X



【浅野温子】コーチ【玉置浩二】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 16:56:32.69ID:b0DHeVAS
サバカレーが話題になったドラマ「コーチ」
すごく好きなドラマだった!!
また見たいなあ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 08:07:54.09ID:CDGNpA/k
>>58
俳優を生業としてる人に失礼だとおもったのかね。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 08:54:14.96ID:CDGNpA/k
>>60
ありがとうー。
やっぱりそうだったんだね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 11:59:13.01ID:joZJ8IIL
ソフト化がされない一番の原因はブランド名が登録されているから
Jのライツ関係はMさん亡くなって確かに緩くなってるけど今回の再放送とは関係はない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 12:36:32.39ID:gNap6KAA
>>65
コーチが先にあって缶詰が商品化されたと思ってたんだが、それが理由で再放送出来ないってなると結構意味不明だわな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 12:47:17.48ID:s+jcVrTg
>>67
うん、分からないけどコーチでサバカレーが作られたと思ってるけど放送やDVDと関係あるというのは分からないな

よく洋楽とかクラッシック、関係者の不祥事なんかでボツになるのは聞くんだけどさ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 18:24:57.11ID:OqjVZiZL
えー、まさかとは思うけど鞄屋のcoachでブランドに引っかかってると?

さくっと特許庁検索してみたが、coachのロゴは登録あるが、コーチってカタカナのドラマを排除出来るとは思えない
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 21:25:03.89ID:tezXny8h
https://toreru.jp/media/trademark/992/
>商標登録をする際には、その商標をどのような商品・サービスについて使用するのかを指定して申請(出願)する必要があります。
>商標権は、その商標(ネーミングやロゴ)自体を独占する権利ではなく、
>その商標をある特定の商品・サービスについて使用することを独占する権利だからです。
>つまり、商標権は、常に「商標 × 指定した商品・サービス」のセットでの権利になります。

特許庁の検索システムでCOACHを検索しても革製品とか日用品についての商標権をとってるだけで
映像作品の商標登録なんかしてないよ

ソフト化されず再放送も無かったのは定説通りジャニ忖度で
それがジャニーズの上の方の人間が死んだり、V6自体が解散したりで忖度が無くなったからという説明のほうがスッと納得できる
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 13:31:57.32ID:PVuV4l7P
最終回だけやっと見れた
多分20年は見てなかったと思うけど、結構覚えてるもんだな
CSで一度再放送したら、期間空けても度々やるようになるから楽しみだな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 13:45:50.48ID:8LBXBJgD
初見の最終回もうちょい捻りが欲しかったな
せっかくしじみの確変フラグを感じさせる台詞があったんだから
このドラマなぜかスペシャルしか見てなかったけど
本編からまさかああいう展開になるとは
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 13:55:12.65ID:Sbj9D212
会社の社長は渚さんのみかたになってほしかったなぁそれで悪巧みした専務たちが解雇的な流れ期待したけどもいい最終のびだったのかなスペシャルも楽しみながらみたいコ−チ好きなドラマになったぁ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 14:07:28.22ID:5kR8LzDs
>>43
この見づらいテロップの出し方は、93年ロバートレッドフォード主演のスニーカーズの真似なんですよ
コーチ初回を見た時、スニーカーズをパクりやがったな、と思ったもんです
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 16:37:28.85ID:KpuFQe2I
>>84
ありがとー
動画があったから見てきた。なるほどね。

演出の河野圭太の遊びかな?
古畑の時も市川崑の手法やってたもんね。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 19:12:30.11ID:sqUAgBgR
>>82
>>83
当時は勧善懲悪とかハッピーエンドこそひねりがなくてダサいって感じじゃないかな
主人公側って結構不利益を被って終わりで悪も滅びず、
良くて振り出しに戻って終わりみたいなのが結構あったように思う

踊る大捜査線とかも最後は青島は交番に逆戻りだし
だからこそ半沢直樹みたいな悪が酷い目にあってスカッとして終わるみたいなドラマが逆に新鮮に受け止められたり
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 20:53:46.14ID:3ERZi8M8
本放送当時11歳で高島礼子が嫌なオバサンのイメージしかない印象だったけど再放送最後まで見たら面白かった
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 20:59:12.63ID:ha+G/h2g
本放送のとき会社で同時間の裏番組の「真昼の月」のがみてるひと多くてコーチ派は少数やった
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 21:23:12.55ID:eM58My/2
サバカレーで特許がワケワカメだなあ
レシピじゃ特許も実用新案も無理だし、そもそもレシピも何も持ってないのが本社なのに
0093田園地帯
垢版 |
2021/09/24(金) 01:37:09.59ID:jukSnpMo
>>33
だね〜!(泣)
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 06:43:46.05ID:0oTFlYM5
>>83
渚さんは、自ら袂を分かつ感じで良いと思うけど、室長は、あの場で社長処分を受けるとスカッとでしたかなって感じがします。
渚さんのワンパンだけじゃ、私怨っぽくてね。

