X



トップページ
271コメント193KB
40代前半死にすぎWWWWW
0001日本昔名無し
垢版 |
2021/05/25(火) 10:42:32.39
がんばれ1970年代生まれ!!!!
0101日本昔名無し
垢版 |
2021/08/02(月) 08:31:06.69
オートバイの44歳男性死亡 いわきの市道、軽乗用車と正面衝突

25日午後5時40分ごろ、いわき市の市道で、同市、看護師の男性(44)のオートバイと、同市、会社員の男性(63)の軽乗用車が衝突した。看護師の男性は病院に搬送されたが、全身を強く打ち死亡が確認された 。
0102日本昔名無し
垢版 |
2021/08/02(月) 10:10:50.51
メキシコで日本食店経営者撃たれ死亡

 【ロサンゼルス共同】メキシコメディアによると、同国北西部ティフアナで13日、日本食店を経営する男性が何者かに銃で頭や胸を撃たれて死亡した。男性はヨシダ・タロウさん(43)=漢字不明=とみられる。

https://www.google.co.jp/amp/s/news.yahoo.co.jp/amp/articles/c0f6f0e5d664b408b2a27e7716436ff72c67e167
0103日本昔名無し
垢版 |
2021/08/02(月) 10:12:18.50
谷川岳で登山の警官死亡、滑落か

4日午前8時40分ごろ、群馬県みなかみ町の谷川岳(標高約1977メートル)で、警視庁警察官の小長井健司さん(43)=東京都板橋区=が倒れているのを群馬県警のヘリコプターが発見し、その後、死亡が確認された。登山中に滑落したとみられる。
0104日本昔名無し
垢版 |
2021/08/02(月) 10:15:16.00
車同士の衝突事故 1台が用水路に転落 運転手の女性が溺死

7月29日夕方、新潟県加茂市で車同士の衝突事故がありました。1台が用水路に転落し、運転していた女性1人が溺死しました。

事故があったのは加茂市後須田の県道です。
29日午後6時半ごろ、交差点で軽自動車と普通乗用車が衝突し、その衝撃で軽自動車が用水路に転落しました。消防が駆け付け、水没した軽自動車から運転していた新潟市南区大通黄金の齋藤典子さん(46)を救出しましたが、齋藤さんは29日夜、搬送された病院で死亡が確認されました。死因は溺死でした。
普通乗用車を運転していた加茂市の60歳の男性にけがはありません。

警察によりますと、用水路は幅が約4メートルで、事故当時、水の深さは2メートル以上ありました。
警察と消防が事故の詳しい原因を調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b72da5a209e69e6b5a56b176f4e8b2a91c1c338d
0105日本昔名無し
垢版 |
2021/08/08(日) 11:29:25.78
石垣島でダイビング中の男性死亡

8月2日、石垣市でダイビングをしていた男性が溺れ、心肺停止の状態で搬送されましたが死亡しました。

石垣海上保安部などによりますと、8月2日午後2時すぎ、ダイビング船から「ダイビング中に溺れ心肺停止状態の男性がいる」と通報がありました。

現場に駆けつけると、大分県在住の42歳の男性が心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

亡くなった男性は、石垣市船越漁港の沖合でダイビングをしていましたが、男性が海上にいるスタッフにトラブル発生の合図を送ったため、スタッフが救出したところすでに意識はなく、心肺停止の状態だったということです。

石垣海上保安部では、詳しい事故原因などを調べています。

https://news.yahoo.c...cd6dce7aa4c786802a64
0106日本昔名無し
垢版 |
2021/08/08(日) 11:30:21.73
持病はなく…新型コロナで自宅療養中の43歳男性が死亡 保健所が連絡取れず訪問すると意識不明で倒れる

新型コロナウイルスの感染が確認された愛知県岡崎市の43歳男性が、療養していた自宅で倒れているのが見つかり、その後亡くなったことがわかりました。男性に持病はなかったということです。
 亡くなったのは新型コロナの感染が確認され、自宅で療養していた岡崎市に住む43歳の男性です。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.fnn.jp/articles/amp/221126
0107日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 09:01:35.04
事故があったのは、福井市花月3丁目の市道。 警察と消防の調べによると、7日午前4時20分ごろ福井市乾徳3丁目の職業不詳の福井貴正さん41歳が運転する原付きバイクが道路を直進していたところ、道路わきの街路樹に衝突した。
0108日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 09:03:02.79
谷川岳で登山の警官死亡、滑落か 

4日午前8時40分ごろ、群馬県みなかみ町の谷川岳(標高約1977メートル)で、警視庁警察官の小長井健司さん(43)=東京都板橋区=が倒れているのを群馬県警のヘリコプターが発見し、その後、死亡が確認された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/71505735cd652b12e89069b9bbdda2293045f212
0109日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 09:05:06.08
中央道で乗用車が衝突、2人死亡5人重軽傷 大雨でハンドル取られ

14日午後10時ごろ、東京都調布市深大寺東町3の中央自動車道下り線で、男女7人が乗ったワンボックス車が道路左側のガードレールに衝突した。警視庁高速隊によると、最後部の3列目の席に乗っていた神奈川県海老名市国分寺台3、東京都渋谷区神泉町、会社員、大島快晴(よしはる)さん(42)が、割れた後部窓から車外に投げ出されて死亡。運転していた埼玉県草加市の会社員の男性(28)ら男女5人が重軽傷を負った。

 高速隊によると、現場は片側2車線の直線。車は中央分離帯側の追い越し車線を走行中にバランスを崩し、走行車線を横切ってガードレールに衝突したとみられる。事故当時、路面は大雨の影響で水浸しになっていた。調べに対し、運転手の男性は「水たまりでハンドルを取られた」と話しており、高速隊が詳しい状況を調べている。7人は知人同士で、15日に山梨県内で行われるイベントに参加するため向かっていたという。

 事故の影響で、中央道の下り線は高井戸出口から調布インターまで約3時間にわたり通行止めとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b212c30944a22ef0dfdf955cfa421372d012ada
0110日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 09:06:36.57
各地で大雨の被害相次ぐ 長野では親子3人死亡

