X



【中居正広】 砂の器 〜第3楽章〜 【2004年版】

0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/31(日) 10:47:26ID:5QJtWYnj
>>261
>>天才ピアニストが乗るワインレッドの4代目ソアラ。
ワインレッドじゃねーだろ、ブラックだろあれは。間違えてるよ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 19:48:03ID:lC4Emm1a
age
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/08(月) 01:13:41ID:7rBB6lon
貝のDVDみた。ジャイさんと中居君仲いいね。又シリアスドラマして欲しい。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/10(水) 14:35:59ID:FWXC+yiZ
このドラマは最終回だけ見れば十分だな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 01:28:15ID:j19c4b1C
最終回に全てが濃縮されてるよな。ストーリーからテーマから人間関係まで
全部最終回だけで分かる珍しい作品。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/18(木) 01:53:13ID:6CTb5mlP
このドラマ好きだった。
福澤さんの初映画監督これにすればよかったのに。
大きなスクリーンで観ると凄い迫力あると思う。
渡辺原田中居赤井ほか皆よかった。
千住さんの曲、今も時々聞いてる。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 20:12:26ID:/ugNExqj
中居はフジじゃなくてTBSと合うみたいだね
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/27(土) 10:28:11ID:5fdC7Brv
和賀が乗ってた車種教えてくれ。フロントは外車のエンブレムなのにリアはトヨタの
エンブレム。なんだこの車。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/27(土) 17:47:35ID:Yqb9rLwf
公式サイト見たら中井の画像だけ一切載ってないのな。
事務所の都合らしいが大金ふっかけたんだろ。
主人公なのに公式サイトに画像掲載拒否するってどんだけ拝金主義なんだよ。
もう中井には幻滅した。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/27(土) 17:50:09ID:Yqb9rLwf
中井じゃなくて中居だっけ。そうそうたる先輩俳優陣が顔出ししてるのに何様だよこの馬鹿は。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/27(土) 21:33:03ID:SQvQMDGL
華麗なる〜もいなかった気がするよ
他のジャニーズの人もそうのなかはわからない、番組の公式hp見に行ったこと無いからなぁ
でも確かに画像はほしいよね、雰囲気とかHPで味わいたいから。終わってしまっても。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/29(月) 15:29:45ID:aIIDfBVN
>>286
トンクス
車のスペック見たら結構重量級なんだな。
もっと小ぶりで軽快な印象を受けたんだが。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/30(火) 00:37:32ID:PHZSOg08
ジャニーズの画像の件はネットが普及しだした当初の頃
ジャニーズも画像は何も制限してなかったけど
ネット環境のまだない奴に向けて
プリントアウトして売買されるようになってうんたらかんたらって聞いた
昔だからそういう事あったけど、今じゃプリントした画像くらいじゃ
金もうけなんか無理なんだから、許可しても問題ないと思うけどね
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/04(土) 18:30:11ID:0Xk084xQ
>>288
あまいな。
原宿の肖像権侵害しまくりな店に行ったら
雑誌の良い写真をラミネートしたポスターもどきとか
何種類も普通に売ってる。
売られてるということはニーズがあるんだよ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/06(月) 15:00:45ID:m9ClVAXU
海賊版のニセ写真とかはもうネットが無い時代から売られてるから関係なくない?
それにジャニに限らず他事務所のタレントのも同じぐらいはびこってる
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/06(月) 16:40:37ID:LnMP9gEf
前に同級生のジャニヲタが事務所に通報したけど事務所は何もしてくれなかったって言ってた。ヤクザには手が出せないのか、それとも繋がってるのか、どっちかだな。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 13:11:05ID:aN2PmH0K
>>290
ホントに甘いな。
ネットに写真を載せるとそれだけ安易にそういう商売用の
ネタ(写真)が相手に手に入るってことじゃないか。
なんらかの方法はあるだろうけど完全じゃない。
果てしないイタチごっこだけど事務所の姿勢としては
現状「うちはネットには載せません」しかないんだろう。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/18(土) 23:05:40ID:22T15xCE
今だいぶうれしすぎて独りで興奮してるんだけど、踊る〜の中に蒲田トンネルの話出るのが、砂の器からっていうのは知ってたけど、
今踊る〜見てて、かれこれもう3〜4回見てるからあんまり真剣に見てなかったけど、蒲田トンネルのくだりだから
「あー、砂の器だー」って独りごと言いながら見てたら、すみれさんか雪乃さんか誰かが、「砂の器!!」って言うんだね、これ。
初めて知った、すごうれしい、こんなちっちゃい発見だけど。
すげー。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/26(水) 02:32:25ID:ewYME8nr
CD借りてきてコピーしちゃったよ
それくらいこのドラマ曲好き

