X



青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第十三章 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 13:01:28.49ID:nyOtW7YS
金曜ドラマ 青い鳥 -L'oiseau Bleu-
1997年10月10日〜12月19日 TBS系・金曜夜10時 全11話

あらすじ (TBS Drama Archive)
http://www.tbs.co.jp/drama_archive/aoitori/

当時の公式サイト (Wayback Machine)
http://web.archive.org/web/19981203125600/http://www.tbs.co.jp/aoitori/

前スレ
青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第十二章
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1338031334/
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 23:16:41.03ID:efhYXMg2
>>159
オマージュなんだろうな。
ただ、青い鳥の夏川結衣は絶世の美貌が演技の大根ぶりを補って余りあるのに対して、今の夏川は・・・
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 13:50:41.11ID:umlWL7Y8
オッサン乙
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:39:45.28ID:UrkSeq3X
<輝かしい朝鮮の歴史>

1897年:下関条約により清の属国から解放される←←←←←←ココ重要
1903年:ロシア朝鮮半島を南下。日本の尽力によりロシアの属国化を回避
1905年〜1945年:日本(保護国、併合)
1945年〜1948年:アメリカ(非独立)←←←←←←ココも重要
1948年:大韓民国成立(アメリカ軍による朝鮮統治によって国家基盤が形成され成立)
1948年:軍事独裁政権誕生
1948年:済州島4.3事件 3万人虐殺
1950年:朝鮮戦争 400万人殺し合い
1950年:保導連盟事件 30万人虐殺
1951年:国民防衛軍事件 10万人虐殺
1951年:居昌事件 8500人虐殺
1979年:軍出身の大統領政権誕生
1980年:光州事件 600人虐殺
1993年:初の文民政権誕生←←←←←←韓国は民主化してまだ20年しかたっていない
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 16:56:36.40ID:LJ4fFgfO
当時、清澄駅までロケ地巡りに行くほど好きだった。
あの駅の駅長さん(ドラマじゃなくて現実の)と話したよ。今は無人駅になっちゃったみたいだけど。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 17:28:29.70ID:wh+pKrsB
この当時の夏川は神懸かった美貌だったのに劣化が早かったな
ただの太ったオバサンだもんな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 01:57:17.30ID:lCtgwIsz
女優のオーラすら無い。
ただのオバちゃん。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 02:56:07.92ID:N/3l/oQ0
こんなに全編ロケばっかりのドラマももうなくなったね
今の機材で撮影したらさぞかし綺麗な映像ができただろうな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 16:23:52.25ID:XxzwSTdv
このドラマのロケ班がんばってたよね。
「ここ撮りたかったんだろうな」と思うシーンがいくつもある。
現地行ってみたらなんにも無い普通の田舎で驚いたけどw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 01:18:08.33ID:dOh0zoOJ
真冬に信濃境を歩いて散策してたら、住民からめっちゃ奇異な目で見られたわw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 01:17:13.49ID:OXNfmeb+
>>172
夏川って言うなよw
かほりって言えよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 01:44:56.31ID:/2qKgKKt
カタカナで書いたらタモリみたいだなw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 04:53:09.52ID:qrNOpQAb
おいおい、CSで連続放送してるのにレスなしかよw
ぬーぬぬぬ ぬぬぬー
ぬーぬぬぬ ぬぬぬー
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 08:19:29.65ID:LnhrXSbU
>>179
昨日の連続放送見たよ
続きは来週の月曜だっけ?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 22:04:59.89ID:LnhrXSbU
かほりって今の時代ならフルボッコ必須な色キチで迷惑なメンヘラ女だな
詩織は散々大人(主に母親)に振り回された挙句にあんなトラウマ植え付けられて可哀想
町村母子に出会ったために平和な生活逆転しちゃった理森はもっと可哀想
理森父は可哀想なんて言葉じゃ済まないレベルで可哀想
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 23:23:58.38ID:qrNOpQAb
>>180
連続でやるのかと思いきや
日曜の深夜に2時間だね
なんかこのチャンネル不規則でわかりづらいな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 00:35:36.05ID:cfd9XzWO
全盛期の連ドラあるある

始め頃は結構覚えてるけど最後の方はあやふや
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 02:00:32.74ID:ETw8Kp0y
>>184
理森や駅長や詩織の世話まで焼いた挙句、ことごとく報われない美紀子がダントツで1位だろ。