 記録的な大雨となっている西日本と東日本の各地で土砂災害などの被害が相次いでいます。長野県では土砂に巻き込まれ、親子3人が死亡しました。

 長野県岡谷市では住宅の裏山で土石流が発生し、住宅1棟が巻き込まれ、土砂が県道にも流れ込みました。

 当時、家には8人がいて、巻渕有希さん(41)と息子の春樹さん(12)尚煌さん(7)の3人が心肺停止の状態で病院に搬送され、その後、死亡が確認されました。

 ほかに家にいた2人が軽傷で3人にけがはありませんでした。

 また、福岡県添田町でも住宅が巻き込まれる土砂崩れがあり、この住宅に住む75歳の女性が巻き込まれました。

 女性は一時、下半身が土砂に埋もれ、建物の1階に取り残されました。

 警察や消防などが手作業で救助活動を行い、約18時間後に救出され病院に運ばれました。

 女性は足をけがしていますが意識はあり、命に別状はないということです。

https://www.google.co.jp/amp/s/news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000225647.html
0111日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 09:07:40.00
海水浴場で4人おぼれ、43歳女性死亡 京都・京丹後市

15日午前10時55分ごろ、京都府京丹後市久美浜町の小天橋(しょうてんきょう)海水浴場で、「4人が海におぼれている」と監視員から巡回中の警察官に連絡があった。うち3人は間もなく救助されたが、大阪市東住吉区の美容師、寺尾也容子(やよこ)さん(43)が流され、約2時間後に沖合約15メートルの海面でうつぶせで浮かんでいるのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。

京都府警京丹後署によると、救助された3人は寺尾さんの長男(12)と次男(9)、寺尾さんたちを救出しようとした70代の男性で、いずれも命に別条はないという。

寺尾さんはお盆を利用して帰省し、息子2人と海水浴場を訪れていたという。同署は詳しい事故原因を調べている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ec967b9aa1ac43e1aad92236fe64b26c3b15a6
0112日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 09:09:07.69
遊泳禁止の遠州灘海岸で男性2人溺れ1人死亡 静岡・湖西市

11日夕方、湖西市の遠州灘海岸で泳いでいたペルー人の男性2人が溺れる水難事故がありました。

1人は心肺停止状態で救急搬送され、その後死亡が確認されました。

午後4時10分頃、静岡県湖西市新居町浜名の遠州灘海岸で「溺れている人がいて陸に引き揚げられた」と消防に通報がありました。

警察や消防によりますとペルー人の男性2人が、海で泳いでいたところともに溺れ、居合わせたサーファーに救助されたということです。

1人は軽傷ですが浜松市東区に住む42歳の男性は、心肺停止状態で病院に搬送され、その後死亡が確認されました。

現場は遊泳禁止の区域で、警察は救助された1人やサーファーなどに詳しく話を聴き、事故当時の状況を調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1457ad74931b47fee6f51354ca503aa56f21d5c4
0113日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 09:10:17.83
トラックがバイクと衝突 男性死亡 横浜市青葉区

18日未明、横浜市青葉区の交差点で、トラックがバイクと衝突し、バイクの男性が死亡する事故がありました。

県警によりますと、事故があったのは横浜市青葉区市ケ尾町の県道の交差点で、18日午前4時頃、右折しようとしたトラックが対向を直進してきたバイクと衝突しました。
この事故でバイクを運転していた海老名市に住む42歳の男性が病院に搬送されましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。
県警はトラックを運転していた横浜市都筑区の65歳の男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。 調べに対し、男は、容疑を認めているということです。
県警は、容疑を過失運転致死に切り替えて事故の状況を詳しく調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/295491c9dfd12209ee4e194c91f806da7958ed2d
0114日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 09:11:21.51
郡山市 交差点で乗用車と自転車が衝突 41歳の男性が死亡

21日夕方、福島県郡山市の市道で普通乗用車と自転車が衝突し、自転車を運転していた41歳の男性が死亡しました。

21日午後4時すぎ、福島県郡山市中野2丁目の市道の交差点で、普通乗用車と自転車が出会い頭に衝突する事故がありました。

警察によりますと、この事故で、自転車を運転していた郡山市の建設業、近藤賢一さん(41)が頭などを強く打って意識不明の重体となり、搬送先の病院でおよそ5時間後に死亡しました。

車を運転していた43歳の男性にけがはありませんでした。

警察によりますと、現場は信号機がない十字路交差点で、自転車側に一時停止の標識があるということで、警察が事故の原因を詳しく調べています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20210822/6050015605.html
0115日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 09:12:16.48
富士見市で交通事故 男性1人死亡/埼玉県

18日夜、富士見市の国道で軽ワゴン車とオートバイが衝突する事故があり、オートバイに乗っていた43歳の男性が死亡しました。

 18日午後10時すぎ、富士見市下南畑にある国道463号線の丁字路交差点で、さいたま市桜区の会社員小倉勝治さん(43)が運転するオートバイが右折してきた軽ワゴン車と衝突しました。

 小倉さんは病院に搬送されましたが、全身を強く打っていておよそ1時間後に死亡が確認されました。

 軽ワゴン車は、オートバイの後ろを走ってきた軽乗用車にも衝突し、軽乗用車を運転していた61歳の男性が軽い打撲を負いました。警察は、事故当時の詳しい状況を調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eec316515b9a1deaab46668e6a18c6e627242f09
0116日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 09:23:43.89
「救えた命、なぜ」 入院調整中に自宅で死亡の40代男性の姉 こみ上げる悔しさ

 「このままだと弟と同じ目に遭う人が出てしまう。無駄死にはさせたくない」。那覇市の1人暮らしの40代男性が新型コロナウイルスに感染し、入院調整のめどがつかないまま自宅で死亡したことを受け、大阪府に住む姉(46)が琉球新報に連絡を寄せた。弟が発症した7月27日から自宅で発見される8月8日まで10日余り。いくらでも救いようはあったのではないのか―。コロナ禍で沖縄に渡ることもできず、離れた地でやるせなさを募らせる。

