X



木曜の怪談・怪奇倶楽部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/16(金) 03:03:01ID:tz4MMaEh
怪奇倶楽部の復活・DVD化を願い、語りあうスレ

小学生編:      1995.10.19〜1996.3.14(全16話)
中学生編:      1996. 4.18〜1996.9.12(全16話)
学校の七不思議編:1996.10.17〜1996.11.28(全7話)

赤星のぼる:滝沢秀明
紺野エリカ: 野村佑香
青木圭太: 今井翼
黒岩武:   川野直輝
藍原晶:   前田愛(中学生編〜)
紺野修平: 森廉
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/12(木) 23:56:46ID:7WukvQuu
キマヤスイア
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/15(日) 03:44:45ID:kWKUmXv6
懐かしい〜
この前レンタルで見たが、今でも十分楽しめるぞ!!みんなのぼるに頼りすぎだよねw
同窓会的なのまじ希望。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/16(月) 14:39:33ID:pB2tuD3r
確かに!
みんなすぐ「どうするの?!のぼるくん!」って言ってたねー
最初の頃の武も何度も怪奇現象に遇ってるのに
「そんなのいるわけねーだろー」とか言ってて
お前学習しろよ!と突っ込みたくなってたわ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/16(月) 14:43:46ID:RusawVCz
うわー懐かしい
タイトルはわすれたけどエリカがピアノ弾いてる幽霊?に恋をして
あっちの世界に連れて行かれそうになったときに
タッキーが『エリカー』って叫んだヤツに萌えたなぁ
当時中2でちた
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 09:08:17ID:izr2s0qP
座敷わらしの話が泣けたなぁ…
シュウも座敷わらしもかわいくて!
怖い話も多かったけどわりと最後はほっこりできるのが多かった気が
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 09:47:15ID:8uakUAXR
そうそう、ただ怖いだけじゃないから好きだった。

すんごい曖昧な記憶で申し訳ないんだけど、
怪奇倶楽部放送終了の時、新聞に記事になってて、めざましテレビでニュースになってて、

1年数ヶ月位一度も最終回迎えずに連続シリーズ放送してたから、
戦後(?)のドラマの連続放送回数記録のトップ3を記録して終了とか言ってて、
子どもながら異例の人気ドラマだったんだなぁと驚いた。

出演者は学校行きながら大変だったろうな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 03:23:46ID:+cFwslYV
武の中の人
撮影で修学旅行に参加できなかったって雑誌に書いてあったっけ


何人か書いてるけど楊貴妃の口紅は良かったなー

武よかったよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 12:47:49ID:V83vab1w
全員今でも芸能界にいるんだもんね!
大人編を観てみたい!

武と晶には幸せになっていてほしいわ
前世が悲しかった分

圭太がやけに男っぽく成長してるけどね(笑)
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 09:39:49ID:cRY4r5Ru
あーそういえば前世の話とかあったねー。
なつかしいわw

絵の中の少女の女の子がかわいかった覚えがあるな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 10:02:27ID:NgyE3naX
えー前世の話しらない
教えて下さい
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/22(日) 03:55:54ID:3Q/8rX7p
最終回の時を超えた戦いででてくる
前世でも6人は仲間で化け物系と戦ってるけど
その中で晶の前世の人が命を落として
武の前世の人が悲しい想いをしてるみたいな感じ

うーアバウトですまん
誰かフォローよろしくねん
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/22(日) 14:54:27ID:47XTklPk
>>71
その昔、世界は一人の男と一匹の竜によって支配されていた。そこに勇敢な6人の戦士が立ち上がった。激戦を繰り広げ、6人の戦士は仲間の一人を亡くしながらも男と竜に勝ち、4つの勾玉に封印した。

