X



【宮沢りえ】東京エレベーターガール【1992年】 [転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/09(水) 08:33:26.35ID:XRA2/ZiF
BSTBSで今日から放送開始


宮沢りえ、中嶋朋子、奥山佳恵、東幹久、赤井英和、宮下直紀、嶋大輔、佐野史郎、石堂穣、矢崎滋 ほか

スタッフ
脚本:小松江里子
演出:吉田秋生、加藤浩丈、北川雅一
制作:1992年
全11話
http://www.bs-tbs.co.jp/drama/tokyoeg/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/09(水) 12:52:05.58ID:sdabZEJw
懐かしい貴重映像に楽しみ。
宮沢りえも若いし、協力ロケ地も今はなき「多摩そごう」・・・
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 12:49:40.75ID:i39Fx2DF
懐かしくて観たけどバカみたいな内容だったw
嶋大輔とかうける
まあ今日も観るよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 15:41:58.70ID:YMBCRpbE
幹久が当時イケメン扱いされてたのが謎
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 17:55:01.84ID:i39Fx2DF
ナオコは今見るとただのボダのイカれた女だし
つかっちゃんは19歳の役なのに平気で飲酒だし
バブルの匂いがすごいし男が全員ただただキモい
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 21:55:43.07ID:jsVcU8OR
多摩三越でバイトしてた〜。このドラマの舞台だったとはw
未成年飲酒といい今じゃ考えられんw
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 05:46:00.34ID:CxydTmUC
りえ と 中嶋朋子以外、学芸会レベルだな。ふたりの死んだ目をした演技は、10代とは思えない落ち着き方ですごい!
もう一度、姉妹役とかで共演してくれないかなー

全話みるぞー
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 14:38:34.99ID:QlZyrGDf
佐野史郎は冬彦の前か
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 19:44:05.69ID:5p92KCrR
>>9
1992年1月 東京エレベーターガール
1992年7月 ずっとあなたが好きだった(冬彦)
1993年1月 高校教師
1993年4月 ダブル・キッチン
1993年7月 誰にも言えない(麻利夫)
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/11(金) 22:47:33.85ID:DN8jRYpv
奥山佳恵が下手な上に不細工過ぎる。よくこれで深津絵里や常盤貴子を従えて連ドラの主役ができたもんだ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/12(土) 00:41:10.95ID:4FLRe8tA
>>13
不細工なうえに髪型もモンチッチだから余計にブサくみえるのに、イケメン設定の東にグイグイアプローチするから痛々しい
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/12(土) 01:23:58.62ID:mAYl7cen
当時このドラマを見た男の先輩が「新人のすっごいイヤな女」と
明らさまに不愉快な顔で奥山佳恵のことを話してたのを覚えてるw
でも自分は「この子結構可愛いなー、宮沢りえより好きかも」と思ってた。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/12(土) 10:52:41.37ID:5fMFZRzb
今見ると、幹久が全然イケメンじゃないから
ただの基地外と人格障害の集まりドラマ
一方的に約束してきたり、すっぽかしたり
しまいには、俺のこと好きなんだろう?と言い出したり
頭おかしいしキモくて笑ったわ
おまけに女同士の取っ組み合いにビンタシーンww

つかさが幹久に惹かれた理由がわからない
都会で人気のイケメンが射程距離に入ったら
途端に吸い寄せられてる田舎娘ということだよね?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/12(土) 15:27:32.05ID:KVqW18bC
              サヨクの栄える時代にお荷物になりそうな面々



石原氏、国会デモを一刀両断!「やがて雲散霧消。全く無意味」
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312
本当にくだらない。ワイドナショー松本人志 東国原英夫が山本太郎を痛烈に批判 ゲスいの勢揃いで嗤う
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/641007224173690881
自分を『負け組』と考えて不満を募らせ、反原発を主張することで正義の味方を演じようとしたのではないか」(今朝の読売35面)と分析。
一瞬、山本太郎参院議員の事かと思った。
https://twitter.com/aka shicr/status/592255976788504577
総理大臣が自分のフェイスブックで市民デモを「恥ずかしい大人、左翼の皆さん」
ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない。安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
https://twitter.com/tokaia mada/status/605899171313246209

マイトレーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−誰かを裏切ると、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
maitreya/mai_03_01.html
日本国民はどう対処すればいいのか「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
maitreya/mai_03_02.html
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/14(月) 14:19:41.51ID:Ws5pVody
つかさがキスが初めてだったとわかると
嬉しそうにする東幹久が
オッサンくさかった

