ばれたよのw
中学に入ると光GENJIブームになったけどこちらは男子に悪評だったな
嫌いと言いながら歌ってるヤツも多かったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況