HPでナカイはピアノ
キムラ(華麗なる)はクルマ
ジャニタレはドラマに出んな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 22:32:16ID:cCfdN5dA
まとめて一気に見た。何回見ても泣けるわ。中居くんが駅で泣く所が好き。


聞きたいのですが、これってTBSチャンネルでもうやりましたか?
0301
垢版 |
2009/10/02(金) 19:43:20ID:45K97Fgz
お父ちゃんが笑顔でのぞみに乗るとこが好き
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/09(金) 10:49:56ID:k3j4+jFt
この前初めてDVDで全部見たんだが泣けてしょうがない。
最終回は映画みたいだね。
父ちゃんとの再会シーンはずっとずっと忘れられません…
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/12(木) 19:33:49ID:7Xd/aZFB
こないだはじめてみたが中居じゃなきゃもっと良かったな。
どうしてもナイナイやら石橋が頭を叩きにきそうな感じがして違和感がある。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 08:14:19ID:Fbii5lyK
主役が中居でなければ今西刑事が主役で和賀は出番の少ないただの脇役
全然美味しい役じゃないと思う
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 12:28:52ID:vTjbJODS
今DVD見てるんだけど、渡辺謙が初めて和賀の部屋に来たシーン。渡辺が部屋から出た後、それまで冷静に対応していた和賀が玄関で震えながら、崩れる所に泣けた。
もちろん和賀は残虐な犯人だけど…
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/23(月) 12:00:59ID:gO8RVc7T
渡辺謙の口から語られる和賀の過去と、宿命を演奏する和賀、そして逃げ続ける親子のシーン、最終回は泣くしかなかった
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/24(火) 14:42:29ID:b+cHGEEj
中居(笑)
0316名無し
垢版 |
2009/12/01(火) 19:38:03ID:69VRpWrX
あか
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/09(水) 02:53:54ID:WAEJIsjm
台詞も少ないし。
あれじゃ猫ひろしでもへらちょんぺでもそれなりのドラマになってたんじゃないかな。
中居じゃなくてもいい。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/16(水) 19:38:41ID:JW9171r5
原作がしっかりしているだけに、素晴らしいドラマだったとは思うが、
1980年頃に村八分が原因で30人が殺されると言う設定には、いくら
フィクションでも違和感があるし、ましてやそんな凶悪犯が巡礼姿の小学生
を連れて日本中を逃げ回るなどと言うことは全く不可能。
ただ、「巡礼姿の親子の逃避行」この作品には欠かせない要素。セットの面で
多少お金がかかってしまうかもしれないが、もう少し時間をさかのぼって
作ってほしかったところ。
あと、今西刑事はなぜ、栄太郎じゃあなくて修一郎だったんだろう?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/29(火) 06:31:14ID:XDJNr6c0
中居のおかげでジャニドラ扱いされて渡辺や原田もかわいそうだよね。
必殺2009並にカルトドラマ扱いされてるし。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/29(火) 15:48:28ID:hNtr21OZ
誰ががそういう扱いしてるの?
スマップのファンでも中居のファンでもジャニーズのファンでもないけど
中居の和賀であの砂の器だと思ってるやつもここにおりますよ
確かに中居じゃなくて別の役者がやっててもドラマはできあがっただろうけど、
すでに中居でやってそのドラマを見てこの「ドラマ」のファンになったので、あとからこいつだったらよかっただのっていうのは思いません
あんまりにも中居というか出演者やこのドラマのことをひどいこと言われると気分悪いんで、別のとこで言ってほしいんですが。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/30(水) 03:04:24ID:qFMtyodc
中だるみはしたけど、十分面白いドラマだったと思う
中居は回を追うごとに太っていったのはあれだけどw
演技は良かったと思うよ
もちろん謙さんや松雪さんをはじめとする脇に助けられた上だけどね
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/13(水) 03:05:38ID:A6Rhr4XW
最終楽章を観終わったあとに、1話の最初のシーンを観るとこれまた泣ける
あれが和賀の出所後なのかとか、野暮天なことは考えないでさ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/14(木) 00:43:38ID:GoqQOwYM
>>328
初めて見た時にはわからないシーンだよね。

