X



【玄太】土曜グランド劇場【広大】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/02(日) 02:45:34.84ID:8oAm09yp
日本のドラマ史上最高の枠なのにないみたいだから、土曜深夜にこのスレを立てるよ。

私にとっていかにも「土曜グランド劇場」なドラマは、愛妻物語から89年までなんだけどね。

「キッドDVD化希望」って話でもいいし、
「竹井みどりという超美人女優をこの枠で知った」って話でもいいし、
とにかく懐かしい話で盛り上がろうじゃあーりませんか。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 15:45:38.77ID:1JCSIUfD
私的には、熱中時代・池中玄太80キロ・天まであがれが一番好きだった!
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 15:31:19.14ID:qNzMKl7L
確かに。
90年代に入ってから、アイドル主役にシフトチェンジした。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 00:25:55.79ID:ALJHCJxr
アイドル主演のドラマは、平日の19時30分とか20時にやってたんだよな。
そのへんまではガキの時間って感じ。
母ちゃんの家事も終わり、一家全員がテレビ前に揃う21時には、ちゃんと
まともなドラマを放送するって雰囲気があった。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/11(水) 11:34:14.08ID:s0HL/hR8
62さんへ、確かに中西さんは土曜グランド劇場の常連でしたね。
ドラマによっては、主人公の職場の同僚とか。
近所に住んでる顔なじみという設定で、脇役として出演してたのが印象的でした!
私的に、「土曜グランド劇場の影の主役」という称号を与えたいです!(笑)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 11:00:43.82ID:CtC/Y40X
風の中のあいつと気になるあいつという、ドラマ出演がきっかけで。
渡辺徹と榊原郁恵が結婚したけど、水谷豊も土曜グランド劇場のドラマで共演した。
伊藤蘭と再婚したよね!
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 04:29:26.92ID:2+geWnBi
>>87
これ、まったく記憶にないんだけど、なんか記憶の奥がなんかモニョモニョする。
グランド劇場というと、真っ白の画面から始まり真っ白になって終わるというイメージなんだが。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 09:44:30.71ID:orDq6KK8
熱中時代の最初のシリーズか続編だったかな?
主人公の北野先生が以前、北海道の小学校に勤務してた頃の教え子だった。
みね子ちゃんという女の子が登場して、確か両親を早くに亡くして親戚の家か施設に
厄介になるのがヤだという理由で。
北野先生の元に転がり込んで、勤務先の学校に転校して来たエピソードが印象的に残ってます。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/20(金) 12:46:17.36ID:2R9N9xwy
爆笑問題とネプチューンも、池中玄太80キロのミクちゃんがドロボー扱いされて。
池中玄太が、給食費を盗まれたと言ったクラスメートの家に行くエピソードが
良かったと言ってた!
ちなみに、あのエピソードでは給食費を盗まれたコが、給食費を忘れたのを隠して。
わざど、ミクちゃんを犯人扱いしてイジメてたという事がわかったけど。
給食費を忘れた事に対して、ウソを付くなんて許せないと思った。(怒)
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 01:44:45.29ID:n6rnqWIC

単純に、同級生の子の親が、そそっかしくてタンスの上に雑に
封筒をおいちゃったから裏に落っこっちゃってた、というのが真相だった記憶がある。
玄太が、タンスどけて見つけて、「あったぞー!!!ミクー!あったぞー!!」と叫ぶという名シーン。

じつはその後、玄太がその家の父親を殴り、店を破壊したために警察沙汰になるんだが、
その夜、示談交渉にのりだした楠公さんの立ち回りも、なかなかの名シーン。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 15:52:28.53ID:0I0J50bJ
アッ、そうだったんだ!
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 12:45:35.87ID:oTj34U2e
水谷豊の「あんちゃん」が超面白かった!
昔、ひょうきん族を見終わった後にセットで見てた。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 23:54:09.49ID:vYtstc++
名作として名高い玄太にも、一話だけどうしようもない駄作回がある。
何回見直しても不思議。どうして一話だけあんなに不出来なのか。

