X



【渡瀬】TBS十津川警部シリーズ【伊東】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 22:52:29.50ID:xO7+Ke9Y
有りそうで無いので立ててみた。
自分のベストの十津川亀井コンビは
やはりこの二人。
00032
垢版 |
2020/05/10(日) 23:09:26.49ID:VrIsuNR9
>>1
乙です
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 00:47:46.80ID:muqxlbFJ
最初の奥さんだった故大原麗子との共演は
彼女の遺作になったはず。

どちらも嫌がらずに良く引き受けたなと
思う。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 13:13:11.64ID:z+hfCAEw
4さんこの前やりましたよね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 19:27:03.58ID:lM7CELHk
このシリーズはかなりの頻度でBSで再放送
やってるけど不思議と再放送されないのが
有る。

出演者に諸般の事情の人が居るのかな?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 11:37:16.13ID:FqgrMJaW
トワイライトやりました
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 23:06:38.33ID:wpQZ8jvK
渡瀬さん大好き
ドラマを見てから原作読みましたが(もちろん全部は読めてない)、原作の十津川警部はちょっと渡瀬さんのイメージと違かった
亀さんは伊藤さんそのまんまでしたが
原作より渡瀬十津川が好き
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 09:20:38.86ID:dDvuB0iF
原作の十津川の初登場時は30歳 警部になったときは40歳
渡瀬は70前後

イメージ違うのは仕方がない
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 15:07:28.72ID:UTs68dVr
放送開始当時の1992年時点で渡瀬恒彦は
40代後半だった。

それでもテレ朝が高橋英樹を起用する前と
比べたらまだ設定は原作寄りだったかと。
何せあちらは愛川欽也の亀井が主役扱い
だったから。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 15:22:39.48ID:dDvuB0iF
>>13
愛川だって三橋達也より一回り若い40代半ば
から亀井役始めたからな そこから31年後に勇退したときに、
十津川の高橋英樹が高齢過ぎて40代の俳優ではなくて、
高橋(当時68)との年齢バランスで65歳の高田起用へ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 18:32:23.20ID:UTs68dVr
ここは渡瀬、伊東スレだからこれで止める
けど内藤剛志も既に64だしこれから先、
テレビの二時間単発物の趨勢も考慮すると
十津川警部シリーズみたいな番組は段々と
終了に向かうのかもね。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 10:06:26.37ID:8wK6oXDZ
BSの再放送は後半の作品に偏った印象
なんだけどなんでだろうね。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:17:11.46ID:T0KJwG0p
>>12
>原作の十津川の初登場時は30歳
若い頃の十津川というとフジ放映作での高嶋弟を思い出すけど,演者の年齢的には
日テレ版「消えたタンカー」で十津川演じた頃の夏八木勲とさほど変わらんのよな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 10:28:25.33ID:Onp0Y0fs
このシリーズで一番の名作って何かね?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:54:54.42ID:W8IzYbGX
1作に限定するのは難しいけど
自分のお気に入りは海外ロケ物。

パリ東京殺人ルート
シベリア鉄道殺人事件

54作もあったシリーズだから複数回
別役で出演したゲストが何人か居るけど
人選には渡瀬さんの意向も有ったのかな?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 07:19:53.79ID:P6ZhymeL
無料のBSに限定するとだいぶ前から放送してない。TBSチャンネルだと放送してるのなら放送出来ない理由は無いという事ね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 03:00:03.03ID:kiAIZoW+
