X



気まぐれ本格派2

0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 06:11:28.11ID:mcu8L132
森川さんがボロボロになって亡くなり…

本格派のレギュラー存命者は山口さんと水沢さんだけになってしまった。もう2人もお婆さんになって…
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 00:41:43.75ID:Pt3EinmV
>>227
>>232
お前がおかしい
行方不明なんて言わない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 16:45:20.33ID:0DKXHkvG
>>227
木ノ葉のことマッハ文朱はクイズ脳ベルSHOWにちょくちょく出てくるぞ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 11:42:44.81ID:bWLYt0Y0
秋野太作も生きているよ。
最近、あまり見かけないけど
0244名無し募集中。。。
垢版 |
2021/03/23(火) 14:09:51.70ID:UTWhpW1b
本格派の女優さん嫌みのない女性ばかりなので気持ちよく観れる
ゲストもよい 浅野真弓とか三浦リカとか
きまぐれ天使もけっこういいが唯一、秋野暢子だけはミスキャストだ
ターコの妹役ならもっとおとなしい系の女優えらべばいいのに 斎藤友子みたいな
 なんであんなわがままで自己顕示欲の塊のデカブツ女優選ぶんだよ ぜんぜん可愛げがないよな
10分に1回は出てくるので(相当ゴリ推しされてる)その都度視線外してミュートにするのがめんどくさい
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 15:44:42.23ID:ixyQ1d75
森田健作のおれは男だの29話。浅野真弓が島田淳子の名前で、カフェの店員で出てるけど、扱いがひどい。一瞬引きのカメラで顔を写したあと、寄ったかと思えば顔なしの後ろ姿の髪の毛って。まだ無名の頃だからだろうね。
0248名無し募集中。。。
垢版 |
2021/03/23(火) 18:14:46.99ID:UTWhpW1b
赤い衝撃の大山豪介を見たあとだとワンワンの先生がすごく柔和に見える
赤い運命の吉野いづみを見たあとだとマキがまだましに見える
俺たちの旅を見たあとだとワカメとグズ六ってこんな酷い奴らだったっけって思う
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 06:53:36.61ID:p9AJdBr9
マッハ文朱はやっぱデカいよね 公表174pだが
177pの石立鉄男と並んでもマッハの方がそうとうデカいので182.3pはあると思う
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 16:07:12.69ID:p9AJdBr9
そで子と楓が姉妹って歳離れすぎじゃないかな
ヘタしたら母娘くらいの年齢差がある
北海道のあのお婆ちゃんの娘がそで子で そで子が18の時に産んだ子が楓かもしれない
あと霧子とポッポちゃんは幼稚園から高校までいっしょの同級生の親友だが
最終的には伯母さん(霧子)と姪(鳩子)の関係になるって凄いね
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 13:03:55.92ID:5+zQxQrI
末っ子霧子と長兄((山本學)も20歳以上年が離れている
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 14:40:05.51ID:5+zQxQrI
袖子姉さん当時40歳
その10年後に京都の女子大の講師となって女子大生の斎藤りん子さんとレズります
神山繁さんの再度のプロポーズも断って松虫鈴虫となって百合の道に進みます((京都妖怪地図〜八百歳の女子大生〜)
https://www.fami-geki.com/upimages/program/02830/l.jpg
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 14:40:52.30ID:c7yPLxYO
アイスクリームピットのぎょろ目の美人お姉さんが気になる
和菓子屋の店の頃から店員で出てるけど そこそこ台詞はあるんだけど
山口いずみや水沢アキと比べて明らかに台詞が少なくてモブ扱い
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 14:26:25.13ID:vJKLK+q3
一寛<ウナギが下痢したみたいな顔しやがって!
すみれ先生(浅野真弓)の顔がウナギに見えてきた
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 14:28:33.31ID:cJpQ/sYd
北海道ロケの時の遊覧船のイッカン
女の子の風船が海に落ちたのを取る時のBGMが カモメの水兵さんだったが
パパと呼ばないでのチィ坊と幼稚園のお遊戯の回を思い出した
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 19:04:56.07ID:HBkxyiDj
玄関の外の山田紙店の絵のセット、TOBACOになってるけどわざと?そもそも、実際の山田紙店の背景とちょっと違うし。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 18:05:29.98ID:oHdk5xFU
〜PTAの3おばさんの回より〜
ファッションピットが大きくなりますように
小さくなりますように
大きくなりますように!
小さくなって消えてしまいますように!

