X



気まぐれ本格派2
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 13:47:28.25ID:xEsW+6l6
明日はHD化後初の放送なわけだけど、少しは画質良くなるのかな
それとも昔の番組は元々画質低いから変わらず?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 22:45:45.72ID:wXU6gFqH
>>150
木の葉のこ、検索したら物凄いお嬢様なんだってね。
八重洲口周辺の土地を所有していて、彼女もビルを一棟所有してるとか。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 12:59:58.02ID:ePMq/Xf2
三ツ矢さんはやっぱり着物のほうが似合うな〜
犬猫先生とお似合いだし

それにしてもここって自分含めて三人くらいしかいないっぽい・・・?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 14:08:36.13ID:oKEai23Z
>>156
そんな事はない。神楽坂在住のワシが来ましたよ。
しかし当時のロケ地は殆ど建て替わってしまったな。
清水衣装店、山本犬猫、赤城神社…
変わらないのは五十鈴くらいかな。
レギュラーも殆ど故人となり、40年の年月を感じる。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 14:49:51.72ID:RKf+vMkR
「マトモなのは俺ひとり」で、尼の衣装着て岸部一徳を振ろうとしたマミ役の田坂都って亡くなってたんだね
けっこう有名な女優さんだったと思うけど全然訃報を聞かなかった
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 20:59:30.20ID:HfxK9nyH
名古屋章が兄弟喧嘩の仲裁をしてて水もれ甲介思い出した

しかしエピソード自体はつまらんかったね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 22:26:24.75ID:EivAgx6y
気まぐれ本格派はシリーズ中いちばん役者が揃ってるとは思うが、松木脚本とそれ以外の温度差に加えて、何故かレギュラー以外のゲストが絡んできてそちらにレギュラーが世話を焼いたりしてスポットが当たり終わってしまうエピソードが多すぎ。これは気になる嫁さんとか初期シリーズには余り無かったけど意識してこんな展開にしてるのか?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 23:07:23.90ID:Tt2NoHai
若い頃は石立の魅力で持っていたけど、歳をとってそうもいかなくなったということだろう。
この作品でシリーズが終わったのが何よりもそれを表わしてる、俺は本格派好きだけどね。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 09:52:10.66ID:uQyIOai6
全体的なストーリが無いようなもんだからね。
あまり話を揺さぶらずに淡々と日常のちょっとしたことを毎回描いているだけ。
そこが特徴で良さでもあるんだけど。
パパ呼ばとか雑居の運び方は天使あたりで挫折したのでしょう。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 10:00:59.57ID:OWVGCUKE
旧友や恩人みたいなのから電話がくると
100%超厄介で図々しい頼まれごとされ
一貫が見栄張って引き受けて
袖子に押し付けて大迷惑かける
でも文句一切言わない
それが当時の「良くできた奥様」みたいな描写→ ムリ
周囲が文句、口出しすると一貫逆ギレ
ラストはなんだかよく分からない収束の仕方で一貫がズッコケのオチ
意味わからん
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 10:04:38.43ID:bzmUICQ0
そもそも居候の一貫が
我が物顔で一度出た実家に
DQN家族を勝手に家に住まわせる
図々しいにも程があるだろ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:36:32.59ID:OWVGCUKE
>>167
受け入れて結婚&自分の子として生ませたのはたのは長男だからな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 06:56:42.98ID:zRVylmD3
今の平成がどうこうというのは別としてこのドラマの話しが昭和 下町の人情味溢れた 古き良き時代 で
石立鉄男のキャラが「喧嘩っ早いけど根は優しいいい男」とは微塵も思わないけどね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 07:58:32.47ID:zRVylmD3
>>171
このドラマにおける石立鉄男の一貫のキャラに関しては
見栄っ張り 嘘つき 自分勝手 エゴイスト仕事できない 短気 すぐ怒鳴る 男尊女卑思考
モラハラ男 スモーカー アル中
惚れる要素どこにもない
と普通に思ってるが....
まだパパ呼ばのキャラの方がマシな程度
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 08:18:59.97ID:qYhPZ0bo
>>171
考え方は人それぞれ
ムキになるなよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 07:47:53.65ID:90Ag2jVJ
「僕とシッポと神楽坂」
神楽坂舞台、獣医、赤城神社神主、
明らかに初めて神楽坂が舞台となった1977年のテレビ作品「気まぐれ本格派」へのオマージュだろう。
気まぐれ本格派では、実在の山本犬猫病院がロケに使われたが、今回も使われるのかな?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 09:18:55.85ID:FkRo3Vcf
ナノラ〜の相方の河童の子が最近普通にしゃべるようになってきたな
出始めの頃は呂律が回らないような感じだったのに
マッハは消えてしまったね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 12:37:42.18ID:M6bZEIcU
>>184
この人はギャグ回に取り柄があるんだよな。
兄貴がポックリ死んでレラ!の回なんかは、死ぬかと思うほど笑えたw
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 12:53:26.57ID:SJX0A+zC
この時代のドラマは最終回に近づくと地方ロケ行くのが多かったよな
慰安旅行だから視聴者なんかどうでも良かったんだろ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 13:34:16.59ID:cihY19Hd
恒例の慰安旅行かと思いきや
三ツ矢さんとか犬猫先生は来てないね

