X



渡部【永遠の仔】中谷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 00:08:16ID:OV863WgY
今、再放送しています。
おおいに語って栗
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 23:49:46ID:OV863WgY
age
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 23:40:02ID:Gcq+zp7q
好きだったよ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 00:10:03ID:xC3aPZb9
たまたま気が向いて、本棚にあった原作本を再読中。
キャストはどんなんだったっけ。
教えてエロイ人。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 23:50:52ID:I9EV14fu
ゆうきは中谷美紀
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 23:57:57ID:I9EV14fu
弁護士が渡部篤郎、刑事が椎名桔平
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/20(金) 00:02:32ID:ZIW+RbAR
ゲオがセールしてた時 レンタルしてきて見てるけど これ 面白い!オススメです!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/20(金) 11:41:14ID:ZCeHltlt
前スレ落ちた?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 23:51:31ID:9j6YxrBC
あげ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/23(月) 01:26:58ID:1gj/i1PF
中谷美紀の子役が脱いでたね
アンティークで阿部ちゃんの子供デコ役以外テレビであまりみないし
脱ぎ損だとおもう、、
キャストも演技もよかったな
古尾谷雅人は本当に転落してしまわれたけど
南無
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/23(月) 03:39:30ID:FNTywZdu
中谷の少女時代役の邑野未亜はこの間まで、朝ドラの芋たこなんきんに
ずっと出てましたよ。あの子、上手かったよね。モウル役が、勝地涼だった
ことも最近知った。ジラフ役の子もキッズウォーに出てたのを見てたのに
最近まで気づかなかっただ。てか、当時はどっちがジラフでモウルかも、
どっちが椎名でどっちが渡部の子供時代なのかもよく区別つかなかったw
よく見てりゃ分かるのに…。混同しちゃった原因は子供時代のキャラと
大人時代のキャラが逆転してるように見えるからだと、再放送見て分かった。
ケイゾク繋がりで見た当時はあんまり面白いと思わなかったけど、今
見てると、なかなか面白い。そして、中谷美紀が美しかったなぁ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/29(日) 16:27:45ID:r9MVARWO
重〜いドラマだよね。でも好きだったな。
音楽も良かった。

モウルの渡部はハマってた。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/29(日) 20:08:43ID:c1FwlXL8
私はCATVで見たことある。
自分にも重なるところがいくつもあって何度も見ながら泣いてしまった。
見てて辛いこともあるけど好きなドラマです。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/30(月) 01:44:18ID:1eI+1Ky3
未だに忘れられないドラマ。哀しいけどね

>>12
子ども時代のキャラと大人時代のキャラが逆転

わたしもそう思った。こっちがモウルと自分にいいきかせないとどっちがどっちかわからなかった
よ。確かに子役も光ってたね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/30(月) 18:00:55ID:aPojsO/g
初回だけ視聴率が高い糞ドラマw
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/05(土) 21:52:35ID:/bcgWtUd
椎名桔平がラ王と呼ばれるきっかけになったドラマ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 03:28:37ID:lT4smgZ7
「永遠の仔」ってタイトルはアダルト・チルドレンって意味も表してるんじゃないか、と。
後、「仔」は馬とかにつかう仔だから
親がアダルト・チルドレンで子供もそうなってしまうというサラブレッドな意味でつけたんじゃないかと。
読んでみてもそう思った。
精神病患者を主題にした作品ってけっこう根強く人気出たり、賞を取ったりする事多いね。
村上春樹の「ノルウェイの森」とかさ。

0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/21(月) 01:25:27ID:83lTUkEH
>>20
馬じゃないよ・・・
サラブレッド?!

ていうか「仔」は馬だけじゃなく、動物に使われるから。
キリン、モグラ、イルカ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/22(火) 23:17:59ID:BK8ixj5p
芋たこなんきんいい演技しとるなあ
あの子はいい役者になるでえ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/23(水) 00:51:14ID:lJKYnmxy
これがアスペルガー症候群のドラマっですか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/25(金) 15:28:10ID:4qgwgPrf
今日CATVで第七話見た。
嵐の夜、森の木のウロの中で、それぞれの心の傷を初めて明かし合うシーン。
子役たちの演技が秀逸だった。
大人時代の中谷・渡部・椎名もこの頃が一番良い演技してたと思う。
心の痛みが伝わってきて泣いたよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 00:02:42ID:ausl06q0
>>20のバカさに鳥肌。
馬しか知らないのか?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 07:44:46ID:a+dXyWct
チャンネルNECOではじめて見てるけど、救いが無さ過ぎ・・・
中谷美紀が綺麗
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/15(金) 14:18:42ID:FBZI0Xfr
あの子役の女の子が脱ぐシーンが本当に必要だったのか?
たとえ後ろ姿だけでも違法じゃないのか?
服を脱ぐ同年代の女の子を見て人魚なんて幼児じゃあるまいし、
そんな事を12歳の男の子が思うか?
普通その年なら性欲も出て、夢精する時期じゃないのか?
ましてすっ裸の少女が隠しもせずに同年代の男の子と普通に話しするなんて
あり得ない。
そんな不自然な事を仕事だ、必要だって言ってあの女の子にやらせるなんて
製作者のスケベさとそれで話題になろうといういやらしさを感じる。
あの子役の女の子が可哀相。大人に汚されて。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/15(金) 15:08:15ID:YavnOAQZ
今、北海道で再放送中。
日テレのドラマなのに、なぜかHTB(朝日系)でOA。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/15(金) 19:29:39ID:bW9Hrnm+
TBS系ドラマ「STAND UP!!」 生徒役キャスト▼

浅井正平(二宮和也)
岩崎健吾(山下智久)
宇田川隼人(成宮寛貴)
江波功司(小栗旬)
江波昌司(清水章吾)
大和田千絵(鈴木杏)
久米直也(塚本高史)
加賀エレン(ベッキー)
倉田美智子(邑野未亜)
藤沢園子(上野なつひ)
桜井真紀子(Folder5 AKINA)
上原美緒(芦名星)
浜野恭子(ちぇきな 香子)
木田亜紀子(ちぇきな 真琴)
斉藤輝美(水野はるか)
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/15(金) 19:33:22ID:bW9Hrnm+

やべっ小栗旬の父親役の清水章吾消し忘れてたwwwww
アイフルのオッサンが生徒役だなんてwwちょwwwwwwww
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/15(金) 19:35:23ID:bW9Hrnm+
ちなみにレギュラーの生徒役↑
水川あさみ等毎話登場しない役は含まず
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/16(土) 02:01:36ID:zFR0STDT
椎名桔平が養父母と会う回は、「あなたたちに似たかったですよ」で何度見ても号泣。中谷とおばあさんのシーン、渡部と石田のシーンも涙がでます
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/16(土) 12:46:47ID:Ctav5YZa
知り合いがこのドラマすごくおもしろいっていってたのですがツタヤ行ってもレンタルなくて。。どんな内容で展開していくのですか?教えてください
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/16(土) 16:03:52ID:7zIUzixK
自分もドラマ見てないが、原作読んで号泣した。
原作読むといい。長いけど一気に読める。

まだまだ旬だった渡部、きっぺい、中谷トリオは原作のイメージ通りで見たい。
地上波での再放送は今児童虐待なんかが問題になってるから無理なのかもね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 11:07:35ID:/CCIBh7X
昼ドラ「麗わしき鬼」と同じ脚本家中島氏。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/22(金) 17:10:19ID:rf7lq3hl
モウル「シラフのは使えるんだからいいぢゃないか!!!!!!
     ボクのは勃たないんだ!!!!
     ママが毎晩男を連れ込んでセクスするから!!!!!
     押入れに隠れてずっとチンポコをギュッて握っていたんだ!!!!
     オシッコもウンチもガマンして!!!あえぎ声にもガマンして!!!!!
     ずっとチンポコを握っていたから!!!!!勃たなくなってしまったんだ!!!!」
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/26(火) 14:48:36ID:G7KyG9dw
おいおいすげーなこのドラマ・・・
古尾谷はこれ演技でやってんのか?すげえなおい・・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/26(火) 16:04:21ID:JolbQsX0
以前原作を読んで、最近になってドラマやっていたんだと
知ってレンタルで一気に見た。
もう泣けて泣けて仕方なかった。
原作を大事にしたドラマだと思ったよ。
古尾谷が娘を襲うシーンは本当に怖かったよ…。
あんなひどい親がいるんだね。
あれじゃあ精神的に不安定にもなるよ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 18:58:33ID:gy0KtfLM
北海道は明日最終的か?
椎名桔平が親代わりの人に合う回は泣けるよ…
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 01:39:33ID:saseAhOD
今、8話までいっきに見た
こんなドラマだったんだねぇ
びっくりした・・・重い・・・
いっきに残りみたいけど我慢
明日みてみる

主人公?3人の話よりも
熱湯シャワーの子がいちばんずしんときた
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 22:52:20ID:iUsheSXV
見逃しちゃったじゃんか!!!
夕方にしてくれりゃいーのに・・・ひとつの屋根のもととかいらねーんじゃボケェ!!!!
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/29(金) 14:55:21ID:D+SIIEua
最終回見終わった
シラフがモウルの昔無くしたリュックを見つけ脱走計画の紙を見て泣いてるところで今までこらえてた涙が全部でたw
あの時の椎名桔平はネ申
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/29(金) 19:48:47ID:Y7+QNZmv
>>29 後姿ヌードってどの程度までですか?
邑野未亜が脱ぐのは第何話ですか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/29(金) 21:13:17ID:tws+ZwnT
自分も最終回まで見終えた
精神が病んだ原因が、いまだ側にいるモウルだけは虐待が過去のものではなかったんだろうねぇ 
と思えたら、切ない 

それにしても、渡部も椎名も中谷もいい 
いまはチャラチャラドラマかアイドル俳優ばっかりで、こんなドラマやるとしてもキャスティングが難しいかも 
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/29(金) 21:25:49ID:IgpqLIIO
>>32
久米直也(塚本高史)の子分役で勝地(モウル)が第1話だけ出てる。

その後、『さとうきび畑の唄』出演のため、頭をボウズにしたため1話以降は出なかったとか?
勝地は『さとうきび畑の唄』でも良い演技してたなぁ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 22:50:47ID:98qrgdNU
潔癖症なのとロリの興味本位なのと、方向性は全く逆だけど
>>29とか>>56とか、ヌードに異常に執着し過ぎ。
この話の中であのシーンがどれほど大事で象徴的なものであるか
作品のメッセージを受け止めた人ならわかるだろうに。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/15(日) 19:34:47ID:8Zpss6UF
おいぃ
原作読み終えて速攻ドラマ観たくなってTSUTAYA行ったらビデオしかなかったよ
レコーダーじゃ再生できねえぇぇ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/18(水) 01:25:12ID:LW4rAssx
さっき見おわった
神ドラマだな…今やってるようなドラマとは違う凄さだ
ところで、邑野未亜って子役時代の栗山千明と水川あさみに似てないか?雰囲気が栗山そっくり
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 20:59:34ID:Jnm86j1F
あげ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/25(土) 12:23:31ID:7BJ8VLM6
主題歌もドラマの雰囲気に合っててよかった。
でも、友達に「歌声がしんべえ(忍たま乱太郎)に似てる」って言われてから感動しなくなった。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/12(水) 12:42:39ID:B7dG90Pr
再放送してんの?CSで?
ちょうどレンタルしてたんだが中谷の弟が糞ムカツク。
こいつ見てるとイライラする。