玄太が新潟に移住するとか言い出してやっぱりやめる回ね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/15(金) 13:12:33.58ID:AmhpritW
秒読みらしいな。
ああ、この名作も封印されるのか。残念
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 00:36:16.26ID:qylNrINU
何が秒読み?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 05:13:50.38ID:sfPSVZOW
どうしたんだよお前
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 03:42:06.79ID:TwSepue8
堺正章が怖いとかどうとかってスレが芸スポに出てたが、
どいつもこいつも西遊記かトップテンの話ばかり。
キッドのことなんか誰も覚えてなんかいないらしい。

悔しい話しだ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 11:49:27.86ID:SzEwx3pO
そう言えば、キッドで柏原芳恵も出演してたね。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 04:19:43.55ID:yvWBvZoX
熱中時代刑事編のデカチームに1人も大根がいないということだけでも、
今のテレビドラマの感覚からすると脅威。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 00:36:36.73ID:tMXLLPRo
熱中時代のパート1は土曜日じゃなくて金曜日だったのか。
>>2をみてはじめて知った。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 02:44:01.52ID:k48fhwB4
オレの愛妻物語って、「水谷豊主演ドラマ」のプロトタイプだったのかな。
大成功だと思うけど、その割には、続く熱中時代にはほとんどキャストが被ってないんだよね。
愛妻物語のキャストは、なぜか刑事編と同じメンツばかり。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 14:58:44.62ID:nPEF4YIf
何で急に池中玄太放送するんだよ
西やんが逝ったかと思ったじゃねえかw
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 08:13:26.31ID:x7f3nvXe
北の国からの評判が良かったからするんじゃね?

っていうか、DVDマガジン発刊。。。。かもよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 06:13:30.34ID:OCh//fTP
職場の後輩の子が小学校に入学したんだけど、
1年の担任の先生は誰も北野先生なんか知らないんだってさ。
それどころか、親も知らないらしい。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 01:51:31.45ID:/N7Nmtle
校長先生の息子さん(いくみじゃないよ)がたいへんですね。
気分は名探偵のお弟子さんと言った方がいいか。

あげ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 04:05:31.00ID:s0clmunP
土曜の夜って、昔はもっと静かだった気がする。
やっと仕事が終わって、明日は週に一度だけの休みだっていう、
おっさんたちの「明日に賭ける思い」が漂ってた記憶がある。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 16:01:52.41ID:FNhc7nHt
あけましておめでとうございます。

今年こそ、BSでの再放送を期待しましょう。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 04:25:56.93ID:FNzsCH85
よく知らんのだけど、ネットで再放送してるとか、そういうことない?
誰かが情報を書けるようにあげます。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 16:05:26.25ID:qXhL+LKF
布勢 博一死去
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 22:49:30.52ID:SBP1JyZX
弥子ちゃんがメジロと一緒に眠るシーン、メジロも目つぶって丸くなっている、よく撮れたなと
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 20:12:07.47ID:/GItwK72
>>48
>>50
「熱中時代」は学校教師編というニュアンスがあるが、
一度だけ同名異展開で「刑事編(主題歌は水谷豊の「カリフォルニア・コレクション」)」というのがあったな。

あれがのちの「事件記者チャボ!」「気分は名探偵」などのコミカルな事件ものを経て、
今の水9「相棒」へと相通じる部分は大きいな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 23:31:02.58ID:kKOnDOw5
>>127
刑事編は、俺の愛妻物語とキャストがすごくかぶってます。というか、先生編の流れが完全無視です。
自分の想像ですが、
リアルタイムで見てた人の感覚だと、せっかく熱中時代の北野先生で完全ブレークしたのに、
一旦それ以前のメンバーに戻って同名のドラマやりはじめたって感じだったんじゃないでしょうか?

