>>213
そうなのだ、今月は雲緑が言うように馬ファミリーシーズン開催中なのだ♪

1日が雲緑
2日がワシ

8日が○○
13日が○○
16日が○○

1月が鉄
6月が岱

今後の12月の誕生者は、みんな覚えているかどうか、あえて名前は伏せ
ておこうw

フン、オサンに祝ってもらっても嬉しくなんか・・・・・・あるんだからね!(///)

>>216
男は黙って。ましてや三国武将の猛将ともなれば、弁舌は苦手とするとこ
ろ。
孟起が2日の日に言葉には出さねども、心の中で敬愛する父を祝って
くれておったこと、ちゃあんとわかっておったぞ♪
なので察してお礼を述べたのだ孟起よ♪(雲緑と間違えちった、(*^▽^*)ゞテヘッ♪)

ワシとて、実はあんま年が離れていない三十路の息子から祝われてもw
いや、嬉しいけどww 
おう!光栄ゲームで馬超が病没してもまだ馬騰が生きてるくらい、これで
もかってくらい長生きしてやるぞwww

>>217
ちょろりんよ、ありがとうじゃー!!・゚:+゚:・゚*:。゚*(ノД`x)+゚。:*゚+:゚・:゚・

おうおう、まだその状態だったか、気が利かず済まんかったな。よし、祝っ
てもらったお礼をせねばな。 縄と電飾なんて困るよな。よしよし・・・

 ☆
. ||
('A`)

これでよかろう? モールと電飾だけなんて物足りないよな?