あと、邑野未亜の声が鈴木杏の声に似てる気がする。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/28(金) 22:29:42ID:xwYCJGMS
DVD
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/15(月) 04:18:47ID:RjF4Mbhh
自分の幼少期とリンクして目を背けたくなる場面があった。坂本龍一の曲が また泣ける
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/20(土) 18:46:22ID:mikfAO8S
ttp://1.dtiblog.com/a/arch/file/0907nomura.html
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 02:07:47ID:rPF4oLJW
11月にまたチャンネルNECOでやるよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 22:34:10ID:xWd7N1o/
観終わった、スーパーヘビーだな。音楽がマザー2に聞こえてしょうが無かった
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/02(金) 16:22:38ID:MmuB9GDb
>>72
ttp://www.necoweb.com/neco/program/program.php?id=3962&month=11
これだね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/08(木) 12:59:02ID:MJyRMJER
昨日ネコで1・2話見た
すげー重い内容だなこれ
いろいろ考えさせられる

虐待って怖い
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/09(金) 03:32:32ID:DyOoMYLi
昨日の1・2話は録画して見たんだけど、
今日は眠れなくて今ネコで3・4話見てた

今じゃ考えられないよ椎名きっぺいのお尻とか…
映画ならあるかもしれないけどドラマでってのは

>>75
考えさせられる内容だね
自分も虐待うけてきたから胸が苦しくなる。でも見てしまう
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/10(土) 14:41:11ID:X6L6Wr8U
自分もネコで観たけどリタイア・・・。
原作は良かったらしいけどそれを映像化するのは・・・。
もうグロすぎてムリ。っていうか観れる人尊敬するわマジで。

それにしてもキャストは芸達者ですね皆。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/10(土) 20:56:50ID:BZIZKb0f
落ちてる自分 とことん落ちたくなってDVD貸りてきた 何回観てもこのドラマは泣けるし考えさせられるし重いしヘビーだよ
ダメージ100くらいにどっぷり落ちて
あとは上がるだけだな
この頃の渡部篤郎はホントにカッコイイな

0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/17(土) 04:03:27ID:+B6r6wtG
きっぺいが石田ゆり子に中出ししたのって何話?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/19(月) 15:27:29ID:EAlID5+A
渡部は何で最近ドラマでないの…すきなのに
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/22(木) 18:46:25ID:PQoAH513
NECOで見ましたよ。
面白い!
エンディングの曲は腹が立つけど。歌い方がね。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 07:11:10ID:op0PvPNn
この頃の中谷が一番綺麗だと思う。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/17(月) 03:31:32ID:Gd8my1Xx
小説読み返してたら、またドラマが観たくなってきた。
3話か4話ぐらいの子供の頃の優希と森本レオのカウンセリングシーンが好き。
やけに心が落ち着く。
借りに行こっと。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/21(金) 22:12:45ID:DXTBTI+G
小説の中ではトップ3に入るほど好きだけど読み返す気力は無いなw
あと10年後自分が親になったときにでも読み返してみるか
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/21(金) 23:11:30ID:LKqAIDYI
この前テレ朝SPドラマ「半落ち」で桔平が刑事役やってたけど相変わらずいい演技してたよ。
渡瀬恒彦さんが犯人役だったけど、二人のシーンはすごい迫力だった。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/25(火) 00:36:28ID:uip/4E4Q
原作を大切にしたストーリー展開や、まさに適材適所と言えるキャスティング…いいドラマだよ。
このドラマのための役作りに賭ける主役の3人の話を当時聞いたけど、今見直してもなるほどと思わせる位、魂が入っているなあ。
反して視聴率は今一つだったみたいだけど、これだけの出来なら関係ないね。
好きな人の中ではずっと心に残る作品だと思う。

しかし、有希はもちろんだけど、笙一郎(渡部)が可哀想でならなかった。
梁平(椎名)は恋人もいて刑事という職業柄、はけ口をもって生きているけど、
彼は常に感情を押し込めて…母親との再会にしても哀れな展開ばかり。だから殺人に走ったりして。

このドラマ…ほんと救いがないから見たら重くなるし疲れる。
まあ視聴率が悪かったのもわかるね、ソファーでポテチつまみながら見るには向いてないから。
最後までしっかり作ってくれたスタッフに敬意。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/27(木) 01:37:24ID:mJWKgtyR
モウルとジラフの少年時代と大人になってからのイメージが逆っぽいみたいな意見もあるみたいだけど、
そうかなあ…俺には違和感なくぴったり重なったが。
性格もモウルのどこか気弱そうな繊細さ、そしてジラフの小柄だけど気が強そうな繊細さ。
共によく出ていたと思う。
特にモウル(渡部)の少年時代なんて、表情から全てぴったりだと思ったよ。
顔似てたしほんとうに渡部の少年時代って感じ。

ただ子役の演技としてはジラフ(椎名桔平)の子供時代の方が数段うまい。
キッズウオーにも出て場数の違いがあるかも知れないけど。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/27(木) 04:29:00ID:8xzGUe4a
子役はオーディションで何人も集めて決めたらしいですよ。
このドラマは特に子役の出番が多いし、
何しろ児童精神科に入院してる子どもたちという設定ですから…。
放送当時(2000年)番組のHPもチェックしてたんですが、
大人(渡部きっぺい中谷)と子役が撮影現場でご対面した写真が出てた。
放送終わったらHP消えちゃうのがフツーなのかのしれないけど
DVD発売もあるわけだからHP残しておいてくれればいいのにね。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/28(金) 00:18:34ID:2phr+cbD
モウルを演じた勝地涼はこの作品が2作品目位じゃなかったかな?
ジラフの子は6歳くらいから子役をしてるから、やっぱ差がある。

でも、『さとうきび畑の唄』ではいい演技していて成長してた。
子役三人は今でも頑張ってるし、若手俳優の中で演技派と言える。


>>88
渡部と勝地、ピッタリだと思った。
撮影後勝地が渡部に抱きしめられて、それ以来(?)尊敬する俳優になったそうだ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/28(金) 03:56:58ID:WItVxuEk
たしかに中谷美紀と子役のみあちゃんは似てなさすぎるよね…
雰囲気でも表情でもいいんだけど、ちょっとでも似てるところが
あればヨシとしたいところだけど。
あれだと同一人物としてつながらない。それが残念ですわい。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/28(金) 21:08:10ID:r60sqYb7
それは言えるね。
渡部と桔平は子役との違和感がないのに対し中谷だけ…。
あの女の子はよく頑張っているとは思し責める気はないんだけど、イメージが全くつながらないのは確か。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/31(月) 06:56:53ID:Sf83oLMl
地上波で再放送やってるの見たことないんですけど
(私が気付かないだけかもしれませんが)
皆さんの地域ではどうですか?ちなみに私は関東です。
友人がケーブルで再放送やってるの見たそうですが、
内容がいろんな意味で刺激的だから地上波再放送は厳しいのかと
思いまして…。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/02(水) 09:53:11ID:mKo84oli
ジラフ(椎名桔平)の子役が昨日の相棒元旦スペシャルに出てた。
なんか顔が長くなってた…演技力も落ちたというか精彩がなくなってたなあ。
子役時代の方がよかった。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/02(水) 10:00:38ID:FjqSOKfS
子役から大人の俳優に成長するのって結構大変だよね。
ケンちゃんシリーズの子や、子連れ狼の子役達、子役の時は可愛のに劣化した。

勝地は結構男前になってる。
今度出るテレ朝のドラマはおバカキャラだけど、NHKの篤姫はジョン万次郎役なので
どんなふうに成長したか楽しみ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/06(日) 13:31:12ID:19vxeEE4
椎名桔平がHの後で、全裸のまま石田ゆり子さんの前に立ちはだかり
「これを見ろ!!」というシーン。

ゆり子さんは「立派よ」と言っていたが。そう言われると、逆に恥ずかしい
ってもんさ。オレは画面の中に飛び出していって、桔平の頭をはたいてやりたかった。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/07(月) 08:27:10ID:PIDyzkuD
普通の親以上にいい親代わりの人たちがいて優しいゆり子がいて色々心配
してくれる上司がいてキッペーは3人の中じゃ恵まれてる方だね。

>>96
なんでゆり子だけ「さん」付けなんだww
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/11(金) 07:08:40ID:PbsJGPuc
今5回目ぐらいの再読中。
何度読んでも胸に迫ってくるものがある。
俺は伊島と梁平の叔父夫婦が人間的にすごく好き。
でも優希と同じ傷を負ったおばあちゃんとその旦那や、真木ひろみはいらなかったんじゃ・・・
少ない登場人物をより深く描写した方が良かったように思える。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 01:08:04ID:dqgKxKWo
ああ…終盤に出てくるあのおばあちゃんはいらなかったね。あれでなんか説明的になってしまった。
細かい所では桔平が愛媛のあの楠の樹のとこへ行くのはいいけど、わざとらしく土に埋まったリュックを見つけるのもわざとらしくていらないと思った。
何も見つからなくていいから、ただ泣きながらモウルに語りかけただけでOK。

モウルは可哀想だったな。ジラフはまだ性格的にキレて発散できるタイプだから…
全部内に抱えこむタイプであんな環境じゃ持たないよなあ…
古尾谷雅人、怪演。惜しい俳優だったな。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 15:01:23ID:Z4+kNyru
昨日、未来講師めぐる見た人いる?
このドラマの勝地涼を知ってる者にとって
あのキャラはw
なんか感慨深いものがあったな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/14(月) 10:23:14ID:RWTzD0RE
めぐる、見た。
コメディーもいけてた。

その前に舞台カリギュラをWOWOWで見た時は、
繊細でシリアスな役だったのでモウルに近かったけど、”めぐる”からモウルは結びつかない。
コメディーの間、もうまかった。良い役者に成長してるんじゃないかな。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/25(金) 21:57:31ID:KyDPy2sV
このドラマは貴重なドラマだと思う。だが涙は出ない。
その人達の痛みを知らないから感情移入できない。
でも大人の欲望の捌け口として犠牲になった子供達が理不尽で
腹立たしさは拭えなかった。
テーマが重すぎて再度観たいと今は思わないが
子供ができた時にまた観ないと思いそう。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 19:37:58ID:UVNhTdDK
こんなに原作に忠実に沿ったドラマは珍しいかも知れないね。
たいがいはオリジナルの脚色をしすぎて原作好きの人達の気持ちをズタズタにするものだけど。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 20:01:25ID:HiLM6iLu
このドラマといい女医といい中谷の出るドラマは良作が多いよな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/07(木) 01:10:20ID:VKrmaj6o
視聴率ってやっぱり正確なんだね…このレスの過疎ぐあいは酷いもん。