刑事編って、先生編が受けたからそのままのノリで別世界バージョンをやった、というよりも
先生編より前の縁故が断ち切れなかった、みたいな雰囲気なかったですか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 23:17:23.28ID:TzMHT3iG
>>129
あなたが言うそういう雰囲気は無かったです
別のドラマとして普通に見てました
実際すんごい人気番組でしたしヒット曲と一緒に水谷豊の人気が揺るぎない物になってました
個人的にはこの前後辺りが日テレドラマの黄金期
大都会、ちょっとマイウェイ、俺たちは天使だ!、ルパン三世、桃太郎侍、西遊記etc・・・このラインナップが日替りで見れた時代なんて夢だったんじゃないかって気がする
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 02:06:37.03ID:MQfhMvVS
刑事編でしか見ない役者と言えば森本レオと宍戸錠
どちらも先生役だって似合ってたと思うし
グランド劇場の常連にもなれたと思うんだが。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:48:00.30ID:B5e0SqZF
ラグビーのスレで見たけど、
水谷豊第一期全盛時代を終了させたのがラグビードラマだったんだね。
90年代に再ブレークすることになる水谷豊と岡江久美子が、一旦、スクールウォーズに惨敗してたと。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 00:32:54.50ID:L9BLTLTl
日付変わって今日からテレビ神奈川で事件記者チャボやるぞ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 13:40:43.58ID:RXt/trRA
このシリーズ、かたっぱしから子どもに見せたいから長期春休み特別再放送をどこかでやってほしい。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 02:32:56.49ID:UeCP5WgF
今生きてるのって、玄太と娘たちと半ペラとチーちゃんだけかな
スタッフもだいぶ亡くなってそう
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 05:08:33.69ID:Q8omhTmp
パート2で終わらせておけばよかったものを、3だのさよならスペシャルだのを作ったせいで
キャラクターが右往左往して印象が落ちちゃったのが半ペラ。
よく覚えてないけど、次女と結婚したんじゃなかったっけ?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 02:29:45.97ID:16ueTmX4
阪神タイガースコスプレをしてる泥棒が活躍するドラマをなんとなく覚えてる。
あげ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 21:56:04.87ID:EIx7NPah
ただいま21時55分すぎ。

何十年か前のちょうどこの時間、次週予告を見ながら
週の終わりを感じてたのを思い出します。あげ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 15:55:58.81ID:IbIrwxZU
21時丁度か21時の直前か忘れたけど、
「ちょっとおしーらせ♪」というサウンドロゴで政府広報をやっていたような記憶がある。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 07:51:06.60ID:7icL+XdD
>>75
あのマチャアキ最高に良いよね。原作もあっと言う間に読み切ってしまった。TBSだったか。スレチ失礼、
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 04:52:24.72ID:+ggRGtf4
サイレンスがいっぱい ってすごく良い曲。

どんなドラマだったか忘れたけど再放送してほしい。
ロングブレスの人が出てたことだけ覚えてる。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 00:36:06.53ID:9JdoUkUq
池中玄太をDVDで見て、リアル世代がうらやましくなった。
西遊記みたいに、グランド劇場DVDコレクションを発売して欲しい age
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:52:47.84ID:9UDbd+xu
のん姉ちゃんの放送開始予告CMをネットで見た。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 21:01:21.56ID:sdhc3xvM
たまたま訪れた所沢駅の狭山そばのBGMで聞き覚えの有る曲が流れてた。ここは懐かしい曲が結構流れてる
「懐かしいな。確か“ちょっとマイウェイ”のオープニング曲だったっけ」
それから記憶の掘り起こしの為にいろいろネットで探した。かなり忘れていたけどいろいろ思い出したわ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 17:35:50.87ID:X2g7/zRe
BSで教師編が始まるというニュースを見た。
いいドラマなんだよね。

頭の悪い子に徹底的につきあって分数を教える回は傑作だったと記憶している。
翌朝、新聞に包まれた卵やハムが届けられるところで泣けた。

あともう一つ、児童の親が宝くじあてちゃう回。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況