今日のスペシャルは、全く筋を覚えてないけど、伍大物産がしてやられる展開に期待。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 08:06:10.39ID:Kp/GFzSN
>>86
>当時は勧善懲悪とかハッピーエンドこそひねりがなくてダサいって感じ
>じゃないかな
>主人公側って結構不利益を被って終わりで悪も滅びず、
>良くて振り出しに戻って終わりみたいなのが結構あったように思う
20年ほど前にスタートした相棒もそんな感じがする(現在に至るまで)。
相棒の10年以上後に作られた田村版「十万分の一の偶然」とか
渡瀬版「消えたタンカー」は以前の実写版に比べて勧善懲悪の形を
とってたような。そういえば半沢もこれらと同時期か
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 12:25:43.31ID:ShmchICo
工場メンバーのその後
羽振りが良いんだか悪いんだか
スペシャル冒頭だけでなんとなくストーリー思い出した
0102名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 13:53:40.09ID:9mEOQ5bA
鈴木杏樹は帰国子女かなんかで昔海外でデビューしてCD出してたよ
実際の彼女はバリバリした感じ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 15:41:07.69ID:FPlVHf63
>>106
ご確認ありがとうございます。
未定なだけでまたやってくれると信じたい…
緊急速報入った回も撮り直したいなぁ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 19:59:38.82ID:QQ0jLfrj
今リメイクしてもサバの水煮が健康食品として見直されてブームだから成り立たないだろうなぁ…
国産も売りになってるし
25年前は「缶詰の時代は終わった」みたいなセリフが説得力を持つ状況だったのに時代は変わるもんだ
0112名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:24:22.18ID:9mEOQ5bA
えーー再放送の再放送してよーー
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 00:13:03.01ID:V37aUZfV
脚本家が、踊る…の本編とスペシャル抱えながらコーチスペシャルも書いてたっぽいからこんなもんかな。

でも金田さんと遠山さんが出てたのは発見だったな。2人ともウィキの出演作リストに入ってない。
遠山さん、地元なのに新潟弁がへたっぴw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 00:26:05.95ID:tjFIXt8y
>>117
げんさんの秘書役も三谷作品とかの常連で当時良く見た

たしか総理と呼ばないでで総理の娘の恋人役(劇団座長)だった
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 10:08:05.40ID:fpEX8e/3
>>118
うん、古畑作品だと、不動産屋は科研の桑原君、借金取り立ての1人が、文太さんに間違われた強面のお兄さん。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 08:48:50.06ID:pbGeMkxl
村田さんと近藤さんは、雲霧だと敵対する副長同士。

村田さんて息の長い役者さんだよね。
0124名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:17:26.33ID:NNKjiBOS
マジでー
奇跡の再再放送が始めるまでブルーレイに移せないじゃん
ずーっとレコーダーの容量を圧迫続けるのかー
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:29:39.72ID:W+zAJk/A
ありがとう。今回はニュース速報入りませんように。オミクロン感染者数速報が怪しいけど、、、
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:09.10ID:k7RaXv5B
明日再放送age
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 16:57:22.88ID:zgMyT/CV
前回テロ汚染があった第5話をチラチラ見ながら録画してたんだが
見た感じは大丈夫だったっぽいかな?画面をジッと見続けたわけじゃないから保証はできんが
これで完全なコーチの録画が手に入って満足
0145かりんとエチオピアカリー
垢版 |
2022/03/06(日) 04:19:10.93ID:TZvzWqlH
また今月再放送があるね!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 22:04:27.85ID:xY5piHpx
本社の人間の言ってる事って至極全うだと思うが・・
仕事より野球とかほざいて赤字出しまくってる不良社員なんぞ懲戒解雇だろ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 22:11:36.93ID:Sr2Fnaln
>>150
予約してたけど、失敗
1話と、11、12しか取れたなかった、つらい
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 18:06:46.87ID:JLjVVjMD
再放送希望します
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 06:37:08.15ID:S9wvuGTQ
結局、年内は3回再放送したの?
見逃したのでお願いいたします。
フジのグッバイママ 坂口良子主演も見たいぞ
リクエストがんばります
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況