X



トップページ
351コメント172KB

【合格】高校受験の想い出【祈願】

0001国道 ◆NIPPONnydk
垢版 |
NGNG
首都圏では今日、二月十日に私立高校の受験が解禁になります。
高校受験の色んな想い出について語り合いましょう。
0002日本昔名無し
垢版 |
NGNG
2ゲット・・・
0003国道 ◆NIPPONnydk
垢版 |
NGNG
俺は今からちょうど五年前、かなり悲惨な結果に終わりました。
滑り止めまでも落ちたもんなぁ。

結局数人しか募集していない二次募集のある高校を受けて、そこそこには良い高校に行くことになったけど。
あの時はまさかその後の人生がこんなにも狂わされるとは思っていなかった。
0004日本昔名無し
垢版 |
NGNG
正直、受験成功者の俺から言わせてもらうと高校なんて関係ない。本番は大学。
0005日本昔名無し
垢版 |
NGNG
終わりよければすべてよし
0006日本昔名無し
垢版 |
NGNG
高校受験したことない
0007日本昔名無し
垢版 |
NGNG
なぜ高校受験が大切か・・・

中学卒業→無名高校→三流大学

無名高からの一流挑戦はそれはそれは辛いもの。
まず周りが勉強ムードではありません。独自に予備校に行かなければなりません。
それから教える側も生徒指導の方に時間を捕らわれ、教育力が落ちてます。
それに経験が浅はかなのと、長年のその学校のスタイルを変えられなく
中学の時、まん中くらいの人は高校いってもまん中くらいに気づかないうちになっていることもあります。
それでも一流を目指す人はスタイルを曲げず、常に優秀でいく。
まぁ、こんな人はまず低レベル高にはいませんがね。
汗っている人は所詮下等。
0008日本昔名無し
垢版 |
NGNG
高校受験より楽な中学受験して中学から大学に向けて勉強した方がずっと楽
0009国道 ◆NIPPONnydk
垢版 |
NGNG
高校受験失敗した後に色々とあって、高二の時に別に高校に編入させられる羽目になったからなぁ。
最初の高校ではもっとやりたいこと沢山あったのに。
で、それが直接の引き金になった訳ではないけど、家庭崩壊しちゃったし。
更に俺は三浪決定よ。

あ、でも今日実家に少し寄ってみたのだけど、家族関係が僅かながらに修復されていたかな。

0010日本昔名無し
垢版 |
NGNG
>>9
"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
0011国道 ◆NIPPONnydk
垢版 |
NGNG
>>10
おう、有難う!!
0012日本昔名無し
垢版 |
NGNG
( `_ゝ´)フォォォーーッッ!!!
0013日本昔名無し
垢版 |
NGNG
田舎者だけど、スマソ


志望校は地元では一番難しいと言われている高校。
ちょうど8年前。

受験前日の夕方に神棚から合格祈願の札が落ちた。
それを見ていたばぁちゃん、
「どうか、どうか、○○(俺の名前)を上がらせてください」
と必死で祈る姿を見て、不覚にも涙。

いざ高校入試当日、一科目めの国語の試験開始!
ってなところに急に襲ってきた腹痛。仕方なくトイレに
駆け込ませてもらい、少なくとも正常ではない
精神状態で試験受けました。

いろいろあったけど、1週間後合格発表の掲示板に
俺の受験番号を見つけることができたよ。


あんときの祈りがなければ、今頃はどんな人生を
送っていただろうか…?ほかはDQN高校しかないから、
遊びを覚え、俺もDQNになっていたかも…?
0014国道 ◆NIPPONnydk
垢版 |
NGNG
試験中に腹痛とは、壮絶っすね。
それにしてもいいおばあさんだ。
俺の家族はこんな風に心から祈ってくれなかったよ・・・
0015国道 ◆NIPPONnydk
垢版 |
NGNG
俺の受験話でもするかな。

