X



愛知県の博物館・美術館

0279名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 16:13:29.28ID:1nYFSa9dP
>>276
基本的にお子様向け。音声ガイダンスも、クイズ仕様。

でも、おっさん俺でも知らなかった知識勉強できてわーいなのと、
消防の時に買い食いしてたポッキーとか古いチョコ菓子パッケージ展示には震えたわ。
で、出口の土産物出店では板チョコかいまくってしまった。

平日なのにわりと込んでいて、当然のようにカプールばかりだったよ。
0283名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/02/09(日) 18:18:03.71ID:EYNn3guA0
松坂屋美術館の星星舎展を見てきた
好きな作風の絵が多くて良かった
大きいサイズの絵ばかりで見やすかった
秋ころ?(正確な日にちは忘れた)に草間弥生展をやるので楽しみだ
0284名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/02/11(火) 15:42:57.73ID:hbv6J/Ic0
三重県のパラミタ・ミュージアムで20世紀フランス絵画を見てきた
有名な作家の作品があって良かった
個人的にはブラマンクが一番かな
今回は当たりでした
0285 【大吉】
垢版 |
2014/03/01(土) 22:03:34.02ID:Fet4hNcc0
北斎見てきた
組み上げ絵が面白かった
0286名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/03/02(日) 09:57:57.08ID:SshJC8Ac0
来週名古屋市博物館でも浮世絵やるよね
北斎も見たけど、また市博物館の方も見に行く予定
昨日愛知県美術館で点描画見てきた
ゴッホとか超有名な作家が見れて良かった
さすがに人は多かった
NHKの日曜美術館で見たからどうしても行きたかったんだよね
それと、名古屋市美術館の遠回りの旅もはしごして見てきた
子供連れが多かったです
0287名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/03/23(日) 19:24:53.88ID:ESIO8mNh0
名古屋市博物館で浮世絵見てきた
人多過ぎて騒がしかった
展示内容がすごく入れ替わるんだけど、リピートどうしようかな
お腹いっぱいなんだけど