秀逸な作品で語れるところが一杯あるドラマなんだけどな。ここにワッと集まるほど見られていなかったんだなあと痛感。
当時も「重くて気が滅入るから見なくなった」と言ってた同僚もいたしね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 00:11:18ID:XMJd/Qtb
>>108
8年前なんだ。
先週の大河に勝地君が出てたけど、モウルも大きくなるわけだ。
凛々しいジョン万次郎になってたよ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/12(火) 14:15:58ID:XniMFhzU
8年前だろうと10年前だろうと視聴率が良くて(見た人が多い)インパクトのあるドラマはやっぱり良くレスが伸びるっつうの。
お前こそ高校教師スレとか見てみ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/12(火) 18:06:03ID:y3y6gCiq
高校教師スレなんて、繭が父親に抱かれてたことをみんな忘れてるじゃん。
そんなレベルの視聴者だったら、数がいくら多くてもねぇ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 00:03:46ID:kdjRqy5n
例として高校教師をあげたけど、他のドラマでも古かろうがレス伸びているやつは色々あるじゃろ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/21(木) 22:56:39ID:v2fZbXaw
私も8年ぶりにDVD借りて見ました 全然古さを感じなかったな 先週TSUTAYAに行ったときも借りている人がいた
人数は少ないかもしれませんが良さを仲良く語りましょう!
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/24(日) 16:08:40ID:N6ZrKFDv
主役の女の子と子役の子顔が似てないなが残念。
でも二人とも演技は最高に上手ですよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/26(火) 10:41:37ID:rmMc+vc0
R-17も暗いね。
あれは地上波じゃなければOKなんだね、とネコで見て思った。
黒沢優かわいいし。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/28(木) 23:47:21ID:jVYtcrTG
優希が身内を全て亡くし、脱け殻になって街をさまようシーンが…。
電話ボックスから笙一郎に電話をかけ、幼児回帰みたいな雰囲気で話す。
「モウル?」
とまどう笙一郎…
「あ・あ…モウルだ」
「目の前に何が見える?」きょとんとした顔で優希が答える。
「でんわ」

笙一郎が駆けつけた時、雨に濡れ、精神は限界になっていた。泣きながら。
「もういいよ。今までいいことなんか何もなかった」
俺、泣いて頷きながら見てたよ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/01(土) 01:49:19ID:vag8wlFZ
再放送時に録画したやつ、もう何年も見返してなかったんだが、
(最終回のモウルがかわいそーすぎて、なかなか見れない)
>>117のせいで見たくなってしまったじゃないか!w
それにしても笙一郎を死なさずにすむ方法はなかったのかなと今更ながらに思う。
彼だけ救われないっつーか、ホントに哀しい子だよ。゚・(つД`)・゚・。

あと個人的には、大人になってからのモウルとジラフの絡みがもっと欲しかった気がするなあ。
二人が互いに素っ気なさすぎるような記憶があるんだが…。
(と言いつつ記憶が定かでないので、今度リピってきます)
もっとも、優希が主人公だから仕方ないかな。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/10(月) 02:28:13ID:I/sIFQZG
>>118
これって重いから、改めて見るとき、気合いというか何か気構えみたいなのが必要になるよね。
普通のドラマみたいに暇潰しにお菓子食べながらホイホイ再生〜…ってわけにはなかなかw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/17(月) 15:08:48ID:P2k+OLz+
サブタイトル
1. 生きてていいんだよ
2. 人は救いを求めて、罪を重ねる
3. 17年前封印された家族の秘密が
4. 第二の殺人 父の死に隠された真実
5. 愛する資格アイツが殺したんだ
6. 弟が放火!!父の罪と母の死…家族が崩壊する
7. 父娘の秘密を告白!!私のすべてを抱きしめて
8. 弟が事故死母の遺書にのこされた涙の真実!
9. 女の殺意!許されぬ愛…父親殺しの真犯人は
10. 幸福な時間救いなき愛の果てに…哀しい告白
11. 絶望の果て結ばれる二人…真犯人涙の告白!!
12. 生きてていいんだよ…旅立ちへ私たちの最後の救い
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/02(水) 15:25:44ID:kl7vsgzp
ふろうやさんがガラスの破片を掴んで
自分にグサグサ刺してるシーンが本気で怖くて震えました。

今じゃ民放で放送できなさそうなドラマじゃないですか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/04(金) 00:23:22ID:5dkn4hW2
タイガー&ドラゴンをレンタルして見てたら、ジラフ役の子役が出てた
この頃はまだまだかわいい感じだったな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 08:45:13ID:lOxV9am2
モウルの子は、亡国のイージスで主要な役の一人として抜擢されたね。
あの真田広之を向こうに回して頑張ってた。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 23:10:30ID:ndpGAKkl
いやいや、あの背中からお尻は最高!録画をすりきれる位見て、そのたびにティッシュのお世話になったぜい。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/13(火) 19:37:40ID:7gCXK520
第9話の古尾谷がガラス割りまくって自分の腕に刺すシーンマジで怖かった(°д°;;)
横で邑野が大声で泣いてんの。
マジで衝撃的…
0130sage
垢版 |
2008/05/14(水) 20:40:05ID:TTMLwAuX
自分と重なるから長年、避けてたのだけど…。
今日、ようやく原作を読み終えた。
果てしなく悲しいんだけれど。何故か「生きていこう」と思えてる自分がいる。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/29(木) 07:56:06ID:xqS8XeRK
トラウマになるドラマ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/02(月) 19:20:14ID:sB6ZY0md
かなり重い内容だけど貴重だと思う
特に最近の低脳ドラマからして
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/02(月) 19:21:17ID:sB6ZY0md
サウンドトラックの坂本龍一(?)の曲
バベルのbibo no aozoraと似てる感じがする
欲しいな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/04(水) 21:47:34ID:lHAWUKi5
>>134
どうやら間違えた
半野善弘って人の音楽らしい
「永遠の仔」のサントラ、取り寄せで注文したよ
やはり今はあまりネットでも売ってなかった
情報ありがと^^

0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/10(火) 02:12:07ID:uZfRLs6c
永遠の仔から10年近く。
今やってる木曜10時のドラマ「ラスト・フレンズ」の上野樹里がこの中谷美紀の後継役みたいな感じかな。
自分の女性性を許せない。ショートカット。

そうそう、
中谷美紀と塩見三省(伊島主任(警部補。現実の神奈川の警部補は係長だが・・。)役)は、
誕生月日が同じ1月12日生まれなんだよね。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 06:55:14ID:39aTbI1Z
月10(これそうだったよね)って良質ドラマたくさんやってたのに
あんな数字だったから無くなってしまって残念だったな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/13(金) 19:13:15ID:0wptPqTy
星の金貨とかと同じ時間帯だったよね。
たしかオンリーユーで、鈴木京香の出演かなんかで揉めて、
その後、スマスマをぶつけられるように
なったんじゃなかったっけ?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/19(木) 01:31:36ID:HVoFh3H9
このドラマ好きの自分には今のドラマはものたらない。
あえて言えばラスフレぐらいか。
もし過去のものでもオススメの重い〜ドラマあったら教えて下さい。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/19(木) 15:50:03ID:LFR5E9qB
同じ月10でやってたリミットは?永遠の仔の次に放送されてたような。
あれもかなり暗かった・・

ああいうドラマまた見たいな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/08(火) 19:57:17ID:y1btlLBJ
これ、月曜の夜というサラリーマンにとって楽しくない時間だったけど必ず見てた。
で、その夜は眠れなくて何度も後悔したんたけどね。
何人か「お婆さんとの病院でのやり取りは不要」とあったけど、私はあそこで号泣した。
スケッチブックに描かれたショッキングな絵と婆さんの身の上話し。
中谷の、女の幸せや楽しみを封印し自己を追い詰め続ける生き方を見抜いて「貴女は生きていいのよ」と繰り返していたシーン。
凄く凄く、辛いシーンなのに感動してしまった。
今まで頑張って見てて良かったと思ったよ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/08(火) 20:05:08ID:xfNPs4MQ
月曜だったかな・・・。
なつかしいな。
自分も見てたし。
そのシ−ンもスキ。

いいドラマだったよな。

今ではラストフレンズみたいな感じかな。


個人的には永遠の仔がスキだけど

0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/12(土) 17:05:12ID:LtjWZ1JH
>>145
幸福の王子とかどう?
あと白夜行なんかもかなりオススメ!
俺も重いのとか暗いのとか大好き
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 22:19:45ID:bTPqA60m
ジラフがコードブルーに出てるんだぁ。
モウルは四つの嘘に出てるよ。

二人とも大きくなったねぇ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/14(月) 05:54:54ID:lOC8WTsA
この頃の中谷美紀は本当に綺麗だった。
この後、どんどんガリガリに痩せていっちゃうんだよね。
浅利陽介ともうひとりなんとか涼だっけ?
ふたりとも最近は活躍してるけどもうひとりの女の子、今どうしてるの?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/15(火) 17:24:28ID:icO9oU3F
なんとか涼じゃ可愛そうだねWW
勝地涼だよ。

四つの嘘で久々に見た、結構イケメンに見えたよ。
『篤姫』にもまた出るらしいけどいつごろだろう?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/16(水) 23:13:31ID:gwTN4+QE
>>153 さっきやってたゴンゾウで久々に見たけど、
色白になって太ったというか、凄い雰囲気変わった。
実況見るまで気付かなかったよ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/19(土) 21:22:46ID:4sh6wB6i
当時原作も話題になってたから見ようと思ったけど
ダラダラ長くて脱落した。
2時間の2夜連続くらいで見たかったかも。
原作もやたらと長くて
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/17(日) 20:23:57ID:JUBFJrsD
パンドラで見てるんだけど3話見れない。俺だけ?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 01:27:13ID:ccIGceY2
パンドラでこれ見られる?
検索しても出てこないんだけど・・・
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/02(火) 00:30:14ID:nwTY/qJE
1話?あたりの小学校低学年くらいの男子のブリーフのおしりの所が血まみれで
ショックだったよ。あれは父母の前でアナルほられたの?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 06:05:23ID:H3pBT9HL
>>150
白夜行の初回はかなり良かったですね。
原作ファンの中には怒り出す人も多そうだったけどw
永遠の仔と白夜行は確か原作が同じ時期だったはず。
でも白夜行は二回目以降が自分的にはちょっと・・・。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/12(金) 00:44:48ID:8B7S8a5x
自分的には白夜よりこっちの方が鬱になったorz
でも原作に忠実でキャストがびっくりするくらい皆ピッタリで良かった
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 04:19:34ID:iHWFuryu
讃岐うどんのシーンは泣ける。原作でもドラマでも不覚にも落涙した。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 22:38:11ID:zyQ4mLbm
サッキ小説ヨミオワッタ
ヒョウシガキモイカラか敬遠してたよ
長かった。
突っ込みたいこといっぱいあったけどね。