十津川警部役・亀井刑事役同士の俳優の共演した作品
十津川警部
札幌駅殺人事件(1992年放送・TBS)      渡瀬恒彦・船越英一郎
おおぞら殺人事件(1994年放送・テレビ朝日)   三橋達也・内藤剛志
おおぞら殺人事件(2002年放送・TBS)     渡瀬恒彦・神田正輝
オリエント急行殺人事件(2003年放送・テレビ朝日)高橋英樹・船越英一郎
四国連絡特急殺人事件(2004年放送・TBS)   渡瀬恒彦・内藤剛志
熱海湯河原殺人事件(2012年放送・TBS)    渡瀬恒彦・若林 豪
亀井刑事
終着駅殺人事件(2001年放送・TBS)      伊東四朗・坂上二郎
南紀白浜殺人ルート(2002年放送・TBS)    伊東四朗・石丸謙二郎
特急あずさ殺人事件(2006年放送・TBS)    伊東四朗・石丸謙二郎
山陽・東海道殺人ルート(2008年放送・テレビ朝日)愛川欽也・高田純次
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 04:48:47.72ID:xzX7PVdF
TBS十津川警部シリーズ キャスト
十津川警部   渡瀬恒彦→内藤剛志
西本刑事    堤 大二郎→高杉瑞穂
安原刑事    山村紅葉→前田美波里
小西刑事    中西良太
村川刑事    古川りか→齋藤めぐみ
山下刑事    山田アキラ
本多捜査一課長 小野ヤスシ→中原丈雄→六平直政
三上刑事部長  小野武彦→鶴田 忍→西岡徳馬
亀井刑事    伊東四朗→石丸謙二郎
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 21:12:19.55ID:29/MkT5n
ゲストの中に何人か数回の出演を違う役で
した人が居たけどああいうのは渡瀬さんの
意向も有ったのかな?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 21:55:42.34ID:WmdQA7aA
TBSの25やりました
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 10:09:07.82ID:QAMi2hmi
1やりました
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 12:27:03.24ID:zV1pGJFe
南紀白浜殺人ルート(2002年3月放送)
閉鎖が決まった町工場の経営者・平井良造が絞殺された、平井は2年前に世間を騒がせた「被害者の会」のリーダーを務めていた。
2ヶ月後、詐欺事件の首謀者が和歌山の南紀白浜に向かった。翌日、経済ジャーナリストの安藤英夫がホテルのトイレで刺殺体となって発見された。
部下からの連絡を受け、和歌山に飛んだ十津川は和歌山県警で偶然、2ヶ月前に殺された平井の工場で働いていた畑山恵介という青年に出会った。
翌日、串本の水族館で不動産会社社長・真田 誠が刺殺され、さらに、真田の愛人・西田久恵も殺害された。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 20:19:10.95ID:XBIqjeoJ
36やりました
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 20:54:54.17ID:5LL6ty+0
今日のBS-TBS放送回は犯人射殺オチか(撃たれてから亡くなるまでそれなりに時間あったけど)
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 07:53:09.77ID:sKTf+j5s
>>40
片桐竜次さんとの絡みはおみやさんの
印象が強いけど確かに安達祐実がゲストの
回に出てたね。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 15:40:15.42ID:eAnySjkS
>>41
河津・天城連続殺人事件(2006年1月放送)
築地の冷凍倉庫でスーパー店員・後藤ゆみが下着姿で殺害された。
捜査が難航するなか、今度は伊豆の河津で横本早苗という女性の死体が発見された。
捜査のため、河津署にやって来た十津川と亀井はそこで萩原京子という女刑事に出会った。
京子は捜査に協力するため上京、亀井とともにゆみの自宅マンションに行き、ゆみの母・後藤美和に事情聴取をする。
捜査一課に河津で殺された早苗の姉がやって来て、インターネットにレディーキラと名乗る何者かが掲示板に書き込んでいたと証言する。
レディーキラの正体は竹内健治というカメラマンだった。
その夜遅く、第三の殺人が起きた。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 13:03:18.64ID:sUwYP18U
函館やりました