このショートヘアーのおばさんけっこう美人だと思う
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:25:58.95ID:OwCM6n+9
ピットのアイスクリームはスタンド付きで渡した方がいいと思う
お客に渡すとき落ちそうだ
0262〇行
垢版 |
2021/04/01(木) 13:29:11.55ID:vC32fty4
けへへへ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 01:44:51.81ID:HZti2Yqc
シンタ羨ましすぎるだろ
お母さんが三ツ矢歌子 母方の叔母さんが山口いづみで、父方の伯母さんが友里千賀子で
担任の先生が浅野真弓で おまけに新しいお姉さんがポッポちゃん(一ノ瀬康子)
女子アナの水沢アキにも可愛がられてるしハーレム過ぎる!
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 12:51:36.44ID:jfCxk2HC
何度か劇中に登場した鮒忠は、
当時のままの姿で営業を続けてきたが、唐突に
昨年秋閉業取り壊し。
これで本篇に登場した飲食店は全て消えた。

田崎潤と酒を交わすシーンが印象的でした
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:44:29.94ID:W+8gjEKP
オープニングで一寛を邪魔ばっかりするやつは小太郎かそれとも道男か
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 12:00:30.29ID:QGm66hqB
一貫たちが函館ロケでバイトしてた牧場ってさ
燃えろアタックのジュン(荒木由美子)の故郷の大沼COWベル牧場じゃないのかな?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 16:19:49.48ID:pIrZfjWL
本格派と天使ってどっちが人気あったんだろうね
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 22:06:37.19ID:RreasY5t
>>269
不思議なことに、天使も本格派も当時の視聴率データが皆無なんだよな。リアル世代だけど、放映時も視聴率の数字見たことない。普通はTVガイドとかに出てたんだけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 02:19:02.43ID:tVQLTf23
そりゃあ天使に決まってるでしょ。最初、大原麗子が出てたから。ユニオンシリーズは一度、石立鉄男の相手役のヒロインとして出た人は、もう二度と出ないならわしあったと思う。それなのに唯一、大原麗子だけが雑居時代の人気で再度起用。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 10:14:25.82ID:0CtLsQxM
そしてあの結末w
本格派は結局明確な相手役っていなかったよね?
たしか、山口と水沢がつかず離れずな感じで、
三ツ矢は相手役というポジションじゃないし。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 13:18:15.99ID:oGwXZ9Ps
ピットのもうひとりのギョロ目のお姉さんは
ちゃんとしたキャラ設定は無かったけど美人だった
結構台詞はあったけどね
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 19:32:27.71ID:kHLRPzAl
NHK特集「老優たちの日々」
9/29 (水)NHK BSプレミアム(Ch.103) 21:53 〜 22:38 (45分)
名優として映画や舞台で活躍してきた加藤嘉、花沢徳衛、浜村純の3人は、“老い”とどう向き合い、どう演じたのか。それぞれの思いを抱いて生きる老優たちの日々を描く。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 06:44:03.66ID:vB70c8cL
ぽっぽちゃん可愛かったよね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 11:41:50.40ID:Kf5e9F70
マッハ文朱って174センチ?
もっとデカいでしょ
石立鉄男(177p)より相当デカかったよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 03:31:00.33ID:4npWNwZh
ぽっぽと霧子甲乙つけ難いどっちも可愛い
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 17:11:46.47ID:ZdW51iEE
NECO次は本格派やるってさ
今やってるお見合い恋愛って石立あんまり出ないね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:07:15.26ID:SNJrTJXi
>>284
気まぐれ天使はやっても本格派はやってくれなかったりしたからね。オレは20世紀末期くらいの再放送しか記憶にない
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 21:42:42.80ID:AEmwsF0n
明日、新番組扱いで放映開始だよ!
この盛り上がらなさは、何なんだ!