necoのHPによると次放送は「気になる嫁さん」だって
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 19:45:56.28ID:CgYRAYx3
北海道ロケのホテルは行ったことがあるから懐かしくて好きな回
今は老人施設になってるのよねたしか
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 16:33:42.93ID:VMUxzykr
気になる嫁はんかあ・・・。
もう通算7回くらい見てるからいいわ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 19:26:01.94ID:Sblso4JS
次回ラストだけど、この状況からどう持って行くんだろ?
ソデちゃんと一寛が再婚するエンドって考えられないね〜

そういえばあの予告でマネキンの頭パカーンって叩くシーンまだ出てきてないな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 14:19:28.91ID:NiA5qWIm
最後の方へ来て後番組のゆうひが丘の総理大臣と同じようなBGMも入ってるね
そっちの方はほとんど同じ前身番組の青春ど真ん中が既に放送して頃だけど
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 19:12:11.36ID:K1y5ggPX
ひっそりと最終回終了
袖ちゃん再婚するのあんまりうれしそうじゃなかったな〜

それより一貫の妹ってずっとNHKの撮影で忙しかったの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 10:51:43.06ID:In4ELM5J
帰ってきたウルトラマンの榊原るみみたいに、降板じゃないの?
NHKの朝ドラ主演の方がおいしいからな。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 11:01:49.28ID:dw354oMc
>>194
おていちゃんの最終話が9月30日
気まぐれ本格派のそれが9月20日
どっちも1週間前くらいにクランクアップだとしたら
先に気まぐれ本格派が終わっちゃうから出れないね
最終話くらいでてほしかったけど
でも妹をNHKに取られたみたいな自虐セリフもあったから
しょうがないね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 20:00:40.27ID:5mkaQ2lw
気になる嫁さん第一話見たけどなかなか面白そうだ
石立が若くてかっこいい

それではこのスレにいたであろう数人の方々また逢う日まで〜
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 12:51:21.63ID:Dilek9HN
一年近く見てきて最終回録画に失敗(´・ω・`)
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:02:09.94ID:SRhCw69o
YouTubeで配信始まったね。3話まで見たけど、これまでのシリーズと打って変わってシリアスドラマっぽく期待出来そうだ!
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 23:18:34.98ID:SRhCw69o
気まぐれ本格派は、松木ひろし が脚本の時は「作」とテロップ。他の脚本家担当の時は「脚本」と何故か表記が変わる。で、松木先生が書かない回は何が起ころうと.絶対にメインストーリーに影響の出る展開は無いので安心して見れるw

