創始者の円爾像は7点のうち2点が観れた。国宝の無準師範像 これは色彩も鮮やかで
良かった。(32)九条道家像 権勢家の貌。(65)蔵山順空坐像 鎌倉時代の
作品のようだがリアルな木造。(66)癡兀(ちこつ)大慧像 (67)同 遺喝
吉山明兆というたいそうな画家がいたそうで、その作品の展示があった。
(201)迦葉、阿難立像  これはかなりインパクトがあった。鎌倉時代の木造。