実際性的虐待するような父親って雄作みたいに
一見どこにでもいる普通の親なのかな?
俺には虐待なんてこと自体信じられないから、
イマイチ現実感が伴わなかった。


>>165
そんなシーンあったか?
もう忘れたw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/09(木) 04:12:55ID:y8V403pZ
永遠の……なんて読むんですか?コヒツジ?変換しても漢字出て来ない。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/09(木) 07:02:57ID:IUixIMSe
>>165
家族で1杯だけ注文して食べるシーンか
店員に対して「まだ、子供が食べてるでしょ!」と怒鳴るシーンか
どっち?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/10(金) 15:23:20ID:MO4FAVhL
エイエンノコヒツジ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/16(木) 21:42:32ID:ssicg4gQ
>>153
邑野未亜だっけ?
ちょい前だけどたしかヤンキー母校に帰るとか青春の門とかに出てた気が。
今はどうしてるんだろう…結構好きだったんだけどな。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 00:44:58ID:4uWFruCc
あのおばあさんは何故ゆうきが同じトラウマを抱えてるってわかったんですか?
ただの「同じニオイがする」ってやつでまとめるのか…
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/24(金) 20:47:00ID:HGzMHJ4U
ユーキ、ジラフ、モウル
3人とももう大人になったんだね。

モウルを最近NHKで見た。
イケメンで相変わらず目が印象的だった。
子役から大人の俳優に最長するのって難しいよな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/09(火) 16:54:23ID:NwAnd3Nn
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/07(水) 19:06:53ID:9fS/52KP
ツタヤで四枚千円期間だったのでこれから一気観しようと思います。
ティッシュとみかんとあと、何が必要かな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/08(木) 14:15:45ID:uhi47nfK
海で裸になるシーン、変に特徴のある走り方がそっくりで
本当に吹き替えなのか気になった
当時大人役と顔がかけ離れている事ばかり気になってたけど
改めて観ると、子役の人達みんな演技うまいね
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 00:07:25ID:NR+RpCij
久しぶりに見たら、主任刑事が世界のナベアツに見えた
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 03:16:30ID:VhuQC129
>>180
自分も見えたw

つい最近レンタルDVDで見たのが初見だったんだけど
ラスト三話で夜中にひきつけ起こしそうなくらい号泣してしまった
中谷美紀と渡部篤郎目当てで借りたが、全員ハズレなしの役者揃いで見応えあったな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/06(金) 23:44:32ID:J3l4JJ+q
「全員ハズレなしの役者揃い」
これは言えてる。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/08(日) 01:01:14ID:v42DRroN
今日、警官の血で椎名桔平が男性とのラブシーン(?)あって
お尻が見えそうでした
ふと永遠の仔思い出した
これも警官だったなーと

0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/13(金) 22:33:01ID:+XcbHeSu
自分も思い出した。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/05(木) 20:44:53ID:m2gLiJgt
全裸すげー
キッペイスゲエローー
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/05(木) 22:47:24ID:1Ng318Fo
>>190
なるほど。それで読んでみよう
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/15(日) 00:29:08ID:3nhh4e5H
リアルに虐待されてた人は自傷衝動とか攻撃性を抑えられなくなったりして
苦しいんだろうけど、軽薄なことを言うと「心の傷」ってカッコイイなーと。
俺なんか幸せな少年期をすごしてトラウマも何も無いけどダメダメ人間なのは
そうなった責任を誰にも転嫁できなくて辛い。
単に俺がクズなだけですとしか言えなくて。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/17(火) 16:08:53ID:FY6rlvkI
隣で二歳の娘が寝てる時に見てるんだけど、絶対この子を何があっても守るし幸せにするって再確認させられた。
子供は親を選べないから……
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 17:01:37ID:Q3mMBpSj
以前ビデオが1巻がなく借りれなかった。
ずっと見たいと思ってたので
CSでやってるのわかって見てます。
暗いけどいいですね。原作がいいんでしょうね、脚本と違うところもありますか?
役者も鶴橋演出もいいしでクギづけです。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 21:35:46ID:UagVsglG
仔=迷える仔羊たちを…ってやつだよ 虐待された子供たち永遠に迷い続けるって意味だよ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 02:26:36ID:pvvM8B4y
>>200
たしかに短かったね。問題あるシーンカットされてるかもね。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 03:41:44ID:uv2knvgU
DVD Box 持ってるけど、12話で580分だね。
特典映像もあるけど、それでも1話40分以下というのはないな。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/30(木) 19:54:04ID:/0pVhbUE
>>206
そうなんだってね。びっくりした。
何だかもったいない感じがするけど、未亜さんなりにいい道を
見つけたなら良かったね。
永遠の子役時代素晴らしかった。お疲れ様。
これからも頑張って欲しいね。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/04(月) 10:13:01ID:XBVcGu+4
>>208
だが売り込み方を間違えると、サスペンスの殺され要員や強姦の被害者役しか回って来なかっただろうね。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/07(木) 01:49:58ID:dgqDltic
今日借りてきた
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 11:37:28ID:h7mVqPDd
優希の親父、強面だがとても娘思いのいい人に見える。
だからこそ、余計にやってることが許せないし死ねばいいと思ってしまった。

wikiで父役古尾谷氏の項目を見て呆然。
あまりに役と役者本人があてはまりすぎて・・・
あと、母親役の人と昔共演した役柄も、偶然とはいえ凄すぎる。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/29(金) 16:12:14ID:Kyf709Xw
当時見ていたとき、当然「女教師」を思い浮かべた奴は多いと思うよ。
俺もそうだったし。それに「ヒポクラテスたち」も思い浮かべた。
そういう意味で、古尾谷雅人のキャスティングは絶妙だった。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/14(日) 23:34:55ID:A7lPJRCG
古尾谷がガラスで腕刺した場面の衝撃は忘れない。
原作ではあの後犯られてたと思うんだけどどうだったっけ?
ありえない…狂いすぎ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 08:26:07ID:xQybeUMj
同意
今の時代に無い濃いドラマを期待
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/06(木) 20:50:40ID:+JhJc7tq
(^o^)/いいね!
と、読んだ事ない俺が言ってみた
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/07(月) 13:33:37ID:6nX5asAn
鹿児島で今日から再放送だ。
一話だけ見たことあるんだけど、自分で見続けるのはキツかった
再放送でなら最後まで見れるかな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 17:41:55ID:Vz9G8Y8s
なんか声ちっちゃくない?
このドラマってずっとこんな感じ?
ボソボソ喋ってるからか会話が聞こえない
ボリューム大きくするとCMで急にデカくなるw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 17:56:36ID:NzDxhxd9
>>223
同じく鹿児島

昨日のエロシーンもすごかったけど今日のパイ出しにもびっくりした

ジラフの母親とのやり取りはひたすらジラフが可哀相だったよ…
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 18:56:40ID:l518HP7K
(;´Д`)ハァハァロケットおっぱい
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 20:50:42ID:kl13QwiZ
優希はできるだけ、女臭さを消すような服装をしているって設定のようだが
どう見ても中学時代より女臭くなってるよな・・・
あのメイク、もう少し何とかならんかったんかな。

>>229
でも一応反省後悔はしていて、その時にあんな事になって・・・
このドラマに出てくる母親は、全部胸糞悪いな。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 02:40:30ID:n+pg4Eh6
笙一郎はあんな酷い毒母でもボケたら引き取って面倒みるなんて優し過ぎるよ
そこらへんに捨てて野垂れ死なせてもいいくらいなのに
逆に桔平は子供を作るのが怖いのは分かるけどゆり子に散々乱暴に中出ししといて
子供が出来たら「絶対産むな!産んだらお前も殺す!!」は無いわ
じゃあ最初っから避妊しとけよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 14:10:56ID:z4nibHS/
押し入れに閉じ込められて毎晩その場でセックス聞かされ
おしっこ漏らさないようにチンコ握りしめてたこともあって
暗闇恐怖症とインポになってるのに
直接虐待はされてないなんて
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 17:32:38ID:vS55p6Ef
渡部と中谷が同級生って嘘つくにも無理があるw
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 21:33:27ID:5qRNZHhR
モウル母は一番性質の悪い、自覚のない虐待者だよ。
悪気なんざ全くないし、子供を愛してるし可愛がってる って答えるだろうよ。
自分の気分次第で子供を振り回す、お子様脳のまま親になっちまった例だな。

そんな身勝手さに振り回されず、ただ笑顔を向けてもらえるようになったのが
若年性痴呆?のお陰ってのが、また泣けて来るんだよな・・・
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 23:36:56ID:qS0c9rQt
>>234
ちがいますよw

熱湯シャワーの娘は
「お母さんは悪くない。私が悪い子だったから私がいけないんだ」
という。子どもにとって、どんなことされたって親は親。
そこがなんというか、悲しいというか現実というか。
このエピソードで、児童虐待をかなりリアルに描いてるのが
わかって感心した。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/12(土) 02:42:01ID:xzl3+cBu
優希もなあ・・・
ただ性虐待を受けたって話じゃないんだよな。
こう、上手い事 合意の上で の行為に持っていかれてるし・・・
勇気を持って拒否った後の親父の行動とか怖すぎる。

ボコられて力ずくで無理やり とか、そういう わかりやすい虐待じゃないから
母親がわかってやれなかった気持ちも理解しつつ、でもやっぱりムカつく。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/12(土) 18:54:27ID:B725i7Os
熱湯シャワー虐待母は優希の弟やジラフにフルボッコにされてたから
一応溜飲は下がった方だな
第一話の小さい男の子に性的暴行を加えた犯人にぶち切れたジラフが
ボッコボコにしてしまうシーンとか、刑事がやっちゃいけないことだって分かってるけど
やっぱりスッキリする
モブの虐待親や性犯罪者はそれなりに罰が当たったような展開になるから
ざまぁwなんだけど
モウル・ジラフ・優希の親には何も天罰らしきものは当たらないからイライラした
優希の父親もただ転落死なんて生ぬるい
小学生の娘にやった仕打ち考えたらもっと苦しんで死んで欲しかった
母親も悲惨な最期だったけど生前「私を責めないでよ!」なんて言ってたのを思うと
やっぱり腹立つな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/13(日) 13:05:22ID:6fZdFVmE
>>240
子供時代の視点も含めて優希目線で書かれてるからな。
今現在の、母親だけの視点で書かれていたら、また違っただろう。