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 19:12:03.30ID:eUYfi3BT
>>45
函館駅殺人事件(1994年3月放送)
カメラマンの松本が4年前にひき逃げ事件を起こして服役していた金井という男に刺殺された、
金井はそのまま逃走、十津川と亀井は金井が頼れるモデルの藤原マリ子を追って北海道・函館に向かった。
寝台特急「北斗星」の車内で十津川が会った女は警察学校時代の教え子・池内宏子だった。
ヒロイン役の池上季実子は現在は内藤・石丸版で十津川の妻役で出演中。
刺殺されたカメラマンを演じた山田アキラは第20作「寝台特急カシオペアを追え」から山下刑事役でレギュラー出演した。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 08:09:31.78ID:X6LQ/7Si
第20作辺りまでは亀さんも東京の外に
出ていくけど後半は小西、山下、村川を
連れた十津川と留守番の亀井、安原に
分かれて動くのは演者への配慮だった
のかな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 09:36:22.30ID:/oAG6tTK
安原刑事を山村紅葉以外の女優が演じたのは第6作「萩・津和野に消えた女」と第8作「伊豆海岸殺人ルート」の2つである。
前者は古手川祐子の妹で今は芸能界を引退している古手川伸子、後者は越智静香
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 08:33:53.61ID:594dHOCz
初期の作品を中心に存命だけど最近は
見かけない俳優さんも居る。
引退とか家庭優先とか事情が有るのだろう
けどやっぱり芸能界って厳しいね。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 10:47:10.43ID:geW2V9im
会津高原やりました
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 11:18:43.71ID:wf8xzRiV
>>51
会津高原殺人事件(1994年8月放送)
東京・上野で記憶喪失の男を保護したという連絡を受け、十津川警部と亀井刑事は上野南署に向かった。
男の名前は高沢 明だった、そんな中、会津で「高沢あきら」という女性の他殺体が発見され、十津川と亀井は早速、会津に向かった。
しかし、会津で殺された高沢あきらは源氏名で本名は原田あかりだった、あかりは高沢の婚約者だった。
2017年の内藤・石丸版は伊香保温泉殺人事件になっている。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 08:28:36.34ID:mq3vjkJO
スレチだけどなんで内藤、石丸コンビに
代えたのかね?
もっと下の世代に居なかったのか。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 04:21:24.60ID:QIM/nuDH
寝台急行「銀河」殺人事件(1999年1月放送)
東京発大阪行き寝台急行「銀河」の車内でOLの太田由美子が殺害され、由美子の上司・伊崎 勉が容疑者として浮上する。
伊崎は十津川の大学時代の友人である、そんな中、銀河の乗客である山田祐一郎・小林みどり・真田久仁子が立て続けに殺害される。
銀河の乗客の一人である少年役はこのほど逝去した三浦春馬が演じた。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 07:47:10.56ID:XWP4OBIR
>>54
誰にも求められてないけど、レス書き込みによる精液放出。
したいがためだけにマスターベーション書き込み。
三浦春馬ネタがどうしても書きたかったのでした。。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 20:23:54.82ID:eT31af59
ヒロインの女性がやたら自殺するか殺されるかが多いドラマという印象しかない
たしか藤谷美紀が犯人の時は、親を殺され自分もレイプされて、復讐の為殺人するんだけど、
主犯格は一命をとりとめ、藤谷美紀は自殺って話だった。
十津川は全ての展開で間に合わず。
ひどすぎる話だった。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 15:44:55.54ID:0t/gKIil
十津川警部・亀井刑事を演じた俳優
      テレビ朝日版    TBS版            テレビ東京版
十津川警部 三橋達也・高橋英樹 若林 豪・渡瀬恒彦・内藤剛志  神田正輝・船越英一郎
亀井刑事  愛川欽也・高田純次 坂上二郎・伊東四朗・石丸謙二郎 小林稔侍・角野卓造
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 00:21:08.31ID:plsWeFJM
>>55
お前、精液出るか?
