X



大空港

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/23(金) 01:44:38ID:jB/pQUkA
祝放送
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/08(金) 18:49:53ID:qT15pjY0
「婚カツ! 大空港 裸の街」月9一桁三部作 
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 11:43:08ID:FjzJs2g0
 昨日、日テレプラス放映した大都会PART3 「東京・クライシス」に
三浦浩一氏が出演。もうすぐ、この「大空港」にも出演するんだな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/12(火) 15:14:38ID:gVHDRX+j
今回のホーンユキゲストの話、ホーンユキが
海原の恋人役で、二人は8年ぶりに再会したんだよね。
海原がマジでその恋人がすき、て、感じだったね。うちは、
ホーンユキ演じる恋人いいな。

ドラマの中の設定の話だけどね。



0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 19:59:23ID:mC+cbAKl
>>137
当時は岡本富士太、高岡健二も主演クラスだったよ。だから、スタート時点では全員が主演クラスの超豪華なメンツ。

それにしても、堀尾正明は俳優を廃業してアナウンサーに転向したのは正解だったな。文学座研究所→俳優座の段階であの演技力では、俳優での成功は難しかっただろうし。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/17(日) 23:12:13ID:ttNEMsxS
来週で永島が殉職
当時の番組表をみると55話の裏が「西部警察スタート記念
映画 黒部の太陽」3時間の放送。ビデオデッキがあれば絶対録画したな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/26(火) 17:16:21ID:dDKWqYNG
フジでアイドリング!!!見ながらHDDで録画
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 00:46:47ID:Vs4eOyeG
犯人役の蟹江敬三があまり悪人らしくないというか、キャラが立ちすぎてるというかあまりグッとくる殉職シーンではなかった。ラストのキャップのセリフも何だかなあ〜って感じ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 13:56:04ID:pes/JrHx
>>137
信じられなかったけど、本当だったんですね。
略歴見て、驚きました。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 14:03:35ID:gx6kCkOg
大都会PARTVみたいになりたかった…
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/26(日) 03:48:19ID:AeGB8Zh6
今週はなかなかよかったな。岡崎二朗をああいう役にキャスティングするのは意外性があった。
0152名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2009/07/26(日) 12:38:58ID:VTCG+XT3
シスター及びマコトの初登場の回は二人ともOP及びEDにてゲスト扱いというのが、他の刑事ドラマと違って興味深い。
0153名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2009/07/29(水) 07:50:08ID:O+b9uHHC
>137
 レギュラーに主役クラスが多い上、何話かレギュラーが欠演する話がある。
 前回の放映では、黒沢年男が欠演していた。
0154名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2009/08/05(水) 20:36:33ID:6+EUI3xD
今週放送回は地上波じゃ間違いなく欠番だw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 15:17:03ID:x4PRPvSy
今週海原ぜんぜん出えへんかったな
さみしー

0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/25(日) 04:09:37ID:4pYO7pqr
来週最終回。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/25(日) 15:19:41ID:4pYO7pqr
最終回は壮絶だったよな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/27(火) 17:30:36ID:fBiJJfUp
最後の2回は
刑事ドラマなのに
メロドラマだな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/28(水) 15:49:15ID:8XBrDBtw
私もメロドラマみたいな感じがした
シスター、チーフが好きやったんやね。
特捜部にはたくさんいい男居るのに。
たての、も、シスターに気持ちを言ってみたらええやん???
なんて、私的には思ったよ。