赤城神社の今の神主が呪いを掛けちゃうかもよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 10:01:30.56ID:dEOjpUHV
1話見たけど三ツ矢歌子の衣装w
撮影時に気が付かなかったのか?

まあありがたく拝見させて頂いたんだが
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 15:36:41.75ID:f/R7dniT
今見るとかなり豪華なキャスト
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 02:28:29.15ID:MYcw7lFk
>>226
山本学、中条静夫、三ツ矢歌子共演してんだな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 15:53:49.44ID:CEcg68TV
>>290
一緒に見てた嫁が「なにこの挑発的な衣装!」って言われて気がついた
普通のブラジャーがスケスケ
あの当時はスケスケルックとか、シースルールックが流行ってたんだよ、
とは言ったものの、どう見ても下着姿だったな。

清水衣裳店の目の前の不二家は今も健在だね。
半地下で今風な建物に代わったけど。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 17:20:02.85ID:MYcw7lFk
少しセクシーな映画によく出ていたんだよなぁ
往年は主婦とかお母さん役の起用目立ってたけど
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 22:46:54.19ID:HfbKr4+X
放映当時は、普通の主婦としてもごく普通の服装。
当時は、主婦でもミニスカート履いたり、授乳のため
人前で乳房晒すのも当たり前の昭和時代だぞ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 22:48:33.68ID:MBgQnTJu
>>297
不二屋横の、甘味紀の善は戦前からの歴史があり、
本格派のロケでも使われたが、
残念ながら数ヶ月前に突然の廃業
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 09:28:56.84ID:rQvQ+gvq
>>299
今だったら見られること前提の見せ下着をつけるけど
当時は普通に下着としてつけてるブラジャーがそのまま透けてる違和感w
0303358
垢版 |
2022/11/16(水) 00:36:07.29ID:IidngeqE
本作の最終回は、シリーズ完結なのに何とも
締まらない間抜けな結末だなぁ…とリアルの頃は
思ったけど、今見ると気になる嫁さんの次くらいに
寂しい終わり方なんだよなぁ…
子供の頃は分からなかった。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 07:29:56.08ID:qGnjl82h
専用のBGMはとても心地よい曲ばかり。
気まぐれ天使の流用も多いけど、
第一話から雑居時代の流用曲もあるんだな…
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 09:35:06.61ID:YTv+s5NH
>>300
いやいやあれはない
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 13:03:39.35ID:PBE1yrmJ
2話
神楽坂在住組なので、往時との比較をしながら
楽しんでる。
しかし地元としては、神楽坂から厚生年金病院に
タクシーで行くバカ設定に笑った。
しかも方向が真逆だしw
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 13:52:54.44ID:TxaiPGAQ
第2話
冒頭からカットが切り替わるところで結構ノイズが入ってるんだけど元々乗ってるノイズですか?
それとも電波状況の問題?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 17:31:38.31ID:76jz9PkW
>>307
たぶんフィルムを繋いでいる接着剤が劣化しているためだと思う。現在アマプラで配信しているのも、そうなっている。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 17:45:55.83ID:TxaiPGAQ
>>308
そうなのか
じゃあこれを保存版にしておこう
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 23:49:34.46ID:o4bdv4Qa
本放送以来何度も見てる筈なのに、
2話は何度か涙してしまった。勿論エンディングも。

2話と3話は、ラストが感動的で泣けるんだよな
歳のせいなのか、ハンカチが要るレベルだ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 21:08:57.11ID:66uUDRXU
3話のラストは感動的。全話中、一番いいよな。
神社のバカに謝るのは、これが最初で最後だけどw
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 19:35:34.10ID:Gp7kSXsN
>>313
ライブラリー音源という映像コンテンツ用に作られた音楽を使ってるんだろう
違うテレビ局でも同じ音源を使ってたりする
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 19:48:47.02ID:rtm8qN/W
>>314
そういうケースもあるけど、コレはちがうよ。
何たって、プロデューサーも音楽も選曲も同じ人だからw

選曲の鈴木清司さんが確信犯的に使ってたんだろう。
本格派のエンディングに、ルパンのタイトルキャッチ曲を使う回もあるぞww
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 10:39:42.31ID:t3/xE21w
今見返すと、やはり面白いんだけど、
商店街の登場人物が山本先生と神主に不自然なほど限られ、
他の住人は空気すぎるよなw