 姉によると、大阪出身の弟は三つ年下で43歳だった。沖縄が好きで、10年ほど前から那覇市内で居酒屋を経営していたが、最近はコロナ禍で店を閉めていた。7月27日に発症し、8月4日午前中に検査のため医療機関を受診。陽性となり5日夜に発熱やせきの症状を訴えていた。保健所は6日、7日、弟と電話連絡がつかず、8日に死亡が確認された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/67ea49b5a5baddeecce48ae994e76a4f88b40bb5
0117日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 10:50:14.20
>>107
福井貴正さん41歳が死亡。
0118日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 16:26:42.30
江東区の海に男性が…パラリンピック警備員44歳が死亡か

東京・江東区の海に男性が浮いているのが見つかり、死亡が確認されました。男性はパラリンピックの警備員とみられます。

 警視庁などによりますと、18日午前9時前、江東区有明の海に「人が浮いている」と119番通報がありました。

 その後、男性は救助されて病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。

 男性に目立った外傷はなく、所持品などから東京パラリンピックの44歳の警備員とみられます。

 現場はパラリンピックのメディアセンターになっている東京ビッグサイトの近くで、通行許可証などを持っていない人は入れない場所です。

警視庁は男性が死亡した経緯を調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/66d99a3b3df247893d3fceeabb8b8e190cf0487c
0119日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 16:31:15.00
北海道内では14日、水難事故が相次ぎました。

後志の積丹町では、シュノーケリング中の男性が溺れ死亡したほか、道北の天塩町では男女2人が川に流され、死亡しました。

14日午後1時前、北海道・積丹町余別町の海岸で「男性が溺れ、岸にあげたが心肺停止状態だ」と男性の知人から消防に通報がありました。

男性は45歳で、ドクターヘリで病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。

男性は、仲間とともに道東から観光に来ていてシュノーケリング中に溺れたとみられています。

また、北海道・天塩町の天塩川では14日午前11時すぎ、男女2人が川に流され、行方不明となりました。

警察などが捜索し2人とも発見されましたが、死亡が確認されました。

2人は直前まで、川の付近で虫取りをしていたとの目撃情報があり、警察が事故の原因を調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b051e9f632f303e799a38e6bdcff48a883c7a4a2
0120日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 16:35:17.58
自転車の女性死亡、右折のトレーラーと衝突 現場は埼玉・桶川の国道、信号機のない丁字路交差点

20日午後2時45分ごろ、埼玉県桶川市加納の国道17号で、自転車に乗っていた同市のパート女性(46)が大型トレーラーと衝突し、搬送先の病院で死亡が確認された。

スケボーに腹ばいの男児、車にはねられ重傷 ほぼ直角カーブの車道、曲がった先で衝突 容疑で運転手逮捕
 上尾署は、自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で、トレーラーを運転していた川口市戸塚東3丁目、会社員の男(53)を現行犯逮捕。容疑を同致死に切り替え、詳しく調べている。

 同署によると、現場は信号機のない丁字路交差点。男は右折する際、左側から進行してきた女性と衝突した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd1870b87cc6c30be223ae59b080e221bc2a4e0e
0121日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 23:08:47.31
廃棄物保管槽に誤って転落か、従業員の男性死亡 滋賀のリサイクル会社

24日午後3時半ごろ、滋賀県湖南市石部口2丁目の産業廃棄物リサイクル業の会社で、屋外の廃棄物保管槽内に従業員の男性(41)=東近江市=が浮いているのを同僚が見つけ、119番した。従業員の男性は搬送先の病院で死亡が確認された。

 滋賀県警甲賀署は、従業員の男性がタンク付きの車から廃棄物を保管槽に入れる作業中に誤って転落したとみて、会社関係者から事情を聴いている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c346b56c85a899f651c75e6b9b83e34cd992ddd
0122日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 23:11:22.69
尼崎市で115人感染 43歳男性が死亡

尼崎市は24日、同市内外に住む10歳未満〜90歳以上の男女115人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。うち3人は大阪府が発表済みの同市在住者。また、43歳男性の死亡が確認され、同市が確認した死者は累計で136人となった。症状は中等症5人、軽症96人、無症状7人で、7人は調査中という。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202108/sp/0014618933.shtml%3fpg=amp
0123日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 23:13:17.92
東京、8月の感染者は10万人超

東京都は24日、新型コロナウイルスの感染者が新たに4220人報告されたと発表した。8月の感染者数は計10万人を超え、10万961人となった。月ごとの集計でこれまで最多だった7月の4万4034人の2倍を超え、感染状況の悪化が続いている。自宅療養中だった42歳女性を含む9人の死亡も確認された。

都によると、死亡した42歳女性は今月5日に陽性と判明。37度台の熱とせきの症状があった。保健所が翌6日に女性へ連絡し、入院不要と判断した後の同日夜に容体が急変して搬送先の病院で亡くなった。基礎疾患はなかった。

 前日と比べ、入院患者は90人増の4124人で過去最多。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/492002
0124日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 23:22:19.85
自宅療養中に容体が急変 救急搬送も44歳男性死亡

新型コロナウイルスの感染急拡大で自宅療養者が増加するなか、東京・江戸川区の44歳の男性が自宅で療養中に容体が急変し、12日に死亡していたことが分かりました。

 関係者によりますと、江戸川区の44歳の男性は医療機関でPCR検査を受け、9日に陽性判定を受けました。

 基礎疾患はなく、自宅で療養していたところ3日後の12日に容体が急変し、救急搬送された病院で死亡が確認されました。

 東京都によりますと、7月下旬からのいわゆる「第5波」による感染の急拡大で、男性が死亡した12日時点で都内では2万726人が自宅療養していました。

 自宅療養中に死亡した人は16日までに6人確認されているということです。

https://www.google.co.jp/amp/s/news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000225792.html
0125日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 23:36:29.08
新型コロナ 軽症で自宅療養中の45歳男性が死亡 神奈川 川崎