大空港終わるね、ちょっと寂しいな。
海原はサイコーー!!でした。



0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 21:22:47ID:RxQnvhzw
大空港のDVD化に期待したい。ボックス・単品両方で。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/01(日) 03:29:44ID:hogJxeGs
懐かしいドリームランドが…
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 23:50:10ID:ibgXq5bV
最終回は壮絶・・・
石川さゆりはドラマ向きじゃないかも
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/15(金) 05:22:56ID:l+QLD6gq
太陽族さん、こちらもあげようか。
中村雅俊さんも出演してたもんな。
剛さんには攻撃しやすいサイトだもんな。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-16.htm
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/23(火) 15:25:16ID:WvCmSPW6
>>169
そのサイトの剛たつひとってさ。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるんだろ。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開してるんだろ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/27(火) 15:26:28ID:jtohTO3u
>>147
すでに犯人役をやってたんだ。
今では、刑事役のほうが多いけど。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/12(土) 07:01:28ID:vGLLpGEx
>>147
最近は、息子の方がドラマ出演多いよね。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/24(金) 00:29:07ID:+CU+iTBe
| /:./:.:.:.:/:.:.:/:.|:.|:.:.|  ヽヽ::\.:.:.::\:.::.:.:.ヽ.::.:.:.:.ヽ.:.:..|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|i:.ハハ:.:|   ヽ ャ 廾 十:ト 、.:..ヽ.:.::.:.:.|:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| i:.:|:.:.:.:.|:.:.:.||,|ィ爪「    \\ =≠z.\:`:.|:.:.:.:.:.|:./|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
i. |:.|:.:.:.:.|:.:.:.|リ レ≠=ミ      / {r':::::::i\ヽ|::.:.::.:.|/ |:.:..:.:i:.:.:.:.:.:.:|
 |:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ /|r'::::::::}       レv:::::::ri}/ |:..|:.:.ハ |.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:|
 |:.|:.:.:.:.|:.:.:.ハヽVヽ_r'}      _辷__r,タ  |:.:|/ | .i::.:.:.:.i::.:.:.:.:.:|
 ヽ!N:.:.|:.:.:.:.ハ ゝ- ''        :::::::::: /|:.:| / |:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:| 
  ヽ.ヽ:Nヽ:.:ハ :::::::::  ヽ           /.:.|./  i.:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:| 
     \  |:.人     v ― ァ    /:.:.:.|.  |:..:.:.:.:i::..:.:.:.:.|
      ヽハ:.:.:| \    ` ー    / |:.:.:./   |.:.:.:.:.:i::..:::.:.:.|   ageます・・・
       i |:.:.|   ヽ、_    _,. '  ,. |:.:/   .|:.:.:.:.::i::.:.:.:.:..|
        ヽ:|     | ` ´  ,. '´ /:.ム    |.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./
         ヽ    |` ーr‐'´   /:./ \  |:.:.:.:.:.i:..:..:./
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/27(月) 22:40:10ID:x1/ZJ6hK
>>172
もともとは悪役専門のような人だぞ?この当時悪役なのが当たり前だと思うが
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/01(金) 17:58:02ID:w9ewEObT
ホムドラ11月からまたやるのかw
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/11(月) 16:26:39ID:Cw4Ufrfa
甘いマスクの万年青年=「青い山脈」の池部良さん死去
時事通信 10月11日(月)15時4分配信
 
甘いマスクとスマートさで「万年青年」の異名を取った俳優の池部良(いけべ・りょう)さんが8日午後1時55分、
敗血症のため東京都内の病院で死去した。92歳だった。東京都出身。
告別式は近親者のみですませた。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101011-00000030-jij-soci
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/24(日) 05:34:10ID:MvrJp1FV
あげ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/01(月) 21:31:34ID:kJQIfFCN
>>180
昨日の毎日新聞の追悼?欄で
本庁の高木警部役だった石濱朗が
追悼文を載せていた
池部とは大学(立教)の先輩後輩の間柄で
池部の後を継いで現在日本映画俳優協会理事長との事

0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/15(月) 20:41:49ID:SfmjLTxN
いよいよ今日スタートだね。

しかし今やってる水戸黄門に岡本富士太さん出てるけど、相当老けちゃったなぁ・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/15(月) 22:08:27ID:h55jUJI+
今、影の軍団見ながら番組表眺めてたら、ホムドラで大空港ハケーン

緒形拳の殉職シーン見た事ないから楽しみ、割りとすぐ死んじゃうよね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/16(火) 00:23:40ID:uSpogFqJ
大空港あげ