最期までエゴ満載な母だったが、優希の幸せを願って全てを背負うって言ったのは
嘘じゃなかっただろうに、その結果息子があんな事になって優希は更に苦しんで・・・

なんで優希は家を出なかったんだろう。あの母とは離れた方が良かったよな・・・
詮索する弟もウザかったが、弟視点で見れば彼もまた気の毒で、本当に救いがないな。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 02:41:50ID:ypsHVDiI
レンタルで6話まで観終わった。
邑野未亜ちゃんが畠山鈴香に見えるときがある。
2話か3話で中谷が家で泣くシーン、涙が黒い・・・
ノーメークでも充分美人だろうにメイクが役と合わないね。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 22:18:37ID:k92c1LkX
鹿児島で再放送中なんだけど
初めて見たドラマだけど見始めると夢中になるね
母親を殺したのは優希?
父親を殺したのは優希?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/21(月) 11:53:32ID:Z2k+YBT9
火傷の女の子のお金、毒父が愛人に使っちゃいそうだね・・・。
誰も幸せにならないドラマだね。フランダースの犬みたいだ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/22(火) 01:00:34ID:lMVP1k9E
確かに救いのないドラマではある。
みんなが可哀想。

間違っても家族だんらんで見てはいけない(笑)

しかし原作に忠実で配役も音楽も良く、名作だ。
愛媛の霊峰…つい行ってみたくなる。無理だけど。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/22(火) 01:32:09ID:arPhGLrf
救いはあるでしょ。
優希の最後の方のエピソードとか、ジラフがあれを見つけるところとか。
結局父親を殺したのは○○だったんだし。
まあモウルと優希の弟は可哀想だったけど。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/22(火) 01:33:38ID:GSfrVbC4
モウルは救いがなさすぎるなぁ
渡部も演じていて相当追い込まれてたらしいし。
あんなに命削ったような芝居してたら
中谷美紀にヨシヨシしてもらったくらいじゃ回復しないだろ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 01:01:01ID:w8r9BNWi
鹿児島の実家で再放送視聴組だったけど明日から県外に帰らなきゃいけない
優希の父親殺した犯人とか気になりまくってるんだけど
DVD出てるならTSUTAYAで借りて見よう

それにしても優希に拒否られた父親の壊れっぷり酷かったな
父親も父親で可哀相な人だったけど娘を慰安婦代わりにしてたわけだし
全部娘のせいにしてる時点でやっぱり腹立つな
一番腹立つのは優希の話を信じてあげなかった母親だけどさ
森の中でモウルとジラフに打ち明ける時「嘘だなんて絶対言わないでね」って
何度も念を押す優希が痛ましかった
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 08:26:04ID:TLf4Zsl4
モウルに恋してる秘書とジラフの恋人に嫉妬された時にそれぞれ
「○○君のことを愛してらっしゃるのね」って無邪気に返す優希ってすごいなw
好きな相手の好きな相手にこんなこと言われたら普通にはらわた煮えくり返るわ
優希に悪気は全く無い分却って残酷だ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 22:28:05ID:R1v4rNqa
>>256
あの告白自体も衝撃だった。
力づくで押さえつけられて、暴行されてたわけじゃなかったんだな・・・

余計に親父が許せない。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 11:09:26ID:xaW+Jw2G
1 名前:禿の月φ ★ 2009/09/24(木) 05:59:45 ID:???P
 俳優・渡部篤郎(41)と女優・中谷美紀(33)の熱愛2ショット写真を24日発売の週刊誌「女性セブン」が、掲載している。
同誌はシルバーウイーク真っただ中の9月中旬の深夜、
2人がインド料理店で食事をした後、都内のマンションへ帰る様子を激写。
同誌によると、マンション付近では頻繁に2人の姿が目撃されているという。

渡部は、前妻の女優・RIKACO(43)と05年12月に離婚。
渡部と中谷はドラマの共演をきっかけに距離を縮め、恋仲に発展したとされているが、
これまで複数のメディアで「破局説」「復縁説」などがたびたび報じられてきた。

ソース:http://www.ntv.co.jp/zoomin/enta_news/news_168116.html?list=1&count=1

0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/27(日) 00:30:46ID:qPJa/Bxm
(;´ω`)
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 16:59:32ID:eHVAm1jC
ジラフの中の人も子供できてよかったね。

モウル・優希の中の人も早く結婚しちゃって下さいw
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/13(火) 00:02:37ID:nXSY2rBG
おう。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/19(月) 03:54:13ID:ZQNOo+8e
途中落脱組なのですが、古尾谷さん似の先生にセクハラ受けた過去があって、
途中落脱しました。苦しくなります。 
最後までみても大丈夫でしょうか?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/14(土) 22:12:14ID:nCMnFfV6
外事警察みてこのドラマ思い出した
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 01:27:37ID:2QZLw6gY
渡部がオヤジ殺して、石田ゆり子が幸薄なドラマが始まりながら、
なぜ、このスレが伸びないの?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 13:55:18ID:VUfxkYTA
ジラフ可哀相だったけどゆり子とハム達への仕打ちだけは許せん
優希への優しさの10分の1でもいいから注いでやって欲しかった
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 17:12:49ID:iTbombxG
外事警察というドラマが始まっていて、渡部、石田が出ているということを
知らなかったんですよ。どうせならもっと判りやすく教えてほしい。

>>270 くらいだと、なんのことだか気がつかなかった。

書き方が乱暴で悪かったですが、あわてて1話からネットで見始めており、
結果的に教えてくれた >>272 には感謝してます。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/29(日) 09:18:58ID:aui1Peqd
今フジの月9「東京DOGS」にモウル(勝地)も出てるよ

イケメンに育ってよかったね
でも、役柄がへタレ刑事でモウルのような翳りは全然ない
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/08(火) 21:30:34ID:A3/OR77t

全裸で海岸を走ってるシーンで、邑野みあのお尻がかわいくて綺麗だった
当時中学生だったんだよな…。

思春期の女の子がハダカを日本中に晒して、
学校行くの恥ずかしくなかったのか心配になってしまった。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 01:38:44ID:9XBhCFYQ
>>281
吹き替えでも、学校の子達はそんな事は知らないし、それをいちいち言い訳して回るわけにもいかない。

こいつ脱いだんだと思われている。ならやっぱり恥ずかしいだろ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 23:22:10ID:Y0EqDw/4

浜辺の全裸ダッシュのシーンって、吹き替えなの?

ソースは?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/20(日) 00:05:44ID:JAj940AP

みあちゃんのお尻はかわいくてきれいだった。

あれは本人だよ。

前張りはしてたって。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 00:19:54ID:0Vn+Wk1O

みあたんは今頃

「日本中のみんなに、私のお尻を思いっきり見られちゃった…」

「い…いやだぁ……、すごいは…恥ずかしいよぉ…ハァハァ…」

ってオナニーしてるのかな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/27(日) 19:28:24ID:OksEerRq
そんなことを考える大人がいるから、性犯罪がなくならないんだな
エロ方向に全然感じなかった
それよりも悲しくて、辛くて鬱病になるぐらい悲しかった
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/28(月) 01:17:46ID:41O5v2Ys
みあちゃんいい女優だったのになあ。
なんで引退したんだろう?!
復帰してほしい。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/30(水) 21:38:38ID:T8JelnmS
外事警察で、渡部篤郎の演技にはまって、
未見だった、ケイゾク→ケイゾク(番外、映画版)→愛なんていらねえよ、夏を見た。
上手いねえ。。今更だけど堪能しますた。

今、永遠の仔の2話まで見たが、子役の女子、
あまりにブサイク&中谷とイメージ違いすぎて
回想シーンなると、とたんにしらける。キッペイもなんかキモイし。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/06(水) 19:06:33ID:abQfb1s/
浅利君、今NHKみんなのうたの「ふるさと」って曲に出演してるね。
いい笑顔のサラリーマンになってた。
両頬の傷跡?はジラフ役だからつけたのかと思ってたら現在もあるね。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/21(木) 17:45:37ID:DLDcVLd/
きっぺーのピストンがきもかったことしか覚えてない
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/21(木) 18:32:17ID:gOIIAIaf
恋人と同じドラマでゆり子とベッドシーンって気まずくないんか渡部よ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/27(土) 08:44:44ID:nr7Z4vj5
笙一郎が使ってるライターってどこのメーカーのかな?
あの、キンッ、って音が好きなんだけど。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/08(月) 00:31:21ID:7uPJduav



あの日から何度目の夏が来ただろう

出逢ったり別れたり繰り返し

美しい想い出も大切だけど

人生はこれからを夢見ることさ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/11(木) 01:01:04ID:yFlJTVrJ
レンタルしてみたけどおもしろかった
中谷ゆり子はきれいだし、子役も含め皆いい演技してた
ジラフとモウルはよかったんだけど、ゆうき役の子が声低すぎだし、中谷と似てなすぎた
モウルはゆうきと両思いなのにくっつかず自殺するし母は認知症だし
ゆうきは2人に好かれ、モウルと両思いなのに発展せず家族は皆死ぬし
ジラフは養父母伊島がいるけどゆうきにふられるし奈緒は殺されるし
奈緒はジラフと心が通じ合いそうだったのにモウル呼ぶし殺されるしで
4人とも上手くいく道があったのにすべて不幸な方へいってしまって
桔平ゆりこ、中谷渡部でくっついてほしかったから、最後の3話くらいが不満だった
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/18(木) 04:35:30ID:tM5oOs0V
先程、天童荒太の原作本読了。ドラマは見ていない・・というかドラマ化を知らなかったw
確かに読ませる本だけど、ラストが少し納得がゆかない。
優希は梁平の前から姿を消す必要なんてないじゃない、何で?と思った。
秘密や苦楽を分かち合った仲なのに・・・。
0301299
垢版 |
2010/03/25(木) 01:53:19ID:h+3p1I/T
おっ、レスが付いてるね。まあ、確かに読者に委ねたのかもしれないけどね、
俺は単純だから、原作を読んでこの作品にちょっと感情移入し過ぎたのかも・・

似たようなテーマを扱った作品に東野圭吾の『百夜行』があるけど、
あちらは登場人物の邪悪さと悲しさ指数では遥かに上だったよな。
『永遠の仔』も『百夜行』も最後に女達は自分を愛して守ってくれた男に
背を向けちゃうんだよね(『百夜行』の方は”背を向ける”というより
”振り切る”と云ったほうが正確か)。

『永遠の仔』第五巻のラスト、梁平が病院を訪ねた後に、
山の中の三人の秘密基地があったところを掘り返して、思い出の品を
発見する最後の場面、この曲がどうしても思い浮かぶんだよ。

ベートーベン 【ピアノソナタ/悲愴】
http://www.youtube.com/watch?v=7BFpeUNUOhg

0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/01(木) 14:39:49ID:U+T6d/AB
百鬼夜行ぽいww

このドラマはほんと鬱になるんだけど好きだ。
数年前のGWにケーブルの連続放送見てたら出かけられなくなったけどww
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/06(日) 18:35:55ID:laNf+5+t
839 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 14:02:27 ID:wEJf532M0 [1/2]
有名子役からの成功例だと吉岡秀隆とか中島朋子?意外な飛躍は伊藤淳史?