1人殺人して(それも計画性がある、証拠隠滅しようとした等)
どのくらいで出所出来るんだろう?

松雪キャラは必要性を感じたけど、麻生譲に関しては丸々いらなかった
気がするけど。関川もいらね?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/19(火) 05:28:13ID:yWlsqEpI
今日のTBSの2時間ドラマで、結構な時間、砂の器のサントラ流れてた。
しかも宿命以外の曲立て続けに。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/21(木) 19:55:04ID:gttmR6Mq
羽田健太郎さんがご存命の頃、千住さんのコンサートで宿命を聞いたな。
CDより豪快で力強かった。龍居さんも来てたっけ、なつかしい。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/11(木) 22:39:25ID:XP/Kge1N
31歳
妨害にあいながらがんばってるよ
中居は役者仕事やるとものすごい邪魔がはいり
ネガティブキャンペーンが始まる
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/11(木) 22:49:37ID:SMmFyvGW
31かあ、まあ若いよね^^
う〜んいろいろと怪我などはあるかもしれないけど皆さん頑張れ!

このドラマを見れる動画サイトってないでしょうか。
最近知ってみたいんですよ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 00:04:57ID:PJu1RCOw
このドラマ確かにいいし、中居も悪くないと思う。が、お前ら一応、映画版も見てみろよな
原作まで読めとは言わないが、ドラマの原型になった作品を知らないのはいかにも底が浅い
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 07:44:34ID:cnPXE+PY
原作読んで、映画版を見たよ。
で、うへぁ中居じゃあ〜と思ってドラマずっと見なかったんだけど
やっぱり見てみようと思って見たらはまった。ドラマ版も
すごく丁寧に作ってあると思う。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 11:40:58ID:vy6e0/xI
中居は手元アップ以外は本当に弾いてたよ。

ラジオでもピアノがあると弾いてたし。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/23(火) 09:58:09ID:npR+gGMN
いた、さすがに冒頭のチャイコフスキーの協奏曲とか
本当に弾くのは無理でしょw でも、真似は上手かったよ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/27(土) 16:11:54ID:mcFJHC+3
懐かしいな。一話が終わったとたん関西ローカルで酷い叩きされたな。
本当に弾いてない鍵盤もわからない延々に弾いてるかで叩いて
ドラマ内容ムシして主役貶し
そんな中頑張ったなー。数々のドラマで本物の職業並みにちゃんとやってるかで
叩かれる人なんかあんまり見たことないけど関東で初回は数字良かったからかな。
原田良雄さんがすごいよかったな。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/27(土) 19:18:36ID:lbQJCzpb
四季の移り変わり山夕日海、音楽、出演者、中盤だれたけどとても良質な
ドラマだった。延々と音楽だけで放浪してる親子を流すとか贅沢な演出だった。
今はこんなドラマできないね。再放送して当時みなかった人にも見て欲しい。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/27(土) 23:32:12ID:XLrMTcvm
元々テレビドラマなんてーのは、基本ヒマつぶしでその場しのぎになれば
十分な代物
ただ、その中ではこれは最高に近い作品だよ(断言)
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/28(日) 00:27:40ID:bBqF9hpm
映画版予告
ttp://www.youtube.com/watch?v=-5owh1euEco&feature=related

