X



君といた未来のために -I'll be back- Phase2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/26(日) 10:55:46ID:3kHCSqbw

君といた未来のために -I'll be back-
1999年1月16日〜3月20日 日本テレビ系・土曜よる9時 全10話

■キャスト
堀上篤志・・・堂本剛  山岸由佳・・・遠藤久美子  室井薪・・・仲間由紀恵
西野さやか・・・小嶺麗奈  夏目茂治・・・青木伸輔  下村茂・・・篠井英介
堀上裕美・・・真行寺君枝  黛祐介・・・佐野史郎  堀上弘志・・・内藤剛志

■スタッフ
脚本: 大石哲也、吉田智子
音楽: coba
主題歌: KinKi Kids「やめないで、PURE」
プロデュース: 井上健、鈴木聡
演出: 佐藤東弥、唐木昭博、荻野哲弘

前スレ 
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1037693665/
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/03(金) 03:42:49.57ID:d5rBFYZn
もう15年前なのか
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/09(木) 03:25:51.66ID:sGBwITAC
>>745 >>749

うおおおおお!正に生田天文台・・!
有難うございます!長年の謎が解けましたっ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/12(日) 18:22:54.10ID:iBA3v7hE
今日一気に全話見た
結構記憶に無い部分もあった分面白かったなー
ノーカット版再放送して欲しい
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 19:05:34.14ID:ZsyeG/wS
BGMの「ワンフリ〜ワンヒラ〜」っていう歌、

日本人では出せない音域だから、わざわざ外国にいって録音したらしいよ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 11:11:24.42ID:58u5hgrf
エンクミ可愛かったなぁ。
ただ、よくあるヒロインの役どころから抜け出せなかった分
色んな立場を演じた仲間由紀恵のほうがキャラが立ってたね。
保母さんから水商売女まで演じられたのは
後年のブレイクに繋がったのかなと思う。

>>740
遅レスだけど、何話か忘れたけど同じくニュースプラス1のテロップで
三島市の立てこもり事件が表示されてた。
調べたら2002年だったので、再放送はその年で間違いないと思う。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/05(土) 22:43:31.72ID:V2DcgeSR
もしかしたらと思って探したらスレがあった!
今まで観たドラマの中で一番好きです。

既出だったら申し訳ないけど、
原案の『リプレイ』を読んだ方って結構いるのかな?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/04(日) 11:14:47.47ID:Dtl/wEDR
名作。
再放送かDVD発売してほしい。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/08(木) 06:07:33.91ID:DZMi1DDF
一気見したら毎回ポロポロ涙がこぼれるぐらい見入ってしまったw
当時は子供心に「面白いドラマだな」という感想しか抱けなかったけど
大人になって見ると父ちゃんやシゲやいろんな登場人物たちも
色んな痛みと葛藤を抱えながら生きてたんだなってのが分かって良いドラマだわ
由佳はよくできたヒロインでイヤミがないんだが、どうしても蒔を応援してしまったなあ
黛はしね
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/19(月) 18:05:12.29ID:8M6Xv++x
>>761
そりゃ蒔が正統派美人で魅力的だから由佳は可愛い妹キャラ

このドラマあったことも知らなかったけど
ひょんなことから見たが凄く良かった
堂本剛くん芝居上手いしエンクミも可愛いし内藤さんは変わらないね
佐野史郎さんはこの手の役はハマリ役で上手
仲間さんは出世したね 大女優の片りんがこの時から感じられる
小嶺麗奈さんとかいたなって、結婚でもしたのかな?どーしたんだろ?
螺旋のテーゼの音楽も好いね
堂本剛くんまた最近ドラマ出てるみたいね
一時期変な格好してどこ目指してるんだろーって思ってんだけど
まぁお元気で頑張ってと言っておきます
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/19(月) 19:59:08.38ID:XvAG4av3
>>762
そうだね。このドラマは1999年だからこそ製作できたドラマだ。

2014年に「君といた」を製作しても、あつし・ゆか・シゲ・マキを
演じれる俳優がいない。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/19(月) 21:11:29.67ID:Hh0Qj/uu
エンクミは愛らしいけど、当時から良くも悪くもそのイメージから脱却できなかった感じ。
仲間は演じ甲斐があったろうなぁと思う。
目で表現するシーンが多かった。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/28(土) 18:46:55.93ID:7LK3Wrrx
今日、日本テレビのメレンゲの気持ちに、
マスターの篠井さん出演してました。