最近の連続ドラマでこの様な図式のは皆無だよな。一人の脚本家が全エピソード書くよね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 22:00:33.63ID:p8GAvfnk
>>206
つべで配信が始まったって言うけど、あれ公式でもない個人の配信でしょ
あんなの見ちゃいけないよ。DVD買うかCSで見るか有料配信でみるべき
無料だからって違法動画見るのは乞食行為だよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 22:12:44.72ID:wh/B/xUK
気まぐれ本格派を久々に全編見直して、気がついたのは年下の人が年上を「お前呼ばわり」する登場人物が多いんだなw
神社の極道息子が、一寛や小太郎に。
山本先生が神主に。
これは昭和は当たり前だったのか、東京神楽坂の流儀なのか、謎だなぁ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 22:50:50.11ID:psQOhOZ/
年齢や地位で優劣つけて相応の態度を取るのが当たり前と思っているのは
田舎から東京に出てきてそれなりの職業についている地方出身者に多いんだよ
その場所で生まれてずっと住んでる人間は先祖に遡って因縁があったりするから
態度の大きい年少者も居るし基本敬語を使わない地域もある
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:11:38.52ID:kvtzGHaI
>>215
DVD持ってるからなあ1万円しないで買えたんだよねBOX
水もれ甲介と気まぐれ天使はは2万5千円てか3万近くしたけど
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 23:40:28.57ID:M8c5AIZL
今日東映チャンネルで放映された火曜サスペンス「非行少年」に石立鉄男と
友里千賀子が夫婦役、吉田友紀が石立の息子役で出ていた。
(吉田は友里の子供ではなく石立の前妻役・岩井友見の息子という設定)
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 04:36:38.72ID:E2s5KB+H
もう40年以上が経過し、
レギュラーは男性はほぼ故人、
女性も故人か行方不明で、
活躍がみれるのは
山口と水沢くらいになってしまった。
哀しい
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 06:11:28.11ID:mcu8L132
森川さんがボロボロになって亡くなり…

本格派のレギュラー存命者は山口さんと水沢さんだけになってしまった。もう2人もお婆さんになって…
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 00:41:43.75ID:Pt3EinmV
>>227
>>232
お前がおかしい
行方不明なんて言わない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 16:45:20.33ID:0DKXHkvG
>>227
木ノ葉のことマッハ文朱はクイズ脳ベルSHOWにちょくちょく出てくるぞ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 11:42:44.81ID:bWLYt0Y0
秋野太作も生きているよ。
最近、あまり見かけないけど
0244名無し募集中。。。
垢版 |
2021/03/23(火) 14:09:51.70ID:UTWhpW1b
本格派の女優さん嫌みのない女性ばかりなので気持ちよく観れる
ゲストもよい 浅野真弓とか三浦リカとか
きまぐれ天使もけっこういいが唯一、秋野暢子だけはミスキャストだ
ターコの妹役ならもっとおとなしい系の女優えらべばいいのに 斎藤友子みたいな
 なんであんなわがままで自己顕示欲の塊のデカブツ女優選ぶんだよ ぜんぜん可愛げがないよな
10分に1回は出てくるので(相当ゴリ推しされてる)その都度視線外してミュートにするのがめんどくさい
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 15:44:42.23ID:ixyQ1d75
森田健作のおれは男だの29話。浅野真弓が島田淳子の名前で、カフェの店員で出てるけど、扱いがひどい。一瞬引きのカメラで顔を写したあと、寄ったかと思えば顔なしの後ろ姿の髪の毛って。まだ無名の頃だからだろうね。
0248名無し募集中。。。
垢版 |
2021/03/23(火) 18:14:46.99ID:UTWhpW1b
赤い衝撃の大山豪介を見たあとだとワンワンの先生がすごく柔和に見える
赤い運命の吉野いづみを見たあとだとマキがまだましに見える
俺たちの旅を見たあとだとワカメとグズ六ってこんな酷い奴らだったっけって思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況