実はその戦士6人は、のぼる・圭太・武・しゅう・エリカ・晶で、その死んだ奴が、後世で藍原晶となり、そいつを好きだった奴?が黒岩武だった。

それで何故か3千年前に死んだはずの男がミイラ男となって蘇り、現世ののぼる達の前に現れた。それでまた6人はミイラ男と竜を倒す。

まぁこんな感じ。
見てぇーーー!!!
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/22(日) 15:57:44ID:XXHT2O6T
>>72>>73
ありがとう!!
うわーおもしろそう見たいなぁ
ビデオにあるんだろうか
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/22(日) 20:54:43ID:47XTklPk
>>74
レンタルされてるよ。
ただ最近はビデオすら扱ってないとこもあるから探すの大変かも。自分も苦労したし。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/23(月) 12:05:01ID:MFy0OSX8
ありがとう!!探してみるる
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 02:04:41ID:WEI8BKBd
時を超えた戦い、人気あるな。そんな自分も一番気に入ってたよ。
前世の悪夢と晶への想いの狭間で苦悩する武とか、それが原因で武と仲たがい
するのぼるが、皆を守るために一人でミイラに戦いを挑むとことか、
そんなのぼると一緒に戦うため、一度はバラバラになりかけた圭太やエリカが
再び集まるとことか、最後はやっぱり仲間を助けるため、みんなの所に戻る武とか、
子供の成長を見守る大人達やコンピュータと人の枠を超えた、クラスターとのぼる
の絆とか、晶に自分の気持ちを打ち明けようとする武と優しい言葉で受け止める晶
とか、とにかく一時間にぐっとくるところがたくさんある秀作だったよ。
あー、見たくなってきた。BSフジとかでやらんのか。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 12:00:11ID:49kEZaT1
過疎ってるからあげとく
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 14:41:53ID:1oMTRv0w
サントラも良かったけど
好きな曲が入ってなくてへこんだ記憶が…

時を超えた戦いは武が晶には気持ちを伝えそうになるとこが大好き!
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 22:20:59ID:d4ugdUgl
圭太が骨董品屋で買ったカメラで写すと人が死んだりする回が
怖かったな。特にイントロでドライバーの兄ちゃんの首がもげた所とか
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/04(水) 07:17:34ID:+eroPx2l
ピエロの話ってどんなだったっけ?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/04(水) 09:46:06ID:x0ecNgQF
>>84

夢魔だっけ?

エリカが毎日のように怖い夢を見る。その夢の中にピエロが出てくる。

呪われたオルゴールを聞きながら眠ってたのが原因?で、
のぼる達がエリカの夢の中まで助けに行く話だったはず
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/04(水) 20:43:02ID:+eroPx2l
夢魔のピエロの画像ある?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/04(水) 21:59:02ID:x0ecNgQF
今見ても結構怖い話あるよね。
当時子どもながらよく毎週見てたもんだと自画自賛するわ


ただ今見ると、特撮やCGの雑さには笑っちゃうけどw

小学生編の前田亜希が出た回の、人形が勝手に動くやつ。あれ途中まで怖いんだけど、人形が宙に浮いて移動する時の動きが妙でちょっと笑った
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 08:45:31ID:WiA2aS9V
座敷わらしの話で癒されたいage
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 17:04:23ID:ESI0SOD5
DVDないから、PANDORAで見るしかない
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/13(金) 08:41:19ID:Qm9rpctM
527 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 10:34:45.42 ID:6XdogYfI0
だれか教えてくれ。今から15年ぐらい前?
たぶん妖怪ものなんだと思う。ずっと主人公?の男を見守ってた座敷童がでっかくて不細工。

最終回近くで、仁王立ちする座敷に身体を引きずる男が「ありがとう」と声をかける。
そのあと座敷童は敵と同士討ちかなんかして消滅。
ついでに思い出補正のためか「ハンサムマン」ってドラマが面白かった気がする。松村がでてたやつ。

533 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 11:24:19.49 ID:6XdogYfI0
>>531
調べてみたら「妖怪新聞」って章のようだ。
>再登場したときにダクだったかドクだったか先生が「何でボクには見えないんだよ!!」って言ってたのを覚えてます。
>妖怪が珍しく着ぐるみで表現されていて、それが良いデザイン造型でそれも魅力的でした。

そうそう、お礼言いたいのに見えないんだよ大人だから。なんとなく覚えてる。
で、見えない中「・・・ありがとう」って言うシーンがあったはずなんだ。当時小学生だった俺は思いっきり泣いた。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/19(木) 23:21:47ID:/hP7QZJY
懐かしす あげ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/21(土) 11:40:26ID:p+LUTPIh
小学生編の始めの頃はかなりリアルに怖かった気がする。
晶が出て来た中学生編ぐらいになると少し和らいだような

晶と言えばお母さんの幽霊との話は切なかったなぁ


0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/22(日) 09:38:50ID:baMR8DIJ
滝沢君をこの番組で初めて知った、すごい可愛かったなー!
後にジャニーズだと知って納得した。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/22(日) 19:44:36ID:F+LI6Xof
懐かしい
俺が小1〜小2の時に見てた
当時は耐性無くて怖かったけど
今DVD出てればもう1度見てみたいね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/03(金) 03:12:58ID:T46OFWMx
怪奇倶楽部っていうと、ドッペルゲンガーの回にタッキーがうまく「ドッペルゲンガー」って言えなくて、
「ドッペリゲンガーだ!」とか言ってたのを思い出す。