でも、かつらを被ってるようには見えなかった。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/15(火) 22:19:16.88ID:QfQKFUaz
大人になって見ると、深い。
音楽も好き。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/23(水) 12:26:03.28ID:3QlOmOyj
音楽もすごくいいな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/25(木) 18:39:06.90ID:izg7aLRR
仲間由紀恵が結婚したけど、「君といた」出演者の若い人たちの結婚話は
まだ出てこないな。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/26(金) 07:15:08.73ID:FuC5ZAsv
いま忠実にリメイクするとしたらキャストは誰がいいかな
もちろん黛は佐野史郎のままだとして。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/31(水) 12:36:33.34ID:apTpwYtl
忘れ物の森見にいくよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/31(水) 12:40:10.61ID:apTpwYtl
隣のうち、あらへんがな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 00:03:33.78ID:sp4z4fKh
同じくDVD出るのを願ってる
出してくださいと頼みたいが、どこにメールしたらいいのかわからん
日テレサイト最下部のご意見・ご感想からでいいのかな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 16:29:01.90ID:YRUvMA4z
同じくDVD願ってる
意見フォームから出そうかね

このドラマ、エンクミの空気具合が不思議だ
脚本の影響だけじゃなく演技の影響もある気がする、なんか表面的なんだよな
台詞回しでは仲間の方が棒なのに、エンクミの方が感情が伝わってこないのが不思議
これを考えると仲間が女優として残ってるのかわかる気がする
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 18:51:17.10ID:v568JYSe
脚本や演技は関係ないな。

仲間はゆっくりブレイクして、ゆっくり消えるタイプの女優。
遠藤は急にブレイクして、急に消えていくタイプの女優。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 14:47:46.52ID:W4G9fIRZ
自分だけなのか。本当にエンクミの演技って形だけって感じで感情が伝わってこない
例えば薪と篤志が暮らすようになって、由佳と両思いなのに本当のことを言えない
という状況に薪が凄く切なそうにしてるんだけど当本人の由佳はケロッとして辛い感情全く伝わってこないから
音楽と仲間の演技だけ盛り上がってて、なんだこれwって思ったし
病院で銃持った立て籠もり犯に襲われ薪が助けに現れて飛びつくシーンも全く緊張感が無い
最後の篤との塔での再会もエンクミが絡むシーンはことごとく不発感。脇なら良いんだけど
ストーリーや剛等他の演技は良いだけに勿体無い惜しいと思った。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/11(水) 01:42:32.59ID:Qae9ivSE
自分はあのドラマのエンクミの演技好きだな
二度目の人生でパーティーで篤志とさやかがキスするのを見たときの表情とか切なくていい
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/11(土) 22:10:44.64ID:G0VbSYx3
放送当時、生で見てて面白かったドラマとしてイメージ強かったけど
ドラマの名前が出てこなくて
仕方なくWikipediaで堂本剛と検索

