X



【冬彦さん】ずっとあなたが好きだった【美和】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 18:33:08.17ID:lWDzrLzA
語りましょう。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/31(金) 18:22:00.02ID:SLq3eHft
>>47
「冬のソナタ」の朴4様ぐらい可哀想だったな。
あの人は自殺しちゃったけど。

賀来さんを初めて見たのは「少女に何が起こったか!?」だった。
小泉さんをいじめるお嬢様軍団のボスで理事長の孫。
顔もヒステリックな声も怖かった。
このドラマのヒロイン合ってねえと思ったよ。
冬彦怒鳴りつけて、女王様のコスでムチで本気でビシビシ叩きそう。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/09(日) 16:29:20.06ID:dqmPHIHE
最近になってじっくり見たけどよくよく見たら冬彦はおかしくない
確かにマザコンではあるが、ああ大岩洋介が近所をうろうろされたり
美和に近寄ったりされたらたまったもんじゃないわな
律子が腕切ったり、妊娠を偽ったらって場面がちょっとうざかった
いい加減にしゃしゃり出るなよとか思ってしまったけど
意味なかったと思うんだけど
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/12(水) 22:04:59.81ID:9aXTjOfa
DVDのBOX買った
あのぬいぐるみの人形付き
よくできてるよ
ドラマ自体は今みるとちょっとてな感じ
誰にも言えないの方が今みても面白い
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/14(金) 19:55:13.11ID:a9w5M8bb
冬彦が下唇めくって
「ウウーッ」って唸り声をあげるシーンが
このドラマを大ヒットに押し上げたと思う
1回目マンションでファミコンやりながら
2回目ヤミ金の社長室でやったけど
2度目のは少々わざとらしかったw
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/28(金) 23:37:35.17ID:k5JdODm1
このドラマが予想以上の大ヒットをして
翌年形を変えた続編が作られた。これまた
高視聴率を取った。こうなると3部作で
きっちり完結したら最高だ

そう思っているうち、もう20年の
年月が過ぎた。なんとか実現しないかな…
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/09(金) 00:37:54.25ID:1nL1pLz7
TBSchで再放送始まったのに全く盛り上がらないな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/13(火) 07:37:27.98ID:niqe2fV2
私の運命で佐野史郎役の奥さんが1シーン出てきたけど(車に乗り込んで運転するとこ)
あれって山咲千里?それとも似てる人?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 23:29:45.74ID:gOqoiUFW
>>26
佐野史郎はプライベートしっかりしてるもんな。

この時代から、今に至るまで、息が長く、多様な役柄を演じる事が出来るのは貴重だわ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/16(金) 13:50:00.33ID:v3ANz+xb
元カレ役が不細工すぎて感情移入できないし何の感動もない
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/17(土) 05:04:17.66ID:S/gUEMa1
顔かたちにホレたわけじゃないんだろw

まあ、略奪美化ストーリーだから
冬彦がもうちょっと軽い変な人であればと同情した
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/17(土) 16:55:35.62ID:pUsRo2Jj
5時夢に佐野さんが出た時に
このドラマは女房が結婚したのに元カレとヨリを戻すって普通なら女房が悪いとなるが
それをどうやって旦那が悪いように見せるかということでディレクターと相談して冬彦のキャラクターが出来上がったと言ってた
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/23(金) 09:45:56.01ID:leXcE7e2
自分の彼女(宮崎)を新入りが奪おうとしても全く意に介さない大岩に違和感を
覚える。
キャプテンの彼女に堂々アタックするほうもたいしたものだが。
大岩が新入りのことを眼中なく思っているのか、大岩自身の彼女に対する思いが
それほどでなかったのか?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/23(金) 10:24:59.03ID:KVIPmTQO
当然後者だ