中絶もそうだけど
今のドラマじゃ絶対こういうエピソード出来なさそう
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/14(月) 15:55:01.03ID:iG2Lw3Ba
東幹久がDVだしエレベーターを
私物化するしワロタw
本放送はなぜか最終回を
見逃したから楽しみ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/15(火) 00:21:01.55ID:almYTOXj
嶋大輔といる幹久に島さんて話しかける場面はややこしいな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/15(火) 14:44:09.32ID:kuiyf+oq
本当にまえの課長になっちまった。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/15(火) 22:38:08.63ID:NM64ijkp
まだバブリーな感じなドラマだね
内容もありきたりで全然引き込まれないけど宮沢りえのゴールドパツパツタイトスカートはいいね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/15(火) 23:25:11.78ID:Oa6aDKcT
酔っ払い幹久をひっぱたく音が大きくてワロタw

りえのアパートはどこ駅の設定?わかる人いるかな
0034
垢版 |
2015/09/16(水) 12:22:58.43ID:+CyZFqES
シラネーヨカス
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/17(木) 14:08:51.30ID:JpvsJ44y
りえの妹の声って小川範子?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/17(木) 14:26:16.25ID:9wuFhBt8
>>38
思った。呑みすぎだよね。
この時代って「妊婦はお酒控えましょう」ってなかったのか。

>>39
そう。小川範子。
最近見ないな、と思って調べたら
TBSドラマ演出家と結婚してた。
このドラマも演出してる。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/17(木) 14:30:01.67ID:9wuFhBt8
連レスごめん。
最寄り駅、京王堀之内駅を使ってた。
バスは>>37の通り、
聖蹟桜ヶ丘行きの途中にアパートがある設定だね。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 09:59:40.04ID:wWdv9R/0
奥山佳恵 (新人 )は中々いい味出してるとは思うんだけどな
でも中嶋朋子の演技力がズバ抜けてて浮いてるw
子供の時から倉本聰に叩きこまれたら差もつくか
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 17:02:05.90ID:gK0j2GTj
中学一年くらいだったがこんな不細工なオッサンより東幹久の方がいいだろ、と思ってたけど
今見ると赤井英和の方がよっぽどいい男だな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 21:59:01.62ID:wnRQaFv8
幹久って一見イケメン風なんだけど薄っぺらい男やらせたら天下一品だな。「私の運命」の次郎役なんかも好演だったし。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/19(土) 00:51:28.86ID:F2L+s86h
>>52
・つかさ、吉本に告白→翌朝、吉本がデートに誘う。
・デート前日、校正ミスでデパートのチラシがどエライ事になる。
 その際、嶋が吉本につかさのことで突っかかる。
 妻子持ちの吉本は本音を隠して「つかさは遊びだ」と言ってしまう。
・薫は実家で静養後、出勤するが、
 突然現れた前野課長の奥さんにビンタされて、
 ようやく吹っ切れる。
・デート当日。つかさと吉本は動物園ではしゃいだ後、
 吉本の予約してくれたレストランに。
 満足したつかさは次のデートの話を提案するが、
 吉本は
 「これは最後のデート。妻子が上京して一緒に住む。」
 そして引っ越す準備を始める。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/19(土) 01:33:33.84ID:eOhJ8FFS
>>55
バブルのころはあんなもんじゃござんせんぜ、ねえさん!
肩パッドがもっとガーンと入ってて、ジャケットやコートのボタンはドデカイ金ボタンw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/19(土) 05:10:14.89ID:FkpZxjZM
このドラマ好きだわー、流石ドラマのTBSって感じだった。
数年前にCSで放送された時は当時の番組終了後のCDプレゼントの映像まで流してたけど今回は流すのだろうか。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/19(土) 14:47:54.59ID:qDulNtHZ
この頃のTBSは多摩大好きだよね。金妻、毎度おさわがせ、誰にも言えない。緑山から近いからだろうけど
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/19(土) 18:36:23.91ID:aGh8cfxX
サントラやりえベストにエレガーのナレーションや寸劇が入ってんだよね
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/19(土) 19:05:44.59ID:eyw6j4T/
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆ 処 乙女(ところ おとめ) ☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、で検索してみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/21(月) 12:57:05.08ID:LmTyN+wt
この頃のりえは可愛いな、今の姿は想像できない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/21(月) 22:40:48.60ID:xHke+sVb
このドラマって、殴られるシーンがやけに多いな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/22(火) 03:51:18.71ID:LMbC8GTY
正直あんまりおもしろくないけど
エンディングの曲いいな
作詞がビートたけしってどういうこと
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/22(火) 05:40:41.51ID:QYsVVwLS
りえママはサンタフェ以降はビートたけしと熱愛とかで話題作りしてたから作詞を依頼したんじゃない?
作詞名が変名(おじいちゃんの名前だっけ?)だったから、あんまり話題にならなかったけど、たけしとCMで夫婦役でデュエットしたり、たけし監督でりえがデニムのCMやったり、映画共演したり、この頃はたけしにベッタリ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/22(火) 07:10:41.54ID:JhAeaNVl
そういやそんな時代あったね
すったもんだがありました