DVD出ないのかなー。
自分最近まで当時毎週録ってたビデオ持ってたんだけど、部屋を片付けてるときに、きっとDVDが出る!って思って全部捨てちゃったんだよねorz
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 17:29:23ID:0lEg6bb5
99
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 17:30:29ID:0lEg6bb5
100
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 01:38:00ID:AhOdv/49
あげ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 12:53:55ID:AjSieNmZ
野村佑香って今なにやってんだろ
ブログ読んでても仕事の話題が全然出てこないしわからん
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/14(火) 02:00:24ID:ndojeMca
セルビデオ持ってるけど実家だ…
ビデオデッキも実家だ…


霊界からのメロディーが観たいな!
のぼるくんとエリカの関係がかわいい
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/23(木) 15:03:41ID:Aw4jxISv
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
川野直輝 [男性俳優]
獣拳戦隊ゲキレンジャー 修行その34 [特撮!]
魔性の研究 part362 [ジャニーズ]
言いたいことだけ言って立ち去るスレ【85】 [ジャニーズ]
パンチラご注意よ☆★(…`д´)つ復刻版73 [ジャニーズ]
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 17:38:23ID:WzdH1j9Q
あげ!
大人編がみたいです
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 11:12:21ID:cedhoUs7
スペシャル以外はビデオであるわ…
久々に見る!
みんな大人になったよねー
夢に出てくるピエロ?が怖かったー
エリカのキャーー!!!
も懐かしいな
甲高いのよね…
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/02(火) 23:33:07ID:hiIpAwiD
キャーの天才懐かしい。
かわのメジャーデビューおめ
まえだ結婚おめ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/16(火) 09:28:25ID:PHwFNhql
今、某所で動画少しみれるよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/27(土) 22:18:47ID:GuDzEvh3
あげ!

座敷わらしは泣けたな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/29(月) 23:42:38ID:w2CX6HT0
おら君だね。あの子可愛かったなー
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/30(火) 00:34:58ID:PE6lf8G6
しゅうくんとおらくんの話は泣けた

全体的に脚本良かったよね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/08(水) 18:58:29ID:+AiU2s4e
心霊写真?の話が怖かった…
意外に作りがしっかりしてたので子供の私には怖かったのだ…
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/18(土) 22:42:24ID:V+Yhr1LA
小学生時代の圭太が、ものすごいでっかい携帯電話自慢してたシーンが忘れられない
確か博物館にミイラ見に行く話
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 13:05:38ID:sMdI1UHX
ぬぉっ!懐かしい。
武が戦隊もので悪役で出たときびっくりしたなあ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/27(木) 00:29:27ID:4MGz/dg8
あげ!
血のバレンタインが良い!
小橋めぐみもかわいかったし
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/04(金) 01:01:07ID:Yr8dFJhs
七不思議編第6話の天の邪鬼役の男の子の名前分かる人いな〜い?
ttp://2style.jp/2005/snapshot20090904005927.jpg

すごい演技うまかった
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 01:56:20ID:l9CcUfQs
9/15の救命病棟に野村佑香ゲスト出演
0127124
垢版 |
2009/09/14(月) 01:20:48ID:TABjgGIj
>126
お願いしますううううううううううう
0128126
垢版 |
2009/09/14(月) 14:23:13ID:UNMLHpmo
>>124
まだ見てないけど、なんかのドラマで見た気がして、ちょっと調べてみた。てか、思い出した。
名前は富田樹央(とみたしげお)フジのドラマで「お金がない」に織田祐二の弟役で出てた子と同じみたい。
あとごくせんにもちょっと出てたらしい。

http://www2.tok2.com/home2/sigetyan/
少し面影あるかな?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 19:34:52ID:TABjgGIj
>128
ありがとううううううううううう
顔違うwww
お金がないに出てたってことは森廉くんとは2回目の共演だったんだね〜
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 23:47:29ID:utGwOYgJ
スイマセン、何方か僕の記憶の中にうっすら残っているストーリーの解説をお願いします・・・
手に寄生獣みたいな奴らが寄生するグロい回、クラスターが吹っ飛んでデータ(?が消えてしまう回、今までの総集編みたいな回、ある女の子が工事現場でショベルカー(?)に引っ張られる回の4つのストーリーなのですが、ヨロシクお願いしますm(__)m 
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 11:28:13ID:ywaqgiJF
>>130
寄生獣みたいな奴らが寄生するグロい回>夢遊病院

病院に入院している患者などに感染して掌に目玉?ができる夜になるとそいつらが襲ってくる。
正体はゴキブリみたいな虫。のぼるがクラスターにヒントをもらい解決。正直あんま覚えてない