川崎市では、新型コロナウイルスに感染し、市内の自宅で療養中だった45歳の男性が死亡しました。
市によりますと男性は今月11日に感染が確認され、軽症だったため自宅で療養していましたが、13日の深夜に意識を失っているのを家族が見つけたということです。

男性は病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。

市では13日の午後3時すぎ、電話で健康観察を行いましたが、その時は息苦しさとのどの痛さを訴えていたということです。

https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210816/amp/k10013206611000.html
0126日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 23:40:17.58
座間味沖でダイビングをしていた男性、船に上がった後に死亡

13日午前11時20分ごろ、ダイビング業者のスタッフから、男性客が船上で意識不明の状態になったと118番通報があった。座間味島沖のポイント知志でダイビングをした男性(46)=長野県=が船に上がった後、意識不明となった。島内の診療所に搬送されたが、同日午後0時15分ごろ死亡が確認された。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1374620.html
0127日本昔名無し
垢版 |
2021/08/24(火) 23:47:11.69
>>112
42歳と43歳死亡
0128日本昔名無し
垢版 |
2021/08/25(水) 05:37:38.01
【速報】コロナ感染の45歳男性が死亡 ビジネスホテルに宿泊

都内のホテルに宿泊していた感染者の男性が、死亡した。
19日、東京・港区のビジネスホテルで、新型コロナウイルスに感染し、宿泊していた45歳の男性が倒れているのが見つかり、その場で、死亡が確認された。
男性は、東京都が受け入れを行っている宿泊療養施設ではないホテルに宿泊していたとみられている。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.fnn.jp/articles/amp/227288
0129日本昔名無し
垢版 |
2021/08/25(水) 05:41:19.68
軽四乗用自動車(72歳男性運転)と歩行者(45歳男性)が衝突し、歩行者の男性が死亡しました。
0130日本昔名無し
垢版 |
2021/08/25(水) 05:50:08.13
海水浴場で男性溺れ死亡 山形・鶴岡

4日午前8時半ごろ、山形県鶴岡市の小波渡(こばと)海水浴場で男性が溺れていると監視員から119番通報があった。病院に搬送され、死亡が確認された。

県警鶴岡署によると、同県高畠町の嘱託職員、渡辺敬博さん(42)で、遊泳中だった。一緒に来ていた家族が気付き、引き上げた。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20210804-527TDJJ2CJLXLMOQUFEFUUM56M/%3foutputType=amp
0131日本昔名無し
垢版 |
2021/08/25(水) 07:24:42.50
7月5日、北アルプスの奥穂高岳で、7月2日から単独で入山した40歳の男性が行方不明となっていることがわかり、県警山岳遭難救助隊及び北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が捜索。6日に男性を発見して県警ヘリで救助したものの死亡が確認された。
0132日本昔名無し
垢版 |
2021/08/30(月) 16:23:12.85
【新型コロナ】自宅療養中の43代と70代女性が死亡 36℃台の熱から急変 救急隊到着時すでに死亡。

三重県は、自宅療養中の女性2人が死亡したと発表しました。

 1人は伊賀保健所の管内に住んでいた43歳の女性で、28日深夜に容体が急変し、家族の通報で救急隊が駆け付けた時にはすでに死亡していました。

なぜか、40代後半より40代前半の死亡が多いんだよなw
0133日本昔名無し
垢版 |
2021/09/08(水) 16:32:03.98
横浜の国道1号 バイクで転倒、大型トラック下部へ…男性死亡

2日午前8時40分ごろ、横浜市神奈川区入江1丁目の国道1号で、同市旭区金が谷1丁目、会社員の男性(42)のオートバイが転倒し、右折待ちで停止していた大型トラックにひかれて死亡した。

 神奈川県警神奈川署によると、現場は片側3車線の直線で、オートバイは中央の車線を走行中に転倒したとみられる。男性は隣の車線で右折待ちのために停止していたトラックの下部に潜り込む形になり、直後にトラックが発進したためひかれた。

 当時は小雨が降っていたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b078dcc18cd6e5c9984c66f1628678d70e8c1c0
0134日本昔名無し
垢版 |
2021/09/09(木) 09:01:12.34
住宅火災で2人死亡 66歳と40歳の親子か 愛知 一宮

1日未明、愛知県一宮市で住宅が全焼し、焼け跡から2人が遺体で見つかりました。火事のあと、この家に住む親子と連絡が取れなくなっているということで、警察は、亡くなったのはこの親子とみて確認を進めています。

https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210901/amp/k10013236241000.html
0135日本昔名無し
垢版 |
2021/09/09(木) 09:09:30.39
都内 新型コロナ 2362人感染
自宅療養中43歳男性死亡

東京都内では4日、新たに2362人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、13日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
また、都は、感染が確認された15人が死亡したことを明らかにし、このうち43歳の男性は1人暮らしで自宅療養中に亡くなりました。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210904/1000069802.html
0137日本昔名無し
垢版 |
2021/09/11(土) 10:28:09.30
岐阜 本巣で住宅火災 71歳と43歳の親子が死亡

10日朝、岐阜県本巣市の木造2階建ての住宅から火が出て、この住宅に住む71歳と43歳の親子が死亡しました。

10日午前7時20分ごろ、本巣市下真桑の奥村正一さん(71)の住宅から火が出ていると、近所の人から消防に通報がありました。
火は約1時間半後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅の一部、約220平方メートルが焼けました。
警察によりますと、焼け跡の1階部分から、奥村さんと息子の健一さん(43)が意識不明の状態で見つかり病院に搬送されましたが、死亡が確認されたということです。
この住宅には奥村さんと妻、それに健一さんの3人が住んでいて、妻は勤務先に出かけていて無事だったということです。
現場は本巣市役所の真正分庁舎から北に300メートルほどの住宅地で、警察と消防が火事の原因を調べています。

https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20210910/3000018303.html
0138日本昔名無し
垢版 |
2021/09/11(土) 10:37:10.90
<新型コロナ>神奈川県内で新たに829人感染 44歳男性ら6人死亡 海老名市役所でクラスター

