X



トップページ既婚女性
1002コメント220KB

【家】家関連のなんでも雑談スレ(IDなし)74【土地】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 11:17:01.75
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4

家に関する雑談をするスレです

これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
以下の話題もOKなので広くまったり語り合いましょう
・風水・家相
・電磁波・オール電化
・親からの援助金

※次スレは>>980が立ててください

※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼してください
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4

※次スレが勝手に立てられていたら、念のためコマンドを確認しましょう
【数値文字参照変換ツール】
https://tech-unlimited.com/numeric-char-ref.html

■前スレ
【家】家関連のなんでも雑談スレ(IDなし)73【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1715687348/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
0004可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 15:38:30.60
>>1
おつです

998 可愛い奥様 sage 2024/05/20(月) 14:41:08.37
北側の安い土地しか買えなかった人の嫉妬怖いね
よその家を常に見ながら生活してると歪むんだ…

南道路以外はだいたいお隣の北側向いて建ってると思うけど
何この人
0005可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 15:52:14.29
北玄関が落ち着くから好きで選んだよ
庭が道路に面してないので人通りが気にならないしプライベートな空間っぽくなる
南道路側と価格は変わらないしむしろ人気かも
0006可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 15:53:13.04
>>4
このスレになぜか粘着してるボロ団地に住んでる人よ
0008可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 16:02:01.68
北道路南道路どっちも住んだけど
すごく広い土地なら北道路もありだなと思った
南の建物に色々なことが左右されすぎるのが難点
南道路は道路幅と駐車場があれば南の建物にはあまり影響されないのが平和だった
0009可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 16:19:10.87
1乙〜♪
0010可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 16:33:30.38
だって南側に隣家があると日当たり悪いよ
南道路で道路よりちょっと高くなってるのが理想かな
0011可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 16:39:30.06
北道路で駐車場と玄関
北側は夏でも車があまり暑くならないからいい
南側は裏庭で日当たりがいいので最高
まあ南側の建物の高さや土地の広さ次第だと思う
0012可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 16:40:35.25
南側に広めの庭があれば日当たりも問題ないよね
0016可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 16:59:57.89
>>4
南道路買えば良いのよ
日照時間増えてイライラしなくなるわ
0017可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 17:10:08.31
>>12
東西がどう建ってるかも結構重要になるかも
同じぐらい開けてるのいいけど…
0018可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 17:17:36.86
北道路のわが家は東と南のL字庭になってて日当たり良好
0019可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 17:19:39.40
>>16
うちは東南の角地
前スレで書いたけどゴミ箱もパントリー

全体が見えてないのねって意味の「何この人」
0021可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:28:16.09
「どんつき」は主に関西圏で使われている言葉で、簡単に言うと行き止まりという意味

らしい
0022可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:28:54.52
どういう住環境で、どの程度の知識があるのかは個人差なんでいいんだけど
>ポールはどうするの?
>三角コーンみたいな軽いのは風で吹っ飛ぶ
ポールにチェーンという話で三角コーンしか思い浮かばないような人は無理に話に入ってこないでほしい
0023可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:31:42.33
>>4
配慮して偉いわ、それが当たり前よね…みたいなレスがつかなくてお怒りなのかね
で、きっと同意しないのは北側の住人なんだわ!という思い込みなのかも
0024可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:32:11.02
例えばの話でしょ
具体的に説明すればいいのに
0025可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:32:38.81
>>22
別にいいと思うけどね
じゃあ三角コーン思い浮かべない上級スレでも立てたら?
0026可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:34:47.35
南側の家が例え2mの塀を立てたとしても北側の家の日当たりに大した影響ないよね?
そもそも家があるんだし
0027可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:34:49.14
自分の頭の中だけで分かってても伝える文書力が足りないから
こっちは想像で補填してるのにそんな事くらいも分からないんだと切れるw
0028可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:36:01.30
>>13
行き止まりの何が勝ち組なのか分からない
0029可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:37:38.38
>>22
ほんとそれw
読んだ時びっくりしたわ
このスレにいるわりに家関連のアレコレに興味なさそうな人だよね
0030可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:39:58.06
北玄関で南庭は2mの目隠しフェンス
日当たり問題ないし夏はシェード付けようかと考えてる
0031可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:41:37.50
言葉じりとか文句付けてるのは
まず自分が説明不足なの分かってない
0032可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:44:57.52
三角コーンにプラチェーンみたいなの想像したのかな
工事現場か立ち入り禁止かよっていう
0034可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:48:30.20
>>33
違います!w
あんまりギチギチにすると楽しくないかなと思って
0035可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:53:54.50
そんな事くらいも分からないかと
貧乏人扱いするのが楽しいみたいね
説明不足なのよ
0037可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:56:05.71
北道路南庭だったけど南側の家がその家から見て北側の二階の窓をよく開けるから
見下される為プライベート感はなかったw
その教訓から完全プライベートの屋上付きを建てたわ
メンテコストは気にしない
0038可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:56:48.11
2メートルの目隠しは風通し悪くなりそう
0039可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:02:01.06
自分が立てた2メートルなら日陰になろうとなんだろうと納得だけど、隣が建てるとどう思われるかわからないからちょっと迷う
うちは北側のお宅が自分で建ててくれたのでホッとした
0040可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:02:59.29
フェンス類って高さの制限あるのかな?
0041可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:04:17.86
都市部の狭小やマンションなら南向き選ぶよね
0042可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:04:37.56
>>34
いろんな人がいていいと思うよね

