X



トップページ
543コメント167KB
2chは終わった。。
0002日本昔名無し
垢版 |
2006/01/17(火) 22:04:34
ひさびさに来たけど、悲惨な状況だな。
0003日本昔名無し
垢版 |
2006/01/18(水) 00:40:24
2年前におわった
0004日本昔名無し
垢版 |
2006/01/18(水) 01:47:34
>>3
おれもそんなくらいだと思う。
意味の無い叩き合い、煽り合い。
厨房(大人も含めて)の増加。

昔の2chはもうちょっと殺伐としていた気がする。
その雰囲気を通して嫌な経験をした奴らが、殺伐を壊していった。
それは良い事もあるんだろうけど、結果的に雰囲気がゆるくなり厨房が増加してしまった。
増加した厨房は厨房を呼び……それの繰り返し。
俺も殺伐を壊したその中の一人だ。

はっきり言うと今の2ちゃんねらーは頭が悪い。
状況はこれからますます悪くなるだろう。
おれは当分はロムることにする。ノシ
0005日本昔名無し
垢版 |
2006/01/18(水) 01:51:00
>>4
ロムせず、撤退した方が身のため。
わざわざ肥溜めに足を降ろす必要もあるまい。
0006日本昔名無し
垢版 |
2006/01/18(水) 01:55:21
>>5
そうしたいのは山々なんだけど気になるスレがあるんだ。
はぁ、情けないよ。偉そうな事言っといて結局2chに依存してるんだよなぁ。
0007日本昔名無し
垢版 |
2006/01/18(水) 02:01:49
>>6
2chじゃなく、スレでしょ。
スレ依存はいいんじゃないか。
意味もなく2chに来てる奴は終わってる。
0009日本昔名無し
垢版 |
2006/01/18(水) 03:43:36
電車男が最後の花火でしょ
0010日本昔名無し
垢版 |
2006/01/18(水) 04:04:57
ネオ麦が一番最初の転換期だったとよく言われるが
以降の変遷ぶりはそんな甘いもんじゃなかったな
911、2002W杯、、、だいたい4年前から稚拙な雰囲気が出始めたと思ってる
0011日本昔名無し
垢版 |
2006/01/18(水) 08:31:49
もう2chは終わりですな。
俺はこんなの相手にしないでこれから仕事へいこうっと…。
0013日本昔名無し
垢版 |
2006/01/18(水) 11:01:51
痴漢男を知らんのか
0014日本昔名無し
垢版 |
2006/01/18(水) 12:16:56
確かに。
0015日本昔名無し
垢版 |
2006/01/18(水) 12:39:34
「殺伐」って具体的にどんなことなのか説明してほしい2ちゃん歴1年の俺。
0018日本昔名無し
垢版 |
2006/01/19(木) 12:00:55
頭が良いということは知性があるということは
いったいどういうことなのだろうか
それは知識を沢山もっているということだろうか
それはちがうと思う
知識の多さを誇るだけの寂しい人になってしまう
人間の脳味噌の容量は少ないんだから天井が見えている
相手が自分の知っていることを知らないとき自尊心は満たされる
でも自分の知らないことを知ってる他人がいる
その他人が知らないことを知ってる他人もいる
この螺旋に終わりは無い
永遠に続く
そして人はそのことに気付いたときどうなる
半端な知性の持ち主はきっと相対主義に陥るんだろう
人間の知性に絶対的な基準なんて存在しない
全部無意味すべては差異の世界
相対主義の波に飲み込まれる
相対主義って便利な言葉だけど
一度使い始めたらもう抜け出せない
探求は終わり人は現実の中に生き始める
相対主義を使いこなすことが出来るのは
一体どういう人なんだろう
あらゆる価値を差異の中に、有り得たかもしれない可能性の中に位置づける力は
絶対的な何かを持っている人しか得ることが出来ないんだろう
相対主義は絶対主義の上にのみ築かれる
何事にも頼らない寄りかからない
不安だけど手摺から手を放し、自分のアンヨだけで歩き出すようになろう
それが知性なんじゃないだろうか
0019日本昔名無し
垢版 |
2006/01/19(木) 21:49:59
終わったとしても行くとこねーよ
0020日本昔名無し
垢版 |
2006/01/19(木) 23:29:21
>>19
あるあるwwwwwwwwwww
0021日本昔名無し
垢版 |
2006/01/20(金) 00:25:20
>>20
どこどこwwwwwwwwwwww
0022日本昔名無し
垢版 |
2006/01/20(金) 20:35:52
  ( ゚д゚)      2chは終わった。。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
0024日本昔名無し
垢版 |
2006/01/23(月) 16:43:23
自分は2002W杯以降から一気につまんなくなった
0025日本昔名無し
垢版 |
2006/01/23(月) 16:44:12
で、電車で本当に終わったな…と実感

でも他に行くとこね〜
0026日本昔名無し
垢版 |
2006/01/23(月) 17:00:43
ネタがループしまくってるからなぁ。
このスレでもそうだけどw
0027日本昔名無し
垢版 |
2006/01/23(月) 17:05:59
今年、2chにも規制が入る悪寒
0028日本昔名無し
垢版 |
2006/01/25(水) 01:05:06
何の魅力もない糞掲示板に成り下がったなw
0029日本昔名無し
垢版 |
2006/01/25(水) 01:48:08
世の中に浸透しすぎ
昔のマニアックな雰囲気が好きだった
0030日本昔名無し
垢版 |
2006/01/26(木) 22:40:00
電車が悪いんだよ

あとタカラとエイベ糞な
0031日本昔名無し
垢版 |
2006/01/27(金) 00:24:31
時代の流れだって。
ブロードバンドが一番悪い。
もうすぐ携帯が一番悪くなるけどなw
0032日本昔名無し
垢版 |
2006/01/27(金) 01:03:03
低年齢化したよな、最近。
そしてどっかの個人サイトの掲示板みたいなレスが目につく。
0033日本昔名無し
垢版 |
2006/01/27(金) 01:05:43
自然も同じだ・・・
子供の頃、友達と秘密基地作ったり虫を探したりして遊んだ森や小さな丘も
いずれ都市化の波に飲まれ、宅地や市街地に変わっていく。
0034日本昔名無し
垢版 |
2006/01/27(金) 01:22:07
>>33
文学的ですな
0036最果て署♯まんまん
垢版 |
2006/01/27(金) 19:41:44
 
0037日本昔名無し
垢版 |
2006/01/27(金) 22:25:17
本当につまらん。
これじゃ2ちゃんの意味がない。
頼むから普通の書き込みがしたいなら普通の掲示板へ行ってくれと思う。
0038日本昔名無し
垢版 |
2006/01/28(土) 00:09:44
>>37
時代が変わったんだよ、おっさんwwww
0039日本昔名無し
垢版 |
2006/01/28(土) 03:22:51
ほんとにつまらん。殺意を抱く程につまらん。
新橋のオッサンのダジャレ並につまらんしムカつく。
0040日本昔名無し
垢版 |
2006/01/28(土) 09:40:53
新橋のおっさんの方がシラフじゃない分、ほのぼのしてて微笑ましいかと
0041日本昔名無し
垢版 |
2006/01/28(土) 15:21:01
今は今じゃね?

つーか懐古厨ってうぜーww

今このスレで言われてる内容ってさ例えちまえば 
サッカーとか野球で大昔に活躍した名選手と今活躍してるor活躍するだろー
と思われる選手とを比較して「今の時代はスター不足」なーんて言っちゃっ
てる評論家とかわんねーよ?wwww

今2chやってて面白くねーんなら、さっさと回線きってPCを窓から放り投げ
ろやwwwww
その方が気分も晴れるんじゃね?wwww

0042日本昔名無し
垢版 |
2006/01/28(土) 15:27:44
>>41
えんじ、おつ
0043日本昔名無し
垢版 |
2006/01/28(土) 15:48:31
今は今か、まぁ間違ってはないだろ。

昔の2chほうが俺の“好み”に近いけどな
0044日本昔名無し
垢版 |
2006/01/28(土) 16:06:10
>>41
「じゃね?」って誰に同意を求めてるんだよ。
あと例えも稚拙だし、気持ち悪いんだよ。
0045日本昔名無し
垢版 |
2006/01/28(土) 16:12:07
>>41
例え方が少しずれてるしな。
好きなインディーズバンドがメジャーデビューして
万人受けする曲しか作らなくなったみたいな。
0046日本昔名無し
垢版 |
2006/01/28(土) 16:26:58
tes
0047日本昔名無し
垢版 |
2006/01/28(土) 18:16:54
>>45
キャッチーなフレーズや整理整頓されたミキシングで小さくまとまった感があるな。
それをあざ笑う仕掛けさえ予定調和的な流れ。
批評厨の巣窟だからしゃあない。
実はキャッチーなフレーズは皮肉で、ラフでノイジーな部分が本体なんだが
アホには表面しか見えない。
0048日本昔名無し
垢版 |
2006/01/28(土) 22:45:54
前にどこかでひろゆきが「大衆化すると陳腐になる」とかいってたっけか

まさに現状
0049日本昔名無し
垢版 |
2006/01/28(土) 23:19:18
>>48
横レスだが、ひろゆきに対する圧力ってないのかな?
あいつが元気で生きてるのが不思議で仕方ないw
0050日本昔名無し
垢版 |
2006/01/29(日) 04:19:09
>>45
?
0051日本昔名無し
垢版 |
2006/01/29(日) 04:25:57
ひろゆきはニワンゴがらみで携帯ビジネスやってるし、
もっともっと携帯マンセーなネット社会を作ろうとしてるんだろうね。
0052日本昔名無し
垢版 |
2006/01/29(日) 13:24:35
なにかというと肯定側とか否定側とか2つに分かれる事が多くなって来ている。
あんだけ、偉そうに無意味に争って何がしたいんだ。
結局、答えは出ず、相手の意見も認めることもせず、結果が出ない争いを繰り返してうざすぎる。
見ててもむかつくだけだし、やってても疲れるだけって解ってるはずなのに。
2ちゃんねらーって実はものすごく性格が歪んでて頭弱い連中しかいないんじゃないか?
そして、俺もその中の一人じゃないかと思うと腹が立ってくる。

最近の2ちゃんねらーは2chの情報を過信しすぎてる。
2chの情報をうまく扱っていたと思っているのならそれは間違いで、本当は情報に操作されてる連中をよく見る。
2chを離れてみたり、2chを知らない奴と話すとそれがよくわかる。
少し2ch離れをして、久しぶりに2chを見てみると2chの意見と、自分の意見にズレが生じてくる。
本当の自分が2chによって、本当の自分ではなく、2chに洗脳された自分になってしまう。
この逆、つまり自分が洗脳した2chってのが理想だと思う。
中心に自分という柱を据えて、その回りに情報を置くのではなく、
中心には2chを据えて、その回りに情報を置いてしまうのはとても馬鹿馬鹿しい。
0053日本昔名無し
垢版 |
2006/02/17(金) 01:12:38
>>52
はげどう
0054日本昔名無し
垢版 |
2006/02/21(火) 00:54:11
確かに終わったな
0056日本昔名無し
垢版 |
2006/02/21(火) 23:44:13
いや、3年前には終わってたw
0057日本昔名無し
垢版 |
2006/02/22(水) 01:00:13
みんな2002年か2003年に終わったって言うよね
何があったんだその頃?
0058日本昔名無し
垢版 |
2006/02/22(水) 01:00:44
昔は、2ちゃんみてよく笑ってたんだよなぁ
0059日本昔名無し
垢版 |
2006/02/22(水) 01:28:52
>>58
はげどう。

煽り合いさえ面白かった。
ネタを面白くしようとするノリがあったよね。
0060日本昔名無し
垢版 |
2006/02/23(木) 06:15:33
専門板も一部そうだけど、雑談系・ネタ系の板がもう5年ほど前から急につまらなくなった。
情報に対して基本的に受身な人達も気軽に書き込めるようになったからかな。
単なる馴れ合い・交流掲示板になりつつある。
ふたばの画像掲示板辺りのがまだネタの重要性が高い
0061日本昔名無し
垢版 |
2006/02/23(木) 06:16:32
5年は言い過ぎか。ラウンジの衰退が2002年頃だからそのぐらい
0062日本昔名無し
垢版 |
2006/02/24(金) 03:37:53
今のVIPより昔のロビーのほうが上だったな
0063日本昔名無し
垢版 |
2006/02/24(金) 07:02:14
vipは今も昔も面白くないよ
0064日本昔名無し
垢版 |
2006/02/24(金) 18:53:28
すまん、新参なんだが…
過去ログ見てると昔の方が楽しく見えるんだ。
今は面白味のない荒らしとかで楽しくない。
無駄な討論、争い、煽りあい…
どれも短気な人間の自己満足にすぎないと思う。
0065日本昔名無し
垢版 |
2006/02/24(金) 21:23:22
>>64
人が多い板だと特に、スレが使い捨てされてるみたいに思えるな。
レスを付ければ良いってものでもないだろうに、他人から見て本当にどうでもいい書き込みが多い
全く趣味と関係ない板のログを読み返したいなんて思う事は無くなっちゃった
0066日本昔名無し
垢版 |
2006/03/01(水) 23:27:40
久し振りに2ch来たら、きもいって思えたw
0067日本昔名無し
垢版 |
2006/03/02(木) 14:01:44

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  2ちゃんねるは大人がやるものだぞガキはすっこんでろゴルァ!
 \ 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧∧
            (゚д゚ ,,)
            ノ| ノ| ノ __
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /.||
       /           .././||
       || ̄ ̄先生 ̄ ̄||/ :::::||
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||::::::::::::||
       ||            ||
0068日本昔名無し
垢版 |
2006/03/02(木) 16:01:42
>>30
テレビとかで2ちゃんねるのキャラが使われると嫌気がさす。
電車男もいやだった。今は車の宣伝に「シェリーに口づけ」か。
それは関係ないけどな。
0069日本昔名無し
垢版 |
2006/03/02(木) 17:41:22
嫌だよねぇ・・・実況やニュー速見てると
2chキターだのおまいらキターだの嬉々とはしゃいでるのがまた・・・
0070日本昔名無し
垢版 |
2006/03/03(金) 01:11:15
終わったのは、イラク人質の時だな
0071日本昔名無し
垢版 |
2006/03/05(日) 18:48:53
ネット初心者の溜まり場みたいになった

2chを学生のクラスで例えると
昔は暗い奴らが教室の端でボソボソ批判や実はおもしろいこと言ってたイメージ
今はクラスのうるさい奴らが無理矢理もりあげて寒いかんじ

昔はスレの杜とかチェックしたりしてたけど・・
今は見るスレない
ここ最近ずっと2ch見てなかったし

ついでに言うと2chだけでなくネットじたいも楽しくなくなったかな
ダイアルアップのときが一番よかったw
まさに懐古厨w

2chが終わったと思ったのはWC杯から。
電車のせいでふつうに絵文字とか2ch語使う奴がいるから不快
最近いっきに2chアンチ
0072日本昔名無し
垢版 |
2006/03/08(水) 00:35:30
>>71
はげどう
0073日本昔名無し
垢版 |
2006/03/12(日) 00:34:54
まぁ、終わって3年だなw
今年ぐらいに息の根が止まるよ。
0074日本昔名無し
垢版 |
2006/03/12(日) 18:17:51
2001年くらいに建ったスレの過去ログ見てたら、こっちは抵抗なく楽しんで読める。
終わったのは大体2003,4年くらいからかな。
0075日本昔名無し
垢版 |
2006/03/13(月) 15:15:37
2ch全体に関して言えば、VIPPERなる連中がのさばるようになったのも
転換期のひとつだと思う。

でも、一部の専門板とかは相変わらずな雰囲気だったりして
まだまだ捨てたもんじゃないところもあると思うけどな。
0076日本昔名無し
垢版 |
2006/03/13(月) 15:41:48
もうおじさん つ か れ た よ
0077日本昔名無し
垢版 |
2006/03/13(月) 18:39:30
電車男などの影響で何も知らない厨房共がなだれ込んでくる

突撃房などの影響でVIPを知り、厨房共がVIPに興味を持ち出す

VIP特有の突撃やsageない房どもが増え続け、VIP以外の板に来る

今にいたる
0078日本昔名無し
垢版 |
2006/03/13(月) 20:38:49
電車の前から結構腐ってたような気がす
0079日本昔名無し
垢版 |
2006/03/13(月) 20:40:07
ついでに人生も終わりにすればいいと思うよ
0080日本昔名無し
垢版 |
2006/03/13(月) 22:08:05
>>78
いや、でも>>77はだいたいあってる気がする

てか2ちゃん=VIPと思ってそうだ。
VIP以外でVIPPER語とやらを見るとイライラするんですよね
0082日本昔名無し
垢版 |
2006/03/13(月) 22:25:25
川崎祭り以降はほぼ厨房に犯されていた
0083日本昔名無し
垢版 |
2006/03/13(月) 22:37:22
2chは大体2年で飽きる。

あとはルーチン2ch地獄。
0084日本昔名無し
垢版 |
2006/03/15(水) 03:01:17
ひろゆきがとうとう三十路な件w なのにネラーは低年齢化しまくり
そのうちオッサンと化したひろゆきがガキ排除をはじめるだろう
0085日本昔名無し
垢版 |
2006/03/15(水) 12:33:15
もう昔には戻れない
0086日本昔名無し
垢版 |
2006/03/15(水) 18:33:36
終わったじゃない

終わって何年かの月日が経った。。だ
0088日本昔名無し
垢版 |
2006/03/16(木) 01:29:23
今年中に息の根を止められるよ。
0089日本昔名無し
垢版 |
2006/03/17(金) 22:16:52
2ちゃんねるを昔のように戻すにはどうすればいいんだ?
さもないと俺の居場所がどんどんなくなっていく。
0090日本昔名無し
垢版 |
2006/03/17(金) 22:19:58
どなたか無法掲示板ってサイト知りませんか?
0092日本昔名無し
垢版 |
2006/03/18(土) 01:00:52
2chが実質終わるとしたら、今年がターニングポイントになるってよく聞くなぁ。
ウイニーの流出騒動も何を今更って感じだしな。
0093日本昔名無し
垢版 |
2006/03/18(土) 01:26:53
2chがなくなったらみんなどこにいくんだろ。
少なくとも昔の2ch住人とは別れたくないよ…。好きだったのに。
0094日本昔名無し
垢版 |
2006/03/18(土) 01:49:24
2ch発のウィニーが日本中を騒がせているのだものな
悪の巣窟イメージすっかり定着
0095日本昔名無し
垢版 |
2006/03/18(土) 18:19:26
2chを何かの総体として語ること自体変な話だと思う
もともと横のつながりなんて無いのに

書き込む人がいて2chが成り立っていて、
書き込む人には誰もがいつでもなれて、
その誰もが、掲示板に溢れかえるレスの中で
自分の発言一つに意味を持たせようと必死だから面白いんだ

どっか現実とは切り離してるドライな感覚があるからこそ
安心して遊べるはずなんだけどね
0096日本昔名無し
垢版 |
2006/03/18(土) 20:54:18
さっきたまたま生活サロン覗いて驚いた。
糞スレのオンパレード。
0097日本昔名無し
垢版 |
2006/03/20(月) 18:15:46
♪キャサリン キャサリン 時がへだて あなたは昔のままじゃない

ユーミンの「キャサリン」。キャサリンを2chに読みかえればそのまま。
かれこれ3年はいるけどwwwwwとかブーンとか
場を盛り上げようとすることも考えず、ただ感情をぶつけるだけの
メガネ猿ばっかになってホントにつまらん。
どうせ公衆便所なんだから大衆化してもいいけど、もっと小粋な落書き
してたんだけどね昔は。
0098日本昔名無し
垢版 |
2006/03/21(火) 15:14:57
終わったなと思うのは2chにいる俺カコイイみたいな厨と
生活サロン系のライト層しかいないということ。
昔はある程度ネットしてる人しかいなかったのに
今は小学生もネットする時代だから仕方ないか。
自分が2ch最初に見たときはまだwin95だったもんなー
いつまでもあのままなわけないよな
分かってるけど寂しい。
0099日本昔名無し
垢版 |
2006/03/24(金) 00:35:34
2chの意義は大きかったけど、確かにもう終わったな。
0100日本昔名無し
垢版 |
2006/03/24(金) 00:55:14
100番Get!!!  ていうのも で? て感じだし
なんで ホモねたで全板総出で盛り上がる?
のま猫? エイベ糞と戦うぞ?? お前らのもんか???
嫌韓???? お前ら誰でもすぐ嫌いになんだろ?????
なんかかんかで無理にでも盛り上がんなきゃだめか??????

そうこうしてる間に、もう>>71にも挙げられてる、
クラスの声の大きい子達の盛り上がりもそろそろ底付いてきた感じだね。

とにかく、2chの役目は終わりですな

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況