出典を思いだせなくてふわふわした話になっちゃって悪いが

明治の日本はパリ万博に工芸品を日本の芸術だと出品したら
欧米人からこれは芸術ではなく工芸だと一段低く扱われたのがショックで
欧米の常識に合わせて芸術が上、工芸が下にした
って何かで聞いたことがあるんだが?