X



【丹波哲郎】キイハンター【千葉真一】2

0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 23:42:11.29ID:xNmnFxpU
>>256
うわー!  そんな経緯が有ったんだ  初めて知った
この役の交代や背景は映画通の人にもあんまり知られていないんじゃないの?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 22:45:41.30ID:ACT6qfMc
松方弘樹が健さん主演で目立つとジェラシーがハンパなくヤバいと生前言っていたな。
鶴田のおっさんや文ちゃんはそういうヤキモチは全く無いけど、健さんは男らしくないとのこと。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 09:08:06.75ID:rnIjLmv0
当時の谷隼人は土曜9時のおかげで相当な知名度があったら、それを高倉健は意識したのかな?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 14:51:41.06ID:WoBj1i8/
谷さんが再浮上したのはやっぱりたけし城だよな。自分は同時期の光戦隊マスクマンの長官役で知ったし。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 22:05:14.65ID:Dl94sq0i
今週の前半は千葉真一と原良子が出演で最高やわ
千葉ちゃんのアクションはいつみてもステキ!

>>259
谷隼人へ妬みがあったかは今となってはわからないけど、松方の場合と違うような気がする
松方は鶴田組でもともと高倉健とウマが合わない
飲む打つ買うの松方だから
つか松方も軽佻浮薄なところがあって、その時々で発言がコロコロ変わる
昭和残侠伝で嫌な目にあったのに、野性の証明で共演しているしね
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 23:09:50.95ID:f8Nk9UIy
鶴田組の松方と高倉組のネンジ、近藤P作品だとHOTELで共演してるけど
両者の仲はどうだったんだろ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 23:31:44.97ID:LuVn6ieL
>>260
東映京都ではなく東映東京の撮影だったら、高倉組の谷は誤解を解けたし、健さんも谷の思いを汲んであげられただろう。
京都はひねくれたスタッフが多いし、谷さんは京都に慣れていないから、東京のノリで発したことが裏目に出てしまった、

>>263
千葉ちゃんのスタントは斬新だよなあ。
今ならワイヤーをCGで消すから安全性が全く違う。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 23:39:15.68ID:Dl94sq0i
>>265
千葉ちゃんは安定のキレキレアクションでしたね
でも谷は冬の華にもともとの配役で出演していたら、また違う俳優人生を歩んでいたかもしれない
何だかなあ・・・
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 22:26:30.81ID:q6dId/6N
どこかわしも知りたい
東映東京撮影所から近いところかな?
キイハンターは当時としてはロケが多いドラマではあったが
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 00:24:18.42ID://36Cr5+
谷と松岡は珍しいぐらい両方目がパッチリやな
普通どっちかは細目なんだけど
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 13:18:59.24ID:X637amIV
>>268
視聴率が良いから、バジェットは潤沢だったんだろうね
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 22:20:11.75ID:xiHuZdJJ
>>265
トム・クルーズのアクションなんかCGでピアノ線を消して成立するものばかりだからな。
千葉真一は今見ても凄いよ。
当時の東映はバカの一つ覚え勧善懲悪の時代劇の焼き直しであるで任侠映画ばかり作っていて、他ジャンルに目お向ける視野の広さがなかった。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 14:52:23.88ID:gIcgoccH
言えてる!
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 13:48:12.36ID:BKWfVxuf
>>263
原良子は常連ゲスト女優の中で一番のお気に入り
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:45:18.86ID:NSimtWsY
岩本多代さんも美人や
千葉ちゃんのサイコロGメンに出てほしかった
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:31:31.63ID:kEEq6uHO
太らなければね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 15:29:16.41ID:ifOG1klR
ないだろうね
むしろ事務所は複数回出演で出演者を売り込むから、常連俳優が多くなる
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 18:49:35.80ID:pQAu+Dtq
キイハンターのゲストは何気に多彩だよ
さっと思い出すだけでも、マコ岩松、夏八木勲、桜井浩子、加賀まりこ、宮園純子、中谷一郎、梶芽衣子、里見浩太朗などなど
露口茂や沖雅也ら、のちの『太陽にほえろ』組もいる
沖はセミレギュラーだけど
川口浩も最初はゲスト出演だった
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 20:27:01.22ID:ifOG1klR
5年続いた超人気ドラマだから、意外な人が出演しているね
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 13:48:54.07ID:kgc1Rjc9
>>287
弥七が出演していたのは知らんかった
里見は特機の合間にゲスト出演したっぽい
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 17:21:17.29ID:LxWVNGRf
里見はもともと歌手を目指していたらしい
スレチすまん
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 15:03:08.18ID:iUjs2h8V
高橋悦史もゲスト出演している
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 13:51:32.59ID:M3mSTMgc
>>292
当時40台半ばなのに
すごい大御所感出てるよな

