X



ジンギスカンについて

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/09(金) 18:24:32
・ジンギスカン
・めざせモスクワ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/09(金) 19:09:06
出だしはモンゴル人と漢民族に支配された近未来社会。白人や黒人は奴隷。
日本人も最後まで抵抗したから白人よりちょっとマシなくらいの扱い。
で、主人公の白人青年が歴史を変えるために元代の中国にタイムスリップ。

ネタバレしていいの?w
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/09(金) 22:22:55
ここで一句
ジンギスカン 漢字では 成吉思汗
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/10(土) 16:29:22
DSCHINGIS KHAN
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/11(日) 20:22:58
>>11
そもそもチンギスは呼び方に地域差もあってか微妙な差が多い
(中華英雄板で中華系表記をしても別に問題は無かろう)
それだけ様々な地域への影響力が大きかったって事だな
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/12(月) 07:54:00
GENGHIS KHAN
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/12(月) 08:57:13
>>13
確かにそうなんだけどさ、モンゴル人の名前を書くのに妙に漢語表記したがる人いるじゃん
主に中国史好きの人だけど
チンギスならともかく、バヤンとかココテムルを漢語表記されて並べられたら真剣にわけわからないけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況