X



【初見専用スレッド】澪つくし★2【ネタバレ禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 13:48:35.90ID:wocmqPbm
初見用につきネタバレ禁止
実況は実況スレで
今後の展開や内容に関する質問は本スレで

【放送予定】
2020年9月21日(月)より
毎週月曜から土曜 午前7時15分から午前7時30分
毎週日曜 正午から13時30分 1週間分6話連続
NHK BSプレミアム 15分×全162回

初回放送期間 1985年4月1日 - 10月5日

澪つくし(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BE%AA%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%97

本スレ
NHK連続テレビ小説「澪つくし」 part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1614907136/

※前スレ
【初見専用スレッド】澪つくし【ネタバレ禁止】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1605066245/
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 06:59:10.84ID:DGbnHA1x
また律子が株を上げたな
ヒロインより遥かにドラマチックな人生を送ってる
最後は惣吉と結ばれて欲しい(なんとなく
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 13:52:26.15ID:SVn2JF/N
律子の成長物語だと思うと感慨深い
久兵衛との親子の心の交流も、3きょうだい誰も熱いんだけど中でも律子との別れのシーンがいちばん泣けた
律子は跳ねっ返りからスタートしてようやく自分の道を見つけたんだな 音楽教師はピアノのシーンや活動家との若い頃も思い出させてクッククックー♫

かをるは最初から良く出来た娘だったので大人になってもそんなに変わってない
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 16:52:10.41ID:ENpk9XQ6
>>135
今なら律子役は誰がいいんだろう?松岡茉優とかイメージ合うんだけど。
桜田淳子は高神の叔母さん役でカメオ出演かな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 01:28:41.24ID:a5gJGlO9
>>139
間違えているとしか思えない
松岡茉優は女中や使用人ならありうるけど老舗の教育を受けたお嬢様ではないな
しかしツエの鷲尾真知子は年を重ねたら奥様風になってきた
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 07:11:24.85ID:ll9spt0/
2話分やってるよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 09:19:15.29ID:qWLbTt+v
清次の尊大な態度が不快で仕方ない
毒入りのお茶を飲ませて面白や〜って入兆の連中が熱唱すればいい
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 11:36:18.09ID:6rlSA2G6
どうにも、かをるの性格が掴みきれない
惣吉の安否など気遣う事なく梅木だけ見てりゃいいだろ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 17:58:02.60ID:f9W2nG8S
あーじゃなきゃ清次じゃないっしょ

たしかに闘うヒロイン
流されるヒロイン
だな

かをるの心情を全部ナレするんは中の人の演技がアレだからか
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 18:42:10.86ID:ZXQMnEDR
ドラマを締める事ができるのは律子だけだな
満州での教諭の経験を生かして、「これから私は子どもたちに反戦を教えていくの」とか。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 19:19:47.22ID:xNLuYioi
はだしのゲンじゃウソニュースで日本軍は勝ちまくりって国民に知らせてたが
実際はどうだったんだろ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 08:46:57.85ID:Pr7Gvlnl
久兵衛の「徳川家康の時代じゃあるまいし」に噴いた
後に葵三代を演じるだけあって説得力がある
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 09:15:28.13ID:/3gdrCvi
瀕死の状態でもなお醤油を守ろうとする久兵衛の指先
英一郎が満洲から持ってきた大豆を愛おしそうに手の上で転がす場面を思い出した

醤油に捧げた人生
大豆=醤油、そして醤油=家族

泣けた
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 09:22:22.90ID:/nRcpLWH
久兵衛が防空壕に入る前に天高く杖を突き上げて叫ぶ姿は格好良かったな
まるでファーストガンダムが最終回でビームライフル連写してるシーンみたいだった
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 18:01:01.42ID:7+lj8/0b
>>164
今ほど子役の選択肢も豊富じゃなかっただろうししかも双子となるとどんな下手くそでも変わりがいなかったんだろうな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 20:06:54.82ID:7+Yruhmh
アメリカ軍は、太平洋戦争において日本軍に対して航空機の機銃掃射による対人攻撃を積極的に行った。