今で言えば伊藤英明とかムロツヨシの年齢
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:51:08.72ID:Nl4PzkBc
>>287
山城新伍も
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 16:09:29.40ID:8gVsEgn/
>>287
潮健児も出ている
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 06:38:36.55ID:LktfNexu
>>256さんへ
この文章は あの役はあの人だった3 のスレにそのままで転記しました。 
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 01:37:22.90ID:M761yADe
リンク張るほうがよろし
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 06:40:48.38ID:KK0o+SCa
そのスレ(あの役は本当はあの人だった)には
過去に キイハンターの千葉真一が演じた風間役は杉浦直樹も候補だった と書かれていた
本当かガセかは知らないけど
因みに杉浦氏はキイハンターの後番組のアイフル大作戦にレギュラー入りして出演していた
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 11:27:25.55ID:d8we2k/5
杉浦直樹だったらキイハンターは5年続かなかったよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 13:01:38.44ID:cLevd6OA
>>265 268
奥多摩工業の石灰石加工処理の工場
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 16:18:04.58ID:o+/EcaFw
>>301
それな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 20:20:52.68ID:LFcO0+8p
>>301
千葉真一のアクションは革命的だったからね
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 21:08:05.20ID:l4AdQ9XH
あながち間違ってはいない
丹波哲郎は2年目から出演回を一気に減らしたからな
千葉真一がいないと、野際陽子、谷隼人、大川栄子では持たない
川口浩をテコ入れしたが、物足りないのか、国際警察で補充した
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 23:09:53.52ID:s9ySxAx7
ゲスト俳優の国際警察捜査官
・里見浩太朗  ミスターミラクル
・本郷功次郎  ハヤサカ
・石山律    アサクラ
・西沢利明   ナグモ
・長谷川哲夫  タツノ
・池辺良    ワシミ
・天地総子   キリムラ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 23:16:15.93ID:s9ySxAx7
↑追加
瞳麗子  ベニガラオギン
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 19:27:45.08ID:WW2snfJ1
>>306
東映チャンネルで谷と大川が「キイハンターのメインは丹波さん、千葉さん、野際さんだった。
自分たちはおまけで、途中から我々メインの回が作られるようになった」と言っていた
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 11:41:41.12ID:izw+Q/qB
まだあるからご安心を
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 12:35:41.16ID:44QXc4Dq
後輩渡瀬恒彦にバチと呼ばれてパシリさせられてた千葉真一の心境は?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:38:57.16ID:izw+Q/qB
渡瀬は千葉真一へのコンプ丸出しやん
千葉のような身体能力もなく病弱な渡瀬だからバチと陰口を叩くしかない
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 19:48:51.77ID:RQsTNa1k
渡瀬は兄貴にもコンプレックスあったからな
芸能界に入っても兄を越えられないという
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:33:05.22ID:izw+Q/qB
悔しいよなあ、渡瀬としては
アクションスターとしては千葉を超えられない
外見では背丈も顔も兄貴を超えられない
いくら信者が顔真っ赤で格上と連呼してもねえ・・・w
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:37:16.19ID:izw+Q/qB
渡瀬も千葉ちゃんに対抗心あるなら、それなりのアクションをしろって
病弱すぎるだろ、渡瀬は
兄もそうだが
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:51:20.93ID:QrQv54h2
いま東映チャンネルを見てるけど、渡瀬は松田優作にも抜かれたからなあ
芸能界に入る前は勉強もスポーツも兄より上と言われていて、鳴り物入りで芸能界に入ったのに、実際は兄の足元に及ばないことを身に沁み、東映に終生所属しながら、東映の関わるテレビドラマに出演する分をわきまえたのが恒彦さんでした
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 15:23:59.22ID:N9PDn2JE
>>323
渡瀬は兄以上の逸材という触れ込みで東映へ入り、いきなり主演デビューを果たしたが、その後は脇役がメインだったからね。
アクションを売りにしたくても、オリンピック級の逸材だった千葉真一がいて、渡瀬をメインにしたアクション作品はなかなか作ってもらえない。
大学空手道部で黒帯は持っていたらしいけど、当時の大学空手は寸止め主流で柔道部員に比べたら、ひ弱な人たちが多かった。
くすぶっていた渡瀬は飲み屋街で酔っ払いのサラリーマンに因縁をうけてケンカばかり。
梅宮辰夫がいつも止めに入って大変だったと言っている。
ヤンキーの大原麗子も渡瀬を煽るから、ややこしくなるとも。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 17:51:57.98ID:cPYQFQNL
千葉ちゃんは超人的アクロバティックなアクションで
ツネさんは泥臭く喰らいつくようなアクション
どっちも違うタイプでそれぞれの良さがあるよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 19:09:46.26ID:zgv7Bey3
千葉真一が綿密に準備してスタントをするのとは違い、渡瀬恒彦のスタントは無茶なんだよ
リハを全くやらずにいきなりやるから、指を切断して危うく指を失いかけた
千葉ちゃんに比べたら、渡瀬さんは身体を鍛錬していないし、怪我は多い
鍛錬していない人が勢いでやって、怪我をするというのが渡瀬さんだね
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 20:46:06.26ID:WXD8/Pdq
>>325
渡瀬恒彦がブレイクした切っ掛けは 朝ドラ・おしんのヒロインおしんの初恋の男性役だろうね