若き日の中尾彬ww
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/16(木) 10:13:31ID:gGSViSYV
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/16(木) 22:19:40ID:mLZJAmkO
早くDVD化してもらいたい。元NHKアナの堀尾が犯人役で出演した回はなかなかだった。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 11:07:27.80ID:0zoJMnBB
これ月9ドラマだったのか…
0192お腹いっぱいではない
垢版 |
2011/04/02(土) 18:20:10.73ID:L2OE6PWX
天下りのために大赤字の空港造ったりせず、堤防強化に、
かね使ってたら、こんなに死者出なかったよ.、
東北地方太平洋沖地震
沿岸の街は水没し、家や車が高波に跡形もなく
東北・太平洋沿岸の市民・県民からは高波に備えよ。資金が足りなければ民間より、かなり高い地方公務員給料を引き下げて、もっと堤防を高めよという声があった。
このような市民・県民の声を無視した事が多くの犠牲を出す事に。
地方公務員は酷すぎる! 公務員ってクビないんだったら民間より給料安くていいよ
仕事内容だけに限定すると。そこらへんの短時間パートの方がよっぽどハードワークだし
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。
昭和40年代ごろまでは、就職ない人が地方公務員になったりしてたのです。
・・・ 昭和50年ごろまでは公務員なんて簡単になれたんだよ。 そんなのが年収900万とか貰ってたら、
おかしい。エリート官僚とか別だけど、今50代後半の公務員は、仕方なく公務員になった人もいるのよ。
そんな人と同じ仕事してて2倍3倍も給料が違うのは、おかしいね。
政治家だけに任せておけない。公務員は一割程度、それ以外で団結しましょう。
私も公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう努力をします。
公務員給料が民間より、かなり高い
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related
年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も
自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。
公務員の平均年収が民間の平均の倍とか 市バスの運転手が年収1000万とか
給食のおばさんが年収800万円とか
スーパー堤防さえあればあんな津波押し返せたのに…!地方公務員優遇のために その犠牲になって多くの人々が死んだ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/07(木) 20:05:19.94ID:+fCj7ot/
官僚の天下りのために毎年何十兆円のお金が使われてる。
地方公務員優遇のために毎年何十兆円のお金が使われてる。 

それを堤防強化、震災対策に使えば

東京大地震は、近いかも、海岸べりに住んでる奴、東海+東南海+南海も津波で危ない。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/16(土) 10:51:53.49ID:Up8DQBAq
公務員の給料2割カットで震災復興費に! 震災復興のため給与をカットすべき
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/23(土) 09:40:45.86ID:dhr7MBxC
つまんないね
脚本が悪いのかな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/23(土) 21:28:13.52ID:Hb8uvdiA
それはある
あとはプロデューサーの意気込みかな…
日テレの山口みたいに熱意がなかったのも
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/27(水) 07:48:52.03ID:MH9DCFRr
衝撃の全員死亡

サブタイにつられて
見たけど、駄作だった…
0200sage
垢版 |
2011/04/28(木) 10:55:57.92ID:u5diIhtp
音楽は良いんだけど
フジに硬派ドラマはやっぱり無理だと感じさせる作品。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 15:50:50.25ID:wiq1ihlO
雅俊さんは、当時ゆうひが丘の総理大臣と掛け持ちだったんだ。
なぎささんは、転属後にあさひが丘の大統領に出演したのか。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 19:16:28.51ID:C4LDL/nS
石原プロのドラマになりきれなかったのは犯人の扱いかな…
0203名無しさん
垢版 |
2011/05/15(日) 01:03:53.95ID:zLLOaPeq
天下りのために大赤字の空港造ったりせず、震災対策 堤防強化に、
かね使ってたら、こんなに死者出なかったよ.、
官僚の欲のために何万人も、死んでる気がする。
被害額も25兆円ぐらいかな?

官僚の天下りのために毎年何十兆円のお金が使われてる。
地方公務員優遇のために毎年何十兆円のお金が使われてる。 

それを堤防強化、震災対策に使えば
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/21(土) 15:20:44.20ID:4VnqelE/
僕も、知らなかった

教えてくれてありがとう

日本がどう言う国か良くわかったよ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/22(日) 13:37:06.66ID:rmfZhR22
加治がでていたころは普通に名前で呼び合っていたのに
いつから「シスター」だの「バッタ」だのニックネームで
呼び合ったのだろう。「太陽」のパクリだよな。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/22(日) 21:01:32.75ID:lj00pz45
>>204 お前、も発見したか

こんなのもあったぞ

官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg

公務員給料が民間より、かなり高い
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related

年金問題も公務員のせいだ

給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も
自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。
公務員の平均年収が民間の平均の倍とか 市バスの運転手が年収1000万とか




0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/22(日) 22:26:09.03ID:qNMAwYpu
下手な自演、ここに極まれり

政治コピペは規制しやすいから、報告しとくわ。
アク禁か焼かれるか知らんが、待ってるんだな。
0209なんてったって名無しさん
垢版 |
2011/05/22(日) 23:43:28.18ID:fvZScGnz

日本航空も成田空港もえらいことに
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/22(日) 23:49:53.66ID:qi4f3K4q
刑事ドラマの大空港、鶴田浩二さん 田中邦衛さん が出演してました。

このドラマの最終回って鶴田浩二さん初め全員が殉職してしまったように記憶していますが、
違いますか?