福田麻由子ちゃん・森迫永依ちゃんは良い感じに大人に変わりつつある。
神木くんも、思ったより子供から上手く脱皮してた。
志田未来は安達祐実ちゃん系で子供の印象が抜けない。

邑野みあ…大人っぽくてキレイで演技派だったけど、
際どいシーン多くて不登校になり、俳優として以外で弊害が出ちゃった。
結局は引退して水商売、今はショップ店員やってるみたいだけど、
ブログがヤバイし、今やっと子供に戻ってる感じがして痛々しい。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/11(金) 12:20:54ID:bXaZ/yt1
一気見した。
モウルが報われないなあ
最期にでも母親がモウルの前で正気に戻ってモウルを認めてあげるような言葉を言ってくれればよかったのに
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/20(日) 03:08:26ID:MvxVWw1Z
邑野未亜の裸のシーン、後ろ全裸は吹き替えかどうか知らんが、
海の中で溺れてるところは顔も映ってるし上半身裸は確定だな。
おまけに遠目だけど少年に助けられるシーンでチクってるっぽい。
全裸も脱ぐ前の体型を見たら本人の可能性高いのでは…。お尻が大きくていい裸!
でもロリヌードは数々あれ、同年代の少年の前で裸になるシーンはほとんどないのでは?

この子調べるとスゴイね。12歳の時の「蒼い記憶」でバストトップを見せてるとか。
この動画がyoutubeにあったけど、大人の男と恋人みたく抱き合ってたり、海の中でお嬢さんだっこされてたり(相手は裸)。2
おまけにセリフで「Sexしよ。Sex…してもいいよ」とか。
別動画ではキスしようとしたり、風呂場で男の前でタオルを外したり(見えないが)…
この作品をぜひ見たいな。この調子だとチク見せはかなりエロいシーンと想像できる。

この時代にこんな脱ぎ専の少女がいたとは…。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/21(月) 01:05:15ID:EkPzztNt
>>307
「蒼い記憶」では乳首はベッドでごろごろしてる時にチラ見えらしい。
後、一緒に入浴してるシーンがあるらしく、そっちの方が見たい。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/09(月) 17:28:43ID:y5f2f1oQ
ここ読んだ感じでは目を背けたくなるようなシーン連発みたいだけど
「聖者の行進」と比べてどう?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/15(日) 14:32:02ID:PxSRkP6R
>>96
> 椎名桔平がHの後で、全裸のまま石田ゆり子さんの前に立ちはだかり
> 「これを見ろ!!」というシーン。
> ゆり子さんは「立派よ」と言っていたが。そう言われると、逆に恥ずかしい

見始めたが、海でのヌードシーンは残らないものの
このシーンは強烈に残ってしまった。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/16(月) 09:18:10ID:7OkWFiVy
レンタルしてみたけどDisc1(一話〜三話)ではまだ泣けてない・・・
0314名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/09/16(木) 02:36:31ID:r4mV417D
椎名が「演じるのが物凄く辛い上に、視聴率は取れないというジレンマに悩まされた」と言っていた。
良作なんだけど、テレビドラマだと辛いんだろうね。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/20(水) 20:16:53ID:bvtcBg57
ここ数日でレンタルして一気見。
確実に後に考える時間を作ることになる逸品。
なかなか無いよね、後で思い起こしてあれはあの意味だったんだ・・・とか
するめの様な作品は・・・
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/07(日) 13:03:07ID:TTOvgVUw
 少し前に原作一気読みして、読み終わった次の日にレンタルして3日で見終わった。
原作を生かしたいいドラマでした。でも最後でもよかったから子ども時代で、最後の
あの台詞を3人で言い合うシーンが見たかった。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/27(月) 14:46:54ID:hPJZhlGO
1時間前原作読み終えた

泣きながら元気になろうとしていろんな音楽聴いてたんだけど、ALI PROJECTって歌手の「汚れなき悪意」って歌聴いてみ

マジで笙一郎から優希って感じだった
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/27(月) 17:25:10ID:wqpyZ3rh
この前NHKの土曜スタジオに少年笙一郎の勝地涼が出てた。

俳優の原点は『永遠の仔』だと言ってた。
演じる人物の気持ちをよく考えて演じることを監督から学んだらしい

でも、当時13歳でちゃんと理解できてたどうか?とも言ってた
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 17:27:53ID:5jr287OE
過疎age
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 13:40:54ID:kvwY/ae8
これだけ原作に忠実なドラマも珍しいよな。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/07(火) 03:17:37.33ID:StJPDTTn
しみくはく
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 11:34:04.77ID:CLIxhJvb
DVDでみた。
優希が自分とダブって見えて辛かった。
お父さんを押したのがお母さんでほっとした。
過去の事を思い出して辛い時はいつも最後の方の
「あなたは生きてて良いんだよ」と唱えている。
私も永遠の仔なのかもしれない。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/04(月) 19:10:14.53ID:Idm/XAdJ
渡部篤郎の役柄、
「悪い母親 → 幼少時のトラウマ → 犯罪 → 自殺」っていう人生ステップが
「ストーカー逃げきれぬ愛」の時と同じだな。と思った。
ストーカーはビョーキ、モウルはマトモ、そこは決定的な違いかな。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/13(水) 01:05:08.37ID:OirV3kR1
まねく
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/05(金) 03:17:27.20ID:qg4b8PMW
すごく好きで思い入れのある作品なんだけどさ
モウルを最後病気にしちゃうのだけはちょっと無理矢理感があったと思わない…?
あそこだけファンタジーって感じがした
モウルが優希と一緒に再生への道を歩みだすところまで書いてくれたら
同じような目に遭った人にとっても救いを残してくれてよかったなと思った
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/05(金) 18:17:22.99ID:A5tAKy+l
>>336
病気になってもならなくても結局関係なかったんじゃ?とは思ってた。
あと、再生への道を歩みだすのはジラフの担当で対比になって良かったと思う。良かったというか好き。
似たような目に遭っても前へ歩んでいける人と堕ちていく人がいる、みたいな。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/05(金) 21:45:04.42ID:qg4b8PMW
そっか そういう見方もあるんだね
一見似たような目にあったように見えても
より初源的な段階で傷を負ったほうが酷い傷が残るだろうと思ったので
それでモウルのほうがより症状が深刻なんだろうと思えたんだよね
犯罪を犯さずにいられないほど深い傷を負った人にも癒される権利があるんじゃないかって
日ごろ考えることがあって・・・
殺人を犯すほど心を病んだ人は、死ぬしかないんだろうか?といつも考えてしまうんだよね
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/05(金) 23:39:55.05ID:A5tAKy+l
>>337
このドラマではほんと、昔の方の犯人も放火した弟も、犯罪者はみんな死んでしまったんだよね。
自分にはモウルの方が「より初源的な段階で」だったのか分からなかったんだけど
大人のジラフがモウルと比べて明らかに良かった所は人的環境かなと思う。
でも、自分の場合渡部ファンになって彼を見たいというミーハーな目的でDVD借りたから、
殺人も死も、そういう方が役としてオイシイし満足って感じたファン感情が大きかったりする。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/06(木) 22:17:14.77ID:VjUHmlcz
弟が家に火をつけた方が衝撃で、過去の殺人とかインパクト無くなったのに、ずっと過去の殺人の方が重大みたいな描写されてるのが違和感あった。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 22:36:17.40ID:4wkgxrkx
ジラフがバラエティ出てたが、ネプリーグはともかく、ペケポンで完全にキャラ崩壊してた。
てか、俳優板にジラフのスレすら無いとは。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 23:53:46.01ID:DkCEcZV6
何でゆうきは親と最後まで同居してたのか。
納得行かない。
それに3人とも社会で成功してるのにフラフラしすぎだろう。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 23:01:48.45ID:JL2VSAwe
邑野未亜ちゃんを忘れられないファンは今やってるNHK時代劇アンコールの熱演を見ましょう
暗いキャラだけど最終回らへんで親父が死んだとたん明るくなって幸せになります。

>>349
そこは、フラフラしないとドラマ成り立たないんでわ。。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/18(日) 06:30:46.82ID:p23YyQFn
原作に忠実なドラマなんだから、作者の天童荒太の書き方の問題だよね。
この原作は読んでないけど、文庫版『家族狩り』を読んだら、教師とか女子生徒とか刑事とか児童福祉司とか出てるが、確かに精神的に不安定だったり問題抱えてる人が多い。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/08(水) 23:05:21.66ID:JyHpGGPm
NHKのEテレでちょうど、このドラマのテーマと関係ありそうな特集をやっていた。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 22:56:46.97ID:kmSZfsBj
当時は原作もドラマも知らなくてDVDで見た。
このドラマが好きな人って真面目に見てた人が多いんだろうけど、
なんか、腐女子に人気がありそうな作品な気もした。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/02(水) 17:11:38.17ID:y8RO0D3X
age
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 13:58:37.41ID:w+aCfR6q
wa-wa-
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/13(日) 21:16:21.16ID:Z/f8vlgz
この作品で石鎚山の存在を知った。行ったことないけど霊的(というよりは陰惨)なイメージ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/06(水) 17:38:39.72ID:+9eBwGPd
脱いだ女の子のシーンはカットされてるの?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/18(土) 16:58:03.88ID:+q2i0tXx
そんなのあったっけ??
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/18(土) 18:03:21.38ID:vFIAaejf
マッ裸んなって海にタタター

0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/29(水) 17:53:56.00ID:i6rmbWWJ
原作のテイストをすごく大切にして作った良作。

ただし救いのない展開だから見た後は「ハア〜」鬱だけど…だから絶対にDVD見なよとは言えない。

中谷、渡部、桔平…みんな熱演しているし、脇役まで含め配役もいい。

こんな重いドラマもなかなかない。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/29(水) 18:00:46.19ID:u5CAGui3
ゆうきとモウルに一緒になってほしかった
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/29(水) 21:43:06.75ID:S1U+A3sA
子役だった浅利と勝地は今でも活躍してるし
良い役者が出てた