因みにおしんの役は 最初は吉永小百合が候補だった
橋田女史が吉永にオファーをしたが吉永が断った
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 20:47:30.61ID:TdpMNGf8
キイハンターと同時代にゴールドアイというドラマにワタツネが出ていたけど、アクションちゃちいかったな
まだ若林豪のほうがアクション頑張っていた
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:24:36.48ID:N9PDn2JE
キイハンターの宮内洋や特捜最前線の誠直哉のほうが渡瀬よりスタントはキレキレだよ
実録外伝 大阪電撃作戦の渡瀬の車のぶら下がりもそれなりに腕力ある人ならだれでもできるし
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 22:30:54.88ID:n3rNC/bx
>>316
海外で千葉より全然知られていない渡瀬の心境は?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 00:35:55.45ID:3nGK0gUz
何だかんだいっても2サス界においてはなくてはならかった存在の渡瀬さん。
TBS版十津川では自ら体を張ってスタントやる事も多かったんかね?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 13:27:29.34ID:htbizw6z
>>330
宮内とか誠のほうが渡瀬よりアクションは切れているね

おっとまたワタツネ信者を怒らせちまった
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 17:19:07.18ID:OFLgDzAN
千葉さんからアクションのノウハウを教わったと宮内洋が言ってた
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 01:51:23.09ID:eKPr6iEZ
225話で手錠のままの脱獄を真似て列車の下に潜り込んで手錠を切るってシーン。
千葉真一さんはいつも、まくら木を切ってもらって入り込んで実際に切ったって話してるけど、あの様子だともちろん切ってはいないよね?w
その場面も引きで撮ってるし...
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 15:26:57.58ID:rgc61W5U
手錠を切ったなんて一言も言っていないよ。
千葉ちゃんが入るために枕木を削り、手錠を切るシーンを撮影したと言っているが。
鉄道会社に断りを入れず、スタッフが無断で削ったって。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 18:55:13.90ID:KtInfbzO
線路で手錠を切るシーンを実際に演出でやるとは普通思わんよね
あくまでもドラマでのシーンであって
西部劇のオマージュで千葉ちゃんがやりたいとスタッフに言ったら、OKされたとも
網走番外地でも健さんが同じシーンを演じている
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 21:34:05.51ID:awoq/skc
東映に限らず、当時の製作はメチャクチャ・・・
007シリーズのUNが姫路城ロケで城の城壁に破損させるという今ではコンプライアンス丈、有り得ないことが当時は結構あった
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 10:10:29.31ID:NBhdsQpQ
>>333
バチ信者が渡瀬恒彦に知名度もニュースバリューも及ばないのを僻んでんのよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 02:27:40.87ID:3o8fdaaA
や、でもいろんな場面のトーク聞いてるけど、実際に列車で手錠切ったって言ってたよ。
もちろん俺自身は半信半疑というか、ほとんど信じずに毎回聞いているがw
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 05:23:25.53ID:RVzYNDJp
勝海舟でトメ前の時点ですでに渡瀬の俳優格は高かった
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 14:18:10.48ID:BaSFwh2b
芸能界喧嘩最強渡瀬恒彦のパシリ千葉真一
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 14:24:26.55ID:RARh9V6s
>>345
渡瀬さんは、胸板も薄くて体格的に貧弱に見えるけど、
筋骨隆々の千葉さんに勝てるの?
渡瀬さんをディするつもりは全然無いんだけどね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 14:12:36.23ID:ihuCyzK1
>>340 >344->345
きみ火病りすぎやろ
妬み僻みはワタツネ信者の十八番とはいえ

>>343
あくまもでシーンの話と受け取るのがまともな人だけど、あんた相当変わってますなw

>>346 >>348
マイク・タイソンが東京ドームの試合で来日したときに、千葉真一の出演作品をレンタルビデオ店で何本も借りて行ったんだよな
世界では無名のワタツネでは土台無理な話だが
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 14:24:54.82ID:4CdCodLU
ケンカ最強しか取り柄がないからか、ワタツネもツネシンも随分とコンプレックスの塊だなあ
だいたいケンカなんてよーいドンで始まるものでないから、不意打ちや武器有りが当たり前の世界
まして相手が酔っ払いなら自慢するほうも恥
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 19:57:09.21ID:1xFWKjxT
千葉ちゃんの弟(=滝和也)や渡瀬が出てたゴールドアイは2クールしか持たなかったな・・・
前番組の東京バイパス指令はザ・ガードマンの裏で健闘してたのに
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 23:52:54.11ID:U/iu3mAr
渡瀬さんは何と行ってもタクシードライバーですよ
良い味出してますからね
彼のアクションには全く興味ないです

スレ違い失礼しました
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 23:53:23.16ID:ihuCyzK1
>>353
ゴールドアイは何気にレギュラーは豪華なんだよな
芥川は途中からナレーション専任となったが、高松・吉田・若林・岩井・宮園が初回から
途中から藤岡・二郎・ワタツネがレギュラーとなった


ワタツネの擬斗がダサいんだよな
空手有段者とは全く見えない
おっとワタツネ信者をまた火病らせたぜw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況