やっとドラマの名前わかり
試しにYouTubeで探したらあったから見たら

当時もそうだけど後半はグチャグチャすぎて
一気に見ないとこれは訳わからなくなるね
でも、面白い

キンキのドラマに外れなしだと思う
剛は、刑事役とかハマりそうな感じなのに
なかなかお呼びが掛からないね

そろそろアイドル脱皮して本格派俳優の道目指して欲しい
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 21:19:47.56ID:rI2yGDAf
名作
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/29(水) 18:55:43.89ID:6ftxMndq
こんな昔の単発作品なのに単独スレが残ってるのかw
この作品でcobaが好きになったなー
役者もそうだけど、演出面でも優れてた
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/29(水) 20:10:04.29ID:2+Up72m9
cobaいいよね
iTunesにドラマのサントラあったからポチっちゃった
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/28(金) 03:16:15.77ID:mU0wprCu
ZARDの曲に、この涙星になれ、って曲があって詞に、君の記憶が全部消えてしまう前に I'll Be Backってのがある。この曲の発売は99年の冬。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/28(金) 03:21:17.12ID:mU0wprCu
3回目の人生の99年にクリスマスパーティーみたいなものを古時計でやってるときに、テレビは大晦日として流星群のことをやってる。こういうミスがそのまま流れてるのもなんかおもしろい。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/28(金) 03:27:24.49ID:mU0wprCu
二回目の人生
篤志→やった!好き勝手やったろ!
蒔→自分らしく地に足つけて生きよう
黛→絶望
三回目
篤志→今度は自分らしく生きよう
蒔→二回目が台無しになったことから絶望してから好き勝手やろう
黛→神は死んだ!!ゲームの始まりだ!
四回目
篤志→絶望

っていう風に若い篤志は蒔や黛の感覚を後追いしてる感じがする。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/28(金) 03:42:06.11ID:mU0wprCu
このドラマ好きで今も何十回と観ちゃってて、にちゃんにこのスレがまだあるの嬉しくて連投ごめんなさいww
放送時は中三だったんだけど、そのときは銀狼とか未満都市みたいな世にも奇妙な物語的なSFのワクワク感と怖いもの見たさだけで「君といた」も観てたけど、04年の1月から3月に読売テレビで真夜中に再放送でやってるのを観たときから人生に響くドラマになった。
25歳のときにまた観たらもっと人生に響いて、31歳の今はもう今までの自分の人生が覆い被さってきてなんかたまらない。
マスターの極道から更正して喫茶店切り盛りしてる姿がとても眩しい。
マスターは時間を繰り返えさずに人生をやり直したってのがいいメッセージになってる気がする。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 10:26:06.35ID:PQR5fQ53
名作揃いの日テレ土曜9時の中でも一番好きだった

VHSしかないんだよな
dTVでも配信してない
ブルーレイが出たら絶対買うのにな…
日テレのHPにDVD化要望のメールフォームとか無いよな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/31(木) 14:00:00.07ID:r6Nlvc6R
このスレ一年に1、2回覗く程度だけど、毎年この日になると必ずこのドラマ思い出してるよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/31(木) 15:18:54.34ID:4dXPbZqK
忘れ物の森見に行く
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/31(木) 19:11:58.79ID:ZK28lm/U
久々にロビンソンでも聞くか
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/31(木) 22:43:38.74ID:xS46JY2I
天文台に行かなきゃ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/31(木) 23:52:43.15ID:4dXPbZqK
イカルス・・・
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 19:40:40.98ID:cOnqFyty
忘れ物の森見に行くよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 20:42:37.90ID:OWfH04kM
堂本剛のドラマスレ巡りしてるけど
このドラマも懐かしいなー
あっし〜とエンクミが篤志呼んでたねw
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 12:01:55.21ID:TMjijEwS
僕らの勇気未満都市復活age
2017年7月21日(金)よる9時
是非ともこのドラマもDVD・BD化してほしい
0818新時代
垢版 |
2017/12/31(日) 17:30:18.10ID:tfPzJXGX
なんとなくこのドラマを思い出し(´∀`∩)↑age↑
そろそろタイムスリップの時間…
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:18:27.68ID:RmFLkK7j
毎年大晦日に書き込みしに来るけど誰もこないね
今年も忘れ物の森を見にいくよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 10:21:09.80ID:yuZWAOuU
リピートみて思い出して見直してみたら凄くいい
リピートみたやつにはこれも観てほしい
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 19:44:13.62ID:o3sl0C1c
このドラマ見返すと、小嶺さんの髪の色とか眉毛のメイクとか
90年代後半の流行りが感じられる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 19:12:36.61ID:cZ4TWd1c
1999年から2006年くらいのアイドルって皆同じ感じのメイクしてるよな
しかもあまりカワイクない
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 08:50:21.72ID:YL0imlJv
生田スタジオの撮影だからかロケ地が結構近所にある
篤志が働いていたホームセンター、取り壊されたよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:46:02.08ID:ZJmfyhpg
テスト
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 19:00:16.87ID:s7omKSXZ
大晦日にドラマの真似して「イカルス・・・モンゴルフィエ・・・」って唱えようと思うんだけど
毎年毎年忘れてるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況