日本本土空襲において、非戦闘員が機銃掃射を受けた実例

1945年5月8日昼、千葉県市原市の養老小学校川在分校を狙って、アメリカ軍機が高度を落とし機銃掃射した。
4年生の男女3人が即死、児童10人と教員1人が重傷を負った

個人の体験

大和ハウス工業会長の樋口武男は、国民学校(小学校)1年生だった1945年6月1日に尼崎市で、
低空飛行していた米軍のP-51 マスタングから機銃掃射を受けたが、家の近くの防空壕に飛び込み命からがら助かった。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 00:28:13.16ID:ew/2k8uF
なべおさみ、こないだ関西のTVに出てたけど
驚くほど変わってないよ、若い、怖いぐらい若い
吉本興業所属だってさ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 05:47:48.43ID:z0ABHVui
なべは1年ほど前からYouTubeをやっていて
動画もコンスタントにアップしてるのに
テレビに出ても何の宣伝もしないから
誰にも知られず登録者1000人未満のまま
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 08:39:07.55ID:VGSsFQON
ナレーションがやたら多いのは序盤だと仕方ないって思って見ていたけど
最終回の間際まで延々とヒロインの心情を説明させる体裁はよくない
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 11:47:56.68ID:VGSsFQON
律子は病で苦しんで亡くなっても自業自得だな
何の病気だか知らんけども水橋と河原畑の呪いに違いない
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 15:22:08.18ID:KyER2OH0
入兆再建に向けて、外川から手厚い援助を受けるかをるに強かさを感じた
間違いなく英一郎より大物
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 21:44:30.82ID:kTrXbLtr
復員してきても惣吉に居場所がないな
律子の絵は伏線で、惣吉もまたかをるに絵を預けて旅に出ると見た
きっと戦災孤児たちを守るためにその身を捧げるのだろう
あゝ惣吉に幸あれ、
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 21:49:51.17ID:gBPZ4+no
当時、たぶん年末だったんだろう総集編を見た
家族みんなでお茶の間で。

漁師の川野太郎が実は生きてたものの沢口靖子は既に柴田恭平と新しい家庭を築いていた
何故だか沢口靖子に感情移入してしまって辛くて泣いてしまったのを覚えている
舞台が銚子 これを覚えてる割に醤油についてはまるで記憶してないし上記の3人以外のキャストも1人も覚えていなかった

子供が津川雅彦や草部光子を知ってるはずもないが明石家さんまぐらいなら当時わかってたと思うんだけど
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 22:22:16.48ID:VnU1L1T0
久兵衛が歴代坂東家当主が襲名する名前だとしたら久兵衛の本名は別ってことか
本名ってドラマ内で出てきたことないよな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 11:36:52.96ID:DkroAUNN
律子綺麗だなと思ったよ
絶命する瞬間が凄かった

冒頭のお月見であー梅木死んだのかーってわかったね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 14:51:45.04ID:TNY+INrF
栄二の供述は怪しいな
ガソリンが簡単に手に入るとも思えんし
久兵衛だって栄二に殺されかけている
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 15:09:55.64ID:OWNcViLv
>>204
水橋、河原畑のこともあるからね、そういうさだめもやむを得ないかなと思う。
二人がお月見に乱入しなかったのが救いだ。