いちいち揚げ足取ったりカランだりギスギスしないでまったりいこうよ
0044可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:06:22.93
うちは土地が西道路で南側のお宅は50坪だから北ギリギリに建てて
フェンスも高いけどどうってことないな
うちが150坪あって南に余裕あるからかな
0047可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:11:31.75
>>22
元スレ読んできたけど、三角コーンは一例とだしただしただけかもしれないんじゃない?
三角コーン「しか」思い浮かばないは、あなたの思い込みだと思う
0049可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:31:46.96
っていうか文章だけで伝えるの難しい話題もあるよね
1から説明すると超長文になっちゃうしさ
それを踏まえた上じゃないとこんな風にゴチャゴチャしちゃうよね
0050可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:33:25.94
説明が足りない、言葉が足りないみたいに言う人はネット上の言葉は全部自分に向けて言ってると思っちゃう病の人かね
誰もお前には言ってないから分からないならスルーしとけよ…と思う
0051可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:34:39.48
>>47に間違いがあった

一例として出しただけ、です
0052可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:38:31.60
>>47
三角コーンが例として出てくる時点でアレなのよ
0054可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:50:06.15
>>50
それよりも>>52みたいな頑固?許容範囲が狭くてしつこい人の方が
ウザいし空気も悪くするしでお前の気のすむように進むスレじゃねーよ
とは思うのよね
0055可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 19:52:23.86
たぶん>>22は荒らしでしょ
それか無自覚の荒らし
変だと思ったレスはスルーしとけばいいのに、それができずに排他的な思考をするのはそういう特性かもしれん
0056可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 20:25:57.06
荒らしのいい遊び場になってるね
0057可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 20:27:36.76
せめて白ポールに黒い土台みたいなと考えてほしいわ
家の外構の話に三角ポールって…
0059可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 20:38:35.50
土台に水入れるポールでも貧相よねw
0060可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 20:43:54.42
そもそもチェーンで仕切るという発想が貧乏臭いのにw
0061可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 20:45:53.80
チェーンもポールも詳しくないし、ポールと言われたら私も三角コーンを思い浮かべるかもしれん
0062可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 20:56:51.16
隣に不満でも自分で対策すればいい案件ばかりよね
0063可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 20:59:31.02
自費で目隠しフェンスとか建てれば
隣のゴミ箱が見えるとか敷地内に車が乗り入れるとか解決するのにねえ
0064可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 21:02:41.73
そういえば無断駐車されるから電動のポール付けようと思ったら
めっちゃ高かった
でもおしゃれなのよ~
値段忘れたけど(ごめん)そんな高いなら家族で温泉旅行行きたいわ!みたいな
結局ステンレスの取り外しする一番やっすいの付けたw
0065可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 21:06:32.56
>>56
でも撃たれないから気楽よねw
0066可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 21:13:38.44
南側を玄関に使うのは勿体ないわ
南側は全面LDKで窓の外は庭よ
因みに南隣は畑だから日当たり抜群
0067可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 21:16:49.28
窓を開けたら土が飛んでこない?
0070可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 21:20:11.02
南側を玄関と駐車スペースに使うのは勿体無い
0072可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 21:22:11.89
うちも3区画くらい向こうが空き地になってるから、風が強い日は窓を開けてると窓枠付近がザラッとする
0073可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 21:29:09.72
もうポツンと一軒家は放送できないね
移民なんか入れたせいで
どうすんのよ
0074可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 21:32:23.96
元々怖いと思ってたけど
悪用されたね
0075可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:52.35
あの事件の場所はぽつんと一軒家みたいなとこじゃなかったよ
集落のはずれみたいなとこ
0076可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 21:40:03.81
そうかうちの窓枠がいつもざらついてるのは
風の強い田舎に住んでるからだったのか
今までこんなことなかったのになぁとかぼんやり考えてたわw
でも今の時期は窓を開けておくと本当に気持ちがいいのよ
0077可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 21:46:48.50
>>70
同じく
なんで南道路?勿体ないと思いながら読んでた
0078可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 21:51:04.24
住宅地で三辺とも家に囲まれていたら南道路が一番陽当りいいことが多いからじゃない?
家のあたりは南道路だと、道路駐車場庭家になってる
0079可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:28.18
都会だと南道路以外は建物が近いことが多いから
住んでる地域による感じじゃない
0080可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 22:04:47.69
同じ坪数なら南側の道路の幅の分、建物に遮られず陽が入るから、北玄関北側カーポートの南庭より、南側玄関の前庭&カーポートのほうがいいよね
0081可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 22:09:41.80
>北玄関北側カーポートの南庭
私はこっちが良いな
0082可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 22:39:26.40
>>70
うち広いから庭もあるから大丈夫
敷地、近くに建つ建売の3倍はあるわ
0083可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 22:41:35.24
南道路にケチつける人って負け惜しみでしょ
価格が全然違うからね〜
次は南の土地が買えると良いね
0087可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 23:00:23.85
南道路だとリビングから見える道を人が通るしね
落ち着かないって人もいるだろう
0088可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 23:02:19.24
お隣が立て替えで更地になってる時は土埃が凄かった
隣が畑って常にそういう状態って事だよね
0089可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 23:40:11.89
>>87
隣家がイマドキの建て方で掃き出し窓がない
窓際に立って外をわざわざ見なければ人の通りは見えない感じだわ
うちは同時期に建てたけど掃き出し窓w