国際犯罪組織の激しい戦いによって重傷を負った加賀チーフ(鶴田浩二)は、
空港特捜部のメンバーによって助けらされる。
だが、国際犯罪組織は、菊池刑事(黒沢年男)を殺し、
また、バスジャックでは、人質になった、立野刑事(岡本富士太)が、殉職し、
加賀、薮下(田中邦衛)、シスター(石川さゆり)が、傷だらけで、
国際犯罪組織を壊滅するシーンは、とても感動した。

この複数の殉職者を最初に生んだのは、
この「大空港」に違いは、ない。後々このパターンは、
他の刑事ドラマで、使われるようになった。
感動の最終回に違いはないと思います。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/23(月) 00:03:37.21ID:kLSI4Lb6
大空港というドラマのテーマ曲、超かっこ良い!
調べてみると鶴田浩二、中村雅俊、緒方拳という凄いメンバーが。
しかも片平なぎさも出ている!このドラマ、見てみたい

「エアポート」シリーズの元祖ですが、パニック映画ではなく、ドラマ映画としてみれば、きっと楽しめると思います。

映画の『大空港』も好きだ
オールスターキャストによるパニック映画の元祖と言われる。

人々の描写(プロフェッショナル!)もさることながら、
爆死によって保険金を得ようとするV・ヘフリンの描写もいい。

70年代、いわゆるスペクタクル映画というものが流行った。

出演者は豪華絢爛。
まず、空港長にバート・ランカスター。
彼の妻にダナ・ウィンター。

飛行機会社の社員で、空港長のアシスタント役にジーン・セバーグ。
その会社のパイロットにディーン・マーチン。
スチュワーデスで、ディーン・マーチンの愛人役にジャクリーン・ビセット。
整備士に、ジョージ・ケネディ。
そして、この映画で2度目のオスカー(助演女優賞)を受賞するヘレン・ヘイズ。

それぞれの登場人物にまつわるストーリーが複雑に交錯する構成となっている。
当時のハリウッドを代表するようなスターが競演するのはそのためである。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/23(月) 00:08:08.56ID:xe0TQf/R
大空港

映画の『大空港』

キャスト: バート・ランカスター、ディーン・マーティン、
ジャクリーン・ビセット、ジョージ・ケネディ、
ジョセフ・コットン、

製作:ロス・ハンター
監督・脚本:ジョージ・シートン
原作:アーサー・ヘイリー

撮影:アーネスト・ラズロ

音楽:アルフレッド・ニューマン
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/23(月) 00:15:53.52ID:p8YpjDdx
このページ急にアクセスが増えたようだね
よかったね

三浦浩一さんて亡くなったのかな

岡本富士太 高岡健二最近見ないね

雅俊さんは女川たいへんだったな

0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/23(月) 13:13:11.20ID:hwb/LjrH
>>214
富士太さんは最近じゃ水戸黄門や相棒にゲストで出てたし、
三浦さんは二時間ドラマに時々出てるじゃん。
因みに三浦さんの息子さんは仮面ライダーオーズのアンク(最初から出てる右腕側)だね。


高岡健二(現:建治)さんは・・・どうしてるんだろ?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 21:17:50.55ID:Pg2oSxUu
>>196
あの頃フジテレビは労組問題で経営サイドと社員サイドの対立が凄くて
結果嫌がらせ人事で担当プロデューサーがコロコロ代わったり
目標視聴率制度みたいなのつくってそれに達しないといきなり打ち切ったり
はっきり言って最悪な状況だったからね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 15:28:53.02ID:q+cJ9M+Y
しい
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/14(火) 00:36:39.36ID:X0QU49wy
>>217
今のほぼ外資(半島系)に乗っ取られた状態も
最悪にあるのは違いない。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/14(火) 22:23:49.66ID:XaFMsDRs
殉職ブームに沸いていた
当時の刑事ドラマを象徴する作品。
沢井空港長池部良 浅原警視正神山繁 高木警部石浜朗 もよかった。
水島さゆりの石川さゆり 
神坂紀子の片平なぎさ
好きだったなー

天下りのために大赤字の空港造ったりせず、震災対策 堤防強化に、
かね使ってたら、こんなに死者出なかったよ.、
官僚の欲のために何万人も、死んでる気がする。
被害額も25兆円ぐらいかな?

