X



【石立鉄男】気まぐれ天使

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/17(金) 13:39:37ID:GTi9WuAb
石立鉄男&ユニオン映画シリーズ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 14:54:06.55ID:aZQxJ5lh
浅野 真弓がさ
雑居時代のころ(1973年)可愛い女子大生
これ(1976年)いけてるOL
ザ・スーパーガール(1979)完全な汚れ
と短期間で落ちぶれて行くのがな…
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 18:45:50.34ID:hRZ9DYlo
大人の女優への脱皮を間違えたといか履き違えたというか
そこで失敗しちゃって結局売れなかったという事かな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 23:15:18.00ID:DT6ds+E9
>>693
ハブってないじゃん。他の人が書いてくれたことを読んだか?
日曜朝8時の週一放送は終了まで一年近くかかるからしょうがないわ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 05:01:28.65ID:E9VQSize
1980年には、ウルトラマン80で主役長谷川初範が憧れる美人女子教師役レギュラー。皆さんこれを忘れがちw
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 19:31:16.01ID:87Rmx/62
おひかえあそばせのCM見たけど
石立がめっちゃイケメンに見える

山本さん途中から全然出なくなったのが寂しい
逃げられた嫁さん探す回以来出てないんじゃないの
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 19:51:51.33ID:Dh+Y6fBF
>>708
嫁さんと本格派が、シリーズ双璧と思ってるワシが来ましたよ。煽りでなく、本格派がダメダメと思う理由教えて欲しい!
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 21:09:21.99ID:Dh+Y6fBF
>>711
なるほど!
俺は石立と秋野のコンビが強力すぎて、あと何気に中条もいい味出していて、派手だと思ってたw
人の受け取り方は色々だからOKよん!
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 19:35:26.07ID:RoBNPwyW
気になる嫁さんと気まぐれ天使は、知らない若造が見たら同じ音楽担当とは思えないだろうなぁww
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 22:48:13.29ID:cbgoTZJe
他シリーズも含めると個人的には
おひかえ>=雑居>見合い恋愛>>パパ>>玉ねぎ>天まで>>気に嫁>>>>水漏れ>>気まぐれ>本格派
だな。

下に行く程、駄目な脚本家が多く参加しており、石立がモテるキャラの方が総じて面白く、モテない方は脚本家によって人が良すぎたり、性格が悪かったり、頭が悪かったり、しつこかったり幅が大きくブレまくる。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 19:42:14.44ID:v6GFQNPe
ところで気まぐれ天使って渚のことなん?
それにしてはヒロインはトモエ御前になってるけど
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 23:54:23.47ID:UcOmFmn8
そもそもの企画が1クールで終わって
消化試合みたいなのが3クールもだらだら続けば
そりゃクソだわな
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 20:32:11.11ID:0EVdiuXU
今回初めて見たけど、中盤会社がメインになって結構面白くなったけど
北陸行った辺りから急につまらなくなってきた
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 14:20:41.59ID:b2crTA4d
確認するの面倒くさいけど
中盤のエピソードでつじつまが合わない箇所があったきがする
誰も指摘しないんなら俺がやるけど
あと数年まってくれ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 19:44:34.12ID:O1tu/BlH
>>727
少なくとも北陸ロケ前後に、大先生になり全国紙の社説?まで加茂忍の名前が出ていたのに、後半また無名の売れない作家に戻ってるのは明らかに矛盾
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 19:48:24.23ID:O1tu/BlH
石立ドラマでは突然石立が相手を殴るシーンが結構あるが、多くはアドリブだったらしいな。
気まぐれ天使でも、リハからイラついていた石立が、神山繁を突然殴ってしまったんだよな。
神山の慌てぶりおどろきぶりは、だから演技では無い。
こういう破天荒な役者は今はいないね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 11:05:39.86ID:BRBxCPJN
>>730
あの時は酒井は上司として北陸に出向き、加茂のケアをした。前半なら上司は穂積だったから、彼が行っただろう、という事。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 17:57:10.47ID:I9WG4yyL
最後の辻褄合わせで無理やりにストーリーねじ曲げて、松木のこの頃の脚本は最悪
見ててバサマの非道ぶりが面白くも何ともない
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 22:50:29.68ID:PI8lhGN7
あんな程度で腹立つとか
大抵のドラマや映画見れないだろ
常識的な登場人物達がキャッキャいって慣れあってるのが見たいのか?
ラース・フォン・トリアーの映画見たら発狂しそう
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 09:03:21.80ID:D9rBJPJI
よりによって最終回やってる最中に数分間ピンポイントのどしゃ降りで受信不能
再放送してくれ〜
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:33:36.43ID:qAHEulLz
あの、間抜けな木魚を叩くBGMが聞けなくなるのは寂しい。同じ木魚曲を流用した本格派はハブられてしまう気始末だし。