今までで一番深く思っていたのが美和だったから
しかも人ひとり(同じ高校の同級生)を自殺に
追いこんでしまった負い目もあって大岩が内心
後ろ髪を引かれるような気持で美和との仲を封印
せざるを得なくなった
数年経ってその美和が目の前に現れたらやっぱり
それなりに本気だった律子との恋が吹っ飛んだって
ことだな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/23(金) 23:46:24.11ID:K+H/u3Os
家裁に呼ばれて賀来が色々問い詰められるシーン、いくらでも反論できたのに何故しないんだってイライラした。

ボロアパートに電報が来たのとか職場で嫌がらせされたとかの話もすれば良かったのに…ってツッコミ所探してたらキリないねこのドラマは。
冬彦の母ちゃんウザすぎ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/25(日) 03:13:13.13ID:oKspqhuw
新婚早々他の男に走るようなだらしない嫁だから仕方無い。
というか、元々エリートの妻が務まるような嫁じゃ無かった。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/27(火) 03:32:36.08ID:XRJozInv
冬彦さんずっと美和が好きだったんだね
今日はちょっと可愛く見えたよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/28(水) 12:02:31.50ID:+Y8GdUhR
小3から好きだったからこそ体の関係になるのが嫌だったんだろうね
本当に好きで大事な女ほど男はヤリタクならないってよく聞く
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/01(土) 15:04:00.86ID:vO463IG7
冬彦さんと一緒になってほしかった。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/15(土) 21:40:52.25ID:RBaLRRWr
父親役の橋爪さんは
その後の新聞記者とか赤かぶ検事とかと
イメージの違う深くて渋い演技だった
存在感は野際さんに負けてなかったな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/27(水) 02:28:45.67ID:LxPrrnlG
大岩くん、今日のテレビ新しい奥さんと一緒に出演してたけど
老けたね。。。もうあれから20年も経つねー。
0078名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2013/03/07(木) 21:48:11.75ID:j3oA6ZM0
 若し、近年「ずっとあなたが好きだった20年後」を放映していたら?
 (ストーリー)
  大岩洋介は九州の或る実業団ラグビー部のコーチをしていたが、
  97年頃平成不況のあおりを受け、廃部の憂き目に、
  何とか存続して欲しいと願う、地元のOB等のバックアップにより、
  地域のラグビークラブとして存続、大岩はその監督を勤めるが、
  当然の如く予算は無いので、歩合制のセールスマンや長距離トラックの
  運転手をしながらこなしていた。
  「何時までも少年の様な夢ばかり追っている」大岩を
  美和は「この人についていこう、苦難を救ってくれたから」と
  パートタイマーを皮切りに塾の職員、講師に成り、生活面では
  サポートしていた。
  或る時期まではそうだった。
  最近長男(実は冬彦の子ども)と大岩の仲に亀裂が走り始めていた
  長男は冬彦に似て、成績は優秀だが、運動音痴で、
  大岩はその様な長男の言動が気に入らず確執を起こしていた、
  長男は奨学金で大学に行くと云う
  俺に甲斐性が無いのかと云う大岩
  長男は東京の大学に合格し、
  会計事務所でアルバイトを始める、
  その所長が何と冬彦だった。
  所長は多少プライドは高いが優しく接してくれた
  冬彦はそれが息子だとは気付いていない
  冬彦は事務所でアルバイトをする息子に
  会計士の資格を取れと勧める
  或る日その少年と食事し生い立ちを聞かされる
  冬彦は「僕の子どもか」と思ったが、
  「ここは、経緯を聞かされると拙い」と思い、  平生を保っている
  大学卒業後少年は補助者としてそのまま会計事務所に勤め
  数年後試験に合格
  お祝いに来た、大岩と美和と冬彦が再会
  思いつきで書いてしまいました  
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/08(金) 01:15:41.17ID:6jpSDqk5
続編見たいですね。
面白いストーリーだと思います。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/10(日) 06:09:47.76ID:SzYU/8GZ
「誰にも言えない」が一応の続編ですが何か?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/13(水) 08:31:46.99ID:93I2Sn6W
おばさん刑事の中で 市原えつこの夫(蛭子さん)がSM小説をかくシーンがあるんですが