官僚の天下りのために毎年何十兆円のお金が使われてる。
地方公務員優遇のために毎年何十兆円のお金が使われてる。

日本も地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上
それを堤防強化、震災対策に使えば

公務員の見分け方
●失業を恐れて転職しないのが公務員 ●国家財政は厳しいが破綻はないと考えるのが公務員
国家にたかろうとするのが公務員
公務員の刑事は実際には、めったに殉職などしない。
0222官僚の欲のために何万人も死んでる
垢版 |
2011/06/25(土) 22:43:51.93ID:ugsamdtl
例えば、35歳の学校の用務員で、公立は年収500万、私学は年収200万、子供も持てない、買いたい物も買えないでは、
平等な社会とは言えません。これに消費税が上がれば、低所得者は、もっと苦しい生活になります。
昭和40年年代ごろまでは、就職ない人が地方公務員になったりしてたのです。
・・・ 昭和50年ごろまでは公務員なんて簡単になれたんだよ。 そんなのが年収900万とか貰ってたら、
おかしい。エリート官僚とか別たけど、今50代後半の公務員は、仕方なく公務員になった人もいるのよ。
そんな人と同じ仕事してて3倍も4倍も給料が違うのは、おかしいね。
やっぱり事実を多くの人に知ってもらうように我々が伝えていく事も大事な事だと思いました。
0223いい
垢版 |
2011/07/02(土) 00:47:03.14ID:i1R0yfnU
サラリーマンの給料を決めるのは会社です。
公務員の給料を決めるのは国民です。
国民が高いと感じたら高いのです。
公務員さんよ これ以上国民を苦しめないでくれ。
公務員には死ぬまで骨の髄までしゃぶられる。子や孫も例外ではない。
原子力・安全保安院や原子力安全委員会の信じられないほどの
デタラメさと無責任さが日本を廃土に向かわせてしまった。

天下りのために大赤字の空港造ったりせず、震災対策 堤防強化に、
かね使ってたら、こんなに死者出なかった.
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 18:35:45.79ID:0Qw3DAp1
警視庁殺人課 の全員殉職はないよね。
いまどき国民のために殉職してもいいなんて刑事は実際には、めったにいないよね。

0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/16(土) 05:35:03.76ID:mvQZefvJ
知らなかった

教えてくれてありがとう

日本がどういう国か良くわかった
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/23(土) 13:11:56.73ID:yD3g/feF
官僚の天下りのために毎年何十兆円のお金が使われてる。
地方公務員優遇のために毎年何十兆円のお金が使われてる。 

それを堤防強化、震災対策に使えばよいよ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/30(土) 13:19:28.41ID:J4wNQ947
映画の『大空港』は好きでした
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/30(土) 21:51:36.43ID:otF8+9n8
DVD化してくれんかなあ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/06(土) 23:06:22.67ID:wQjHkmoy
全員殉職はないよね。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 18:33:59.10ID:u0Z5XYA2
殉職ブームに沸いていた
当時の刑事ドラマを象徴する作品だが
全員殉職は実際はないよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/20(土) 00:59:40.81ID:Cf6f9oxs
天下りのために大赤字の空港造ったりせず、震災対策 堤防強化に、
かね使ってたら、こんなに死者出なかったよ.、
官僚の欲のために何万人も、死んでる気がする。
被害額も25兆円ぐらいかな?
無駄な支出を抑えなきゃ全く無意味だろ。
 最後は、国民全員をペテンにかけて、とっとと逃げるつもりなのかも?
想定外なんて言葉を持ち出す時点でおかしい
それは「想定が甘かった」と謝罪や反省をするところではないか?
原発が危険なものってことはもともと知ってるわけでしょ
いまだに責任逃れしようという関係者の往生際の悪さ
これまで暴利を得ておきながら事故が起きたら税金で負担とか不可
公務員にお金渡しても
無駄な会議と無駄な人件費で
消えちゃうんだろなー
消費税あげるのは公務員給与を大幅に減らしてからにしてください。
官僚の天下りのために毎年何十兆円のお金が使われてる。
地方公務員優遇のために毎年何十兆円のお金が使われてる。

日本も地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上
それを堤防強化、震災対策に使えば
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/09(金) 20:36:09.93ID:/0XCNem9
おれはこの頃の石川さゆりが好きだ!!
どの話だったか、トルコ風呂で潜入捜査するのに、わざとケバイ化粧でいかにもって感じの
メイクだったが、それがまた良かったんよ!!
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/17(土) 22:38:28.46ID:PatHR19M
「鉄道公安官」の方が好きだった
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 03:57:08.61ID:XO/WJFiP
特捜部の刑事達が犯人グループを追い詰めて撃ち合いになるときに出てくる応援の刑事さんたちが妙に好きです。
なんていう俳優さんだろ・・・結構頼りになりますよね、彼ら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況