内容はつまらないのに妙に惹かれるこのドラマ…
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/22(火) 16:39:17.97ID:AwKZn33o
あと1回で終わりか
内容は地味だけど
登場人物の感情が丁寧に描かれていて好きだな
主題歌もいいし
妹からの手紙のBGMもいい
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/23(水) 01:16:39.27ID:6YWCBUfr
ところで最終回に小川範子は出演するの?
声だけって意味分からん。
りえと範子は同い年なんだね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/23(水) 08:35:36.93ID:vTVSTnae
>>77
誰がやってるか秘密にしてて最後だけ名前出る、そんだけ

昔、小川範子好きだったから
最初の やりよる? でわかっちゃったなー
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 14:02:45.96ID:BFiuvkpj
いや正直、この頃の東幹久の美しさは絶品だと思う。
宮沢リエよりも美しい。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 15:07:36.38ID:9boDaFx3
最終回終わってしまった
りえはずっとキレイだった
東幹久はカッコいいけど黒過ぎるし
嶋のキャラクターがあまり好きになれなかった
水木さんと新しい部長(課長だっけ)が後味悪い
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 16:00:08.47ID:Kvg9bE/s
最終回は原ひさ子が一番懐かしかったw
ああいうおばあちゃんできる女優さんって今もういないね。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 16:40:30.96ID:7gdo56e7
西尾まりが最後チラッと登場したよね、原ひさ子おばあちゃんを探す役で
小川範子は最後まで声だけだったけど
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 20:57:27.02ID:q3nqaOcH
高卒の社会人一年目で堂々と酒飲み過ぎわろた
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 21:21:43.71ID:3fiQHa+N
新しい課長キモすぎるわ!
朋子は学んだんじゃないのかよ!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/25(金) 00:24:06.57ID:kg5rExAC
史郎はずるい男だけど冷たそうな顔が見ようによっちゃインテリぽくてカッコいいよ、女需要あると思う。
あのおっさんは史郎よりだいぶ老けて見えるしただただエロそうでキモい。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/25(金) 00:59:21.15ID:oIxLpOc9
このあたりのドラマでの赤井英和のモテ具合は異常。
鈴木紗理奈ならまだわからんでもないけど、あんなにかわいい頃の宮沢りえがメロメロになる設定なんて。
最後は娘の交通事故で無理矢理まとめた感があるよね。
まあ、ああでもしないと終わらなかったんだろうけども、ちょっとドキドキしたわ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/25(金) 22:42:07.71ID:ILm9QQOs
宮沢りえに対して
『先にシャワーを浴びてきなよ』は興奮した
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/26(土) 14:59:12.73ID:zYOHLNt1
トオルはビッチのナオコでよかったのかね?
まあ田舎から出てきたDTが都会の女に筆下ろしてもらって
垢抜けたらコンパとか行きまくる感じかな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/26(土) 20:21:28.32ID:elI0XhC4
サニーサイドコーポ I, II に関する情報求む。堀之内にある?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/27(日) 12:53:50.55ID:W2W00HAo
小松江里子とプロデューサーの伊藤一尋は夫婦だったのか。
このドラマが切っ掛けかな。そんな伊藤一尋は赤井英和と仲が良かったんだね。

《心から好き》の作詞がビートたけしっていうのは知らなかった。>>61
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/27(日) 14:58:23.55ID:wN00ILKE
「心から好き」はオリコン最高21位だったけど粘って、前作のクリスマスシングルの倍のセールスだったんだよね。地味だけどスルメ曲。
ドラマでは出てこない前奏が秀逸。りえの声質とも合ってた。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況