登場人物が冬彦と和美だった。美和ということだね。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/17(水) 22:51:20.82ID:NuMoaODw
正に今CSで最終回観終わった。
改めて観たら冬彦より美和と大岩の方が悪なんじゃないかと思ったわ。
あとラスト10分間の回想シーンからのキスの流れは男女7人秋物語と似てるな
確か演出家が一緒だったっけ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/17(水) 23:14:52.47ID:n7VFVYLs
>>78
 (ストーリー)
  大岩洋介は東京の或るラーメン店の店主をしていたが、
  97年頃平成不況のあおりを受け、地元商店街が廃れる、
  何とか存続して欲しいと願う、地元の商店主等のバックアップにより、
  地域の商店主が集まりオヤジバンドを始める、大岩はそのリーダーを勤めるが、
  当然の如く予算は無いので、嫁いだ娘の旦那を引き込むなどしながらこなしていた。
  「何時までも少年の様な夢ばかり追っている」大岩を
  美和は「この人についていこう、苦難を救ってくれたから」と
  店のレジ係追い出しを皮切りに姑キミを店の経営から遠ざけてサポートしていた。
  或る時期まではそうだった。
  最近長男(実は冬彦の子ども)と大岩の仲に亀裂が走り始めていた
  長男は冬彦に似て、成績は優秀だが、運動音痴で、
  大岩はその様な長男の言動、特に「こんとんじょのいこ」が気に入らず確執を起こしていた、
  長男は奨学金で東京大学に行くと云う   俺に甲斐性が無いのかと云う大岩
  長男は東京の大学に合格し、   大井精機社長宅で家庭教師のアルバイトを始める、   その社長が何と冬彦だった。
  社長は多少プライドは高いが優しく接してくれた   冬彦はそれが息子だとは気付いていない
  冬彦は自宅でアルバイトをする息子に   会計士の資格を取れと勧める
  或る日その少年と食事し生い立ちを聞かされる   冬彦は「僕の子どもか」と思ったが、
  「ここは、経緯を聞かされると拙い」と思い、  平生を保っている
  大学卒業後少年は補助者としてそのまま会計事務所に勤め
  数年後試験に合格   お祝いに来た、大岩と五月と冬彦が再会
  思いつきで書いてしまいました
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/17(水) 23:16:50.97ID:u7SLcx2u
スカパーで最終回を見終わりました
↑上の方も仰有るとおり、大岩と美和、ほんとに酷いw
なんて身勝手なんだろう!
最後の最後に出てきた蝶々が悪夢への誘いだったらいいのに!とさえ思えるドラマでしたw
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/17(水) 23:18:08.22ID:u7SLcx2u
>>84
「思いつきで書いてしまいました」さーん
面白い!
他のドラマでもいろいろな思いつきを書いて貰いたいです^^
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/26(日) 11:00:27.02ID:QY2d1tKV
昔出たDVD−BOXの第1巻の副音声は
プロデューサー(?)と冬彦役の佐野さんとの
制作時の面白おかしいこぼれ話などが聞ける
その収録は2004年らしい
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/02(日) 19:16:06.01ID:RT2+3FG3
うわあ、懐かしいなあ・・・
当時小学生だった自分は、1992年の年末の夕方に放送してた総集編を
親と一緒に田舎に帰省中の車内のテレビで何となく見てた
でもサザンの涙のキッスくらいしか覚えてないので、DVD買おうかな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/04(火) 17:37:22.19ID:ziiiecmY
どう考えても不倫に走った美和が悪者なのに
いかに冬彦が悪いかを演技で示すのが難しかったと
佐野さんは述懐していた
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/10(月) 03:54:01.78ID:Uu6PIaZ/
大河ドラマ「八重の桜」第23話にこのドラマの
わき役レギュラー2人出るとは
(小沢仁志、中村久美)
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/11(火) 20:43:54.88ID:E3bvAKkt
こういうコメディドラマなかなか無いよなw
リメイクやれよw
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/11(火) 21:00:32.60ID:9hirVQlB
今のドラマの主役って若いイケメンばかりで、クセの強い役者に任せる事は中々ないね。
キャスティングが無難過ぎて、つまらない。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/11(火) 23:10:33.40ID:sTN/HKtN
もてもてナインティナインで特集してた
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 00:16:46.67ID:yQz2OCkG
まさか冬彦と美和の2ショット、再び見れるとは!
リメイクしても佐野史郎と野際陽子は絶対超えられない
ほんと最近のドラマはモデルあがりとかアイドルとか毎クール同じ顔ばかり。こういうドラマをまた作って欲しいよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 09:18:49.44ID:3TIKK+RA
美和ってすげー身勝手だけど綺麗だったから見られた
ご当人は佐野氏の怪演に笑いを堪えるのが大変だったみたいだがw
ヒロインなのに佐野氏布施氏に挟まれて気を使う賀来さん萌え
佐野氏の真摯な役作りには感服
真のMVPは野際さんだったんだね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 14:33:09.41ID:9cHWj5r5
昨日の放送、見れなくて残念
ラテ欄に、「冬彦と賀来千香子再会」の後に
「俳優Fとの確執」って書いてあったけど、その部分には触れたの?
布施が佐野に嫉妬してたとかそういう類のことかな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 16:52:41.75ID:eACxZenP
昨日の放送見て初めて布施博と賀来千賀子のラブストーリーだったってことを知った。今まで佐野史朗が主演のドラマかと思ってた。
しかし、今の時代に似たようなドラマやったらクレームの嵐になるんだろうな。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/15(土) 13:11:27.34ID:Lf09cIAJ
行動だけみれば冬彦が悪者だが
心の中、精神的には美和が悪い