掲示板のカキコなんてほとんど精液だろ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 09:58:55.62ID:P8AxbWIA
四国連絡特急殺人事件(2004年3月放送)
春、四国遍路で大手スーパーチェーン「トクマサ」の会長・徳大寺正之が刺殺された。
徳大寺と同行していた秘書の伊吹君子は犯人は甥で営業本部長の南条吾郎だと証言する。
南条は徳大寺の唯一の身寄りである。
十津川警部と西本刑事はトクマサ本社を訪れた、南条によれば、君子は元は銀座のホステスで彼女に店を辞めさせて自分の秘書にしたという。
しかし、君子は南条のカードでブランド品などを買い込み、それに激怒した南条は君子を解雇、君子は徳大寺の秘書になっていた。
南条は自分は四国になんて行っていないと否定する。
十津川たちが署に戻ると、君子は香川県警の取り調べを受けていた。
しばらくして、君子の過去が明らかになった。
さらに、南条の秘書・井崎玲子が絞殺され、クローゼットには大量の南条のネクタイが置いてあった。
そのころ、本山寺では、徳大寺の遺留品が見つかり、翌日、香川県警の面々は再び上京する。
そして、十津川と白石警部は南条の双子の兄で探偵の岡部文夫を訪れる。
数日後、岡部が高知の足摺岬に向かい、十津川たちも岡部を尾行した。
だが、岡部は足摺岬でヒットマンに射殺され、東京の探偵事務所も何者かによって爆破された。
それだけではない、君子の自宅マンションで酔っぱらった南条が暴れ、君子は怪我を負っていた。
渡瀬と内藤の十津川警部同士の共演である。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 10:24:58.06ID:1JOFhRjl
ミステリー列車やりました
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 16:43:01.26ID:zYHhIkfN
>>62
ミステリー列車が消えた(1995年12月放送)
非番の十津川警部は妻の直子と銀座を散策していたが、殺人事件の一報が入り、すぐさま現場に向かった。
大田区六郷の河原で身元不明の男の死体が発見されたのだった。
東京駅には行き先不明のミステリー列車が停まっていて、新聞記者の乗兼由紀子が同僚の津山を送っていた。
ミステリー列車は2分遅れて発車した。
翌日、JR西日本東京支社に脅迫電話が入る。
犯人は身代金10億円を大阪発特急サンダーバードに乗せるように指示を出す。
十津川は西本刑事と乗兼を連れて大阪に向かうが、途中で六郷で発見された死体が上原というJR西日本の車掌であることが判明した。
さらに、元国鉄機関士で喫茶店を経営していた石山も絞殺死体となって発見された。
19時27分、大阪駅を発車したサンダーバードで十津川たちは犯人の指示通り、10億円を持っていた。
十津川は京都にある「ケセランパサタン」というクラブを訪れ、上原と石山のことをママ(山村紅葉)に話す。
店を後にした十津川は乗兼と出くわし、石山が務めていた向日町の運転所を訪れる。
石山は賭けごと好きでローン会社から金を借りて国鉄を辞め、退職後は毎日のようにパチンコ店に通っていたのだった。
石山が通っていたパチンコ店は「フォーカス」という名前だった。
従業員によれば、上原と石山が親しくいていたのは山崎という男でジグマと呼ばれていた。
向こうに1人の少年が立っていた。
山崎のアパートにやって来た十津川たちは大家から山崎のことを聞かされた。
山崎は土建屋に務めていたという。
そこに、さっきの少年がやって来る。
少年はジグマの子供で重い病気を患っている。
そのころ、西本たちはサンダーバード9号の車内で4人組の男たちに粘着テープで縛り上げられて目隠しをされていた。
西本たちが目隠しを取った時にはすでに10個の袋も男たちも消えていた。
一方、乗兼はジグマの子供・喬に焼きそばを作っていた、喬は病気で余命を宣告されていた。
すると、乗兼は喬にミステリー列車のことを話す、だが、喬は父にクリスマスプレゼントに乗せてもらおうと頼んだが、父にJR嫌いでまんと断られてしまった。
喬の父親は新井というJR西日本の元車掌で、殺された上原に化けてミステリー列車に乗っていたという。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 19:07:54.19ID:+NpSqJI1
タンカーやりました