神奈川県内で10日、新型コロナウイルスに感染した44〜90代の男女6人の死亡と、新たに829人の感染が明らかになった。県と6市の保健当局が発表した。新規感染者が1000人を下回るのは今月に入って4回目。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/130138
0139日本昔名無し
垢版 |
2021/09/11(土) 15:27:39.98
横浜・磯子区の国道16号 横断歩道の男性はねられ死亡

2日午後5時45分ごろ、横浜市磯子区磯子2丁目の国道16号で、横断歩道を歩いて渡っていた男性が、同市旭区市沢町、会社員の男性(40)の乗用車にはねられた。男性は病院に搬送されたが、死亡が確認された。磯子署が男性の身元を調べている。

https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-662803.html
0140日本昔名無し
垢版 |
2021/09/11(土) 20:36:35.49
40代前半の男女3人死亡
0142日本昔名無し
垢版 |
2021/09/12(日) 08:43:21.48
>>141
ニュースや新型コロナウイルス死亡者と非公表の人を確認してから投稿してるらしいから

事実
0145日本昔名無し
垢版 |
2021/09/12(日) 08:50:24.73
>>144
143と144
見れないんだが?
コピペしてくれ
0146日本昔名無し
垢版 |
2021/09/12(日) 08:51:47.26
仕方ないな

きのうの全国感染者8801人 2日連続で1万人下回る

2021年9月12日 04:38
 新型コロナウイルスについて、東京都は11日、新たに1273人の感染を発表しました。また、40代の男女3人を含む17人の死亡が確認されています。
0148日本昔名無し
垢版 |
2021/09/13(月) 09:44:51.64
大分県で40代前半男性がコロナで死亡
0149日本昔名無し
垢版 |
2021/09/13(月) 10:05:08.54
世界最高齢のアカゲザル「イソコ」死ぬ 43歳4カ月、京都市動物園

 京都市動物園(左京区)は12日、世界最高齢のアカゲザル、イソコ(43歳4カ月)が死んだと発表した。7日から食欲不振や呼吸不全が続き、12日早朝、息が止まっているのを、飼育員が確認した。イソコは昨年5月、42歳の時に最高齢のギネス記録に認定されていた。
イソコは1978年に同園で生まれ、10匹を出産。穏やかな性格で「イソコさん」の愛称で来園者に親しまれた。飼育下での平均寿命が26〜30年ほどのアカゲザルとしては異例の長寿だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/164df271db2253d9d5be872802331976433fca71
0150日本昔名無し
垢版 |
2021/09/13(月) 22:21:30.13
【速報】船橋市43歳女性死亡23人感染発表 スーパー新たに1人感染、全従業員の検査終了 新型コロナ

船橋市は13日、新型コロナウイルスに感染して入院中だった市内の40代女性1人の死亡と、10歳未満から60代までの23人の新規感染を発表した。

 市保健所によると、43歳女性は11日に亡くなった。新型コロナによる急性呼吸器疾患が主な死因。感染が分かり、8月末から入院していた。糖尿病の持病があったという。ワクチンは未接種だった。

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/830296
0151日本昔名無し
垢版 |
2021/09/14(火) 08:36:02.45
大型トラックにはねられ男性死亡 土浦

12日午後10時55分ごろ、茨城県土浦市並木5丁目の国道125号で、道路にいた同市、職業不詳、男性(43)が、福島県石川町、トラック運転手、男性(41)の大型トラックにはねられ、病院に搬送されたが、頭部外傷で死亡が確認された。茨城県警土浦署で事故原因を調べている。同署によると、43歳男性は自転車とともに倒れていた。現場は片側2車線の直線道路。

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16314944047441
0152日本昔名無し
垢版 |
2021/09/14(火) 09:48:21.08
名神高速でトラックなど4台絡む事故 重体だった男性が死亡

13日午後、愛知県一宮市の名神高速で、トラックなど4台がからむ事故があり、1人が死亡しました。

 13日午後2時半ごろ、名神高速上り線一宮ジャンクション付近で、大型トラックが小型トラックに追突し、はずみで4台がからむ玉突き事故になりました。

 この事故で小型トラックに乗っていた会社員野田貢さん(40)が死亡しました。

 警察は大型トラックを運転していた中嶋章一容疑者(39)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。容疑を認めているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/711a6a3043e96628dad5728933930ebd6d0f9ab8
0153日本昔名無し
垢版 |
2021/09/15(水) 07:23:01.67
<新型コロナ>埼玉県で新たに506人感染 自宅療養中の42歳女性が容体急変し死亡

 埼玉県内では14日、新型コロナウイルスの新たな感染者506人と、42歳〜80代の男女7人の死亡が発表された。
 
 県によると、死亡した42歳女性は基礎疾患がなく、自宅療養中だった。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/130854
0154日本昔名無し
垢版 |
2021/09/15(水) 07:29:49.19
>>146
個別 46歳男性、45歳女性、41歳女性
0155日本昔名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 17:19:57.49
バイクの男性死亡 現場は緩やかなカーブ、車線はみ出した対向の乗用車と衝突 頭など強く打つ/埼玉・所沢

14日午前5時15分ごろ、所沢市上山口の市道で、近くに住む会社員男性(43)のバイクが乗用車と衝突した。男性は頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認され、所沢署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、乗用車を運転していた同市山口、会社員の男(21)を現行犯逮捕した。

 同署によると、現場は片側1車線の緩やかなカーブ。乗用車が車線をはみ出し、対向から来たバイクと衝突した。同署で詳しい事故原因を調べている。

https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/09/15/05_.html
0156日本昔名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 17:21:36.84
男性2人に暴行し1人を死亡させたか 会社役員の男ら7人逮捕