0091可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 00:08:20.74
>>90
リビングから見える道をと書いてたから
見えない造りにしたらいいよねと思っただけ
0092可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 00:48:34.26
南道路の実家で育ったからか通行人とか気にしたことなかった
でも実家を出て南道路以外の家で暮らし始めたら実家リビングが落ち着かなくなった
慣れって大事
0094可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 01:39:33.86
前は2階リビングだったから向かいの家ばかり気になった
今は南道路のリビング1階だけど外から中は見えにくい作りだから
人が歩いてても気にならないわ
確かに作りも大事だね
0095可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 01:46:20.57
>>91
見えない造りにしたら気にならないのは当たり前でしょw
不特定多数の通る道がなければ、どんな造りだろうと気にならないって話だろうに
0097可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 01:56:30.18
北玄関ならではの良さもあるのにね
南側玄関じゃないと負け惜しみって浅はかだわw
0098可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 02:03:22.27
世の中には大きい窓の開放感や明るい室内、庭の景色を見ながら過ごしたい、外構はこんなフェンスがいい等のこだわりを持つ人もいるわけで
そういう人がなるべく他人の存在を気にしないようにしたいなら南道路より北道路がいい場合もあるという話よね
それなのに見えない作りにすればいいって意味不明過ぎて話にならない…
0100可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 06:47:39.62
今住んでる地域は北道路でも価格そんな変わらないな
敷地が広いからってのもある
0101可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 07:28:13.31
うちは南北両方道路で北玄関
西が開いてて北玄関でも暗くないせいかあまり北向き!って気にならない
0102可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 07:33:29.45
夫の実家が東道路の南向きで日当たり良過ぎて年がら年中眩しい
雨戸閉めっきりにしてる窓もあるくらいで笑ってしまった
外国だと南向きは陽射しで家具の痛みが早くなるとかで避けられる所もあるよね
北向き選ぶ植物好きな人もいるし(花や木の葉はお日様の方向に向くからいつも植物の「表」を見る事が可能)物事全てメリットデメリット裏合わせ、好みなんて人それぞれよね
0103可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 07:40:33.44
>>102
うちはそんな感じ
設計段階では家が敷地の北側に寄せてあったけど花が見たいから家を真ん中にして全方向に3mくらい空けてある
南側も小窓を並べて陽が入りすぎないようにしてる
0104可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 07:56:45.36
今みたいな窓ガラスで紫外線やらなんやらカットしてるご時世でも
家具傷んだりするのかな?
ハウスメーカーの営業からは無いですと言われたけど営業トークかな
0105可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 08:08:20.36
年取ると冬場でも午後も陽が入るようにと西に窓を取る人もいる
0106可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 08:24:29.10
うちは南は開口小さいけど西に掃き出し窓とテラス付けた
確かに冬は遅くまで陽が射して暖かくて良い
0107可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 08:38:51.96
住宅街で通りから一本入った道路沿いだから、リビングが道路に向いていても人通りは少ないし気にならないな
0108可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 08:44:45.89
そういうおうちってよく庭潰して全部駐車場にしてるよね
0109可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 09:08:57.62
マンションなら東南の角部屋か最良だと思うけど戸建は立地や広さによって違うよね
北玄関の家にしたら住心地よくて大満足よ
0111可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 09:42:39.74
適度な広さと庭があれば北玄関の家って住みやすい
本当は南玄関が良いのに買えないから北玄関でしょというのは勘違いだと思うよ
0112可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 09:43:36.97
家の性能も変わってきてるから昔みたいに南向き信仰も減ってきてるよね
家族が北米エリアに住んでいるけど温暖化で少しでも日照り避けたくてマンション北側の部屋が人気になってるらしい
0113可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 09:47:05.22
洗濯物や布団は外干ししなくても良くなったし紫外線浴びたくない
0114可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 09:52:50.19
>>108
>>107のこと?
1人1台必要なエリアじゃないせいもあるけど、ご近所さんはみんな庭あるよ
駐車場はだいたい2台分で全部駐車場にしているお宅はないかも
0115可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 09:53:20.46
>>112
日本でも真南向きマンション離れがおきつつあるって不動産勤務の友人が言ってた
温暖化が改善するとも思えないし今後どうなるかね
0116可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 09:59:22.65
南駐車スペースだと日差しで車が痛みやすいのもある
0117可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 10:07:02.57
日当たりの良さを求めたけど暑くて眩しくて
カーテンやシェードで防御するって本末転倒な気もする
0118可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 10:32:39.40
前庭を真っ白なタイル敷きにしたら家から出た時 照り返しで目が焼ける
見た目は素敵なんだけどね
0119可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 10:40:37.09
南が開けてる北道路はすごくいいと思うけど
開けてない北道路は結構リスクあったから(景観等)購入では選ばなかった
北側ってやはり南より陽が早くかげるせいか雨の後も南より乾きにくいのは実感したなあ
0120可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 10:42:25.44
北側壁面は苔が生えやすいしね
0122可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 10:43:56.63
>>118
うちは明るいベージュだけど同じく午前中は目が焼けるw
玄関内部もだけどもう少し濃い色にすればよかったわ
0123可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 10:49:11.42
日当たり重視なら、なおさら玄関ホールで南側の床面積使ってしまうのは勿体ないと思うんだけどどうなの?
その辺り南道路派に聞いてみたい
0125可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 10:51:54.97
>>122
あらベージュでも焼けるのね
もし貼り替えるならベージュと考えてたわ有益情報ありがとう
0126可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 10:53:58.95
>>123
間口によるんじゃない?
20mあれば横幅そんなにいらないよwってなるし
6mならリビング開口狭くね?ってなるし
0128可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 11:15:32.86
>>123
全ては土地の広さ、周囲の状況次第のような…
極端な話し、30〜70坪の住宅街と、300坪で周囲は田畑、では異なるだろうし

