皇紀が2600と何十年とか聞いて本当にそんな時代から皇室があったんだと天皇家をリスペクトしていた。
天皇家も縄文式土器で食事していた時代があったんだと思ってた。
最初の十何人かは、在位100年とかありえない設定と聞き、
天皇家をリスペクトしてた自分が恥ずかしくなった。
ソフトバンクが「会社の創業は明治時代」と言ってるようなもんだろ?
天皇皇后陛下は人格的にすばらしくリスペクトしてるけど、天皇家はリスペクトできなくなった。
実際には3世紀くらいかららしいので、1800年くらいだろ?