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 23:57:08.98ID:3aTsJQLu
>>64
消えたタンカー(2013年9月放送)
インド洋でマンモスタンカーのアラビアンナイト号が炎上し、沈没するという事故が発生する。
1ヶ月後、生存した6人の乗組員のうち、宮本船長が何者かに狙撃され死亡した。
宮本船長の他、佐藤一等航海士も伊豆にドライブ中に何者かに狙撃され死亡した。
さらに、事務所の辻も亡き妻の墓参りで訪れた群馬県の伊香保で射殺され、甲板長の河野も船でブラジルに向かう途中に時限爆弾で爆死した。
渡瀬と渡 哲也の兄弟共演が話題となった。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 14:34:22.35ID:NUoIZ7LB
ザ・サスペンス(若林豪・宝田明)のほうが列車メインだから好きだな
大映テレビだから暗いけど
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 16:02:30.12ID:wOrrAI7F
たとえば紀伊の場合若林十津川が列車に始発から乗り込んで途中、2度の方向転換を体験してるが
実際には乗ってなかったんだろうな。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 08:50:58.37ID:Wsx4OT+I
終着駅(ターミナル)殺人事件(2001年10月放送)
7年ぶりに休みが取れた亀井刑事が上野駅で幼なじみの森下を迎えるところから始まる、森下は青森で高校教師をやっていて松木紀子という教え子を探してほしいと頼まれる。
紀子は亀井と同じ青森の高校の卒業生である。
そのころ、上野駅には宮本 孝・町田隆夫・川島史郎・片岡清之・村上陽子・橋口まゆみが集まっていた。
彼らは青森の高校の同窓生で新聞部の仲間だった。
7人で行く予定だったが、厚生労働省の官僚・安田 章だけが姿を見せなかった。
実は安田は上野駅のトイレで刺殺体となって発見されていた。宮本たちは安田を残して寝台特急「はくつる」で青森を目指した。
午前3時半ごろ、町田は川島がいないと宮本を起こす、宮本たちが青森駅に着くと、青森県警の三浦警部補が彼らを出迎えた。
三浦は警視庁の十津川警部に宮本たちが安田が上野駅のトイレで殺されたことと川島がはくつるの車内から姿を消したことに心当たりはないと告げていた。
西本刑事と山下刑事は川島の自宅、安原刑事と村川刑事は安田の勤務先をあたった。
小西刑事と三田村刑事は川島が宇都宮駅で途中下車した可能性があるため、宇都宮に向かった。
宇都宮にやってきた小西と三田村は鬼怒新橋で川島の死体を発見する。
他の同窓生にも惨劇が起こることになり、深夜、まゆみが青森のホテルを抜け出し、翌朝、浜町ふ頭で溺死体となって発見された。
青森県警から連絡を受けた十津川と西本も青森に飛んだ。まゆみは死ぬ前、ノートに遺書を残していた。
十津川たちは宮本・町田・片岡にそれぞれ事情聴取をした、片岡は旅行を企画した宮本が原因だというのだった。
そこに、亀井も青森にやってきた、すると、亀井は町田が傷害致死事件で2年半刑務所で服役してしていたことを告げた。
町田はカラオケボックスで当時交際していた女性に乱暴しようとした男を刺したとして逮捕され、亀井が取り調べを担当したのであった。被害に遭った女性は町田の服役中に別の男と結婚していた。
さらに、津軽鉄道線・川倉駅のホームで陽子が絞殺死体となって発見され、西本と山下が監視していた片岡も自動車を運転中にスピンして横転し、死亡したのだった。
同窓生7人のうち、5人が死亡、生き残ったのは宮本と町田の2人だった。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 10:09:22.35ID:f42ppCSy
女優誘拐やりました
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 22:10:51.98ID:npI5Q1Tn
>>70
伊豆・踊り子号殺人ルートー消えた一億円の謎ー(2014年10月放送)
人気女優の桂 アヤが誘拐され、所属事務所に一億円の身代金が要求された。
十津川警部たちも連絡を受けて事務所に駆けつける。
イシルと名乗る犯人はアヤのマネージャー・井上にアヤの車で金を運ぶよう電話で指示をする。
次に十津川たちはアヤの自宅マンションに行き、そこで「伊豆修善寺に行け」と書いてある犯人からのメッセージと伊豆修善寺の写真を見る。
