X



トップページ
293コメント76KB
クラス替えについて語るスレ
0001日本昔名無し
垢版 |
2007/02/11(日) 14:13:04
厨房の時のメインイベントトップ10を争っていたクラス替え
について語ろうではないか
0002333
垢版 |
2007/02/11(日) 14:45:47
 私は、小学校2年から3年、3年から4年、4年から5年
中学校は、1年から2年
高校は、2年から3年
0004サキチ ◆N.dsW2.6BQ
垢版 |
2007/02/12(月) 10:26:49
4様げと♪

おれ、男子校の出身なんだけど。席替えはね、誰かの制帽借りて
その中にクラスの人数分通し番号書いた紙片をいれ、順番にとって
いくだけ。座席にはあらかじめ番号がふってあって、あたった紙片の
番号が自分の席。ドサクサにまぎれて好きな席引いた奴と紙片を
とりかえてもらったりして、けっこう自由に席を選んでた。
0005日本昔名無し
垢版 |
2007/02/12(月) 10:36:17
クラス替えって教師がテキトーに決めちゃうからその日はまじ緊張
だった。
でも、小学5年生の時のクラス替えは最高だった。
クラスの人もいい感じだったし、担任も美人(?)でやさしい教師
だったし…
まぁ若干いやな奴もいたけど
0006日本昔名無し
垢版 |
2007/02/26(月) 15:54:08
age
0007日本昔名無し
垢版 |
2007/03/04(日) 22:29:31
たまに席替えするならともかく、自分のクラスはしょっちゅう
席替えしてたので、面倒でならなかった
0008日本昔名無し
垢版 |
2007/03/04(日) 22:53:15
漏れが消防の時、席替えは2週間に1度とか
ふざけたことやってたぞ
0009日本昔名無し
垢版 |
2007/03/09(金) 13:43:34
うちもそんな感じだった、席替えなんか学期ごとで良いのに
0010日本昔名無し
垢版 |
2007/03/12(月) 07:07:59
うちは逆に席替え全然しなかったから席決めるのはみんな慎重(笑)
0011日本昔名無し
垢版 |
2007/03/12(月) 15:56:05
テスト
0012日本昔名無し
垢版 |
2007/03/14(水) 18:41:12
漏れが消6の時 毎日はやくきた人から好きな席に座ってた
0013日本昔名無し
垢版 |
2007/03/15(木) 07:14:59
俺なんて全て教師が決めてたぞ
0014日本昔名無し
垢版 |
2007/03/16(金) 04:55:49
高3で隣になった子が今の妻です
0015日本昔名無し
垢版 |
2007/03/16(金) 07:20:48
3年間同じ人が隣…
0016日本昔名無し
垢版 |
2007/03/16(金) 18:20:25
中二の時、全く合わないクラスに入れられてしまった。
学校からのイジメだと思った
0017日本昔名無し
垢版 |
2007/03/17(土) 09:21:41
仲がいいやつとは一緒にしないで悪い奴と一緒にする俺の学校
0018日本昔名無し
垢版 |
2007/03/17(土) 17:46:07
席替えは日直が一周してからだった
0019日本昔名無し
垢版 |
2007/03/18(日) 14:46:27
中2の時のクラス替え最悪
0020日本昔名無し
垢版 |
2007/03/18(日) 15:18:30
1年間ずっと出席番号順だったけど問題なし
0021日本昔名無し
垢版 |
2007/03/19(月) 18:19:08
担任の教師ウザ
しかも3年間一緒だったし…
0022日本昔名無し
垢版 |
2007/03/20(火) 07:13:21
クラス替え超良かった♪