で・・・このドラマのベストシーンは
冬彦と美和の最後の対面
冬彦が美和のことを子供の頃から知っていた
初恋の人だと告白した場面
あの時の美和の潤んだ眼は何を意味したのか?
もし冬彦があの時、本気でやり直すからもう一度
美和を愛し幸せにするチャンスをくれ・・・と言ったら
美和はどうしたのだろうか?

これは永遠の謎である
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/15(土) 13:16:56.42ID:Lf09cIAJ
最後が当たり前すぎて・・・もう少し考えて欲しかったな
金妻でもそうだったが不倫がハッピーエンドで終わってはいけない
最終回は「ノーサイド」だったんだから

美和が「やっぱり私は冬彦さんをほっとけない、もう一度頑張ってみる」
大岩が「律子は俺のために死のうとした、そんな彼女の気持ちを裏切る
    ことは出来ない・・・」

ってことで終わって欲しかったな
それが ノーサイド なんだよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/15(土) 14:36:24.45ID:fzA8VsNC
翌年に「誰にも言えない」を作ったから
いいジャマイカ
ちょっと「ずっとあなたが」と時間的な経過具合が不自然ではあったけど


加奈子(大岩洋介と美和の子)の兄(冬彦と美和の子)は
その後交通事故で死亡
美和と離婚後見合いで再婚(最終回のエンディングでお見合いをしていた
女性と思われる)した冬彦の子供が麻利夫である
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/16(日) 10:32:24.75ID:rGTjnsyD
美和ちゃん
どうして冬彦さんの気持ちに応えられなかったの?
拘置所での対面で冬彦さんは真実の告白したじゃない
少しくら変態性の方がいいんだよ
結婚生活なんて年月が経てばだんだんマンネリ化してくるよ
冬彦さんみたいな人の方がかえって飽きが来ないでうまくいくと
思うよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/03(木) 23:15:56.26ID:PxXCNbIH
>>91
冬彦は、山崎範樹
美和は、志田未来かな