ある女の子が工事現場でショベルカー(?)に引っ張られる回>死を招くカメラ

圭太(翼)がアンティークショップみたいな店でカメラを購入。写真を撮りまくる。
ある日、何枚かに一枚色の違った写真が撮れる。その写真に危害?を加えるとその通りになる呪われたカメラだと気づく。
(カップを写した写真を破るとそのカップが割れたり)で、クレーンに吊られて身動き取れなくなった晶
(その経緯は覚えてない)を助ける為、晶が吊られたワイヤーを写し破くとワイヤーが切れて助かる。

この二つはすぐ思いついたけど後はなんだろう?総集編なんてあったかな?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/28(水) 23:03:40ID:6Zpri8s3
昌結婚age
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/28(水) 23:57:41ID:QD4ZoNes
あきらたんが結婚しちゃったー
愛ちゃんわりと早くに母親亡くしたんだね。晶もそうだったな…役柄通りになっちゃったな…と、ふと不謹慎な事を思ってしまった。

シュウは映画「風が強く吹いている」に出演。
武は来年、映画「BECK」「ランデブー!」他もう1本出演決定だそうで。

0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/14(土) 20:29:00ID:ekCKIwVA
意外と武は仕事あるよねー
というか一本は主演なのね!
晶と武が好きだった私としては
愛ちゃんの結婚はちょいと悲しいわ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/16(月) 15:16:11ID:sLdGADGk
VHSも出てないの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/23(月) 23:01:28ID:3QQXEyMw
小学生のころ、光に弱い寄生虫の話だけ隙間から覗き見してたんだけどトラウマになったなー
なんていう話なのかずっと気になってたから、ここで「キヤマスイア」っていうのを見て検索してやっと長年の謎が解けたw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/28(土) 10:44:19ID:rdJPnUyw
懐かしいな 小5の時やってたかな
怪奇倶楽部とタイムキーパーズが好きだった。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/05(火) 21:42:16ID:bxFM7v3m
良スレ発見!
 
懐かしいなぁ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/23(土) 09:15:45ID:bGHR3xuf
夢遊病院の回で出てきた催眠寄生虫はキモかったな。
ゴキブリに似ているだけならまだしも、
背中の模様が目玉になっている所が・・・
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/07(日) 01:25:07ID:3H22QDsz
怪奇倶楽部のスレがあるなんて!
オルゴールを聞くと夢魔が出てくる話どれかわかりますか?
って書こうとしたら>>3見て自己解決した
そのまんま「夢魔」だね
あれめっちゃ怖かったな〜
エリカが夢の中でお城?のようなところ歩きながら
怖い場面になっていくのが印象的
今でもあのオルゴールの音とピエロみたいな夢魔が怖い
テレビで再放送してくれないかな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/10(水) 22:20:41ID:qK/LDhXT
わ、怪奇倶楽部のスレあったんだ!
VHS→DVDのソフトを買ったから
こないだレンタル落ちを買ったところだよ
録画の関係上、二日で全話観たけど
いろんな意味で泣けた
踊る大捜査線3に川野くん出るんだってね!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/15(月) 15:55:41ID:vkbktRhD
久しぶりに怪奇倶楽部見ました!
やっぱり演技は。。。って感じですが昔はそんなことも考えず見ていた^^
どの回観ても懐かしく楽しいww
ちなみに私もDVDにしちゃいました^^
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/12(月) 06:20:11ID:csWhtsZN
あのメンバーで大人編とかひっそり深夜枠とかでやってほしいなー

圭太が男らしく成長しすぎだけどねー
武は変わってないね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/20(火) 09:20:49ID:LeeNbJx5
保守
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/30(日) 16:16:39ID:g3Ewn2tf
こんなスレあったのか!
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/27(日) 05:16:56ID:BSkL44lh
>>130
亀レスだけど 恐らく残りの二つは総集編だと神隠しで出演者全員で
選んだ怖かった妖怪ランキングだと思う 

クラスターの話は小学生編最終回の宇宙からの侵略でクラスターが
敵の攻撃を受けて壊されるけど実は中学生編1話で中学校のPCに
逃げていた事がわかってまたみんなと一緒に敵に立ち向かう事に
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/29(火) 19:52:10ID:4s096r3w
ほしゅー
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/29(火) 22:16:26ID:LPQco8kK
前田愛が好きだった
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/05(月) 09:44:51ID:vjpcPr2Y
>>155
二人とも結構出てたよね。二人ともかっこよくなったな〜
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/07(水) 20:49:31ID:p2vsqCkq
二人とも大人になったね
なんか一緒の映画に出てるってだけで嬉しくてたまらなかったよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/12(月) 16:26:33ID:L34ObHLx
最終回(時を超えた戦い)だけでもいいから、もう一度見たいなー。
DVD化してほしい。
動画サイトももう無理なんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況