十津川たちが外に出ると、十津川と旧知のジャーナリスト・緑川冴子が事件について探りを入れる。
十津川は五十嵐と井上を連れて修善寺に向かう。
やがて、アヤは釈放され、事件は解決へと向かうのであった。
*渡瀬はこの年、70歳を迎えた。
*ヒロイン役の古手川祐子は第20作「寝台特急カシオペアを追え」(2000年10月放送)以来14年ぶりの登場。
*山村紅葉は次作「サンライズ出雲の女」には出演せず、シリーズ自体終了したため、今作が最後の出演となった。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 03:30:21.30ID:GO7tywJw
>>69
これの再放送、最近無いね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 20:23:20.09ID:UVafAlXU
BSーTBSで寝台特急「あさかぜ」殺人事件(2005年3月放送)と特急ソニック殺人事件ー十年目の真実ー(2011年4月放送)を放送予定だったが、
プロ野球中継で放映されなかった。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 20:09:04.33ID:OfhMK92Q
消えたタンカー(2013年9月放送)で悪役だった渡 哲也が死去、天国で渡瀬と再会しているだろうか。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 11:52:09.31ID:VfaOHKp5
しなの再放送やりました
ワイドショーは十津川の兄だらけでした
ワイドナ以外すべてやりました
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 13:02:53.53ID:guya1CEO
>>78
特急「しなの21号」殺人事件(1997年9月放送)
亀井刑事の娘・マユミの誕生日から始まる、十津川警部の提案で明日は休みでマユミとディズニーランドに行くことにしたが、
翌朝、殺人事件の一報が入り、すぐさま現場に向かった。
善福寺公園で元銀行員・河野久志の刺殺体が発見され、長野の善光寺の凶のおみくじが落ちてあった。
十津川と亀井は河野の自宅マンションを訪れた。
管理人によると、河野は銀行を退職後はポルフェを乗り回したり、新宿でよく飲み歩いていたという。
その夜、十津川と亀井は河野が通っていた新宿のクラブでホステスたちに河野の事情聴取をした。
ホステスの一人・松山えりかはサスペンスドラマを見ていた。
翌日、名古屋発長野行きの特急しなの21号の車内でデザイナーの牧原麻美の毒殺死体が発見され、善光寺の凶のおみくじが見つかった。
長野県警から連絡を受けた十津川と亀井は早速、長野に飛ぶ。
十津川たちが東京に帰ったその夜、十津川は第3の殺人の予告を告げた。
その予告通り、第3の殺人は起こり、長野の渋温泉で経営コンサルタントの堀 永一の死体が発見され、またもや善光寺の凶のおみくじが見つかった。
堀が宿泊していた旅館の部屋には500万円の新札が入ったバッグが置いてあった。
長野県警から捜査協力の依頼を受けた十津川たちは自由が丘の堀の自宅に向かった。
十津川と西本刑事は日本海銀行で担当の営業マンから堀が新潟県上越市で喫茶店を開いたことを聞かされた。
堀が開いていた喫茶店があった上越市に向かった西本たちは不動産業者に堀のことを聞いた。
堀は上越市近郊の出身で独身なのに妻と2人で喫茶店を経営していた、しかし、わずか3週間で閉店したという。
さらに、新宿のクラブで働いていた中尾祐子が田園調布の自宅から姿を消し、十津川は祐子の実家のある修善寺に向かった。
祐子の妹によると、祐子は豊橋の叔母の家にいるという。
*渡瀬恒彦は当時53歳、伊東四朗は当時60歳だった。
*ゲスト出演は小林綾子とそのまんま東(現・東国原英夫)
*当時は上野と長野を結ぶ特急あさまが走っていて、この放送の翌日をもって引退、現在は北陸新幹線が東京ー金沢間で開業している。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:56:42.98ID:5eFEBNeY
45やりました
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 18:26:15.61ID:erhXXHw0
愛と裏切りやりました