本格派やらないのは何か、封印とか事情があるんだろうか。俳優がゴネてるとか?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 16:12:19.52ID:2nt1uSWq
>>736
そいつに何言っても無駄だよ
みんなで教えてやってんのになぜか同じ事繰り返して言ってる

来週からはイケメンの石立か〜
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 21:06:33.49ID:u4vaF+wr
スター級の岡田可愛を選択しない主人公が良い
あと向ヶ丘遊園駅周辺はあまり変わってないんだな
ってのが見どころ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 01:21:21.18ID:hhXotYOC
しばらく石立シリーズ続いたから中村雅俊シリーズ期待してたけど、ごめん遊ばせか〜みたことないからまぁ期待しとく
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 02:08:53.08ID:bGGcff5X
俺は本格派を一昨年やってたのは知ってるけど、今後は気まぐれ2作は連続で再放送して欲しいなー。
ストーリーの繋がりもあるワケだし
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 02:15:18.07ID:PQJW0q/W
>>742
樹木希林と坪田直子がゲスト出演したときに二人に石立が「俺の友達の加茂忍によろしくな」みたいなセリフを言ったことがある
今で言うメタ構造ネタ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 06:06:58.37ID:J7cV/Sya
>>743
坪田ゲストの時は、その通りだが、樹木希林ゲストの時は樹木が一寛の事を「加茂さん」と呼び掛け、一寛は間髪置かず「バサマ!」と答えていた。
すなわち、清水一寛=加茂忍 という設定が、この回で明らかになっている。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 20:53:31.44ID:F0eXsXJP
シリーズのなかではおなじようなのがもうひとつある。
「あれ?君、米屋の二階に住んでなかった?」
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 14:02:33.32ID:zC4k5q8W
もうやってんだね
秋までこれやると思ってたから油断してた
おひかえってどんなドラマだか思い出せないや
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 13:36:50.42ID:9AEO03Fm
おひかえあそばせ面白かった
毎週寅さん見てるけど寅さんより時代が古い気がする
なんだか別世界
専スレは作らないの?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 08:56:26.80ID:5210Oc0t
「おひかえあそばせ」スレがない。
ここも再放送中も低調だったし、誰も見てないのかな。このシリーズを。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 23:33:50.65ID:T5TFbGnv
本放送では酒井和歌子登場以降から見始め、何故か再放送でも全く見る事が無かった大原麗子の前編を、初めて見る機会があったが、
余りにも雰囲気が後半と違うのに驚き。

一番違和感あったのは、前半は森田が石立にタメ口だし、上司として叱る事もあるのには驚いたw
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 23:12:24.34ID:AvfgJ1pc
プリンス下着って上場大企業という設定だけど、20代の友江や榎本が部長や副部長になれるのは何故なんだろう?他の部長は普通に年長者だし…
実力主義なのかな? オフィスは令和の今でも通ずる様なお洒落な作りだし、制服も無いし、先進的な企業だったんか…
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 09:52:38.37ID:ULk0WO6H
>>742
そもそも「気まぐれシリーズ」と銘打ってたし、BGMが半数近くは流用だよな。
あの、木魚を叩くユーモラスな曲に代表されるように。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 18:05:54.42ID:NtRDv1MC
もし、大原が続投して、しかも積木部長左遷で酒井部長が赴任。ターコと友江御前が同じオフィスにいたら、一体どんなドラマになったのか?
20年後のトレンディドラマなんて、比では無いスゴイドラマになったのは間違い無いだろうな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 09:27:28.15ID:z2o9q5gz
>>761
本格派ではよくわからないのですが天使ではほぼ毎回一回は泣かせシーンでかかる曲です。サンセット・セレナーデがベースだと思うんですけど。シーンはちょっと確認しておきます。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:52:53.69ID:+TurP52E
見れないし
自分のだと時間ずれてるかしらんがSHOGUNの曲しかかかってない
場面言ってください
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:56:40.98ID:+TurP52E
これも持ってたから確認してるけど回想シーンかな?俺のは放送のリッピングだからやっぱズレがある
フルートのあるフュージョンっぽい曲かな OSTじゃないの
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 11:13:37.00ID:knaWfLxW
プリンセス下着宣伝部は、今で言うハラスメントとも無縁で、本当に人間関係が良さそうな職場だよな。特に役名もない男性社員達が良い感じ。
こんな会社に入ってみたいなぁ、と思いつつ、
変な会社・変な職場・解雇処分などの変な扱い…
良い事の無い一生だった。間もなく生まれ変わるが、プリンセス下着に入りたい
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 06:45:28.96ID:ROahiH7k
森進一と渡瀬恒彦の元嫁
岸田森の元嫁で内田裕也の嫁
キリヤマの元嫁
柳ジョージの嫁
角川博の元嫁