年齢差ありすぎるから、山崎範樹と坂井真紀あたりで、2夜連続スペシャルドラマ作って放送して、
志田未来は10年後に連続ドラマで…
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 01:10:00.64ID:eC+j9PFp
さんまがかっこいい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 08:44:26.73ID:qPDHqf1C
スカパー!で見たけどすごく気持ち悪かった。当時は人間になりたてだったからよくわからなかったけど冬彦さん?あれなんだよ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 20:45:04.68ID:rg8GbmtO
変な民俗音楽みたいのを掛けながら佐野が作った料理を嫌がる千賀子に無理やり食べさせる変な儀式を行い、
その後マンションがボヤになり、数日後佐野が床下収納庫に閉じこもっているところを見つけて千賀子が金切り声をあげていた。
千賀子の声はホントに汚い。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 00:32:08.62ID:0hffi8wE
涙のkissはええ曲やな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 01:36:11.61ID:KTnS8ha9
当時は気持ち悪くて途中で観るのやめたけど、懐かしくはあったな。
で、小松美幸が若くて可愛かった〜。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 02:50:51.49ID:vQ/rdYmZ
冬彦ヤクザ系の金融屋に転職したの?
一時的にいるだけ?
SMに目覚めた回の再放送を今日見たんだけど
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 14:33:49.23ID:vQ/rdYmZ
ありがとう
ママン必死に銀行に残らせようとしてたのにね
なら最終回まであの闇金みたいな所で働くの?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 14:39:04.38ID:D557V6Iu
あのドラマの野際さん本当いい演技だよね
来週から誰にも言えないもやるから楽しみだわ

ずっと働くってかこの後は賀来と布施と佐野のやりとりで会社は出なかったはず
前に見たの何年も前だからうろ覚えですまんw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 23:05:52.95ID:+vGMnNz4
野際と橋爪はプロ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 23:59:55.87ID:iNdqVgcm
最近無料なんで今北
冬彦さんの「僕の子供を抱くなんてあぁ〜」
を見逃してしまった…
当時高一でリアルタイムでみてたが
改めてみるとほんとに素晴しい番組だな
主題歌は勿論、音楽もコバタケでセンスええわ
佐野さんも危ない感キレキレだし
賀来さんのキョドり方も半端ないし
宮崎ますみはナイスバディすぎるし
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 00:22:14.91ID:auAb/nJK
大岩はうざいけど野際さんと冬彦は嫌いになれないなー
ラガーマンとか今じゃありえないよね
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 00:53:16.68ID:V6ZYKx3V
冬彦が強烈なキャラだから悪者っぽく見えるだけで
美和の方が相当根性悪いな
結婚した理由は「冬彦さんを愛せると思ってた」って…
冬彦が不憫だ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 03:45:48.37ID:pWc2qP8J
>>123
賀来千香子さんも脚本読んで、冷静に見ると美和の方が悪いと思ったので、佐野史郎さんは冬彦さんが悪人に見える様に演じてみると言ったとかいう話を聞いた事があります。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 12:05:43.11ID:R6tPxPPK
>>106
可愛い面もあるんだけどな
すぐ反省して態度改めたりw
でも夜の生活で優しくしてっておねだりにあんな発狂されたら無理やで
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 14:00:16.15ID:auAb/nJK
もしかして母を刺したのも冬彦の優しさ?
そして母はなぜあんなに金持ちなんだ?
毎日毎日どんな時でもお着物着てるのがすごい。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 14:12:05.37ID:TQWfcUFV
母を刺してでも止めなければ
離婚して美和を自由にしてやれないと思った…とか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 00:01:32.97ID:hGffF6k0
あー最終回終わった…
最終回の冬彦さん優し過ぎる
最後の体面のシーン泣けた
冬彦さんに幸せになってほしいよ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 00:11:53.92ID:rieD3h3q
その答えは「誰にも言えない」の最終話で
明かされる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 01:30:12.08ID:uaG34kRc
異母兄弟じゃないから。
そう説明しているサイトは全部うそ。

なぜか。

冬彦と美和の婚姻関係の子供は死亡
その後冬彦が再婚した女の子がマリオ

大岩と美和の間の子が可奈子

この2人の関係は別に異母兄弟ではない。血もつながっていない他人。

親の世代が婚姻関係にあったということだけであって、異母兄弟ではない
わかった?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 05:42:09.28ID:IJX6dFYC
冬彦さんに泣いたー
最後みたことなくて
美和が一人で生きてくって言いそうなあやふやな表情にどきどきした 
家族4人幸せそうで良かった