中盤以降のゲストに振り回されるエピソードも、
神楽坂とは無関係な人が殆どだし。
谷啓のお茶屋さんくらいしか思い付かない。

意図的にこうしたのかね。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 21:17:47.54ID:Kqrt4ers
神楽坂の今や、赤城神社の今を予見してる様な
セリフが4話に有って驚く。
それにしても、レギュラーの殆どが故人や
行方不明、子役の人も殺人事件で収監されている
はずで、諸行無常を感じる
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 23:26:57.75ID:NzyFh7Iz
あんな立派そうな家でもまだ家風呂がない時代なんだな
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 23:33:30.19ID:f3+T9A0T
>>319
役者引退後、市議だかになったが、殺人事件起こして
無期懲役になったのは新太だったのでは?
勘違いであって欲しい…
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 09:29:13.01ID:NTMqigXF
>>321
それは子連れ狼の大五郎役だった西川和孝

新太役の吉田友紀は、のちにあばれはっちゃくの主役として有名になる
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 20:31:44.25ID:let0yBYi
亡くなった長男役の俳優ってそこそこ有名な俳優だったん?
メイン役かと思ったら1話で終了ってさ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 19:53:54.96ID:IoRIGexz
ポッポちゃん出演作品
新ハングマン第11話 「娘の真珠を奪ったハレンチ官僚」
ハレンチなことされたの??
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 22:35:25.66ID:36FzWSbZ
4話の冒頭で、一寛が店内から投げたボールが、
道路の蕎麦屋の出前(のスタント)に命中して
出前の自転車が転倒するシーンは爆笑したが、セットでなく
本当に交通量の多い神楽坂通りです撮影してるんだよなw

今なら絶対ムリ 当時のスタッフは日活系の映画スタッフ
が流れてきてたから、映画同様の完璧主義だったんだろう

あと当時の赤城神社も太っ腹。
息子が犯罪者スレスレという設定だし、
ロケでも、鈴緒にぶら下がってブランコしたり、
狛犬によじ登ったり、コレも今ならNGだよなw
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 09:07:25.81ID:OGXHEyTa
OPのアニメで石立鉄男着物着てるのな、当初設定だったのを撮影中の気まぐれでアレになったんかな
気まぐれだけに
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 22:08:54.23ID:lc+Ewck5
視聴中の14話で、友里千賀子降板。
二度と出てこないし、後半に至っては妹はいなかった
事になる酷い扱い。

昭和ではよくある、代役でのキャラ継続は検討されなかったのか? 一寛の「ん?お前何か、顔と身長変わったんじゃね?」のアドリブで解決しちゃうんだし…

後半に出てくる変な女子高生3人組の一人を代役に
しても良かったかも
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 18:31:32.26ID:o5CRD65L
気になる嫁さんの榊原ルミだって帰って来たウルトラマンで殺されて降板しただろ。
あの頃は代役なんてなかったと思うがな。一時的な入れ替えならマグマ大使のガム
とかであったけどな。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 08:59:39.63ID:0P3TwVF3
坪田直子ゲスト出演回、石立のメタ台詞あったけどあれ杉田かおる出演時にも同じようなメタ台詞あったな

なんか秋の大作見て気がついたけどフィリポインザーギに似てるな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 23:01:06.34ID:VWm8S+Ox
しかしシリーズ中でも突出して、みんな体を張った演技してるよな。
石立や秋野は何度も衣裳店の階段から落ちてるし、
中条さんまで一度転落してるw
神社のバカは、本当に四谷の堤防から転げ落ちてるし、
今のドラマじゃ有り得んほど危険な演技が多い。

あと、中条さんと花沢さんのハッチャケたユーモラス
な演技も、他作品いくら探しても無いくらい稀有だよなw
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 09:01:07.49ID:J7hx5wUm
この番組の主役は石立と秋野の2人。
OPのアニメに2人しか出てこない事からも分かる。

本格派のギャグセンスはシリーズ中でも突出してるけど、
これは石立は勿論の事、秋野の力量によるところが大。
同様のポジションは過去作で山本紀彦や原田大二郎が
演じてるが、面白さや演技の深みが全く違う。