0023日本昔名無し
垢版 |
2007/03/21(水) 18:30:24
なぜか気の合う奴、友達とは同じクラスになれず、班やグループ決めるときに苦労したな〜
違うクラスの友達や先輩、後輩とかとは話せるんだけどね。
通知票には「クラスメートとも仲良くしましょう」って書かれていたが、無理なときは無理だ(>_<)
0024日本昔名無し
垢版 |
2007/03/22(木) 07:19:20
クラスはいいが、担任の教師が変態だと失せる
0025日本昔名無し
垢版 |
2007/03/23(金) 08:57:08
クラス替えを早く見たくて、始業式の前日に学校行って見ようとした。やっぱりなかったけど。
0026日本昔名無し
垢版 |
2007/03/24(土) 22:06:07
変人生徒と一生一緒ですが何か?
0027日本昔名無し
垢版 |
2007/03/26(月) 10:25:18
あーー、中学で一番嫌いだった人と高校で同じクラスになった・・orz
0028日本昔名無し
垢版 |
2007/03/26(月) 11:20:11
したくないクラス替え
0029日本昔名無し
垢版 |
2007/03/26(月) 16:27:47
何億通りの組み合わせの1つだと思え
0030日本昔名無し
垢版 |
2007/03/26(月) 18:56:36
嫌いな人ワースト3に入っていた奴と同じにクラスに…
0031日本昔名無し
垢版 |
2007/03/26(月) 20:26:21
自分がかつて嫌いな人ワースト3に入ってたなぁ…
みんな、きっと私と同じクラスになりたくないと思ってたんだろうなぁ…
まあ過去のことだけどね
0032日本昔名無し
垢版 |
2007/03/26(月) 23:35:27
このスレ、クラス替えのスレなのに席替えのスレと勘違いしてる人が多いなw
0033日本昔名無し
垢版 |
2007/03/27(火) 00:10:21
>>14
>>15
3年間同じ人が妻…
0034日本昔名無し
垢版 |
2007/03/31(土) 18:33:19
最高に良いクラスになった夢を見た、、2連続で
これで悪いのだったらいかれちまうぜ。
0035日本昔名無し
垢版 |
2007/04/06(金) 21:46:20
>>34
きっと神様はこの先の未来を哀れんで
夢だけでも天国をみせてくれたんですよ
0036日本昔名無し
垢版 |
2007/04/07(土) 01:22:56
田舎の方なんだが
義務教育の九年間ずっと同じクラスの奴が一人いるぜwww
0037日本昔名無し
垢版 |
2007/04/07(土) 14:59:58
3年の時のクラス替えで、やっと憧れのあの子と同じクラスになり、
修学旅行の班も同じという最高のクラスになれたのに、
何も行動を起こせなかった俺はチキンでした。
0038日本昔名無し
垢版 |
2007/04/09(月) 21:10:00
日○学園高校
出席番号若い奴から順番に右前席から自動的に割り振られ3年間変更なし
でも特に不満は無かった
0039日本昔名無し
垢版 |
2007/04/26(木) 23:22:36
自分のところは、先生にスパイがいるらしい
あの子はあの子のことが好きだから、一緒のクラスにはしない とか。
スパイは女が多く、女子と好きな人とかの話をして聞きだすらしい 
0040日本昔名無し
垢版 |
2007/04/26(木) 23:41:05
I県K市立K小学校は2年生から住んでる地区別になっちゃうの。
過疎地に住んでる子供はそれだけでソンだ。
0041日本昔名無し
垢版 |
2007/04/29(日) 17:14:02
義務で七回一緒のクラスになった奴がいるんだが、どれぐらいの確率でなるんだ?
ちなみに