うちはその勿体ない造り、友人宅は東側に玄関を設けて勿体なくない造り
0129可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 11:22:05.11
>>123
比較の話だよ?
北道路の辛気臭い家に比べれば、ってこと
0130可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 11:27:28.19
北道路は雪が降ると不便だね
溶け方や乾き方が非常に遅い
0131可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 11:35:34.42
>>123
坪数にもよるわな
狭小住宅なら南潰すの勿体無いだろうけども
0132可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 11:38:00.09
>>123
北側の人もやっぱ並に南側がもったいないって感覚あるんだ
だったら南側の土地買えば良かったじゃん
やっぱ金がなくて仕方なくなんだね
暗い玄関、帰っても気持ちが暗いわね可哀想
0134可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 11:46:57.08
南玄関がベストの考えで凝り固まってる人には北玄関の良さが分からないんだろうね
0135可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 11:50:39.04
いつものウザ絡みが「貧乏人」で荒らすパターン
0136可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 11:51:52.25
あからさまな煽りにのらないで
0137可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 12:02:59.71
秋、春は南向き、夏は北向き、冬は東南向きに住みたい
0140可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 12:06:12.63
タワーマンションなんかで北向き買う人もいるから好き好きね
0141可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 12:34:54.79
タワマンで重要なのは眺望だから
0142可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 12:40:28.15
タワマン南向きは夏は暑いから敬遠されるんじゃないの?
0143可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 12:41:19.61
>>130
わかる
南道路はほっといてもすぐにとけるけど、北道路は車も玄関も前の道路もずっと雪残ってる
0145可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 12:53:12.67
道路沿いキワキワの家でも部屋の中が丸見えなことを全く気にしない人も一定数いるよね
わたしがよく通る大通り沿いの御宅、1年中いつも窓が開いてておじいちゃんがロッキングチェアにかけたままお昼寝してたりウォーキングマシンでのしのし歩いてたりしてるの丸見えなんだけどすごく癒やされるw
0148可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 12:56:08.69
北向きでも南向きでも好きな場所を買えばいいよ
0149可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 13:00:42.99
うちは北玄関で長い土間があって南側から入る上がり框にしている
0150可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 13:01:08.63
>>117
冬季は太陽の位置が低くて光が入ってきて眩しいので薄手のカーテン閉めてる
けどまあ、それくらいで採光も十分だし問題ない
冬季以外は太陽が上にあるから軒で直射日光は防げるし眩しくもなく真夏もそんな暑くない
これもまあ家の造りによってどうにでもなる部分だね
0152可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 13:12:58.22
>>145
万が一倒れてても見えるからかえって良いのかも
0154可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 13:23:47.46
南玄関だとアプローチ花壇と鉢植えで玄関までを華やかに演出できるのがメリットかな
北向きだと観葉植物とかカラーリーフとかになっちゃうし
0156可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 13:34:39.74
素敵じゃん
自分には無理だけど
0157可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 13:40:06.37
今の時期だとバラが満開よね
アプローチやお庭が素敵なおうちだと見てるだけでも癒やされる
0158可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 13:44:50.57
>>154
それってあなたが植物好きだから故の発想じゃないのかしら
0160可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 13:47:08.63
うち北玄関だけど今の時期はラティスに絡ませてる多分バラの一種っぽい蔓のやつが玄関までを華やかに演出してくれてるわ
旦那が育ててるので私はなんだか知らないが
0162可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 13:51:57.25
>>161
はいはい
あなたは苔の生えた北玄関がお似合いよ
0164可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 14:05:57.26
>>150
うちも同じ感じ
ソファとかの配置にもよるんだろうけど、うちは冬はそこまで眩しくなくて日差しが暖かい
夏は本当に思った以上に眩しくないし暑くもないから嬉しい誤算だった
0165可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 14:07:24.55
北玄関ってだけでディスってるのは荒らし?それとも思い込み強いいつもの変な人?
0166可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 14:09:59.40
>>157
薔薇の話書こうと思っていたところよ
古い住宅街だから>>154さんが書いているような玄関前が手の込んだ家が多くて
今はあちこちで薔薇が咲きほこっていて眼福よ
0167可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 14:10:51.13
変なのにいちいちかまってるのって自演でやってるんだろうね
0168可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 14:14:35.45
ガーデニングはやってるけどバラは消毒とかで何かと手がかかるのよね
私も犬の散歩しながらバラ見て癒されてる
0169可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 14:19:19.59
>>164
配置はあるね
私は普段座ってる場所が南向きなので余計に眩しいんだと思うわ
0171可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 15:07:12.27
うちも犬の散歩で他所様の植栽を見るのがとても楽しみよ
自分の家は機能最優先だけど憧れる
自分ではできないのでありがたい
0172可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 15:11:19.61
ガーデニング、やらないつもりが、ワサワサ生やしちゃってるわ
だって日当たり良いんだもん
0173可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 15:16:40.45
うちはバラのために家を建てたから今の時期は庭を満喫してる
0175可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 15:32:16.39
>>153
イケメン体育系のシコり見たいわぁ
0176可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 15:33:48.53
>>123
そもそも北道路だと南庭は南隣家のせいで庭にも1階にも陽が当たらない
広い豪邸なら別だけど
0177可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 15:35:59.86
日当たりを日陰にはできることが多いけど、日陰を日当たりにはできないもんな
0178可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 15:40:57.46
そうそう
日陰のうえに南隣家からの視線までうざいからカーテンもしめっぱだし
庭に出ることすらなくなる
0179可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 15:41:42.94
そんな時にオススメなのが屋上(ダイレクトマーケティング)
0180可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 16:07:58.47
軒2mなので
今の時期は南側の掃き出し窓から陽が入ってこない