メナード美術館でコレクション展見てきた
大好きな小磯良平が2枚あって良かった
客は少なかった
0290名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/04/12(土) 15:15:01.08ID:dA8Jjt9j0
名古屋市美術館で現代美術見てきた
現代美術って、あまり興味無かったんだが、見てみるとなかなか良かった
0291名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/04/13(日) 16:18:19.91ID:RcAj9QVw0
大浮世絵展行って来たけど、見返り美人は3/30で公開終了かよ
展示の目玉が限定公開なんてありか
0294名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/04/19(土) 17:52:51.17ID:LGGO3kSu0
ミレーは来週行く予定
今日は、愛知県美術館でシャガールを見てきた
作品が多くて良かった
特にステンドグラスの映像は大画面で迫力あって良かった
人も多かった
5月からメナード美術館でもシャガールの版画をやるけど、どうしようかな
0296名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/05/03(土) 13:30:58.30ID:YcUjZuW+0
ボストンのミレー展見てきた
地味な作品ばかり
GWのせいか人が多かった
コローの女性を描いた2作品が良かった
メナード美術館のシャガールの版画も行くことにした
0299名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/05/04(日) 22:27:27.25ID:+rvL7TuK0
県美のシャガール展見てきた
普段見られない作品が見られて良かった
松坂屋美術館のエヴァ展も見た
新劇場版の原画動画設定画画コンテ背景が大量に見られる濃い展示だった
奥さんの安野モヨ子やあさりよしとおの描いた設定画もあった
0301名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 22:41:19.85ID:BYrUUi7O0
徳川美術館の蓬左文庫展示室でやってる宗春展は、宗春の自筆絵などがあって見応えはあるんだが、
どうも複雑な気分にさせる展覧会だ
吉宗の享保の改革に真っ向から異を唱えた宗春の没後250年を記念した後で、
本館で春季特別展「将軍からのおくりもの」をやるのが、宗家に対するフォローに思え、
江戸時代の関係が今でも続いているようで気持ち悪い
0305名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 08:17:33.30ID:Kc9spw1R0
メナード美術館のシャガールの版画見てきた
メナード美術館の宣伝用のポスターで知ったんだけど、テレビ塔でフェルメール展を今やってるんだね
行った人いるかな?どうだった?
フェルメールは好きなんだが、本物じゃないからさ
どこか金券ショップとかで安く入場券売ってないかな?
0307名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/05/19(月) 19:17:21.46ID:9KHCkPJI0
当然、そこまで行って買うコストと時間を比較考量するに決まってるじゃん
そのために聞いてるんだからさ
0314名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/05/22(木) 07:26:16.05ID:EnnSnjZR0
>>312
バレタか。。。^^;
おれは、通り道とか乗り降りする駅の近くに金券ショップがあるから、
買うコストと時間はほとんどかからないんだよね
あなたは通勤で金券ショップの近くを通らないのか?
0316名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 01:33:57.23ID:VG1w3toR0
ボストン美術館でミレー見てきた
まずおみやげ品しょぼすぎww
美術館行って何も買わなかったの初めてだわ
15周年記念でおみやげがあのレベルって企画力どうなってんだ
作品もあれだけしか集められなくて観覧1300円って高過ぎ
そんなんだから人集めらんないんだわ
愛知県美術館での点画展では作品も大満足だしお土産2万円買ってもまだ欲しいものたくさんあったのに。
0318名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 12:34:15.97ID:0fhMBN1x0
>>316
点画展って確か全国巡回してたと思うから、
展覧会の規模が大きくてお土産も多いんじゃないかな
NHKの日曜美術館で再放送されたぐらいだし
0319名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/06/12(木) 18:43:02.13ID:FUdDA7T00
徳川美術館のセクハラ管理部長ってなんでそんなに偉いの?
0320名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/06/19(木) 03:01:26.96ID:DPMlEn5D0
名古屋市立美術館の地下常設展には、マルクス、レーニン、トロツキーほか、
アカの巨人たちの大肖像画がある。
0321名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 20:50:11.91ID:DKBJgPyk0
ミレー展すいてた。
やはり種まく人はそれほど人気ないか。
晩鐘とか落ち穂拾いの方が受けるかも。
個人的には同時代画家の風景画が激よかた、

つぎはピカソ他で、来年はモネ他
0322名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 21:54:56.11ID:onLHxQqC0
あー、ミレー展か懐かしい
小学生の頃だったかミレー、コロー、バルビゾンの巨星たちって展示会で見て以来だ
落穂拾いに何故か郷愁を感じてしまったな、見にいこっと
0327名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/08/21(木) 08:43:23.19ID:mLkeBwft0
>>325
同じく残念です。
ただ大きい展覧会は全国巡回するし、こないだの絵巻の時は、東京大阪より劣化して快慶仏とか展示なかったし、存在意義が微妙だったように思います。
0331名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/09/12(金) 14:37:04.95ID:chBsj1xC0
賛同をお願いします。

「徳川美術館 四辻秀紀氏・大田智恵氏への退職勧奨の取り消しを求めます。」

で検索を。


直接館長に
http://www.tokugawa.org/~toku/index.html
0333名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/09/16(火) 00:00:40.05ID:SQMVzVjoI
東京住みだけど愛知も魅力的な美術館いっぱいあるなあ。
ぜひ行ってみたい!
0337名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/10/13(月) 20:26:33.70ID:YmFiNzgcO
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0341名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 20:50:23.10ID:B8lI9iGL0
あれ、エヴァ嫌いでも行ける?
てゆーか庵野監督嫌いなんだけど、ファン目線なくても面白いかな
0343名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 21:03:03.48ID:ONtF9xF90
>>341
監督のコメントが全展示に入ってるけど、気にしなければいい。
撮影に使ったミニチュアやなんかの実物が見れる。
しかも殆ど個人蔵。一体どんな個人が持ってるんだ?
0344名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 22:08:29.83ID:B8lI9iGL0
>>343
ありがとう!
特撮は好きだから気になってたんだ
特撮全般の関連展示が見えるってことでいいんだよね
やっぱり金持ちの道楽or趣味にがっつりつぎ込む人達なんだろうなあ…
0345名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 22:50:29.56ID:ONtF9xF90
東宝&円谷がメインだけど、他作品も結構網羅してる
東宝美術倉庫も再現されてる
ただ全部そろってるわけじゃなく、例えばウルトラホークは現物は1号しかない
セブンのメカはあとステーションV3だけ
2号3号、マグマライザーは玩具で、ハイドランジャーは無い
撮影の出来るエリアもあるけど、同時上映の「巨神兵東京に現る」は賛否両論あるだろうね
0346名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 19:17:17.79ID:OW4pZ7xI0
特撮博物館よかった

ただ、音声ガイドが47本もある上、
ビデオにメイキングまであったから
時間足りなくなった。
プラネタリウム予約してたのが失敗
0347名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/11/17(月) 00:36:46.83ID:EQhQ3ibK0
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
0348名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 20:27:44.32ID:up0ErOHy0
徳川美術館と名古屋市博物館行って来た
源氏物語絵巻は珍しくと言うか、今までで一番空いてたな
むしろ蓬左文庫の尾張徳川家の蔵書の展示の方が見応えがあった
それにしても、酒呑童子屏風の説明に、「伊吹山(大江山とする本も)の酒呑童子云々」とあったが、
大江山の方が一般的じゃないのか

市博の方は、(男の)乳首付き甲冑が見もの
0349名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/11/24(月) 15:55:36.73ID:h/Q4qvl80
公益財団法人 徳川黎明会 会長 徳川 義崇 様

徳川美術館 四辻秀紀氏・大田智恵氏への退職勧奨の取り消しを求めます。



徳川美術館 学芸員一同
0350名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2014/11/24(月) 21:24:57.51ID:DTJrsusX0
>>348
自分も昨日行ってきたんだけど、空いていたから驚いたし、大江山のこと完全同意
県外の人は今年は京博の鳥獣戯画や東博の国宝展に行ってるのかな?
蓬左文庫の展示は、たとえば「伊勢」は東下りなど、有名な箇所が開いてあったから、楽しく読めたし、「源氏物語」河内本に感激した
徳川園の紅葉もきれいでした
0351 【猫】
垢版 |
2015/01/01(木) 13:37:28.17ID:8lHtFjAX0
明けましておめでとうございます
0353名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2015/01/13(火) 10:36:06.11ID:PEry9RwM0
だまし絵展Uみてきた、蜂と花は簡単だったが
枯れ葉と雑草見つけられなかったわ
もしかして掃除の人が片付けたとか?
0355名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2015/03/05(木) 20:28:24.60ID:V5B6cqqU0
3月の目玉は科学館の宇宙展
5月まで開催されるが、「はやぶさ」が持ち帰ったイトカワの微粒子の展示は3月いっぱい
ttp://www.ctv.co.jp/event/uchuten/

4、5月の目玉は、宇宙展と徳川美術館の春季特別展「国宝初音の調度」
二代藩主徳川光友夫人千代姫の婚礼調度、国宝「初音の調度」を全点一挙公開
ttp://www.tokugawa-art-museum.jp/planning/h27/03/index.htm
0358名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 21:56:02.16ID:5kFvcQnZ0
科学館の「夢と感動の宇宙展」良かった
写真撮影もフリー

ソユーズ帰還カプセル
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1406912-1427114894.jpg
宇宙服
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1406914-1427114998.jpg
イトカワの微粒子
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1406916-1427115085.jpg
0359名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2015/03/28(土) 23:19:54.41ID:WkIvGduw0
徳川美術館 四辻秀紀氏・大田智恵氏への退職勧奨の取り消しを求めます。
0360 【豚】
垢版 |
2015/04/01(水) 23:56:50.01ID:5G6jHoHX0
徳川美術館の初音の調度は11日から
ttp://www.tokugawa-art-museum.jp/planning/h27/03/index.html
0361名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2015/04/17(金) 20:08:38.16ID:51tP8okd0
初音の調度見てきた
常に何がしかは展示されてはいるけど、全点一同に会すると圧巻だな
特に初音の刀掛けは、普段あまり展示されないのでありがたい
初音、胡蝶以外の意匠は勿論、袋や詰め物、刀、長刀まで国宝になってるのに、
千代姫婚礼調度とは特定できない純金純銀の調度類が重文止まりというのも面白い
0363名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2015/04/21(火) 17:33:47.61ID:lhosStq80
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

■をn2ch.netに変えてみて
sn■/s11/532sayo.jpg
0364名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2015/04/22(水) 19:10:58.88ID:PghuaBEH0
博物館のあり方、学芸員の質についての書き込みが削除されています
0365『佳子様』の『秘密』【暴露!!】
垢版 |
2015/04/26(日) 22:24:28.88ID:2bhFKxH00
""満州事変""
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【話題沸騰中のアイドル皇族!佳子様-眞子様の男性情報を公開!!※秘話が満載です!】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

詳細は「NEVERまとめ」にて絶賛公開中。
http://matome.naver.jp/odai/2142979388269131701

GoogleやYahooでの検索キーワードは

「佳子様眞子様 彼氏」
「秋篠宮 彼氏」

で検索して下さい。


※1番目〜3番目以内に、
【婚約】秋篠宮家の佳子様と眞子様の彼氏事情【結婚】が表示されます。
0368名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 15:49:52.56ID:ZbBZs9jG0
蓬左文庫企画展「尾張の茶道と香道」、出陳作品の展示取り止めについて

平成27年4月30日(木)


 蓬左文庫企画展「尾張の茶道と香道」において出陳しておりました、No.54「常滑不識水指 銘 ばけもの」は、作品評価に関する再調査の必要が生じたため、展示を取り止めることとなりました。
 ご了承ください。


http://www.tokugawa-art-museum.jp/news/detail_355_1.html
0369名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2015/05/03(日) 12:01:03.45ID:OmYxErfa0

ようは偽物を過去の評価だけで展示していた、ということ

30年前の新作の瓶子が国宝に指定された永仁の壺事件があるから
学芸員の資質はそんなに信じてないから
此のときは同時に、古瀬戸壺、瀬戸狛犬も重文指定を取り消したのでは
0370名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2015/05/03(日) 14:32:03.35ID:kb4Y3LSn0
犬山にある日本ゲーム博物館。
レトロなアーケードゲームやピンボールの筐体が展示されている。
稼働状態で展示されているものは遊ぶ事も可能。
展示のみのものもあるけど。
0371名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2015/05/03(日) 14:41:23.85ID:OmYxErfa0
 ↑369

蓬左文庫企画展「尾張の茶道と香道」

蓬左文庫は名古屋市立ですね

名古屋市博物館の管轄です

この博物館が工芸品、絵画、古文書等の真贋がわかるはずがありません

当然の帰結です。いままで恥を晒さなかったのが不思議

何処が、誰が気づいたかわかりませんが、よく晒してくれました

いよいよ、解体、民営化が加速しますね
0372名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 00:30:51.83ID:XDMou3kN0
>この博物館が工芸品、絵画、古文書等の真贋がわかるはずがありません
なんで?
大抵は評価が固まってる物を、購入したり寄贈されたりだと思うけど
博物館が判断してるわけじゃないだろ
0374名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 10:12:58.97ID:je7F2tFA0
>○博物館が何もかも判断してるわけじゃない

博物館は購入に際しては購入委員会で審査しています
その委員の質と学芸員の質で誤った購入、寄贈があるわけです

田舎の博物館ではその質は・・・・?
0375名無しさん@お宝いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 11:00:55.81ID:FEKa9LBC0
委員や学芸員が独断で?
専門家の判断を仰いだり、世間的な評価が確立してる物(文化財指定とか)を購入したりじゃないの?
レスを投稿する