あらためてwiki見たら、美紀子が最終話で結婚してた相手は、原作では初回で話に出てた見合い話の相手なんだと。
ドラマじゃ自営業の冴えないオッサンと結婚して慎ましい幸せな暮らしぶりって感じだったけど、原作通りならあの見合い相手は信州大卒の大手企業社員って事だから、結構勝ち組になったって事か。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 12:21:30.73ID:K/JJc1cN
みきちゃんは自ら進んで世話焼いてたんだしいつまでも未練たらしくしてたのも自分で選択した結果なわけだから
でも最終的には他の人と幸せになってくれて良かった
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 13:29:22.25ID:TboNnVdG
かほりって我慢したり相手の気持ちや場の空気を察したりとかが全くできない女だから友達いた事なさそうだよね
だから男に執着してガツガツするのか
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 15:31:17.63ID:TboNnVdG
>>192
同性に対してはちょっと構えてるような態度だけど異性に対しては知らない人でも妙にくだけた対応で馴れ馴れしかったり(例、八戸食堂のおっさん客)性格出てるよね
そういう一見しただけじゃ見抜きにくい細かい描写とか設定が実によく出来てるドラマですな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 01:31:04.85ID:mv094iDy
ただ単に自己中で男にだらしないから同性ウケが悪いタイプなんだろ。かほりは。
それでいて美人でエロくてモテまくるから、なおのこと同性から嫌われまくるキャラなんだろ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 12:24:20.66ID:W4K0Pw8V
リアルタイムで見てた時最初OP映像でなんで理森が囚人なのか、なんで鍵を持って寄り添うのがかほりじゃなく詩織なのか不思議だったけど、見続けてるうちに意味がわかった
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 06:47:38.90ID:gz2w5GNS
清澄編までは完璧な出来だったけど
逃げてからの落とし所を考えなくて無理やりかほりが飛び降りて
理森が私がやりましたとか無理な展開で後半記憶にないわ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 09:35:51.24ID:RCq+eObN
面白いのは第一部だが第二部のが個人的には好き
あの暗さと物悲しさがたまらん
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 12:44:39.41ID:pPZCZDVU
花火のとき手を繋いで、淡く切ない恋で終わってれば名作だった
その後の、ドロドロ不倫は気持ち悪かった
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 23:38:00.70ID:k7b561++
逃げてからの落とし所も何も清澄からかほりが飛び降りるまでのストーリーは始まってるよ
青い鳥はヒロインの交代が大ネタだからね。シナリオ本で本人が書いてる
かほり理森広務の前日譚なんかもあって面白いから読んでみるといい
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 12:51:00.61ID:UHcoFlaN
かほりは両親が毒親ド貧乏だから早く自立したかったんだろうけどまともな教育も受けさせてもらってなかったから結局お水の道に走るしかなかったんだろうね
客の中から見繕って若いうちに結婚したはいいが結局その男もクソ野郎で今度は子供抱えて苦労するはめになって…ってお水女あるあるすぎるw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 13:58:59.13ID:9OSh9sj1
>>191 >>192
野澤さんの他作だと、氷の世界で菜々子がやった役も
あんな感じ。最後はヘリから海に飛び込んで(愕)竹野内を
助けて愛を確かめ合っていたけど
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 10:57:33.88ID:38enhK97
北海道のペンションのオーナーさんカワイソス
あんなに親切にしてくれたのにペンション惨劇の舞台にされちゃって
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 01:50:15.27ID:t1LWVax2
可哀想なんて言ってると、かほり・詩織に関わった人はほぼ全員不幸に見舞われてるんだもんな。
広務やかほりの前夫でさえ、あの母娘の被害者だろこれ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 21:51:32.64ID:wNeC8BQR
かほりと北斗の拳のユリアが被る
モテまくりで周りの男を翻弄しまくるところが
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 10:41:29.96ID:MiLHQgZo
秋本食堂の飯うまそう
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 16:36:33.69ID:T8/hW1xW
佐野史郎はなんでも美味そうに食うな
別ドラマでも佐野史郎の食事シーンは飯テロだった
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 02:10:49.12ID:sMSPY8wy
北清澄のペンションのオーナー、八戸の飲食店の従業員一同、かほりに関わった人間はみな例外なく被害や迷惑を被るな。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 18:09:48.67ID:w0u6++wE
二章からのオープニングの山田麻衣子さんが美しい
>>217
牛丼のご飯なし
>>187
へー!
女社長になって弁当も始めたし幸せになってよかった
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 12:11:13.76ID:I+H/6H6B
山田麻衣子って中条あやみっぽかったかなと思ったけど、見たらハーフっぽいとこしか似てないな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 18:39:00.09ID:c3mWzpwP
スケールの大きいドラマだけど終わり方は割とあっさりだったな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 21:09:04.60ID:pvG57YeK
スケール大きいか?
北から南まで行ったけど、地味でこじんまりしたドラマだったよ。
そこがよかったんだけどね。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 01:33:25.78ID:VVSd9hWQ
一説には制作費がかさみ過ぎたのが一因とか。
さすがに北から南までロケやってたら金かかるわな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 02:55:57.87ID:pvl0bDh9
映画並の予算とスケジュールだったって話だね
好きなドラマだけど、スケールが大きいかっていうと違うかな
あくまで田舎の土建屋の嫁とその娘に振り回される話だし
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 13:17:14.16ID:41tyh0kN
最終章の理森はやたらくたびれてたけど完結編では元のイケメンおじさんに戻ってたなw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 01:51:17.16ID:/YoxKLYz
どうせ日本中逃避行するなら、北海道でも転々としつつ、根室か稚内まで行くと、より最果て感が出てたのにな。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 05:32:52.70ID:6KlhJSN6
答えてもいいですかって覆いかぶさってキスするシーン
娘を担いで電車に飛び乗るシーン

この2つのシーンが大大大好きです
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 02:53:25.50ID:dE/jwNE8
>>238
乙女が原で夜中に青姦するやつか?
で、2人の様子を隠れて見てた美紀子が驚いて逃げてくシーンw
まぁ現実的には100パーあり得ない事だらけなんだけどな。このドラマは。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 23:09:54.69ID:+OJ1cs66
変態なんて言いだしたら、人の嫁を寝取って、その娘まで食っちゃってハッピーエンドって物語だからな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 03:44:50.37ID:x0XquVnJ
出訴後に理森が美紀子を見に行ったのは何故なのだろうか
ワンチャンあるとでも思ってたのか
男って昔自分のことを好きだった女がいつまでも自分のことを想ってるという考えあるよね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 03:56:12.82ID:ZbI+svCp
夏川結衣に死なれて永作博美には逃げられて結局あんなブサイクと結婚させられたトヨエツがかわいそう
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 04:09:13.43ID:75Iyv+H+
このドラマに憧れてJRに就職したのは自分だけじゃないはず
新幹線の運転士なので夏川結衣が現れても一緒に電車乗れないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況