これ自慢w
0181可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 16:14:30.30
確かに軒2mはなかなかの土地の広さ
0182可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 16:17:29.35
>>181
実は土地は狭いけどw
中庭が軒2mで掃き出し窓が3面なのよ
0184可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 16:23:40.27
>>180
テラスの上とか何か作業スペース?
0185可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 16:24:35.96
南側が軒2メートル幅の中庭っていうのはコの字型ってこと?
0186可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 16:26:12.27
凹の字型の家で屋根がフルカバーみたいな感じ?
0187可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 16:27:06.07
>>183
東1.2m南(中庭)2.0m西(玄関2.0m)1.5m北軒なし
土地は南西道路角地
0188可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 16:30:28.73
東側が抜けたL字にしたら陽射しも入ったのに
0191可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 16:51:50.88
建売りに道路からリビング丸見え掃き出し窓が多いけどアレ何考えて作ってんだろうね
結局雨戸やカーテン閉めっぱなしになってる
0192可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 16:53:40.55
カーテン閉めっぱなしでも光が入ってきて明るいからでしょ
0193可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 16:57:48.46
シャッターが降りてるのは共働きとかで日中は誰もいないから防犯のためなんじゃないの?窓ガラスだとかち割られて侵入されるリスクあるし
0194可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 17:00:40.85
カーテンってレースも含んでる?
0195可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 17:00:49.00
>>191
閉めっぱなしになるのはわかってても南面に掃き出し窓がないと売れにくいらしい
0196可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 17:04:42.89
南側の窓はカーテン全部開けておかなきゃいけなかったのか…知らなかった
0197可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 17:05:32.77
>>196
今から開けて!
0198可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 17:08:50.22
同時期に入居した隣家が雨戸シャッターを下ろしたところを見たことがない
避難警報が出たほど大きい台風の時もガラス戸のままだった
0199可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 17:09:09.18
今のシャッターって閉めてても明かりとれたり風入れたりできるのよ
シャッター閉めたから真っ暗って感じじゃないのよ
0200可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 17:13:00.66
>>198
そういうお家、結構あるよね
台風が来るたびに全部屋のシャッターや雨戸を閉めたり植木鉢をせっせとしまうのって近所でいつも我が家だけでモヤるわ
0201可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 17:15:42.51
雨戸やシャッターのない地域で育ったせいか、うちもあまりシャッターしめない
台風の日はさすがに閉めるし飛びそうなのは避難するけど
0204可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 17:18:47.22
>>200
横だけどうちもよ!
台風前にはうちだけてーへんだ!てーへんだ!ってバタバタしてるw
たまに水害起きるんだけどうちは高くしてあってとりあえず被害がないのに
忙しくなるわw
0206可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 17:34:27.75
>>204
>てーへんだ!てーへんだ!
わろた 
でもわかるw
あれこれやるのにいつも空振りなのよね
0208可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 17:41:24.18
>>180
うちは90cmだけど今の時期に入ってこないわよw
0209可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 18:57:18.84
>>191
友人宅は大手お高めHMで建てたけど
南側道路、東西北に建物のある住宅街、敷地は…70〜80坪くらいか?
古いお宅は倍の広さやプール、お手伝いさんがいるような住宅街
西側のダイニングの掃き出し窓から空き巣にあったよ…
人目に付きにくい(特に西側隣家は庭の手入れがイマイチだった)ところの掃き出し窓が狙われたみたい

建売だと家具家電の出入り場所になってたりはしないかな?
玄関ドアが親だけだと入れ難いものもあるだろうし
0210可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 19:26:25.10
>>191
リビングはシャッター閉まってない家多いよ
最近のレースのカーテンはミラーカーテンとか種類が多くて
光も風も通して内側から見えるけど外からは見えないのとか
いくらでも選べる
0211可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 19:49:24.81
掃き出し窓ってカーテン開けっ放しにするものなの?
0216可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 20:39:42.28
>>211
うちはしてる
0217可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 20:50:37.77
うちはしてない
フローリングが痛みそうだから
カーテンもUVと遮熱が入ってる生地
0219可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 20:56:14.83
>>208
可哀想だからやめなさい