神楽坂のメインストリートを気違いと紙一重の様な
テンションで走り回る演技とか、秋野さんじゃ無ければ
無理。(村野武範の小太郎って想像つかないよね)

石立も秋野も元々はシリアス演技が基本の役者、
というのがもっと凄いけど
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 07:42:17.25ID:+vFejgFr
194 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/01/26(木) 22:34:41.28 ID:+iBmUM3R
石立鉄男コメディドラマ「気まぐれ本格派」に
中原早苗がゲストで出て驚いた。
デカ部屋ぶっ飛んだ、の少し後くらいだけど、
石立の家に、名古屋章と夫婦で居候する奥さん役。

絶対、石立の家の中で時限爆弾とか起動する
修羅場になると思いきや、最後まで善意の肝っ玉母さんだったw

この人、生来の悪女俳優かと思ってたのに、
マトモな役もやれるのに、驚かされた
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 02:22:11.33ID:H1tJsysE
訳ありとは分かっていても、
霧子の降板は不自然極まりない。

楓不在時に消えたのに、楓復帰以降は
彼女からは一言もなし。

海外行った訳でも無いのに、一度も帰らず
電話すら掛けてこない。

その回に出演してない人と電話で話すシーン
は何度かあったから、そのくらいやれば
良かったのにな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 19:22:37.52ID:EHaIWp8n
第19話でホテル社員に化けて店にやってきた詐欺師の乗ってた車種って何?
クラシックな高級車風で見たことない車だった
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 06:21:13.50ID:HGNnHgl3
2・3・37・最終回などで、石立さんが中条さんや花沢さんと重要な会話をする時に必ず使われた石段のシーン、神楽坂では該当場所が無く長年謎でしたが、37話を見返して遂に判明。ここは湯島天満宮の女坂でした(笑)
https://i.imgur.com/6f17rQD.jpg
特に2話ラストで中条さんが三ツ矢さんの秘密を
語る場面が印象的で、衣装店から散歩とか銭湯帰りとかに
寄ってましたが、実際には3キロ以上離れていて歩いたら優に40分は掛かるでしょうww
https://renbouan.net/ch_mw_yusima.html

最終回では石立と秋野が語るシーンで女坂隣接の男坂も使われてました。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 16:04:45.42ID:F8knXkIn
シンタの担任役のデコちゃんすっかり大人になってたなぁ
先生というよりホステスぽかったが
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 21:06:06.89ID:V0hkUGHP
ポッポちゃん一時期より痩せてるな

ところでこれワンワン先生とソデちゃん何歳くらいの設定なんだろう
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 13:04:01.18ID:1OHlc+tc
アイスクリーム屋さんのピットで、かかっている曲、毎回同じ様な曲が、かかっていますが、誰の曲ですか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 21:44:10.75ID:IPiC7ODU
シモンズだよね。谷村新司作詞作曲。
https://youtu.be/ctIWv-1gOxo

しかし放映時から6年以上前のヒット曲だし、
何でダ・カーポじゃなくてシモンズばかり流してたのか、全く謎ですな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 07:57:58.24ID:TCs42+mV
シモンズなんですね。ありがとうございます。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 09:21:31.64ID:Dh7VdNBa
今日最終回だと思ったら全38話だったんだな、先週の流れでてっきり

これ終わったらお見合い恋愛かよ、あれ石立鉄男ドラマちゃうやろ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 09:22:37.62ID:94hiII2a
最終回目前で北海道ロケか、夕日が丘の総理大臣も同じだったな、スタッフの慰安旅行かねてるのか
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 20:31:41.50ID:ZcTbJ3Xn
シンタの投球フォーム仕上がってたな。運動神経かなり良さそう