18日、佐久市の路上で43歳の男性2人が暴行され、その後1人が死亡した事件で、警察は2人に暴行を加えたとして会社役員の39歳の男ら7人を傷害の疑いで逮捕しました。

傷害の疑いで逮捕されたのは、佐久市横和に住む会社役員の高橋秀樹容疑者ら7人です。
警察によりますと、高橋容疑者ら7人は18日午前4時すぎ、佐久市中込の飲食店前の路上で佐久市三分の職業不詳、清水智康さん(43)と上田市の43歳の男性の2人に殴ったり蹴ったりするなどの暴行を加えた疑いがあるということです。
清水さんは病院に搬送されましたが、その後死亡し、43歳の男性は肋骨を折るなどの大けがをしたということです。
警察は捜査に支障があるとして7人の認否を明らかにしていません。
警察によりますと、逮捕された7人と清水さんらは同じ飲食店で別々に食事をしていたということで、その後トラブルになったとみられるということです。
高橋容疑者らは18日、佐久警察署に出頭してきたということで、7人と清水さんらに面識はなかったということです。
警察は7人について、傷害致死の疑いも視野に捜査し、詳しい動機などについて調べています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20210919/1010019933.html
0157日本昔名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 17:29:44.64
国道上に倒れたオートバイ、45歳男性死亡 滋賀・甲賀

17日午前9時10分ごろ、滋賀県甲賀市土山町大河原の国道477号で、野洲市の会社員男性(45)とオートバイが転倒しているのを通行人が見つけ、119番した。男性は胸などを強く打って死亡した。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/360265
0158日本昔名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 17:33:01.84
42歳男性、自宅で死亡後にコロナ感染確認 基礎疾患なく、死因不明 京都

自宅で亡くなった京都市内の42歳男性が死後の検査で新型コロナウイルスの感染が確認されたことが、23日までに分かった。市によると、男性に基礎疾患はなく、死因は不明だが「新型コロナが原因の可能性もある」という。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebe017e0f8faf72b32d3839618792f963ed3b9b0
0159日本昔名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 17:34:42.63
東京都 43歳含む15人の死亡を確認 新たに235人が感染

東京都は24日、新型コロナウイルスの新たな感染者が235人と発表した。うち、20代が最も多く62人。

 43歳男性を含む15人の死亡が確認された。

 東京独自の基準による重症者は139人となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d06b586cffc71750a599e3022b32c970e92efb
0160日本昔名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 17:37:47.95
基礎疾患なく…自宅療養中の44歳女性死亡 夜に症状悪化そのまま亡くなる 東海3県新規感染者1996人

東海3県では29日、新たに1996人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。

 29日に新たに感染が確認されたのは、愛知県で1385人、岐阜県で268人、三重県で343人です。

 三重県では40代から70代の男女3人(44歳男性と44歳女性、72歳男性)の死亡が発表されました。このうち伊賀保健所管内に住む40代の女性は、軽症で1週間ほど自宅療養していましたが、28日深夜に症状が悪化し、家族の通報で駆け付けた救急隊がその場で死亡を確認しました。

 女性に基礎疾患はなく、28日午後に保健所が最後に電話で健康観察した際は、咳や息苦しさを訴えたものの体温は36度台で、酸素投与が必要な状態ではなかったということです。

https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20210829_11228
0161日本昔名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 17:39:09.65
新型コロナに感染 自宅療養中の41歳男性死亡

大阪府は、新型コロナウイルスに感染した府内の41歳の男性が、18日に自宅療養中に亡くなったと発表しました。
大阪府によりますと、男性には基礎疾患はなく、宿泊療養施設に入るため調整中だったということです。
府は、亡くなった原因を詳しく調べています。
大阪では、「第5波」で、8月22日に70代の女性が自宅療養中に亡くなっています。
0165日本昔名無し
垢版 |
2021/09/27(月) 00:16:14.69
炎上したごみ箱から3人の切断遺体 米テキサス州

米テキサス州フォートワース市内で、炎上するごみ集積箱の中から切断された遺体が見つかった。子どもを含む3人の遺体とみられ、警察が身元の特定を急いでいる。

警察が24日に発表したところによると、22日午前6時すぎに道路沿いのごみ箱が燃えているとの通報があり、消防隊が駆け付けた。消火活動中に遺体が見つかったため、さらに警察の殺人捜査班が出動した。

遺体は焼けてバラバラに切断され、見つかっていない部分もあるという。

当局はこれまでに、3人のうち1人を42歳の男性と暫定的に特定。ダラス地区をよく訪れ、現場周辺と何らかのつながりを持っていた人物との見方を示した。子どもの身元は不明で、もう1人は若い女性とみられる。

捜査班は市民に、行方不明者などの心当たりがあれば知らせてほしいと呼び掛けている。

https://article.auone.jp/detail/1/4/8/212_8_r_20210926_1632629171548267
0167日本昔名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 18:16:14.86
車同士が正面衝突 男性1人死亡 大和町の町道〈宮城〉

9月27日夕方、宮城県大和町の町道で車同士が正面衝突する事故があり、男性1人が死亡しました。
事故があったのは大和町吉田の町道で、27日午後5時40分ごろ、宮床方面に走行中の乗用車と反対車線を走っていた軽乗用車が正面衝突しました。
この事故で、軽乗用車を運転していた泉区鶴が丘のアルバイト・黒澤康治さん(46)が全身を強く打つなどして仙台市内の病院に運ばれましたが死亡しました。
乗用車を運転していた22歳の男子大学生も、ろっ骨を折るなどの大けがをしましたが、命に別状はないということです。
警察は黒澤さんが運転していた軽乗用車が、センターラインをはみ出した可能性が高いとみて、事故の原因を詳しく調べています。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.fnn.jp/articles/amp/245342
0168日本昔名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 18:21:01.65
室戸市で釣りに来ていた男性5人が高波にのまれ1人死亡【高知】