田村正和版
ttp://www.youtube.com/watch?v=C6l7Xl_X2AI&feature=related

0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/28(日) 10:31:39ID:1sn137qm
>>347
うわーありがとう
砂の器はいろんな人がやってるから、全部見たい。
映画は中居のドラマ見る前に見たんだけど、田村正和のは初めて見た
どれもやっぱりいいね
佐藤浩市のもあったみたいだからそれも見てみたい
テレ朝に再放送の要望出したけど無視された
まあ無理か。良いドラマって何回見ても本当に感動できる
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/07(日) 17:53:48ID:ctnQUqfw
>>9
1年以上前のレスにレスww
ほんと同意だわ。三木はとても良い人だが、いかんせん空気が読めなさ過ぎる
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/08(月) 10:23:18ID:QV6/gmrU
このドラマ主人公が最後自殺して終わるもんだと思ってた。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/09(火) 01:08:09ID:pRYRyGqS
映画版は加藤剛さんの演技が凄い。男前だけど指揮・演奏・階段下りるシーンどれも下手だった
豪華キャストで加藤剛さん以外は素晴らしい演技でした
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/09(火) 16:26:28ID:GXK9Ja+b
>>335
元吉本だった幹部もすごいネチネチキャンペーンしてたよ映画でも
中身なんかどうでもよくてみてないんじゃないの?個人批判
感想はツルベちゃんよかったねーだって
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/13(土) 23:25:25ID:1y7CRh+9
あああスッキリしたー
さっき浜ちゃんのドラマの中でこのドラマの中の曲流れてた
自分がサントラ持ってるのはこれともう一個のドラマだけだからどっちか探したらこっちだった
スッキリしたー
場面も思い浮かんだ。その通りだった、どんだけ見てんだこのドラマと自分で思った
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/26(月) 01:10:26ID:NexmimKP
今日 千住明の個展に行って来ました
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/26(月) 10:14:48ID:skGfON0J
全部録画したいからCSでやってくれないかな〜
1日に一挙放送

2話づつじゃものたりないから
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/29(木) 11:39:10ID:5T8gv6WZ
久々DVD全部観た。
やっぱりラスト10分あたりは何度観ても泣ける。
あと中居の後ろ姿が凄く格好いい。
哀愁というか、何か色々ものを背負ってる感じがなんとも言えない。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/21(金) 01:57:52ID:TQcn8snF
初めてDVDで見た。
見終わった後、あまりに感動しすぎて
何をしてもぼーっとしてしまった。

全話通じて気になったこと。
・京野ことみ棒過ぎ。何もかもがウザすぎる。
・宮田が東北旅行したのはなぜ?和賀の指示だという説明はなかったよね。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/21(金) 02:24:07ID:yD5ljh0+
和賀にバイト料見たいなのもらって、旅行したんじゃなかったっけ
最近見てないのでちょっと忘れた
わざと行かせたような
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/21(金) 02:28:24ID:TQcn8snF
捜査の攪乱を狙ってわざと行かせたとしたら
殺人後2日で東北の亀田をピックアップしたんだろうか。
それとも亀嵩に似た地名を普段から知ってたんだろうか。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/24(月) 01:39:21ID:z15MTAxq
確か捜査段階で和賀と役名忘れた(赤木)が蒲田のバー話してるところを
そこのママが「かめだ」とか話していた、と今西刑事に言ったのが新聞に
載って、それを読んだ和賀が捜査かく乱のため宮田に写真を撮って来てと
騙し亀田に行かせたんじゃなかったっけ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/24(土) 00:40:22ID:B72KbBnR
砂の器を368(見ろや)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況