一年 四組まであってちがった

二年から六年までは四組まであってずっと一緒

厨一 五組まであってちがった

厨二,三 五組まであって一緒……

クラスの人数は34

凄い確率になると思うんだけど馬鹿な俺では計算出来ない……
0042日本昔名無し
垢版 |
2007/04/29(日) 21:37:05
小1から中2まで同じクラスになってたやつらがいた。

小学校の時は、4組まであった。
一クラス32人ほど。

中学では7組までで、
一クラス38人。

そいつらと同じクラスになったことがあるのだが、
いつも一緒にいた。
0043日本昔名無し
垢版 |
2007/07/11(水) 20:55:01
age
0044日本昔名無し
垢版 |
2007/07/22(日) 17:30:47
ウチの高校、2年になるときにクラス替えがあるんだけど、1年の時に気に入った女子とまた一緒になれたときはうれしかったなぁ。
0045日本昔名無し
垢版 |
2007/09/02(日) 11:10:51
高2から高3になるときクラス替えして欲しかったな。
0046日本昔名無し
垢版 |
2007/10/13(土) 23:42:39
悪いことした奴は一番前だった
0047日本昔名無し
垢版 |
2007/10/14(日) 10:42:27
>>41
超亀レス&長文スマソであるが、元小学校教諭、現在某教材会社勤務の俺様が回答します。
完全にシャッフルしてるなら確率論の問題であるが、実はそうではない。
クラス替えは問題のある子が固まらないようにとかが、まず考慮されるが、
(逆に、そのような生徒の扱いがうまい先生のクラスに集めることもある。)
新旧の担任が寄り集まって、どうクラス分けするか、春休み前くらいから会議を開いて決めるのである。
何度か会議(ちょっと集まってコーヒーを飲みながらという程度のものもある。)

大体考慮するのは、以下のような点である。

・地域(登下校の安全や、休んだ日のプリントなどの受け渡しのために、同じ地域から通う子が他一人もいないということは避ける)
・いじめの問題(前年のいじめっ子といじめられっ子を引き離すようにする。)
・転校生(前の学校からの引継ぎを見て検討)
・成績(まず、成績別に分けてシャッフルすること多し)
・体格(あまり体格が良い生徒が偏ると給食の配分とか運動会で問題あり)
・同姓同名、紛らわしい名前(岡田と尾方と小高などが同じクラスにならないように)
・双子(私の勤務していた学校では必ず別のクラスにした。)
・モンスターペアレント(要注意保護者が特定のクラスに固まらないように)
・私立中学校への受験希望状況
・不登校気味の生徒
・軽い自閉症等で、特定の友人としかうまくいかない生徒
・初めて担任を持つ先生、他校から転任して初年度の先生のために「軽め」の生徒を集めたクラスを編成することもある。
・病気がち、身体障害者(トイレや階段に近いクラスにする)

高学年になると、持ち上がりの場合、気の合う生徒と同じクラスになりたくて、
何かと理由をつけて、特定のグループを自分のクラスに集めようと策をこらす先生もいる。
結果的に、何年も続けて同じクラスになる組み合わせが出ることもある。
単なる確率論でないことは、分かっていただけたと思う。
004847
垢版 |
2007/10/14(日) 10:51:06
補足

時には「天の声」というのもあって、
地域の有力者とかだと思うが、どこからか圧力をかけているのか、
教頭などから「誰と誰は同じクラスに」とか(その逆もあり)、
「誰は○○先生以外で」とか指示が出ることもある。
(転勤で2校経験したが、両方ともあった。)
0049日本昔名無し
垢版 |
2007/10/14(日) 13:51:04
>>47
俺はほぼ同姓同名の人と同じクラスになったことあるよ
あれは非常に迷惑だったな
あと問題児ばかりのクラスに入れられて孤立したこともあったな
クラス替えにはいい思い出がない
005047
垢版 |
2007/10/14(日) 17:12:31
>>49
クラス数が少ないと融通が利かない場合も多い。
たいてい、成績別にシャッフルした後、個別案件の調整に入る。
エクセルとVBAでクラス替え用のソフトを作っている先生もいた。
面倒くさくなって、最後は適当に決まってしまうこともある。
研修とかが重なってしまい、担任間の話合いの時間が取れなかった時は、
最初に作ったβ版のクラス分けで、「いっちゃえ!」といった感じになり、
新学期が始まって、1週間くらいで問題が噴出してしまったこともある。