ゆうきとモウルの方がお似合いだった
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/02(日) 18:54:19.54ID:/6vFK05g
10月にファミリー劇場で再放送やるよ。
これだけのために契約したくないから、
ちょうどそのとき無料開放期間だからファミ劇も入っててほしい。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/14(金) 14:12:31.78ID:6rZI0Du/
優希との再会が奇跡的な偶然なんかじゃなく、必然なのがいいんだよな。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/18(火) 09:30:17.43ID:GvEcEKcU
中谷さんと浅利くんが一緒にCMで共演してるの見ると
ジラフ、また優希に逢えてよかったね〜って思ってしまうw
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 16:17:46.49ID:NpGnivPE
今見てる。
何度見ても見ごたえがあるがこの番組の一挙はやはりハードすぎるw
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 16:42:32.35ID:tBUj9mmt
一挙放送みたけど、やっぱへビー。
でも、中谷美紀はこのころが美貌のピークだったなぁ。
桔平はあんまし変わらないイメージ。
一番老けたと思うのが渡部篤郎。あの頃は可愛いイメージもあったんだなぁ。
ゲイリーオールドマンみたいに、一回り回って、普通の人を演じられる役者になったらすごいと思う。
でも、児童虐待のニュースが後を絶たなくて、(最近は殺人事件も多くて)心が痛む。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 19:17:26.99ID:SWrztxeP
>>377
今日は同じファミ劇で「重力ピエロ」があった。
渡部がストーカーでブレイクしてから10年後位の作品だけど、一回り回ってレ〇プ魔になってた。
このドラマもだけど、犯人役が似合うんだろうね。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 21:51:47.84ID:tBUj9mmt
>>378
白夜行もそんなような役だったでしょ。
そういう役ばっかりやってると、顔つきまで変わってくるのかなぁと思って。
モウル役の時は、まだかわいさが残っているような顔だったんだもん。
あーでもこれってケイゾクのあとだったんだよね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 01:11:06.21ID:fAvFJHTx
確かに一挙に見るのはヘビーだったね。
今はここまでリアルな描写で放送できないかもしれないけど
虐待のニュースばかりだし、いまだからこそ見てほしい作品だよね。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 20:52:43.82ID:lIgDdrtv
イッキ見した
すげーよかったけど弟の豹変ぶりと石田ゆり子の誘惑と
モウルの吐血が少しジェットコースター気味で残念だった
特に吐血は無くても話が進んだはずなのにあれのおかげで冷める
0384383
垢版 |
2012/10/10(水) 22:06:52.68ID:lIgDdrtv
あっ、あと藤真利子、アルツハイマーの役なのに化粧すんなや
他が気合入れてやってんのに恥ずかしくねーのかよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/25(火) 23:40:41.55ID:/xrBIrFC
レンタルで見ていたが、終盤にきて気分が悪くなって見るのやめたわ。
あのお父さんが、とにかく気持ち悪すぎるわ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/27(水) 21:02:45.16ID:rAeVGEFe
桔平が訪ねてきた養父母を案内するシーンはすごくいいけど
泣ける2chとかでもリアルにそんな話あるよな
ああいう世界がリアルにゴロゴロあるんだろうな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/04(月) 10:39:57.78ID:OS/CG15q
今日からか・・・
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/14(木) 00:20:37.72ID:rDVxMtaE
アウトレイジ北野
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/14(金) 20:11:49.37ID:4O5smNQA
>>389
その話を思い出してスレを検索してたどり着いた俺。
讃岐うどんを渡すシーンから号泣。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 14:11:07.36ID:iZNqw3cd
もう13年も経ってるんだね
リアルタイムで見てて三宅島の噴火のテロップとか出てたんだったなぁ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/29(土) 19:19:56.54ID:goizw+y7
徹夜で全話見直してしまった
知った上で見直すと、他愛無く感じる台詞や行動のひとつひとつが
ラストに向かっての伏線になってたんだなあ・・・

当時気付かなかったが、第一話の全裸仁王立ちも今でっかい画面で見ると
ちゃんと火傷の痕があったんだなw
終盤の子役による尻だし告白シーンは、今だと児童ポルノになるんかね・・・
ユウキはスタントだったが、あれは本人だろうし
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:YX/OH19P
山本高弘の渡部のこいよって物まねの元ネタが見られたのでよかった
椎名が渡部のマンションを張り込んでいた時に手の動きはなかったけど2回言った

渡部が食わず嫌いに出た時に、山本に「なんかのドラマのシーンだよね」と言ったら
山本は「知りません」と言ったw
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/11(水) 19:49:55.81ID:MifBRUKo
レンタルDVDで初めてこのドラマを見始めたんだけど、すごいね、重いね。
ケイゾクのときに嫌いだった渡部篤郎もこのドラマで好きになった。
中谷さんはどの作品でも魅せてくれて流石。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 09:29:01.58ID:ol/93zFs
自分も似たトラウマ抱えてて見れなかった
最近関係無いスレで勝地涼の話題がてて
ようつべで見たけど
悲しいドラマだね
弱い母に
気い使いの子だと
こんな悲劇が
0399 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:8)
垢版 |
2013/09/12(木) 11:07:40.56ID:fZyAarWp?2BP(0)
_
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 21:34:51.86ID:oJUDRM68
DVDを借りてコツコツと観た。
中谷と椎名に新しい人生が始まる気配になったのは良かった。
こんど中谷美紀の出る舞台を観に行くんだけど、子役ジラフも共演者の1人だ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 02:59:28.12ID:Ftf4kiwG
暗くて掬いの無いドラマだたけど
今見たら名作
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 09:55:39.22ID:DEz//O3u
優希が帰宅すると必ず牛乳を飲んでいたけど、あれは中谷が牛乳好き
ってことだけかね。ぐぐったら他の作品でもよく牛乳を飲むみたいだし。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/20(金) 21:12:29.11ID:GwgWeP8o
今更はじめてみたけど中谷美紀の美しさが尋常じゃないな
役柄に全然合ってないけどまぁ可愛いからよしw
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/20(金) 22:14:52.01ID:zdCOeeq4
>>403
中谷美紀って嫌われ松子でも同じような役だったね
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 20:30:48.78ID:xvRSUYfM
>>403
中谷美紀の一番似合う髪形はあれだと思う。

生まれ〜てこなければ 本当はよか〜ったの♪
僕は 砂の果実〜♪
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 21:29:27.30ID:xvRSUYfM
↑歌は連想で書いただけで「あれ」は優希役のことでつ。
実は、永遠の仔以外で中谷を美人と思ったことがない…。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 04:17:14.68ID:jtXnRDHm
沙粧妙子のニンフォマニアの役の時も
あの髪型だたきがする

わーきれいガソリンのCMもガリる前で綺麗
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 16:27:27.85ID:X0CJB+Rb
久々にレンタルで見たけど
重いが泣けたわ…

モウルが養父母に
「あなた達に似たかった」は
号泣してもた
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/25(水) 16:08:12.50ID:g0OpyIwn
>>409
ジラフですよね
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 23:27:31.85ID:y6mtX1pq
 ヘビーな話なんだが、原作も、ドラマもまた見たくなる。しっかり作ったドラマはすごいね。
話は変わるが、モウルの勝地亮が「コドモ警察」で子役達の相手をしてた。どんな気分だろうか。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 01:54:49.11ID:ugC7fdUf
見ててすごく面白くて一気に見てしまったんだけど、
トラウマとか泣かせとかを散りばめて興味を惹くのは安易な手法
というよくある話を思い返すと、まさにそんな物語だった気もする

役者陣の演技が良かったからま、いっか
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 20:34:46.69ID:0nEaeD0Z
母がDVD観てるのを見て気になって、ついさっき原作読み終わった。
あまりにも救いがなさすぎて、モウルと優希がくっついて幸せになってくれる結末を期待したりもしたけど、そうすると一気に安っぽい作り物感が出てしまうような気もする。
だから、重たいけど、結末的にはこれで良かったんじゃないかなと思う。なんて、一読者が言うのはおこがましいけど。
とりあえずドラマも観てみたくなったな。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 21:10:38.02ID:Z3NAmKNb
確かに椎名桔平が養父母を横浜見物させる辺りから、「似たかったですよ…」は神演技だな。
あれは反則なくらい神回だった。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 00:20:55.43ID:AxTFM+Wd
石田ゆり子って可憐な役とか薄幸な役が似合うけど、素はかなり明るくて、強い人らしいね。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 23:16:18.30ID:JKbWWri2
16日にEテレで中谷美紀と天童荒太の対談あり。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 06:33:50.09ID:BorCB5bV
中谷美紀はあまり自分の内面を語らないよね。
女優としての自分を見てもらえれば良いと考えているのかな。
そういうところも好き。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 23:15:28.74ID:DEVoiuMB
>>422
海老は大したこと言ってない。おざなりの誉め言葉。

朝、何気なくDVD観初めたら止まらなくなってとうとう全話観ちゃった。
泣きすぎて、明日会社ヤバイ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 00:40:00.20ID:8w/tQDdq
>>424
ありがとうございます
天童荒太が名前からイメージしてたのとかけ離れてて驚きましたw
原作は未読なので読んでみようかな

ドラマは今見てもグッと引き込まれてしまって、特にジラフが養父母に
「俺はあなた達に似たかったですよ」と言うくだり以降は絶対泣くので
気力体力ある時しか見れませんw
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 09:15:27.15ID:QigtnUN9
久々にみて泣いてるよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/16(日) 19:04:01.15ID:SruYNzc9
モールが拳銃を持っていたけど、何故そんなものを事務所に
隠していたのかって説明はあったっけ?
ふと気になったんだけど、もうストーリーも忘れかけてる…
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/17(月) 07:13:20.09ID:vEOAEKSY
この人のは永遠の仔と包帯クラブしか読んでないけど 正直言うと知識が薄っぺらいんだよな
しかもそれを全部詰め込もうとする
表現も下手
おそらく虐待されたことはないしアダルチルドレンの心理もイマイチわかってないと思う
それでもそこそこは面白かった
ドラマになってたのか
借りてこよう
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/17(月) 08:14:27.47ID:ipl3Degk
学者やカウンセラーじゃないし
エンターテインメントですから

「悼む人」は,向く人と向かない人で大きく分かれるだろうけど
エンターテインメントという点だけじゃなく、一生
心に残る類いの作品だと思う
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/29(火) 00:26:11.40ID:0GUsO3tV
「悼む人」の映画に石田ゆり子(主演)と椎名桔平が出るらしいよ
堤幸彦の映画はあんまり見る気になれないんだが、どう観ても永遠の仔を意識した配役だし、残りの2名も顔を出してくれるんじゃないかと期待してみる
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/04(日) 09:20:24.55ID:178Ej3Lc
今、途中まで見てるけど、
精神科の先生無能すぎない?
家庭に帰すとか
なんで父親のことに気づかないの
バカなの?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/03(木) 22:31:37.89ID:V6aagdMW
渇き。見てなんとなくこのドラマを思い出した。
中谷美紀ももうお母さん役をやるようになったんだな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/20(日) 16:13:16.50ID:xxjwXziG
家族狩り、面白いわ
コメディシーンが入っているのは、永遠の仔からの反省なのかね

局は違うが、便乗で深夜にでも再放送してくれんかな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/21(月) 22:09:12.69ID:lv6dd4Pd
コメディシーンが入ってるから
チープに見えてしまうのだがね。
永遠の仔の方が重量感があっていい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/25(金) 05:09:49.59ID:ofSoorzn
ツタヤで借りてぶっ通しで見た
最後の方は泣きすぎてうなり声みたいなもん発しながら見てた。モールが救われなさすぎる…
優しい子だったんだろうな、母親に昔年の怒りをぶつけることもできないまま歪みを限界まで溜め込んでさ