が出てたのか
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 06:44:23.01ID:5DFCvozB
暴れん坊将軍と江戸を斬るとさらば浪人を毎日見てるので、これにも春川ますみが出てきてビックリ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 16:18:44.36ID:kYKW5Jgg
この頃は土曜日は半ドンだったんだね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 17:41:36.34ID:UZzpP6x5
浅野真弓がとにかく色っぽい
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 06:16:12.12ID:C1hsbGtA
太陽学園関係者出すぎwww
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 09:16:51.71ID:yW53mBDL
あーあ、終わっちゃった
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 11:37:03.59ID:t0W3fQLP
Wikipediaを見てると、今では考えられないけど、主演の石立鉄男も例外ではなく、出演者のほとんどが他のドラマと掛け持ち出演していたんだね。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 12:35:38.70ID:jcQaWg3r
>>784
だから、昭和ドラマって刑事ものでもホームドラマでも、レギュラーの欠場回が凄く多いよね。最近のドラマでは重要レギュラー欠場ってまず無いのでは?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 23:03:09.15ID:uT98znNJ
酒井和歌子が美しすぎる。
思いっきり汚い言葉で罵られながら、ムチでイジメ倒されたい・・・
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 05:07:40.67ID:GXkNxOxH
酒井和歌子の東宝時代の映画が若大将シリーズを除いてはいつまでたってもDVD化されないんだよな。その世代ではない自分が観れないのだったらそのうち全く需要がなくなるだろう。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 05:16:49.50ID:GXkNxOxH
近年唯一DVDになったのが山本周五郎原作の「いのちぼうにふろう」(小説は「深川安楽亭」)、山本圭が身請けされる酒井和歌子のためにお金を工面するのを仲代達矢他のあらくれどもが手助けする。彼女の町娘姿が最高。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 10:35:17.82ID:uiwuwVgW
大原麗子なんで降板したんだろう?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 10:48:30.02ID:RN2rOzFW
病気説もあるけど、直後に別のドラマに入っているから、忙しくなったか、はじめからそういう契約だったのでは?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 11:24:52.37ID:5pWcB+gR
この頃ギラン・バレー症候群が発症したんだろう。渡辺淳一の心臓移植の小説をドラマ化した「冬の陽」で石立鉄男と夫婦役で出演する予定だったが金沢碧が代役にたった。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 12:30:53.46ID:basbDvqu
あまり揉めるのは嫌だけど、あえて言うと、そのドラマの降板は、75年のことで、翌年には復帰して、10月にこのドラマに出ているし、77年1月から始まった田村正和との共演ドラマにも出ているから、病気降板ではないと思う
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 12:44:12.98ID:DtqBf6yj
渡瀬恒彦の看病だというのはガセだったのか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:58:51.57ID:yhCPi4IX
糞ババアめちゃくちゃムカつく
さんざんカモの世話になっておいてその恩も忘れて200万持ち逃げしようとするとは
クズ度で言えばババア程ではないがマキもなかなかのクズ
エノに捨てられて当然
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 15:09:44.43ID:yhCPi4IX
マキが鴨にひっぱたかれるのって何話だっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況