問題児を集めたクラスを編成する場合は、それ以外の人選にも気を遣うことがある。
(先生の目から見て、ストレス耐性の強い子をなるべく入れるようにする。)
0051日本昔名無し
垢版 |
2007/10/16(火) 00:32:04
高校のとき、新しいクラスの名簿が各教室のドアに貼ってあって、
みんな自分の名前を探すのだが、
思いついて、2年に上がるとき、悪友4人とイタズラを決行。
始業式の2日くらい前に貼り出されていた名簿(多分Excelで作成したもの)を
自宅のPCで同じようなものを作成し、
10クラス分のめちゃくちゃな名簿を完成
翌日早めに学校にきて張替え。
しかも何名かは名前を抜いておいた。
始業式当日、まず自分の教室を探すのだが、
むちゃくちゃなので、大混乱。
名前のない奴は、留年かとうろたえる。
犯人探しがはじまったが、自分たち5人の姿は
だれも見ておらず、ついに謎のまま捜査終了。
30分遅れて始まった始業式では、
校長が「やっていいイタズラと悪いイタズラがある」と
吼えまくっていた。
今でも、同窓会では必ず話題になって、
先生は「本当に誰がやったいたずらなんだろう」と言っている。
あと10年くらいしたら白状しようと思っている。
0052日本昔名無し
垢版 |
2008/01/05(土) 13:35:50
>>51
亀レスだが、10年後同窓会でばらしたとして、笑い話で済むか、
空気が凍りつくか、どっちか楽しみだなw
0053日本昔名無し
垢版 |
2008/01/05(土) 14:10:38
俺が被害者だったら間違いなく半頃氏にするな。
0054日本昔名無し
垢版 |
2008/01/16(水) 00:28:04
>51嘘っぱちするぎる

張り紙が教室に張ってあるわけない
先生もそんな馬鹿じゃないし、
そんなイタズラするような馬鹿がエクセルでちゃんとした表を作れるわけない。2年に上がる時なんだろ?初めてのクラス替えで、どんな用紙のクラス表かまだわからない。
嘘つくなら3年って言えよ
0055日本昔名無し
垢版 |
2008/03/20(木) 00:13:32
さてお前らもうすぐクラス替えの時期がやってきましたよ
0056日本昔名無し
垢版 |
2008/03/20(木) 19:52:15
嫌やわぁ(´・ω・`)
無くてもいいよクラス替えなんt
0057日本昔名無し
垢版 |
2008/03/20(木) 20:10:41
>>54
うちの高校は4月に入ったらドアのところに張ってあったぜ。
俺は、学年一かわいい子と同じクラスになったと思って喜んでいたら、
転校生で、名字が一緒で名前が一文字違いの(○○美幸と○○実幸、読みはまったく同じ)やつだった。
しかもそいつはピザデブのドブスだった。
さらにそいつに告られて最悪の1年だった。
0058日本昔名無し
垢版 |
2008/03/24(月) 23:18:50
今年のクラスは生涯最高に楽しかった
来年も良いクラスで頼むよ・・・・
0059日本昔名無し
垢版 |
2008/03/25(火) 13:47:01
こいつとだけは絶対一緒のクラスになりたくない、と思ってた奴が同じクラスだと知った時のショッキングぶりは
今だに忘れられない
0060日本昔名無し
垢版 |
2008/03/26(水) 02:52:05
あるあるwww
0061日本昔名無し
垢版 |
2008/03/27(木) 19:23:15
明日発表なんだが、鬱になってきた
0062日本昔名無し
垢版 |
2008/03/31(月) 11:44:31
今日クラス発表だった
すっっっげえ嫌な奴とならずにすんだ!
よかったあああ
0064日本昔名無し
垢版 |
2008/04/02(水) 15:21:44
中学時代友人が少なくて寂しい思いをしたが、高校に入ったとたん、校風もあって
クラスに5人くらい信用できる友人ができた。うっはうは。

でも、進路の都合上その人たちとは別のクラスになることになった。
これは数ヶ月前からわかってたことだし、もしまたぼっちになっても
中学時代の経験を糧にして独りで生きていこうとのんびり構えていた。
でもやっぱ、一度リア充(ってほどじゃないけど)を味わっちゃうと、なかなか戻れないもんだなー
今日はじめて新しい教室にいき、クラスめートと顔合わせしたが知らない人ばっかで心臓ばくばくしてた。
知り合い以上友人未満程度の中の人ならひとりいるが、その人は昔からの親友と
やっと同じクラスになれた(うちは中高一貫)とすごく喜んでて、話しかける島もなかった。