うちもしばらく前から陽が差し込んでくることはない
それなりに軒のある家ならそんなもんでしょ
軒がすごく長いから変化に気づけないんでしょうね
0221可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 21:04:23.98
やめなさい
やめてあげなさい
かなりの高齢者なんだろうね
0222可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 21:11:16.63
やめて!>>180のライフはもう0よ!
…これももう古いか
0223可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 21:14:35.63
でもせっかく自慢してるのだからスルーしてあげた方がいいのは確か
0224可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 21:17:31.85
リアルで言って恥かくくらいならここで言ってあげるのも優しさ
0225可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 21:19:53.07
>>224
それも一理ある
「うち軒長いから今の時期陽が入ってこなくていいんだよねー」
「え、あ、うん(特に長くないうちもだけど)」
は悲しい
0227可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 22:05:13.82
北側道路は屋上必須ね
0228可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 22:25:15.77
軒2メートル普通に羨ましいわ

雨が降ると小さめの窓を開けられないのが辛い
リビングの窓と逆側のところを開けられたら風が抜けて気持ちがいいのになといつも思う
0231可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 22:50:38.93
>>228
うちは後付けで電動のオーニングつけた
季節や天候に合わせて使えて満足してる
0232可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 22:54:38.60
わ~まさに今考えてたところなんだけど軒無しの四角いシンプルモダンの家が大好きで
絶対そんな家を建てようとず~っと思ってて
そろそろ家を、って考え始めてYouTube見てたら軒無しは雨漏りの確率が上がるとか
軒があれば雨が掛からない場所に雨がかかるから傷みやすいとか見た目以外はデメリット多し
確かに軒ってすごい、日本の四季に合ってる…
一生に一度好きな家建てればいいとも思うけど後にメンテ費用嵩むのも嫌
落とし所がわからない
0233可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 22:58:41.86
>>229
以前検討したんだけど風が強い地域だから流れ込んできそうで諦めたの
>>231
そういう物もあるのね
ちょっと調べてみるわ
0234可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 23:25:15.33
長い軒は賢いよね
まあうちは0なんですが
0235可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 23:28:14.16
>>231
それ気になってたけどどう?
10年くらいで交換がーみたいに言われて迷ってる
何年くらい経つ?
0237可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 23:53:59.37
>>228
雨降ってる時に窓を開けたい気持ちが分からない
0238可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 23:57:03.01
>>232
軒の無い家って窓枠の角から垂れた汚い水跡が目立つ家多い
いまどきの高性能の外壁なら綺麗を保てるのかもだけど
0239可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 23:58:57.94
軒がちょっとでもある方が窓ガラスも汚れないのに
0241可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 00:01:19.11
そういうのは空気読んで言わないとね
0242可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 00:02:08.32
>>232
自分の家だし好きにすりゃいいわ
好みじゃない家作っても後悔しそう
0246可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 00:14:56.00
>>235
ごめんまだ3年目だから先のことはなんとも
でも10年で交換ってなっても躊躇なく払うと思うくらいわが家では気に入ってるよ
0247可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 00:55:23.80
箱みたいな四角い家、安っぽいと思うんだけど
0248可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 01:00:07.84
自分がしなきゃいいだけじゃん
0252可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 05:37:10.62
>>230
日が当たるから
屋上に洗濯干せるし布団干せるしバーベキューも出来るし
ビニールプール出せるしガーデニングも野菜も作れるし
視線感じずに寛いでお茶も出来る
0254可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 07:39:06.95
四角い家って屋根の防水が傷みやすいみたいね
近所の四角い家も築10年も経ってないのに屋根補修してたわ
0255可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 07:43:54.99
>>253
南道路は庭に日が当たるから屋上作ろうが作るまいがどうでもいいでしょ
北道路は屋上作らないと日が当たらないから楽しめないから言ってんの
0258可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 07:51:48.26
屋上レジャーなんて余程広くなきゃ貧乏くせーよw
広い庭でやればいいのに
0259可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 07:58:48.63
スルーしないと今日も一日居座られるわよ
0260可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:09:32.69
屋上に憧れてる人なのかな
憧れ話でいつもしつこい人と同じ人?
0261可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:21:52.60
>>252
丁寧にありがとう
南側が畑で北側道路だからピンとこなかった
0262可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:23:51.45
北側道路でも南に庭があるパターンもあるもんね
0263可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:24:37.33
>>262
うちはそれ
0264可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:33:29.89
>>254
雨漏り怖いからトップコート塗り直してるだけとか?
うちもマメにやろうと思ってるわ
まだ1年目だけど
0265可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:35:57.06
屋上推しだけど必須は言い過ぎだわー
快適ではあるけど
0266可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:36:35.14
>>262
そのパターンで南に家がある立地前提のような
0267可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:37:59.82
好みの問題だね
屋根は屋根の形が好きだから片流れもないし屋上とか考えもなかった
0268可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:41:07.53
そうだねー
キューブもかっこいいし軒出しまくりも豪勢
0269可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:44:56.51
2階はおまけみたいな6畳一間でベランダ無しなんだけど、部屋を少し小さくしてインナーバルコニーみたいにすれば良かったなとは思ってる
0270可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:47:11.40
屋上は防水のメンテにすごいお金が掛かるよ
0273可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:48:31.44
切妻屋根で瓦が夢だったけど建築費高騰で片流れで妥協するわ
そのぶん輸入サッシの高高にするけども。
10年前なら全部夢が叶っただろうに
0274可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:48:44.35
すごいってどのくらい?
通常の屋根メンテと比べて倍くらい?
0275可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:49:38.97
それでも10年とかの長いスパンだし
足場かけずにやれるしまあいいかな
0276可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:50:20.61
メンテって10年目くらいまではなんとなく頭に入ってていいけど
15年目も20年目も永遠にかかるからそれも考えないとね
0278可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:52:45.34
メンテ代を積み立てて置きたいけどどのくらい要るのかな?
年50万あったら10年ごとに何かあっても足りる?
0279可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:53:32.34
うちの外壁は目地コーキングだけでノーメンテでいける分(塗替えいらず)
屋上に回す予定
といってもハウスメーカーの点検で10年でやり直し指摘するの殆どないって言ってた
安全をとって家はやるつもりではある
0280可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 08:57:59.25
>>279
ガルバとかサイディングとかだと目地だけよね
それでも足場なんかは必要だと思うんだけど費用ってどのくらいって聞いてますか?
0281可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 09:02:03.30
>>280
ガルバとか塗り直しいらないんですか?
うちはタイル張りなんでわからないけど…
聞いてないけど家の大きさや住んでる地域にもよるから営業に聞くのが早いかと思います
でもだいたい20万ちょいじゃないかな?
0282可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 09:23:29.43
そいや外壁塗装今年か来年あたりそろそろやんなきゃだわ
何月にやってもらうのがオススメとかありますか
0283可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 09:28:29.02
マンションの維持費って毎月何マンもマイホームなのにアパートの家賃並みで高いなあ更に駐車場代も払うなんてみんな金持ちだなと思ってしまう
戸建てだって維持費かかるのは同じだけど強制的に毎月払う訳じゃないから融通利かせられるし何十年だかの維持費のデータでは案の定マンションの方が2倍位高くなるらしい
0284可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 09:34:56.83
駅近の戸建買えないんだから仕方ない
でも郊外駅なら駅近でも駐車場代5000円とかじゃない?
自転車500円バイク1000円とか
0285可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 09:44:09.70
>>283
ほんとそれよ
実家のマンション積立?が上がりまくってるからローン終わってもかなりの出費だわ
そして近くにマンションが増えて眺望も前より悪くなった
でも今なら買ったときより高く売れるからすごいなと思うw
0286可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 09:44:11.35
>>255
北道路だけど南庭の日当たりいいよ
決めつけるのはどうかと思うわ
0288可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 09:46:38.17
もうやめてw
0289可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 09:49:35.78
マンション売る時は戸建に比べて高く売れるのはいいな
今なら買った時より高く売れるし
0290可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 09:51:21.33
うちは住み替えようかと思ったけど、マンション売るのやめて別に戸建て建てた
場所は便利だから子どもが住んでも良いし
0291可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 09:52:52.30
>>289
うちの地域だと子供に残すなら戸建てというか土地
自分たちで売るならマンションって気がしてきた
0293可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 09:54:43.53
>>290
賃貸にはしないの?
住んでなくても管理修繕費かかるよね
0294可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 09:58:13.39
場所のいいマンションならね
投資のため買って転売とか、複数を賃貸に出して家賃収入とか良いわよね
0295可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:00:37.10
>>293
他人に貸すのは面倒だから、住むとしても子どもだけ
0298可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:02:46.07
>>290
うちもそうしようかと思ったけど住んでないのに定期的に換気や掃除に行くのが面倒で結局早々に売っちゃった
シャキ奥さまうらやま
0299可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:04:32.41
>>292
これよな
0300可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:09:38.63
高く売ってもう少し下りの駅のマンションに住み替えするとか駅徒歩15分の戸建建てるとかすればプラマイゼロよね
マンションなんて古くなればなるほど経費かかるんだし
夫の同僚はリストラを機に5年目のマンション売って他地域に引っ越したわ
高く売れただろうしきっかけになってよかったと思う
0301可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:12:03.04
>>294
でもマイホーム住宅ローン減税は使えないし投資目的だと金利が高い
空家の状態でも諸経費と固定資産税かかる
ローンじゃなく即金で買うにしても投資に回した方がいい気がするけど
0302可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:19:59.84
家賃収入とか投資マンションとかはお金のある人のやることだわ
新しいうちはいいけど古くなるとあちこち修繕費やら設備やらかかって結構大変そう
エアコン一台だって大きいやつだと20万くらいするでしょ
0303可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:23:16.36
契約満了で出ていく契約で借りたくせに出ていかず
供託金にはしてるものの裁判になるところだって話をつい最近読んだばかりだわ
エアコンは最初からつけないとかどうw
0304可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:26:33.53
今の時代エアコンなしじゃ人入らない気がするわ
北海道でもエアコンつけてるらしいじゃない
0305可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:28:02.17
エアコンないぐらいで諦めるかな?
確かに取り外して持っていくのは面倒化もしれないけど
0306可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:32:57.23
賃貸渡り歩いてる人はエアコン持ってない人も多いでしょ
新しく買ったって次のところについていたら無駄になるしね
0307可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:37:21.30
分譲賃貸を借りてた時は、大家が置いていったエアコンはあるけどメンテナンスは無し、買い換えはご自由にって感じだった
0308可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:38:35.14
>>305
社宅出るとき許可もらってエアコン置いてったの思い出したわ
0309可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:38:58.74
>>307
うちもw
それでうちが出た後には取り外されてSUUMOにのってたけど
すぐに入居決まってたわ