今回は山口さんも慰安旅行参加できたんだな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 09:27:17.50ID:a5Y3wquI
函館のくびれ、地図で見るのと大きさが違うってこのドラマ見て思ったんだよなぁ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 09:39:04.71ID:a5Y3wquI
楓の化粧だけ濃くね?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 23:17:14.98ID:Q9yUOom5
新太くん(後の桜間長太郎)今何処で何してるのか気になります。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 01:10:25.49ID:+5GmEIRf
>>374
31事業部は儲かってるんじゃないかな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 03:17:51.83ID:AMoqprYQ
>>374
昭和だと当たり前。省人化とか無かったし
ケンちゃんシリーズの店はもっと店員多いぞw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 09:48:34.60ID:cgn/Gd0+
石坂金田一の獄門島にポッポちゃん出てたみたいだけど
全然気づかなかった。あの逆さ吊りされてた子ぽいけど
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 14:45:29.79ID:2kXU7d5d
パパと呼ばないでと水もれ観てると、
気まぐれシリーズは軽いしほとんど
コメディだな。
マンネリ化してるし(笑)
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 22:23:32.90ID:N8QPynPm
>>380
だがそれが良い。
毎回複雑な進展を無理に描く
最近のドラマには失われた要素。

ギャグのセンスも本格派はシリーズ中
ナンバーワンだしな。ドリフみたいに
やり過ぎも散見されるが
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 16:07:52.49ID:W8pbg4Ad
オカマの格好させられたりピンクレディの真似して踊らされたりと、あれで石立鉄男のモチベ完全に無くなったと思う
0384憂国の記者
垢版 |
2024/01/01(月) 03:04:13.13ID:+3XmIKuV
チャンネル猫 契約したから一斉放送で楽しもうと思ってます
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 21:27:31.97ID:nbscpSfb
今回の放映は前回より画質がざらついて
かなり悪いのは一体何故なんだ?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 19:29:05.20ID:dNRK7mWv
ジャイアント馬場が出演したドラマってこれくらい?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 12:37:00.11ID:fU8L5iUP
二階の廊下。階段が近く。
「水もれ甲介」と同じセットですか?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 05:47:10.03ID:tLkTbuK7
>>387
そんな訳無いだろうが。
何年離れてると思ってる?
第一、スタジオも違う…
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 13:16:50.70ID:nRapGVka
第19話「江戸ッ子スター大興奮」
石立鉄男と詐欺師(金内喜久夫、清水幹雄)が車の屋根やボンネットの上で格闘する場面が凄い!
よく落ちなかったね!格闘時間も長いし。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 13:18:07.00ID:nRapGVka
そして、金内喜久夫は晩年に癌を患いながらも精力的に舞台に立ち続けていたと言うのも凄い!
まさに役者の鑑です。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 18:43:42.89ID:IzvKrKHX
おていちゃんって朝ドラの歴史で十指に数えられる程の人気番組だったんだな
当時の雑誌を調べたら芸能誌のみならず総合誌でも時の人扱いで友里千賀子が頻繁に取り上げられてた
友里をかっさらわれた気ま本側が石立に霧子の存在を抹消するかの様な台詞を言わせて当てこすったのも分かるわ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 12:38:16.92ID:i98eQ1W3
本阿弥周子。色っぽい!
全裸になって欲しかった。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 11:25:11.14ID:OET68ldx
日本の母-三ツ矢歌子
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 13:39:51.40ID:EG0I/k6R
>>394
それは言いすぎなような気がする
三ツ矢歌子さん好きな女優さんだけど
同世代には八千草薫さんや池内淳子さんがいるわけだし
0397名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 23:12:28.12ID:qVhcvdA/
三ツ矢歌子さん堺市出身らしいね
関西出身
全然そんなイメージなかった
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 12:42:32.97ID:6kWDapbY
三ツ矢歌子は実生活で子供を産んで育てている。
八千草薫や池内淳子は・・・。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 14:43:24.29ID:rGPUjO0O
叔父二人をおじちゃんと呼び新太が叔母の霧子のことはお姉ちゃんと呼ぶからか
それとも年の離れた兄妹という設定の(演じる役者達の年齢差も相応な)せいかは知らんが
ウェブでは霧子を一貫の姪とする記述をちらほら見かけるな
個人のブログならともかくいっぱしの商業メディアのキネ旬まで間違えてるのはいただけん
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 13:09:42.20ID:R/1TUtCJ
名作だ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:57:07.57ID:clv6Nf4x
三ツ矢サイダー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況