お見合いの女・タイトルの女て
最後の女の子が泳いでた人ってこと?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 09:19:38.63ID:1xyRqG6Y
大岩洋介と美和の二人が幸せになって
周りの人たちが不幸になってしまったドラマだった
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 10:31:20.63ID:rieD3h3q
一番かわいそうだったのが律ちゃん
婚約指輪まで贈ってた大岩洋介の裏切りは
あまりにもひどすぎ

自殺未遂のあげく翌年は「XX(ダブルエックス)」で
まさかの脱ぎを披露してしまう←悪い冗談
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 17:42:04.07ID:BBdKp1I2
>>133
ますみちゃん何で脱いだんだろうね?
凄くきれいな女優さんだけどその後見なくなったし

しかしこのドラマ今見ると後味悪いね
冬彦さん「犯罪者になったら僕から離れられるでしょ?」って切ないわ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 19:09:06.56ID:1xyRqG6Y
ラグビーの最終試合で
美和の喜びの表情や仕草が心の底からのものであることを悟った冬彦。
それは自分の前では一度も見せたことのないもの。
冬彦は、自分や母の力ではどうする事もできないとあきらめる。
そしていよいよ離婚を受け入れる決意をする。

ここからの冬彦の献身的な自己犠牲が徹底している。
我が子も要らない。 愛する母親も刺す。自らの殺意を主張して検察に控訴を迫り
煉獄の中に身を置くことによって物理的に美和から遠ざかろうとする。

面会室での美和との永遠の別れのシーン。
桂田冬彦と大岩洋介の美和への愛の深さが完全に逆転する
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 20:10:45.59ID:erni1G+j
>桂田冬彦と大岩洋介の美和への愛の深さが完全に逆転する

あれだけ数々の奇行やらかした後で
そこを視聴者に納得させられたのは佐野さんの演技力があってこそだよね。
深く愛していても不器用で伝えられないなんて悲しい。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 03:33:47.75ID:IwbVQx7J
「ずっとあなたが好きだった」は
日本のアンチヒーロードラマの先駆として
後々まで放映される作品だと思う。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 04:37:33.72ID:IwbVQx7J
初恋は小学生の時だったけれど
歳と共に「きれいなひと」から「きれいでかわいいひと」に好みが変わってしまい
そのひとには興味を示さなくなった。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 09:03:39.57ID:h33OnMRI
冬彦さん、マリオとこの頃の佐野さんは演技神懸ってたね
その後ももっと弾けた役やってほしかったな
才能の持ち腐れのような気がする
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 10:43:15.42ID:NJtGmpQ6
今回の放映で20年ぶり?にみたけど、冬彦さんこんなに可哀想なキャラだっけ?と思ったわ。
あの頃は冬彦さんに対する憎悪心だけ強かったけど、結局は美和と大岩の我儘な不倫に過ぎなかったんだな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 11:07:34.34ID:XyADknxm
DVDでは音楽の差し替えがあったんだけど、今回の放送はオリジナルの音楽だったよね。
録画しておけばよかったよ。ビデオはオリジナルの音楽だけど劣化するだろうし。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 11:29:26.32ID:XyADknxm
>>143
美和さんが最終回で家を出て行く時の音楽とか。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 00:19:29.87ID:qIaG4H+X
久し振りに観たが、律子にすごく感情移入しちまったよ。
健気でかわいそすぎるだろぉ…(;_;)
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 00:20:54.98ID:XYrGumFe
最後の留置場での、美和への初恋告白シーンで
美和は冬彦を待つ決意をするかと思ったけど、大岩とくっついてなんだかなぁ・・だった
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 00:35:48.62ID:MUzYg9zO
♪ぬぅわぁみぃだぁのキィスっ! むぅお〜いちぃ〜どぉ〜♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています