X



トップページ
56コメント23KB

◆中・高時代に帰宅部だった人◆

0044日本昔名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 19:42:04.05
昔は、同級生の兄弟とも一緒に遊ぶことがあったな
あと、俺の場合は歳の近い従弟も近くに住んでいたから、
学生時代でも時々会って遊んでた
0045日本昔名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 09:04:54.29
中高は帰宅部だったが、インターネット初期の頃でPowerMACを買ってもらいHTML2.0をテキストエディタでシコシコ書いてた
父親が何かの解析やってる会社に行っててフォートランとか得意だったんで少し教えてもらったりもしてた
0047日本昔名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 12:18:55.22
サイテーな中高時代だったわさ
やることなくて近所でパン泥とか万引きとか
姉ちゃんの使用済みパンティを持ち出して売ったりとか
やっぱり部活すべきだったと後悔してる
0048日本昔名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 21:08:01.82
高校で硬式野球部、部員が3学年で7人しかおらず顧問も全然やる気なかったので練習もなく、実質帰宅部よw
連合チームできる前の時代だったんで公式戦出れなかったし
自分が入る前の年までギリ公式戦でれたが、まあまあ弱い学校と当たって0-48とかで1回戦敗退の常連
家帰って宿題した後はずっとプレステで遊んでたね
ちなみに自分の学年は3人だったが、その下は各学年1人しかおらず、何年かして潰れた
創部以来の最高は夏3回戦敗退らしい(1,2回戦は激弱校、3回戦で当たったのが甲子園常連校)
当時の卒業生で一人だけ六大学野球のどっかの大学でレギュラーになれるかなれんかくらいの先輩がいたとか噂
一応卒業まで在籍してたんで「高校時代は野球部」と言ったら根性があるやつと思われ得したこともあるw
0049日本昔名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 11:44:05.88
部活やってたのは高校で6割くらい
そのうち運動部が5割、文化部が5割ってところか
俺はバド部だったが、殆ど幽霊で実質、帰宅部
0050日本昔名無し
垢版 |
2024/05/30(木) 21:41:46.98
てすと
0051日本昔名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 12:26:29.61
hoシュ
0052日本昔名無し
垢版 |
2024/06/09(日) 10:58:01.64
中高帰宅部
中学は幼なじみにヤンキーがいて、そいつの仲間に入れてもらって駅前のマクドとかコンビニ前でたむろ
親がうるさかったから、夕方からは塾に行くかそのまま家に帰ってた
ヤンキー仲間はその後夜もつるんでいてバイク泥棒やナンパもしてたが、そことは一線ひいていた
高校はバイトばっかりしてた
0053日本昔名無し
垢版 |
2024/06/16(日) 11:40:44.14
帰宅部だったけど、集まって喋ってるだけの緩い文化系の部活にほぼ毎日顔を出していた
月曜日は漫研、火曜日は美術部、水曜日は文芸部、木曜日は社会研究部(やや左寄りでボランティア部みたいな部)、金曜日は科学研究部みたいに
部室のぞいてみて真面目に活動してる日なら邪魔なんで別の部に行ってたわ
これは帰宅部と言わないかな?
005453
垢版 |
2024/06/16(日) 11:46:16.37
休みの間も、こういう緩い部はほとんど週1とかしかやってなかったけど、どこかしら活動してる部があったので、週4は学校に行ってた
どの部も入部届は出してなかったけど、OB扱いになっててOB会に呼ばれることもある
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況