俺はちょうど五年前。

受けた高校は合計で6校。
最初に受けた高校は試し受験みたいなもの。
その日には他にもっと行きたい高校があったのだけど、親に半ば強制的にその高校受けさせられた。
そこそこの進学校だったのだけど、校風とか矢鱈厳しくて、
高校生活を楽しめなさそうな高校だったので、俺は正直行きたくなかった。
だから適当に受けた。
その時の俺の偏差値と10ぐらい離れていたけど、落ちた。

その次の日の高校は滑り止め。
全国でも有名なマンモス進学校。
同じ中学の仲の良い奴と二人で受けに行った。
俺は偏差値が6ぐらい上、友人はちょうど受かるか受からないかぐらい。
でも俺は落ちて友人は受かった。
英語と国語は完璧だったのだけど、苦手な数学が普段より難しくて殆ど解けなかった。。
俺は文系で、友人は理系。(結局その友人は大学は文系に進んだが)
それでも英語と国語の出来が良かったからか、一応補欠には入った。
結局は受からなかったけど。
0016国道 ◆NIPPONnydk
垢版 |
NGNG
三日目は、有名なプロテスタント系私大附属。
俺より偏差値が2ぐらい下だったかな。
手応えはまあまあいけたんじゃないかなと。
でも何故か落ちた。

四日目も有名私大附属。関東の私大附属高校の中では1、2を争うレベルの難関。
偏差値は俺と丁度同じくらいだったけど、問題の傾向が俺に合っていて、いけそうだった。
最初の国語は完璧な出来だったと思う。
でも問題は次の英語。
凄く集中出来たのだが、逆にそれが仇に。
我を忘れるくらい集中していたのだが、全問解き終わった時に試験終了のチャイムが。
その時我に返った俺は驚いたよ。
最後の長文問題、あるところで書き間違えてそこから全部書き間違い。
で、30点ぐらいは落としてしまった。
この時は凹んだ。
その次の数学の出来は上々だったのだが、もう遅かった。
この書き間違いで今までの勉強が全て無駄になってしまった感じ。
家に帰って荒れたよ。 
0017国道 ◆NIPPONnydk
垢版 |
NGNG
5日目。
もうこの日になると、受験出来る高校は数える程しか無い。
てゆーか、2次募集や欠員募集しかない。
この日受けたのは関東ナンバーワン私立進学校の系列の中堅進学校の2次募集。
この日にはこの高校が一番偏差値が高いから、という理由で受けた。
もう俺は完全にやる気無かったので、落ちる積りで適当に受けた。
結局落ちた。
因みにこの高校は今は高校からの募集はしていないみたい。

6日目。
この日の高校も2次募集だった。
進学校化しているマンモス私立大学の附属校。
これもまたこの日受けられる高校の中では一番偏差値が高かったから受けた。
それと、俺が高校に入ったらやりたいと思っていた部活が強い、と受験案内に書いてあったから多少は行く気はあった。
でももうやる気は全く無し。
適当に受験した。
もう本当にどうでもよかった。

そしてその夜。
風呂から上がると俺に電報が届いていた。
この高校からだった。
中を見ると、合格通知だった。
そんなに行きたいと思う高校ではなかったけど、一応は嬉しかった。
で、この高校に行くことにした。
0018国道 ◆NIPPONnydk
垢版 |
NGNG
ただ、結局その後受験に失敗したことを俺が引き摺っていたのと、
親の思惑でこの高校を中退することになってしまった。
そして、糞な高校に編入することに。
それから俺の人生は狂ってしまったよなぁ。
退学した時はまさかこんな風になるなんて思ってもいなかった。
0019日本昔名無し
垢版 |
NGNG
高校はいんの簡単すぎだろ。
トップ高でもそこそこ勉強すればはいれる
0020国道 ◆NIPPONnydk
垢版 |
NGNG
そうかなあ・・・
まぁ、人それぞれやからね。

俺、来年もう一回高校行くかもしんない。
編入試験受けて。
0021中川泰秀
垢版 |
NGNG
<<1 受験番号が1番だった。これは、中学の先生が、1番乗りで願書を出してくれたため。
0022中川泰秀
垢版 |
NGNG
<<21 今はどうかは知らないが、あのころは、中学校の先生が願書を出したのね。
0023日本昔名無し
垢版 |
NGNG
滑り止めの高校にすべった
0024日本昔名無し
垢版 |
NGNG
高校受験で第一志望の進学校に落ちた。
俺は、大して成績も良くないし、授業もまともに聞かない生徒だったが、
教師に過大評価される才能とでも言うのかな?そういうのが在って、
結果的に自分では受かるかどうか疑問の湧く進学校を薦められた。
これが悪かった。それまで、どっか適当な地元の高校に行って就職、
だめならフリーターをしようと思っていたのに、変に大学を意識するようになった。
しかし、中3の二学期になっても30分勉強するか、しないかの俺の怠け癖が簡単に直るわけも無く、
敢え無くスベッタ。絶対に受かると言っていた教師の方が俺よりもショックを受けていた。
そして、俺は一番家から近い地元の公立高に進学したが、一度芽生えた大学への思いが捨てきれず。
中学レベルからやり直した。今になってやっと勉強に慣れて来た。少しは面白いとも思えるようになった。
頑張って勉強して、自分の希望する大学・学部に行こう。自分の為にも。受かったら例の担任にも報告しようと思う。
やっぱり、ちょっと気にしてると思うし。
0025日本昔名無し
垢版 |
NGNG
私たちは、県立高校の普通科の入試に、まだ、英語の科目が無くて、
助かった。

さて、昭和何年度のことか判りますか??
もちろん、戦後で新制高等学校です。
0026国道 ◆NIPPONnydk
垢版 |
NGNG
>>21
俺は自分で出しに行きましたね。
うち1校の受験番号が8番でした。

>>23
まさに俺だよ・・・

>>24
そういう気持ちは大事やね。
自分がやりきったと思うまでとことんやってみるといいと思うよ。
応援してますぜ!

>>25
いつだー?
昭和35年とかそんくらいすか?
0027日本昔名無し
垢版 |
NGNG
>>25
戦時中は英語教育がなかったらしいから、昭和25年度くらい?
>>26
お前、いい奴だな。
0028国道 ◆NIPPONnydk
垢版 |
NGNG
>>27
有難うございます!


あー、高校に入学したのももう五年も前になるんか・・・
もう一度高校とかやってみてーー。
0029ひどいしもやけ
垢版 |
NGNG
自分の子供には地元の公立中から都立青山か日比谷か戸山、そして大学は
東大か一橋に行かせたい。私立の付属高(早慶青山ICU中央)にもいかせたいが
金がないからな。高校受験は長い人生の中でそんなに重大時では無い。
大学受験はある程度影響あるけど。
0030日本昔名無し
垢版 |
NGNG
>>29
29は東大か一橋の出身なの?
もしそうじゃないなら、子供に酷じゃない?
0031日本昔名無し
垢版 |
NGNG
俺、たいしたことない中高一貫高校で、高校入試の点数、合格最低点に100点以上(推定150点)
足りなかっただろうが、上げてもらえた感謝。俺と同様の奴らが15人はいた。
こんなおちこぼれ集団でも、高校から入ってきた奴らよりいい大学に行った奴覆い。

一貫校って、御三家でも下位でもどこもこういう生ぬるい盆暗連中が十人位はいるらしい
0032日本昔名無し
垢版 |
NGNG
中学の頃、地味で暗くて、クラスの下っ端グループでした。
馬鹿にされたくなくて、良い順位取って皆を見下してやる、と勉強を頑張った。
おかげで県内有数の進学校に合格。

でも、高校入ったら『○○高の生徒』ってだけで満足して遊んでばかりになった。
ちょうどネットも始めたんで2ch中毒も併発…。
昔は順位が2桁だと親に叱られたのに、もはや下から数えた方が早くなった。

今では、地元の五流バカ私大に通ってます。
かつての自分の理想も親の期待も、嘘のようだ。
0033日本昔名無し
垢版 |
NGNG
塾にも行かず特に受験勉強もしてなかったのに受かった首都圏県内トップ高
言わずとも落ちこぼれたのはわかるだろう
でもとても良い高校だった
あの高校に入れてくてれありがとう、神様。
0034日本昔名無し
垢版 |
NGNG
俺も高校受験やりたかったな。
他コース馬鹿ばっかだし。
0035日本昔名無し
垢版 |
NGNG
私は今、中3なんですけど…やっぱり受検って大変なんですね。
勉強しなきゃ;;

0036日本昔名無し
垢版 |
NGNG
この板全然人いないな

>>35
がんばって
0037日本昔名無し
垢版 |
NGNG
高校の受験前日、下見ということで志望高に行った。
友達も誘わず一人で行ったのだが、校門のあたりで憧れの
クラスメート(3年間片想い)とばったり出会った。
お互い一人で来ていることを察した彼女は、なんと「一緒に見て回る?」と
俺に言ったのだ。この時ばかりは神様に普段の1億倍は感謝したね。
そして「こっちの教室見ようよ」と言いながら俺の手を引っ張ってくる彼女。
「明日の試験ほんと自信ないなあ」と上目遣いで俺に話しかける彼女。
もうすべてが幸せで、下半身の力がふにゃふにゃと抜けてしまった。





はっと起きると小学生以来のオネショが布団に広がっていた。
いろんな意味でしょっぱい思い出だ
0038日本昔名無し
垢版 |
NGNG
>>36
ありがとうございますv
0039日本昔名無し
垢版 |
NGNG
>>32
俺も似てる・・・
とりえは社会だけのスーパー馬鹿(暗くて友達も・・・)
しかし中2から家庭教師をつけ(というか勧誘断りきれなかった)
嫌々ながらも災い転じて福と成すとはこのことか?
成績急上昇(苦手の数学以外は中3までに得意教科に)
地元の進学校(普通科)に進学するもやはり家庭教師なり塾なりがないとだめで
高3の頃には学習意欲無し・・・
結局レベル低い私大を後期試験で・・・(こんな大学とは考えてもなかった)

こんな馬鹿にならないようにがんばれ中学生の皆さん!!
独学は精神的に強い人(誘惑に負けない人)だけなのかなやっぱ?
俺みたいに精神的に弱いやつは塾なりでやらないとダメみたい
0040 ◆zZbuTMwrxM
垢版 |
NGNG
>>24
一番近い公立〜あたりまで「俺か?」とオモタ
まぁ、学費が死ぬほどかかるとこだったから、正直行きたくなかったんだが…
県立の入試は、今は違うらしいけど、
全校同じスケジュール、同じ問題をやるんだけど、
俺、県で一桁の順位だったらしいと言うのをほかのクラスの奴に聞いて、
激しく進路選びを後悔した。
なぜか高校の先生に怒られたし
0042日本昔名無し
垢版 |
NGNG
自分は小心者なので、自分のレベルよりいくつか下の高校を受けた。

高校入学後に地元で会った奴の制服を見てビックリ。
そいつは自分よりあきらかにバカだったのに結構いい高校に受かってた。
なんか悔しくなった‥。まぁ下の高校を選んだ自分が悪いんだけどさ‥。
0044ゆい
垢版 |
NGNG
こんにちは。
何気に今中3なんですけど、今度国立の面接受けるんですが、どう言えばいいのかぜんぜん分かんなくて、
アドバイスなどあったら教えてください。
0045童夢 ◆ICUac.UOMU
垢版 |
NGNG
>>44
過去にはどんな質問が面接にあったかわかる?

丁寧に、失礼ないような口調で自分の思ったままに答えればいいはず。
0046日本昔名無し
垢版 |
NGNG
中1の一学期の中間テストだけは80点代や70点代でまあまあだったけど、それ以降急降下。中2では勉強してなくてほんとに馬鹿だった。先生に、今勉強しとかないと後悔するぞとか言われてたけど、絶対後悔なんかしないと思ってた。
でも、中3になり勉強を始めてみると結構出来る自分がいた。
そして高校に入学。偉い高校でもなかったけど馬鹿でもなかった。高校ではかなり勉強して、クラスでもいつもトップクラスだった。
自分はやればこんなにも出来たんだと思うと、中学でも今くらい勉強しとけばもっといい高校に行けたんだろうなぁと後悔した。
0047日本昔名無し
垢版 |
NGNG
俺の場合、滑り止め合格発表のときに
塾の講師に「君は絶対落ちると思ってたよ」って馬鹿にされて
「くそっ なめんな」って思ってがんばって一番の進学校受験して合格したんだ。

それは良かったんだけど、高校受験で燃え尽きた感じになって、
高校生活はじまってからもずっと無気力
目標もないままだらだらと過ごし、気づいたら勉強ついていけなくなって落ちこぼれてた。

大学受験では高校受験のときぐらいのやる気は戻らず、浪人して三流私立大学で今ニート
あの時無理しないで普通の共学高入ってれば、高校生活楽しめたと思う。

あー、今どき男子校なんてないか
受験の後のことも考えて、高校受験で燃え尽きないようにしてね。
0048日本昔名無し
垢版 |
NGNG
俺の従兄弟は大学受験で燃え尽きて、大学8年生までいった。
0049日本昔名無し
垢版 |
05/02/14 01:30:15
うーん、受験1日前にファミコンでDQやったりいろいろあったけど。
今思えば、中学までの勉強をしっかりやっておけば社会に出て全く
問題ないと思うんだよね。

そりゃ、博士やら教育者になるのなら大学出るべきだろうけど。
高校・大学行った時は「今勉強する意味が将来になってわかる」と
言われたもんだけど、いまだに分からないな。小中学校のほうが
高校・大学よりずっと重要だと思うよ。
0050日本昔名無し
垢版 |
05/02/15 18:25:22
今はがんばるしかないのだろうか・・・
誰か慰めてーー!(´Д`)
0051日本昔名無し
垢版 |
05/02/15 19:43:29
ちょうど高校受験の時にドラクエ2が発売されたんだよなー
普通にプレイしてたけど高校には受かった
0052日本昔名無し
垢版 |
05/02/15 20:30:24
私立って自分達で運営してるの?
援助は生徒に頼るだけ?
公立入れなかったから(笑)家の所大変だったなぁ。
何十万と払ったよ。私立は入るとき何処の高校もいるの?
寄付とかもあったなぁ
0053日本昔名無し
垢版 |
05/02/26 20:10:56
中学で1・2位を争う成績だった俺。
普通に進学校に行きたかったが、
片親で貧乏家庭3人兄弟の末っ子、

親父は年取って体悪くしてたし、
兄貴は失踪してたし、
姉貴が普通高の2年で、大学なり短大なり行くもんだと思ってた。

中3の俺は、どうせ俺を大学にやる金なんかないだろうから
さっさと就職して、家の生活を支えようと、工業高校を選んだ。

入試終わって帰って来たときの、親父の申し訳なさそうな顔と、
「すまん…」の一言が忘れられない。

勉強に苦労したとか、合格発表まで不安だったとか全くないぶん、
その親父の顔が強く印象に残ってる。

それから高校行ってたら、
兄貴が帰ってきて公務員になり、姉貴は就職した。
親戚に「大学行く金はなんとかする」と言われたり、
奨学金や教育ローンの存在を知った。

だが俺は就職し、今は少ないが実家に仕送りしてる。
親父と顔を合わせると、また申し訳なさそうな顔を見てしまうが…
そのたびに受験の際抱いた
「家を、親父を支えるんだ」という気持ちが、改めて湧いてくる。

そのうち笑っていっしょに酒でも飲もうや。
0056日本昔名無し
垢版 |
2005/04/10(日) 02:00:05
大学受験が嫌で付属校しか受けなかった俺。
0058日本昔名無し
垢版 |
2005/04/19(火) 02:57:28
俺は昔から行きたかった地元の高校に受かることができた。
中学生の頃は頭良かったし、一番充実していたよ。
高校は悪くはなかったけど、中学に比べるとイマイチ感があった。
以後、大学→社会人となるにつれテンション落ちる一方。
学生の皆さん、今は学校面白くないだろうが学生時代はやはり黄金の日々だぞ。
0059日本昔名無し
垢版 |
2005/04/19(火) 12:04:51
家庭教師が週2来てたけど、あとは普通にファミコンのDQやってたなあ。私立を単願で受けて受かったからあまり苦労はしなかった。
0060日本昔名無し
垢版 |
2005/05/27(金) 17:38:20
試験当日、大雪だった。
0062日本昔名無し
垢版 |
2005/06/19(日) 21:07:54
今中三なんです。受験のときっていろいろあるものなんですね。いい思い出にするために、勉強頑張りたいです。
0063日本昔名無し
垢版 |
2005/06/19(日) 21:29:43
553-
おいくつかは存じませんが、私は3人の子供に 意志、能力、経済力
そろわないと、進学はなりませんよ。と小さいときから言い続けて

みんな働いてます。無論私もそういわれて育った。
0064日本昔名無し
垢版 |
2005/06/19(日) 21:33:43
553-
おいくつかは存じませんが、私は3人の子供に 意志、能力、経済力
そろわないと、進学はなりませんよ。と小さいときから言い続けて

みんな働いてます。無論私もそういわれて育った。
0065日本昔名無し
垢版 |
2005/07/29(金) 00:47:57
地元ナンバー1高校に合格し在校している間、正直いって笑いがとまらな
いような扱いを受けましたw妬む奴とかもいたけど。
どこへ行っても「優秀ですなぁぁ」「頭いい」この世のトップって気持ち
いいもんだよ。それに慢心して(?)三流大学に行ってよく気づいた。

一流大学 一流企業に行ってるやつって笑いがとまらないんだよね。
「会社名じゃないよ、中身だよやりたい事やってるやつが一番」
こんな事いいつつ内心そのステータスに酔いしれてるんだからね。
「俺こんなに馬鹿なのに実は東大生」こんな台詞いってはしゃいでるんだよ。
「たまたま東大受かったから・・」←醒めた振りしてる奴だって
ネームバリューに陶酔してんの。それに慣れてきて不感症になることも
事実だけど。だから高学歴の奴がいたら必ず褒めてやらなきゃダメだよ。

ああいう奴らの奢ったきもちって、手に取るようにわかるよ。
0066日本昔名無し
垢版 |
2005/07/30(土) 01:21:38
受験終わってカラオケ行ったとき楽しかったなぁ 五ヶ月前の話だけど
0067日本昔名無し
垢版 |
2005/07/31(日) 01:06:55
志望校落ちた
0068日本昔名無し
垢版 |
2005/08/03(水) 09:53:18
高校受験しなかったしw
0069日本昔名無し
垢版 |
2005/08/03(水) 21:58:23
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(夜神月さん)
0070日本昔名無し
垢版 |
2005/08/04(木) 08:18:36
すべり止め落ちて近くで1番の馬鹿高うけたけど落ちたまぁ警察にもお世話になったし学校は昼まで友達と遊んで昼から登校だったし成績2と1しかなかったし、ドカンで受験行ったら落ちるかぁー。でもその1年ご多少真面目になり定時に通ってます!
0071日本昔名無し
垢版 |
2005/08/10(水) 01:29:56
高校なんて行かなかった方が、もっといい大学受かってたかも。
とにかく授業が糞だった。
ひたすら参考書で独学して大学入った。
あの時、むしろ高校に落ちてた方がよかった。
0072日本昔名無し
垢版 |
2005/08/10(水) 02:33:33
受験勉強しなかった

受かるから

ショボ高だからorz
0073日本昔名無し
垢版 |
2005/08/10(水) 13:35:35
初日・・緊張でテスト中鼻血、面接前うんこ・・あぼーん
2日目・・すべり止め・・セーフ
3日目・・希望校・・セーフ
4日目・・チャレンジ校、初日の結果を知ってて逆に吹っ切れる・・しかし及ばず

まあ受験生が見てたら、本番に弱いタイプは他県行ってでも初日の前に
もう1個受験慣れに受けることを薦めます。
0074日本昔名無し
垢版 |
2005/08/23(火) 17:22:57
自分いま中3なんですけど・・・
一日に何時間くらい受験勉強ってするべきなんですかね?
私が受けるところはそこそこのレベルなんですけど
やっぱり一日10時間とかですか?
集中力0なんで一日に4時間できたら奇跡なんですよ・・・
乱文すいません
0075日本昔名無し
垢版 |
2005/08/23(火) 20:44:41
勉強なんざ4時間出来たら貰いもん。
おいら勉強嫌いだから5分でアウト。
まともに勉強なんざした事ない。
試験期間中でも、初日からカラオケ行ってた。
0076日本昔名無し
垢版 |
2005/08/23(火) 22:43:12
中にはテストがない学校もある。
私はテストなしの受験で合格したから勉強してない。
モチ推薦やけどな
0077日本昔名無し
垢版 |
2005/08/23(火) 23:47:32
滑り止めの私学は、試験内容は過去問ちょっといじくった程度で、余裕で合格。
本命の公立。一次選抜で専門学科志望。
むちゃくちゃ試験難しかった。落ちると思って一般で受ける普通科を探した。
合格発表。奇跡が起きたかと思った。合格。何かのお導きかもしれないとも思った。
あれから数年経った。この学校に受かって通っていたから、今の自分がある。
0078日本昔名無し
垢版 |
2005/09/03(土) 23:03:00
中一からしっかりしてれば、一日四時間でおk。
(しっかり勉強した人は)試験前は遊ぶべき。
俺は友達と試験三日目にカラオケ逝って、二日前にゲーセンいって、前日にシャラポワの試合フルで
見てたが、開成うかったお
0079日本昔名無し
垢版 |
2005/09/15(木) 00:37:41
早大学院二次で落ちてめちゃくちゃ凹んだ。
今から考えれば1日2時間ぐらいしか勉強しないで1次に引っかかったこと自体奇跡なのだが。
0080日本昔名無し
垢版 |
2005/10/02(日) 13:32:32
高校はレベル下げたから余裕で合格した。勉強なんてせず、みんなでカラオケなんて日常茶飯事だった。
私立は過去問すらしなかった。自分より明らか偏差値高いとこだったけど、併願だったし。
って余裕ぶっこいてたら高校入るとまわりに流されDQNになる一方。大学受験の今大変苦労してるorz勉強の癖もついてなくて(´・ω・`)
0081日本昔名無し
垢版 |
2005/11/03(木) 09:03:46
合格可能性30%と言われた千葉県の私立進学校を記念受験したら、
補欠合格。
合格者の掲示板に自分の番号が無かったので、
あぁやっぱりだめか、と思いきや
欄外に赤字で書かれた自分の番号を見つけた瞬間は
何とも言えない気持ちだった。
0082日本昔名無し
垢版 |
2005/11/03(木) 16:05:13
>>81
俺は毎回補欠から見てたぞw
そこになかったら、受かるか落ちるかだ〜って感じで合格者発表の方見た

ナツカシイのお・・
0083日本昔名無し
垢版 |
2005/11/03(木) 16:27:27
俺なんか勉強なんかしたことないぞ!成績オール2なくて、推薦、一般、二次うけて全滅!!結局定時行ったけど、それでよかったと思う。
0084日本昔名無し
垢版 |
2005/11/03(木) 23:35:18
滑り止めで受けた私立の工業高校
一応共学だが、試験当日見渡すと、女の子は4人くらい。(しかも全員並以下)
絶対、本命の公立にうかるぞーっ!っていう原動力になった。
0085日本昔名無し
垢版 |
2005/11/04(金) 18:50:56
>>84
素晴らしき滑り止めw
0086日本昔名無し
垢版 |
2005/11/05(土) 02:23:09
試験前日、勉強せずに深夜までアニメのDVD見てたが
県内の公立で1,2番くらいの高校に合格した


でも6月から学校行ってない

0087日本昔名無し
垢版 |
2005/11/09(水) 23:25:11
>>86
何かあったのかい?(´・ω・`)
0088日本昔名無し
垢版 |
2005/11/16(水) 03:43:40
小学校〜中学校は市立。
ずっと陸上競技をやって県では常に上位。
中学では中学校全国大会にも出場。
高校は推薦でスポーツ校に入学。県は優勝、インターハイにも出場。
大学も推薦で某体育大学入学。
現在大学4年。
怪我と能力切れのためいまいち結果出ず。
勉強なんてしたことないんで教員試験は受からず。
企業の内定0。
地元の私立高校から電話があって非常勤やらせてもらうことに。
やることないんで快諾した。
教員数名がおじさんなんで抜けるからそしたら常勤教師になれるとのこと。

勉強なんてしなくてもなんとかなるもんだね、人生。
0089日本昔名無し
垢版 |
2005/11/17(木) 23:48:02
>>74
10時間もいつやるんだよ。しかも毎日。
余裕で寝れねぇしよ。

    3 0 分 で 十 分 だ っ つ う の 。
0090日本昔名無し
垢版 |
2005/11/19(土) 20:49:30
高校は中二の段階で、担任に『このままいけばほぼ受かる』と言われた公立高校に進学した。
理数系が壊滅的だったので、その科目だけ塾に通ってた。
私立は親の方針で一校のみ受験。
私立は受験日がたいてい重複しているため、一日目で筆記も面接も終了。
二日目は学校で自習してた。

0091日本昔名無し
垢版 |
2005/11/26(土) 23:49:28
県で一番の進学校の公立を受けた。筆記であまり手応えが無くて「これは駄目かも解らんね」状態。次の日の面接は適当にいこうと思い、「尊敬する人物は?」と聞かれ「元X JAPANのhideです」と答えた


結果は何故か合格でした。
0092日本昔名無し
垢版 |
2005/11/27(日) 21:25:02
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0093日本昔名無し
垢版 |
2005/11/27(日) 21:29:28
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0094日本昔名無し
垢版 |
2005/11/28(月) 00:11:44
志望校は地区で1番の進学校。でも成績はイマイチ(170人中20番)。そして滑り止め受験は1200中国語2番!!だけど良かったのは国語だけ。死ぬ気でスパートかけないと。だが志望校の倍率が過去最低!10人位しか落ちない!!そのおかげで無事合格!!今高2だけど,史上最低なバカ学年…笑。
0095日本昔名無し
垢版 |
2005/11/29(火) 01:30:07
落ちたけど通った


中学受験で中高一貫のとこに通ったからね
0096日本昔名無し
垢版 |
2005/11/29(火) 17:04:56
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
レスを投稿する