新しい女性像はかをるが入兆の再建を通して実現していくんだろう。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 22:27:23.61ID:1ZsFECn3
どうしても律子が小浜を選んだ理由が分からない
情にほだされるタイプじゃないが、いつもの気まぐれの延長であそこまで内需の功に徹することができる女性だとも思えない
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 22:31:55.22ID:LMxtTSeA
>>210
あんだけ嫌ってた河原とも結局同棲してるし情にほだされるタイプに見えないように強がってるだけで実は押しに弱いんじゃないか
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 23:19:36.83ID:zlk2fk0m
明日の最終回、ふんどし一丁の惣吉が、銚子の海に飛び込んで力強く泳ぐエンディングだと嬉しい。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 23:28:14.87ID:L3/vAUdp
確かエンディングは、かをるが屛風ヶ浦だか犬吠だかから漁をしてる利根川丸?を見てたような
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 05:54:27.76ID:K8FNZzwo
>>198
同感すぎる
この放送が終わったらネタバレしていいってことかな?
これから見る人が自分と同じようにネタバレされたくないと思ってようが関係なさそう
結局、過去作にネタバレ禁止という概念を持ち込むのがおかしいわけよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 08:04:47.60ID:b2nd9xZn
このスレ久しぶりに覗いたわ
過去観てる人はなんで本スレで語らないの?
わざわざ【初見】【ネタバレ禁止】とあるスレにこんでも
最終回をネタバレなしで純粋に楽しめた後にこのスレ見たら
ネタバレだらけで酷いな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 08:32:10.31ID:dYXeQJOU
致命的なバレを避けてただいま生還
当時の視聴者と同じ気持ちで純粋に楽しむには
関連しそうなあらゆるスレ・SNSも封印しないとダメだなw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 08:41:10.06ID:Gdn/0rOK
>>217
1985年に放送終了してるのだからネタバレもクソもない
なんで再放送に合わせてその期間はネタバレを語るななどと身勝手なことが言えるんだね?
俺は初見だけど別にこんなスレは要らなかった
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 08:43:47.50ID:kqXaJYqV
うおおおおお
こんなラストじゃ続き見たくなるよー
紅白で特別イベント行われたのわかるなあ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 08:49:49.75ID:b2nd9xZn
>>219
観てない人が語り合うためのスレでしょうが
ネタバレOKな人は本スレにいけばいいだけのこと

まあ、>>218と同様に観てない人が純粋にドラマを楽しむには関連ネット除法を封印するしかないんだろう
結局、自分もそうしたわ

朝ドラ史上で惣吉・かをるカップル一番好きかも
沢口靖子のキラキラした美しさも、川野太郎の爽やか漁師もはまってた
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 09:09:02.83ID:DtTbr9JO
惣吉のしつこさ、それをなかば容認する外川の人々がなんだかなー
醤油に人生を捧げるかをるの決意を尊重してあげなよ
英一郎お前もだ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 09:12:53.29ID:Gdn/0rOK
>>222
初見の人だけのスレとか言ってるけど、結局は澪つくし関連情報を閲覧しないようにするしか自衛手段はない
それに一部ネタバレされてたからって怒る方がおかしい
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 09:17:04.67ID:Gdn/0rOK
今後もこのスレはネタバレ禁止だよね
再放送が終わったから今から見ようという人には全てネタバレになってしまうはずだが
そこは考えなくていいの?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 09:18:40.72ID:fLBp2Upk
↑みたいな、物語と関係ない事ばかり連投する方が多過ぎのに辟易し結果ここに落ち着きました
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 10:05:32.18ID:BB8doLBx
オワタ
最後の恋のあらすじで(´;ω;`)ブワッ
てなったのに
惣吉が川にダイブしたところでヾ(≧▽≦)ノ
ってなったw
紅白の再婚式わかるわ〜
今ならスピンオフ?作られそう
いらんけど
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 10:40:47.12ID:QL4uDcoe
ネタバレを見ててショボい終わり方となるイメージが出来上がっていたけど、実にポジティブで良いエンディングだったな
中でも素晴らしかったのは外川組だ
振られた惣吉を明るく元気づけ、勝負はこれからと励ました
そうだ、恋愛に勝利するにはパワーとエネルギーが大切なんだ
凹んでる暇なんかない
だって、英一郎の説得の甲斐あってかをるの心はもう惣吉の元へ限りなく近づいているではないか
もう僅かの時間さえあれば何もかもが元通り
二人の未来は銚子の海のように光り輝いている

澪つくし完
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況