原作見てないからアレだけど言動から察してまりこさんも虐待とはいかないまでも折檻されて育ったのだろうか
ぶたないでとか押し入れは嫌とか。虐待の連鎖が連綿と続いて血筋から詰んでたとしたらやっぱり救いがない
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/10(水) 22:11:46.57ID:OYGVB/vx
主役3人のイメージが原作に一致する神キャストだったね。
強いて言えば、子供時代の憂希だけがちょっとイメージと違うか。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/10(水) 22:15:50.92ID:OYGVB/vx
>>383
モウルの吐血は悲惨さを際だたせるのに重要
お前雑魚だろ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 10:44:45.26ID:PY1XH+qP
初めてサントラ買ったドラマだ。
原作もドラマも好きだ。3人が愛おしくなる。
多分実際にこういう経験をしてる人は見れないのかもな。

坂本龍一は今でこそサヨク9条教放射脳老害オジサンだけど、
主題歌のlost childは名曲だわ。聴くと今でも脳裏に石鎚山が浮かぶよ。
同時期の地雷撤去キャンペーンの曲も良かった。

中谷美紀やゆり子は今でも好き。桔平も出てるドラマ見てしまう。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/16(木) 02:36:26.92ID:0JQxWd8G
ジラフと養父母の回が神過ぎる。
最近は、初っ端の新幹線下りてうろうろしてるシーンから泣いてまう。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 18:31:47.72ID:wSGLP0T1
一気見中
弟がうざすぎわざわざ詮索しすぎ
原作は昔読んだがなんとなく原作のほうが暗い感じだったけど

父親殺しシーンは無理あるだろ
あんなところで滑落はない
怪しいと思わない警察は無能すぎw
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 07:58:01.71ID:ai7NPImS
全部見たが
最後こんなに救いのない話だったっけと

まあ買わなくてよかった
ようつべに上がってるので十分
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 12:06:34.28ID:SF9rgjwq
最後にやっと救われたんだけどね
目に見える単純なハッピーエンドじゃないとお茶の間には受けないんだろうなやっぱり
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 16:16:49.70ID:Wiu3uJ/E
初回から最終回の4分の3過ぎまではずーっと辛い話が続くもんな。
最後に救われた気持ちになるけど、それもジンワリとした感じで。
全部で12回もあったんだね、これくらい長いと見応えもある。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 19:36:09.07ID:Db0+7/2C
日本でも、結婚前に花嫁になる女性と義父が入浴して一夜寝床を共にする風習は
一部地域であるらしい、というか今あるかどうかは知らないけど。
別にいやらしいことではなく、その家の娘になるという意味合いで行われるらしいが実際何か
起きたかどうかは当人たちにしかわからない。たぶん多少のことは起こりえる場合もあると思うが。

中性ヨーロッパでは領主に初夜権というのがあって、嫁にもらう前に一夜だけ領主に
差し出さなきゃいけなかった。これも半ば形式化して城に一晩泊めるだけのものに
なっていて、実際は初夜権を本当に行使した場合はえらい騒ぎになったようだ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/15(金) 00:13:35.41ID:4J+01akh
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/28(土) 21:42:11.21ID:WVRV4Byy
虐待の話だけは惹きつけるところあるけど
それ以外は無茶苦茶であっそうとしか思えない話だったな
あとは奈緒子がかわいそうだったくらいか扱いが
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/22(月) 22:44:25.29ID:mCBvK03i
>>461
ドラマあんまり見る方じゃないからかもしれないけど
このドラマと、その数年前の「ストーカー逃げきれぬ愛」でしか見たことない
イケメンだったけどなー
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 07:46:53.92ID:VEm2OfXI
弟って井澤健か
wikiには引退したと書いてあるね
「すいか」でバーテンダーをやっていたときは別人になっていた
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 22:09:57.26ID:YruHuu9u
>>467
あの回だけYouTubeに上がってほしいな。
養父母が新幹線の駅に立ってる所からいきなり泣きそうになる。
中華料理屋の会話も。
ホテルに戻ってからの一連の会話は号泣。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 01:34:50.03ID:NibiPyG7
小説版読んでみたが
全然リアリティがない
よくこんなのが大ヒットしたな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 13:18:28.09ID:qpBrd8/3
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 00:08:24.76ID:c+66koTw
10話の少女時の優希が泣きじゃくり方リアルすぎんよ
あのシーンは特に気合い入ってたのか異例の長尺長回しだったね
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 04:29:10.77ID:XWqq0/ON
原作の方だけどこんなの読んだら普通の人間関係じゃ満足出来なくなるよ…
モウルみたいに友人らしい友人も恋人ももう出来ない人間になった…
優希みたいな神様じゃなきゃ今後愛することなど無いわ…
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 02:36:42.01ID:cPYxzUr1
原作読んでたらもうセックスしたいって気持ち無くなってきた。
汚らわしい行為に思えてくる。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 02:44:01.53ID:CigH3tU4
今、DVDの二巻(六話)見終わった
久坂優希(中谷美紀)の弟がクソだと思った
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 19:12:55.36ID:n/Xz6Stm
とりあえず三巻(九話)まで見終わった
よく、分かんなくなってきたよ (´・ω・)
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 05:27:44.60ID:L4IXBgvG
なんか「天国への階段 (主演:佐藤浩市)」が見たくなってきた…
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 16:58:10.24ID:ZarwXCgt
確かこれって、実話を元に原作書いたんだっけ?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 23:47:00.07ID:ec10tAk1
そんな訳無い、ストーリーはかなり複雑だし、あり得ない事ばかりだし…
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 18:57:04.72ID:c4ZD6GC9
>>490
ドラマ始まった頃に、実話をヒントだか元にしたとか見たような記憶ある
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 13:55:55.68ID:K3z4xl8D
塩見三省さんの演技好きだった
特に中谷美紀のアパートに訪れるシーン
なかなか良い組み合わせでした
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 17:08:36.04ID:ajitI8dU
ゆうき父が車でホテルに連れ込もうとするところがおぞましくてゾッとする
周りの大人誰にも相談できなかったんだね可哀想
「家の恥をさらすのは反対」と弟までいってたもの
見栄貼ってる場合か!
母親「責めないでよ」責められて当然でしょう?!
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 20:02:18.69ID:ea9xmgkk
モウルがナオを殺したのは何故だろう?
あとの二人は理解できるけど
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 04:15:33.84ID:0gvQssh+
母性、じゃない?
ナオの中に母親を感じた、ひょっとしてだけど…
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 02:03:03.94ID:kkesae4w
回想の話が凄く引き込まれる作品だな
良い子故に父親も悲しませたくなく性行為を容認してしまったゆうき
最初のシャワー浴びてゆうきに抱きつかせた父親はそうなるよう計算してたのだろうか
それとも偶然でそこから父親の歯止めが効かなくなったのか
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 17:25:40.76ID:G3Z41WCh
このドラマで邑野みあ好きになったんですがおすすめ作品ありますか?
画像検索したヤンキー母校に帰るは金髪ギャルで論外でした
黒髪の清楚系でお願いします
stand upは清楚系ですか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 14:52:51.45ID:8qi7hEuV
個人的に優希よりもモウルの方が惹かれる物があるわ
正直主人公こっちじゃないかってくらい
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 16:02:01.89ID:pXyLRGS0
子供時代は優希の感情がよく出て主人公感あったけど
大人になったら感情を主に母親の前で押し殺すようになり
大人モウルの方が感情を出してたってのはあるね
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 16:28:06.69ID:pXyLRGS0
優希は仕事に没頭して忙しさで過去を思い出すのを極力避けて
石鎚山での父親滑落以降何も生まず抜け殻のように生きてきたってのもある
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 16:31:06.00ID:pXyLRGS0
モウルジラフには優希と言う希望がありそれを支えに踏ん張ってこれたが
優希には後悔の念しか無かった月日だったんだろうな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 11:45:25.08ID:lXN21ILy
原作の1巻読んでるんだけどモウルって漫才聴くのが日課ってシーンあるね
お笑い好きとかお茶目な面もあるんだ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 22:21:57.70ID:wY8iAjCk
ドラマ演出家・鶴橋康夫さん死去 「永遠の仔」「天国への階段」

10/17(火) 20:00配信
8
コメント8件
朝日新聞デジタル

鶴橋康夫さん

 テレビドラマ「永遠の仔(こ)」や映画「愛の流刑地」などで知られる、テレビ演出家で映画監督の鶴橋康夫(つるはし・やすお)さんが死去していたことが17日、関係者への取材で分かった。

 1940年、新潟県出身。62年に読売テレビに入社し、松本清張作品をはじめ多数のテレビドラマの演出を手がけた。代表作は日本テレビ系「永遠の仔」「天国への階段」や、テレビ朝日系「白い巨塔」など。「愛の流刑地」など映画監督も務めた。2007年に紫綬褒章、13年に旭日小綬章を受章。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c2471b70a0b5d8af9f45437aaf381c88aca1c34
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 08:17:30.49ID:fKUy+woX
>ドラマ演出家・鶴橋康夫さん死去 >「永遠の仔」「天国への階段」
どっちのドラマも好き、「永遠の仔」の動画は保存してあるし
「天国への階段」はDVDを持っている
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 11:17:33.10ID:fKUy+woX
DVDは権利の問題で挿入歌が代えられている場合があるので、動画が有ればそれを優先
「天国への階段」は動画が無かったからやむを得ずDVDを購入した

>つか動画保存ってどんなだよ面倒くさそう
いや簡単だよ、自分はネットとか詳しくないけど
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 17:31:15.42ID:aDlLV78E
つべの動画保存したのかな?長い動画も分割保存じゃなく一括保存できるの?
でもやっぱりDVDの方が映像いいよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 00:25:21.64ID:IG/yWIRa
>つべの動画保存したのかな?
そうそうw、普段は海外サイトから落とすけどつべに有るからか
無かったのでつべから拝借
>長い動画も分割保存じゃなく一括保存できるの?
うん、出来る
>でもやっぱりDVDの方が映像いいよ
それはそうだけど、元々標準放送だからまあ良いかなと
それにDVDだとプレイヤー必要だけど動画だとそれが要らないから
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 12:24:57.54ID:z/xtlCS3
ダウンロードサイトの「offliberty.io」
日本語版が有るけど、あれは偽サイトっぽいからやめた方がいい
つべも厳しくなっていて落とせないものも有るけど、「永遠の仔」の動画は
落とせると思う、とりあえず1話を落としたらいけた

やり方は落としたい動画のURLを張り付けて「off」をクリック
しばし待つと画面が変わって黄色い部分をクリックすればダウンロード
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 12:49:35.45ID:CvMNU/91
詳しくありがとう
永遠の仔はDVDあるから大丈夫だけど
今後貴重なドラマ等あれば使うよサンクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況