10月2日の午前4時頃、高知県室戸市 椎名漁港の堤防で徳島と広島から来た釣り客5人が高波にのまれました。
このうち4人は自力で近くの浜に泳ぎつきましたが、徳島の会社員工藤安昭さん41歳が行方不明となりました。高知県警と海上保安部のヘリや地元の漁船が捜索し、午前7時50分頃波にのまれた現場から2キロ沖合で工藤さんを発見。工藤さんはライフジャケットを着用した状態で漁船に引き上げられましたが、間もなく死亡が確認されました。
現場はむろと廃校水族館の東側で当時、台風16号の影響で波はうねりを伴って高い状態でした。
台風16号は2日の午前9時頃、日本の東の海上で温帯低気圧に変わりました。

https://www.google.co.jp/amp/s/news.yahoo.co.jp/amp/articles/ab70115a0b44d78c9cbf55f37473f0947ea117a7
0169日本昔名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 19:21:17.93
軽ワゴン車と大型トラックが正面衝突 軽ワゴン車の男性が死亡

27日午前1時半ごろ、京都府福知山市夜久野町日置の国道9号で福知山市、自営業の男性(41)の軽ワゴン車と広島県東広島市、トラック運転手の男性(48)の大型トラックが正面衝突した。軽ワゴン車の男性が頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。大型トラックの男性にけがはなかった。

 京都府警福知山署によると、現場は片側1車線の直線道路。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/366696
0170日本昔名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 19:39:01.32
東京200人感染、14人死亡 新型コロナ、重症者2桁に減少

東京都は1日、新型コロナウイルスの感染者が新たに200人報告されたと発表した。直近7日間を平均した1日当たりの新規感染者数は252・6人に減り、前週比は53・8%。前日と比べ、入院患者のうち重症者は7人減の93人となり、7月31日以来約2カ月ぶりに100人を下回った。42歳と43歳の2人を含む14人の死亡も確認された。

 感染者の累計は37万5616人となった。

https://www.google.co.jp/amp/s/kahoku.news/amp/articles/knp2021100101001198.html
0171日本昔名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 20:42:04.37
>>170
神奈川県でも42歳死亡
0172日本昔名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 21:15:57.58
>>171
42歳がコロナで再び死亡か?
0173日本昔名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 23:55:47.86
コロナだけで、40代前半881万人だってよ
0174日本昔名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 23:56:11.43
>>173
881万人?
0175日本昔名無し
垢版 |
2021/10/03(日) 23:56:57.46
>>174
881人じゃね?
0176日本昔名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 08:37:42.11
和歌山県で6人新型コロナ感染、クラスター発生の病院入院女性44歳死亡 9月30日発表

 和歌山県は9月30日、新型コロナウイルスに感染していた90代女性の死亡と、44〜90代の男女6人の感染を発表した。県内の死者は61人、陽性確認は5235人になった。亡くなった女性は、クラスター(感染者集団)が発生した和歌山市の病院に入院していた。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.fukuishimbun.co.jp/articles/amp/1408300
0177日本昔名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 10:13:10.34
市川海老蔵のファン死去

1歳年下の43歳か?
0179日本昔名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 16:09:32.73
軽ワゴン車とバイク衝突 男性1人死亡 奄美

4日朝早く、奄美市で、自衛官が運転する軽ワゴン車がバイクと衝突し、バイクを運転していた43歳の男性が死亡しました。

4日午前5時すぎ、奄美市名瀬有屋町の国道58号線の交差点で、軽ワゴン車とバイクが衝突しました。

この事故で、バイクを運転していた奄美市笠利町の介護福祉士、川水聖一さん(43)が頭を強く打つなどして病院に運ばれ、およそ2時間半後に死亡が確認されました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20211004/5050016456.html
0180日本昔名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 16:22:10.40
あおり運転をしていた、バカな42歳死亡
0181日本昔名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 16:22:49.51
>>180
ガードレールに衝突→ざまぁぁぁみろカス
0182日本昔名無し
垢版 |
2021/10/04(月) 23:08:15.06
大阪府で96人新型コロナ感染、45歳男性死亡 10月4日発表

大阪府は10月4日、新型コロナウイルスに96人が感染し、感染者の45歳男性1人が死亡したと発表した。感染者が100人を切るのは7月5日以来。府内の感染者数は累計で20万210人、死者数は2975人。1週間の検査陽性率は2・0%、入院中の重症者は107人となった。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.fukuishimbun.co.jp/articles/amp/1410818
0183日本昔名無し
垢版 |
2021/10/10(日) 04:29:50.08
昨日で10人死亡、2日前で16人死亡
0184日本昔名無し
垢版 |
2021/10/11(月) 09:28:33.40
見通し悪い交差点で事故 バイクの男性死亡(福井県)

9日午後、南越前町の国道で大型バイクと軽自動車が出会い頭に衝突する事故があり、大型バイクを運転していた40代の男性が死亡した。(10月10日)
事故があったのは南越前町甲楽城(かぶらき)の国道305号。

警察の調べによると9日午後2時前、京都市の会社員・今荘貴史さん(46)が敦賀方面に大型バイクで走っていたところ、三差路の交差点で左から出てきた軽自動車と出会い頭に衝突した。

この事故で今荘さんは胸を強く打ち病院に搬送されたが、およそ6時間後に死亡が確認された。

現場は見通しが悪い交差点で、警察は軽自動車を運転していた近くに住む山野マユ美さん(74)から話を聞くなどして、事故の原因を詳しく調べている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4fa050aa70b0b1f7bde9e7c42379145c223dca49
0185日本昔名無し
垢版 |
2021/10/11(月) 09:30:03.46
都内 新型コロナ60人感染確認ことし最少 7人死亡

感染が確認された42歳と、60代から90代の男女合わせて7人が死亡したことを明らかにしました。
これで都内で感染して死亡したのは3028人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211010/1000071338.html
0187日本昔名無し
垢版 |
2021/10/11(月) 12:00:17.69
コロナでの42歳の死亡率は90%と推測できる

40代死亡と年齢と確認したら、42歳になってる事が多い
0188日本昔名無し
垢版 |
2021/10/11(月) 12:01:07.21
>>187
これは嫌がらせでもなんでもない