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 04:45:28.68ID:xC3IiJhB
>>81
志賀高原殺人事件(2011年10月放送)
亀井刑事は休暇を取って長野県・志賀高原にやってきた。
バスで広田みや子という女性に会い、亀井はみや子から黒姫伝説について聞かされる。
バスを降り、亀井はみや子に住所が書かれたメモを渡された、しかし、これが2人の最後の出会いでもあった。
翌朝、みや子が何者かに狙撃され、みや子は亀井に黒姫伝説のお守りを託して絶命する。
十津川警部と村川刑事は長野の別荘のオーナーで会社社長の久保 満の自宅に向かうが、
久保はみや子とは面識がないと言う。
2年前に五十嵐くみというカメラマンが射殺され、犯人の野口俊吾は服役中である。
さらに、行方不明だった久保の女・吉田みどりも何者かに殺害された。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 17:40:08.14ID:APTAIvV1
>>60
渡瀬恒彦と榎本加奈子が食べてた寿司屋は旧海岸通り八千代橋にある寿司屋だったのか
昔近くで働いてたから懐かしいわ
でも個人的には若林豪版の四国連絡特急殺人事件の方が好き
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 07:51:13.37ID:DcYkkR0I
>>84
みや子役の女優さん、綺麗なのにその後
あまり売れて無いね。事務所弱小なのか?

レギュラー陣だと村川役の古川りかも
他のドラマで見たことない。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 10:40:49.40ID:FWzuKyX2
8やりました
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:15:54.15ID:W/GHsAej
>>87
伊豆海岸殺人ルート(1995年3月放送)
女優志望だった塩谷奈美を殺害し、拘留中だった小田が自殺した。
有名な写真家だった水野も2年前に突然引退、その水野も小田が死ぬ直前から姿を消していた。
小田の遺体を確認にやってきた十津川警部と西本刑事はそこで弁護士の田口由香利と出会う。
翌日、十津川は後輩の米蔵警部補の協力もあって伊豆堂ヶ島に向かった。
その堂ヶ島でも殺人事件は起き、会社員の井村 泰の死体が漁港で発見された。
東京でも、ソープ嬢の木下亜矢が殺害された。
*本作以降、西本刑事役を堤 大二郎が演じている。
*メインゲストの沢田亜矢子は「寝台特急殺人事件」(2009年4月放送)でも弁護士役を演じている。
*渡瀬恒彦と平田 満のタクシードライバーの推理日誌の夜明日出夫と神谷警部が共演している。
*安原刑事役は山村紅葉に代わって、越智静香が演じている。
*2016年2月にテレビ朝日の高橋英樹・高田純次で同じタイトルでドラマ化されている。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 13:52:52.71ID:RyTdGOyq
渡瀬十津川のに、内藤剛志が出てる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:06:55.60ID:GPOuYF8a
>>78
特急「しなの21号」殺人事件の当時の出演者の年齢
渡瀬恒彦   53歳(2017年・72歳没)
小林綾子   25歳
大沢 健   22歳
堤 大二郎  36歳
山村紅葉   36歳
若山騎一郎  32歳
山田アキラ  31歳
小野ヤスシ  57歳(2012年・72歳没)
そのまんま東 40歳
あき竹城   50歳
伊東四朗   60歳
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:22:48.76ID:gwBWMd4X
14やりました
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:44:24.06ID:Wy4q+rrR
>>91
海を渡った愛と殺意(1997年12月放送)
カメラマンのキャサリンこと希麻倫子は台湾マフィア取材のため、台北を訪れていた。
その時、銃声が聞こえ、駆けつけると、台北警察の周刑事が立っていた。
被害者は台北警察もマークしていた拳銃バイヤーの男だった。
1ヶ月後、東京・銀座の宝石店に目出し帽をかぶった2人組の男が入り、社長の前原と秘書の林 麗子を気絶させ、宝石類を一つも残らず奪い去っていった。