さて明日からどうすんべか。
一番怖いのは落ちぶれた自分の姿を一年の頃の友人に見られることだけどな。
0066日本昔名無し
垢版 |
2008/04/03(木) 09:23:25
クラス替え嫌だ(´・ω・`)
7日いきたくねー
0067日本昔名無し
垢版 |
2008/04/03(木) 17:52:55
自分も7日・・・どうかうざい人約2名となりませんように;
0068日本昔名無し
垢版 |
2008/04/03(木) 18:38:36
俺は今年高校にあがるから、全く知らないやつとばかり同じクラスになるんだが。
変なやつとならなければいいんだが
0070日本昔名無し
垢版 |
2008/04/03(木) 22:03:52
オレも七日なんだよね・・・。
不良共と一緒のクラスにならなけりゃいいんだがなぁ
0071日本昔名無し
垢版 |
2008/04/03(木) 22:24:50
不良・・・まだいるんだそんなのどの程度かしらんけど
0072日本昔名無し
垢版 |
2008/04/04(金) 00:32:22
>>71
いるよ。
なんかタバコ吸ってるし、おまけに遅刻はするし。

まだ人のことに対していちいちうるさくない奴なら一緒になっても嫌ではないけど
いちいちうるさい不良もいるから嫌だ。
0073日本昔名無し
垢版 |
2008/04/04(金) 00:36:27
前のクラスに3人ほど糞うざい女子がいた
あいつらと一緒になりませんよーに
0074日本昔名無し
垢版 |
2008/04/04(金) 10:18:10
煙草はトイレで吸ってる輩ならいr
0075日本昔名無し
垢版 |
2008/04/04(金) 11:34:50
嫌いな奴とは進路の関係で同じクラスには決してなることは無いんだが
苦手な人が何人かいるんだよな・・・・お願いだからソイツとは同じクラスにしないでくれ

人気者とか望んじゃいないからせめて無難に平和にいきたいです。
0076日本昔名無し
垢版 |
2008/04/04(金) 11:55:59
>>73
オレもいたよ、オレがうざがってた女子もオレのことうざいって言ってたしね。
しかも理由が笑い方が不気味だからだってよ、マジこいつら許せないんだけど。

ほんとこいつとは一緒になりたくない。
0077日本昔名無し
垢版 |
2008/04/04(金) 14:01:50
気に入らないだけなら無視しとけばいいじゃまいか?
イチイチチョッカイ出してくる奴が許せねぇ。
突っついたり、殴ったり、何かと因縁つけて詰め寄ってくる奴。
そのうちぜぇってー溜めて仕返ししてやるからな!
0078日本昔名無し
垢版 |
2008/04/04(金) 17:04:30
あぁ〜、いるよな何かと因縁つけてくる奴。
つけてくる奴ら側からするとほんの軽い気持ちでやってるかも知れないけど、つけられる側からするとすごい迷惑。
0079日本昔名無し
垢版 |
2008/04/04(金) 17:14:57
そんな奴心の中で見下しときゃいいんだよ
0080日本昔名無し
垢版 |
2008/04/04(金) 17:45:52
>>76女子ってまともなのと
最悪な奴の差がひどい
まあ、男子もだかw
0081日本昔名無し
垢版 |
2008/04/04(金) 18:28:15
あぁ〜、三日後にはもうクラス決まってるんだなぁ。
中学生最後のクラス替えだから最高のクラスにして欲しい。
0082日本昔名無し
垢版 |
2008/04/04(金) 19:33:30
>>47・いじめの問題(前年のいじめっ子といじめられっ子を引き離すようにする。)