神の力
0189日本昔名無し
垢版 |
2021/10/13(水) 11:03:49.20
42歳男性等2人の死亡発表…愛知でコロナ新規感染者15人 20人を下回るのは3/15以来210日ぶり

愛知県では11日、新たに15人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。

 新たに感染が確認されたのは、10歳未満から80代までの男女15人で、20人を下回ったのは3月15日の15人以来210日ぶりで、今年度確認された1日の新規感染者数としては最も少ない人数です。

 内訳は名古屋市で6人、豊田市で3人、岡崎市で2人などとなっていますが、46の市町村では確認されませんでした。

 11日は岡崎市の42歳と42歳男性など、2人が亡くなったことが発表され、累計の死者数は1148人になりました。

 愛知県では県独自の厳重警戒宣言が17日で期限を迎えますが、大村知事は11日の会見で飲食店の時短要請などの規制について、「段階的な緩和を考えなければいけない」と話し、全面解除はしない方針を示しています。

https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20211011_12516
0190日本昔名無し
垢版 |
2021/10/13(水) 11:05:30.36
千葉県 新たに28人感染 44歳の男性など3人死亡

千葉県などの発表によりますと、12日新たに新型コロナウイルスの感染が確認されたのは28人で、44歳と41歳と60代の男性合わせて3人の死亡も確認されています。12日午後1時現在の重症者は22人で、前の日よりも3人増えました。

 2021年最少だった11日に続いて、2日連続で30人を下回りました。

 12日は、新たなクラスターは確認されませんでした。

 一方、県内のワクチン接種状況について、すべての世代で2回目の接種を終えた人の割合は58.14%となっています。

https://nordot.app/820630162837045248?c=428427385053398113
0191日本昔名無し
垢版 |
2021/10/13(水) 11:06:47.94
 東京都は12日、新型コロナウイルスの感染者が新たに77人、死者10人が確認されたと発表した。現在入院している重症患者は55人。1週間平均の新規感染者数は99.7人で、100人を下回ったのは昨年7月6日以来約1年3カ月ぶり。12日時点で対前週比54.8%で、都内の累計の患者数は37万6902人となった。
 年代別では、20代が18人、30代が13人、40代が9人、50代が9人などとなっている。65歳以上の高齢者は7人だった。死者は43男性1人、含む10人。
 感染者76人へのスクリーニング検査では、変異株「デルタ株」にみられる変異「L452R」が68人で確認され、割合は約89.5%だった。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/136377
0193日本昔名無し
垢版 |
2021/10/13(水) 11:09:20.09
<新型コロナ・10日>東京都で今年最少の60人が新規感染 7人死亡、重症者67人

死者は45歳1人、60代2人を含む7人だった。
0195日本昔名無し
垢版 |
2021/10/13(水) 12:39:42.26
砺波市の北陸自動車道で作業員はねられ死亡

11日午後、砺波市の北陸自動車道で作業をしていた男性作業員1人が大型トラックにはねられて死亡しました。

 警察と消防によりますと11日午後3時前、北陸自動車道下り線の砺波インターチェンジと高岡砺波スマートインターチェンジの間の砺波市千保で、大型トラック1台が高速道路での作業のため現場にいた車両に衝突し、近くにいた男性作業員1人がはねられました。

 はねられたのは高岡市戸出町の会社員、安念徹雄さん(40)で、病院へ運ばれましたが死亡しました。

 またトラックを運転していた石川県能美市の42歳の男性も、軽いけがをしました。

 安念さんは冬の除雪に備えた道路沿いのポール設置のため作業車から降りて近くにいたとみられます。警察が事故の原因を調べています。

 この事故のため北陸自動車道下り線は、砺波インターから小杉インターの間で通行止めとなっています。

https://news.yahoo.c...c261b42374499e951a54
0196日本昔名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 16:24:02.30
飲食店経営者、路上で死亡 近くに大破した単車

14日午前2時50分ごろ、兵庫県神戸市東灘区住吉山手3の市道で、男性が倒れているのを付近の住民が発見し、119番した。

 兵庫県警東灘署によると、男性は近くに住む飲食店経営の男性(45)で、意識不明の重体で搬送されたが、死亡が確認された。近くに大破した単車が倒れており、同署は単独事故を起こしたとみて調べている。

https://nordot.app/821175240370814976?c=110564226228225532
0197日本昔名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 12:30:27.67
<新型コロナ・16日>東京都で新たに66人感染、7人死亡 重症者は35人

東京都は16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに66人、死者7人が確認されたと発表した。現在入院している重症患者は35人。1週間平均の新規感染者数は63.3人。16日時点で対前週比49.0%で、都内の累計の患者数は37万7159人となった。
 年代別では、20代が13人、30代が14人、40代が12人、50代が5人などとなっている。65歳以上の高齢者は15人だった。死者は43歳と45歳男性2人を含む7人。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/137164
0198日本昔名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 12:38:03.81
20歳女逮捕。42歳(母親)と9歳の息子をはねて死亡させた疑い。
0199日本昔名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 12:40:55.33
>>198
ソースと投稿したい所だが、10月15日のニュースで記事を削除されている
0200日本昔名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 13:57:01.67
乗用車が住宅の外壁に衝突…1人が意識不明の重体、1人が重傷 浜松市

浜松市で19日夜、男性2人が乗った乗用車が住宅の外壁に衝突し、1人が重体、1人が重傷となっています。

 19日午後10時50分ごろ、浜松市北区の県道で、男性2人が乗った乗用車が、住宅の外壁に衝突しました。この事故で運転していた市内の45歳の男性が、意識不明の重体、助手席に乗っていた市内の43歳の男性が重傷です。

 警察によりますと、この車は南に向かって走行していて、交差点付近の住宅の外壁に衝突したということです。当時、周りに車や人はいませんでした。 その後搬送先の病院で2人死亡か?

https://shizlive.jp/detail.php?ch=8&;seq=9730
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況