犯人2人が使っていた凶器は台北で殺されたバイヤーの拳銃だった。
4日後、銀座の宝石強盗の犯人・宮川三郎が宮城県警に逮捕された。
亀井刑事と清水刑事は宮城県警から宮川を護送した。
東京に向かう新幹線のトイレで亀井と宮川は共犯の倉田雄介に銃撃され、亀井は全治4ヶ月の重傷、宮川は死亡した。
12月16日、十津川たちは倉田が経営していたレストランを訪れる、店は1ヶ月前に閉店していた。
そんな中、台北で倉田と思われる焼死体が発見され、十津川と倉田の妹・真知子は台北に飛んだ。
真知子は焼死体を倉田と証言する。
さらに、倫子が宝石密売団の情報を得たアミ族の長も射殺された。
台北警察とともに闇取引の現場に踏み込んだ倫子は銀座の宝石店から盗まれた宝石を発見する。
十津川も前原と麗子とともに台北に飛んだ。
麗子は殺されたアミ族の長の娘だった。
一方、十津川も東京に戻った直後、清水とともに倉田のレストランに向かうが、
真知子はすでに殺されていた。
*かたせ梨乃演じる倫子は十津川の妻・直子役とは別人である。
*清水刑事役は本作に限り、田中 実が演じており、14年後の2011年に44歳で死去した。
*床嶋佳子は第32作「愛の伝説・釧路湿原」(2004年9月放送)と第38作「愛と悲しみの墓標」(2007年4月放送)にも出演。
*中山 忍は第43作「伊勢志摩殺人迷路」(2010年3月放送)にも出演。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:55:18.94ID:4EpgxZno
この頃は台湾いったり、ずいぶん景気良かったな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 23:17:47.36ID:4EpgxZno
中山忍もアレ系出過ぎて、またかってなるね
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:12:51.36ID:IkSJVRa9
>>89
四国連絡特急殺人事件(2004年3月放送)で渡瀬と内藤の十津川同士の共演か、
犯人役だった内藤が2017年から十津川役で主演している。(亀井刑事は石丸謙二郎)
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:48:53.93ID:P9nl0Eqv
サンライズ出雲やります
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:49:30.04ID:Apyl2Dol
>>96
サンライズ出雲の女 消えた似顔絵の女(2015年4月放送)
十津川警部は島根県警から行方を追っていた指名手配中の容疑者が自殺したとの知らせを受け、東京発出雲市行きのサンライズ出雲で島根県出雲市に向かった。
東京駅のホームで女性を撮影するカメラマン・軽部 孝とすれ違った。
島根県警で遺体の確認を終えた十津川は不思議な事件に遭遇する。
軽部は島根県警で殺人事件の参考人として事情聴取を受けた。
軽部が東京駅のホームで撮った神部みゆきという女が宿泊するホテルを訪れると、神在みゆきという女性の絞殺死体が発見された。
出雲はみゆきの実家があるという。
*山村紅葉が第20作「寝台特急「カシオペア」を追え」(2000年10月放送)以来14年ぶりに出演していない。
*2017年3月14日に渡瀬恒彦が死去したため、本作が最終回となった。
*2003年にテレビ朝日の高橋英樹・愛川欽也版でも放送。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 00:15:59.74ID:8RWytsU1
>>97
最終作の割にはゲスト含めて地味だよね。
まぁ渡瀬さんもこの作品で降板とは思って
無かったのだろうが。

伊東四朗さんも年齢体力的にきつかった
とかなんだろうけど水戸黄門みたいに
十津川、亀井だけ交代で残りは続投で
内藤版にすれば良かったのにな。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 07:17:23.99ID:0RPN+ood
上司が小野ヤスシ・小野武彦だと(秘)報告、踊る大捜査線のスリーアミーゴスが重なり、芸能界最強渡瀬恒彦オーラの十津川警部を抑える事はほぼ不可能だな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況