やはり教師というものはいじめを黙認しているのだな。。。

もうちょっと頑張れ;;
0083現役教員
垢版 |
2008/04/05(土) 00:29:33
>>82
あたりまえじゃん。教師も人間だぜ。
へたにいじめっ子を追い込むと、人権主義者を名乗る怖い面々がやってきて、
こっちが首吊るまで追い込まれるんだぜ。
福岡の連中みたいな奴らのターゲットになったら最後、うちの学校はあそこまで荒れてないが、
予備軍みたいな奴らは結構いる。体だけでかくて、おつむは5歳くらいの連中が。
同僚には「真剣に生徒と向き合えば、相手も人間だからきっとわかってくれる」
なんて誰に媚びてるのかわからないような、時代錯誤のバカもいるが。
多分教職者の半数以上は、いじめっ子を法的に隔離できたらと考えている。
いじめと認定した段階で家庭裁判所→少年院行きとかね。
0084日本昔名無し
垢版 |
2008/04/05(土) 00:31:24
>いじめと認定した段階で家庭裁判所→少年院行き
それ大賛成!!
0085日本昔名無し
垢版 |
2008/04/05(土) 13:32:17
クラス云々以前に
俺の高校はマジでいみわかんねークソ学校

あと2年いるとか・・・本気で死にたい・・
0086日本昔名無し
垢版 |
2008/04/05(土) 14:25:12
>>84
いや死刑にしてもいいくらいだ。
放っておけば善良な誰かが死に追い遣られるかもしれないんだからな。
0087日本昔名無し
垢版 |
2008/04/05(土) 15:44:47
オレのクラスでも起こってたな、イジメ。
合唱コンクールの練習がきついとか言ってちょっとだけサボってていじめられてたな。
0088日本昔名無し
垢版 |
2008/04/06(日) 06:35:16
クラス替え程度まだいい方だろう
こっちなんか3年間も山の中にある学校で寮生活
おくってたんだからよ
寮生活なんてほんと、ろくなもんじゃない
それに較べればクラス替えなんて

0089現役教員
垢版 |
2008/04/06(日) 10:45:17
今年のクラスには、父親が地元有力企業の社長、
親戚には人権主義弁護士のいるDQNがいる。
ちょっと気が重い。
幸いそのDQNとつるみそうな奴はいないようだが。
クラス替えでつらいのは、生徒だけじゃないぞ。
0090日本昔名無し
垢版 |
2008/04/06(日) 13:20:36
つってもおれの場合じゃいやだと思うと必ずいやなクラスになるから
あえて誰でもいいと希望する。
0091日本昔名無し
垢版 |
2008/04/07(月) 07:25:42

今日クラス替えだ
あの人とクラスが離れていますように

0092日本昔名無し
垢版 |
2008/04/07(月) 10:41:44
やった〜最高のクラスがえだった〜
とにかくやった〜
0093日本昔名無し
垢版 |
2008/04/07(月) 12:26:53
いや〜、今日クラス替えあったんだけどさ。
それほど嫌なクラスではなかった。嫌だと思う奴が3人くらいしかいなかった。
で仲いい奴も少なかったかな
0094日本昔名無し
垢版 |
2008/04/07(月) 12:50:48
中学最後のクラス替え

明日は始業式

お願いだから平和なクラスに入れてください
0095日本昔名無し
垢版 |
2008/04/07(月) 12:58:09
やった〜仲いい人が多かった!!

でも校内一の不良と・・・・

0096日本昔名無し
垢版 |
2008/04/07(月) 13:08:19
前とあんまり変わらかった!
でも…知ってる先生がほとんど他の学年に行ってショックorz
0097日本昔名無し
垢版 |
2008/04/07(月) 14:52:38
不良と同じクラスにはなりたくないよな・・・・・
0098日本昔名無し
垢版 |
2008/04/07(月) 14:55:12
こっちも>>96と同じかなぁ。
学年主任の先生はなんか偉くなっちゃったし、中二の時の担任は練馬に行っちゃったし。
0099日本昔名無し
垢版 |
2008/04/07(月) 17:14:11
>>98
厨房かい?

好きな先生が他の学年に行ったらショックだわな…
0100日本昔名無し
垢版 |
2008/04/07(月) 17:17:54
>>99
リア厨っす><
学年主任の先生結構良かったのになぁ、ホントショックですよ・・・
0101るは
垢版 |
2008/04/07(月) 17:36:53
こんにちわ
レスを投稿する