0310可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:39:47.01
>>306
何年住むかによるんじゃない
単身相手じゃなくファミリー向けならそんなすぐ出なさそう
0311可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 10:41:15.72
不動産より株式投資に回した方が気楽でいいと思うわ
0314可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 11:18:08.74
>>309さんが居住中に取り付けたエアコン、外して売りに出したってこと?
0315可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 12:01:43.48
昨日の軒無しシンプルモダンだけどありがとう
性格的に節約家だから後々、後悔しそう
軒有りのおされな家探して真似しようかな
ありがと~
0316可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 12:20:54.70
>>311
それ痛感してる
それに気づいた後で売るのが大変だった
それなりにプラスではあったけど大儲けって程でもないのに手間や気苦労があって懲りた
0317可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 12:23:50.20
義親がマンション賃貸に出してるけど管理会社がいい加減で不可って言ってるのに年寄りが住んで出て行ってもらうの大変だったみたい
0318可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 12:34:26.04
審査の時に大家の権限ないの?
0319可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 12:44:27.15
条件を伝えてまかせてるんじゃない?
そのための管理手数料なのにその管理会社なにやってんのかしらね
0320可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 12:59:37.98
>>314
>>307さんの大家が置いていったエアコンのくだりに同意してました
壊れなかったのでうちは取り付けなし
その後はエアコンなしとして貸し出してたってことです
0321可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 13:11:12.49
審査の最終チェックはやらせてねっていっておけば済む話じゃない?
お年寄りは不可なのに勝手に通しちゃったんだし信頼関係ない管理会社に任せちゃダメでしょ
0322可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 13:37:59.87
>>316
親は不動産全部手放したわ
実利が少ない割に手間と気苦労が多くて高齢になると持て余すのよね
0323可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 13:41:30.23
>>322
貸しビルとかなら良いけどマンション数室とかやめといたほうが良いよね
0324可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 17:28:02.18
>>255
屋上なくても庭にもベランダにも日が当たるわ
日に焼けるの嫌いだから洗濯物干す以外で出ないけど
0325可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 17:30:39.45
>>284
あなたの郊外のイメージってド田舎なのかな
私の思う郊外とはたいぶ違ってそう
0326可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 17:34:20.55
親が駅近の小さいビル持ってるけど古くなってきてるし残されても面倒そうだわ
0327可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 17:39:50.88
>>325
横だけど
なるべく具体的に言わないとあーそーですかだよ
0328可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 17:50:11.06
>>327
雑談スレでそんな必要ある?w
あーそーですか、人によって違うんだね…でいいじゃないの
0329可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 17:55:39.41
>>328
じゃあわざわざ書く必要ないじゃん
具体的な金額きちんと書いてある書き込みにレスするなら
金額書けばいいのに
0331可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 19:14:29.01
>>330
可愛いけど高そうなのと部屋の中が見えそうw
0333可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 20:54:42.05
>>325
23区内まで一時間以上かかるような駅はそのくらいじゃない?
神奈川でも駅徒歩圏で6000円とかだったよ
首都圏の都内以外はドイナカってイメージなら仕方ないけど
0335可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 21:29:28.62
>>333
駅徒歩圏って具体的に何分?
具体的に書いてよ
0336可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 21:32:10.98
郊外で思い浮かべる物が人によって違うから話にならない
駅までバスや車必須みたいなとこから、駅まで徒歩で行けるベッドタウン的なものまでまちまち
0338可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 21:33:28.47
>>333
あなたの知ってるとこが基準にはならねーのよ?
0339可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 21:34:22.34
>>336
思い浮かべるというか、この場合は認定してるもの?
0341可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 21:36:54.04
>>333
何年前の話で駅まで何分だか知らないが、6000円ってよほど人気のない駅だったのでは?
0344可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 21:38:25.54
駅徒歩圏って普通は10分までじゃないの
0345可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 21:40:52.72
>>341
人気あるよ
電車3路線通ってて戸建ての賃貸が少なくて争奪戦
最近地価上がって古い家壊してペン戸建3軒みたいな
0349可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 21:46:33.49
新宿まで1時間以上かかるような埼玉で駅徒歩5分のマンションで立体駐車で5000円てとこあったな
敷地外の砂利駐だともっと安いとかもあるよね
前住んでたマンションがそれだった
0351可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 21:50:06.18
私、自分の住んでる所は田舎だと思ってるけど、こういう話になると度々価格帯が合わないので、ここ読んでるともしかしたら田舎じゃないのかも…?と思ってしまうw
0352可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 21:52:29.44
>>345
戸建ての賃貸なんてどこも少なくて争奪戦なんじゃ?
0353可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 21:54:37.68
郊外…都会のベッドタウン、下水道都市ガスなど標準的なインフラが大昔から整っている

田舎…浄化槽、プロパンガス、市街化調整区域、消防団、巨大イオン
0354可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 21:54:59.38
>>345
三路線で1時間…海老名とか大和とかそういう方向なのかな?
それにしても安いね
需要と供給のバランスもあると思うので
供給過多?戸建てもマンションも駐車場完備みたいな感じで借り手が少ないのかな?
30数年前…2路線・急行停車駅徒歩10分の
高度成長期の古い社宅の家賃<駅から細道・急坂周辺駐車場だったのを思い出した
それでも15,000円はしてたな
0355可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:02:19.10
>>350
去年までそこの近所に住んでた
看板見るとみんな驚いてたからそこが特別安かったのかもね
0356可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:03:22.65
>>353
地方でも「なんでこんなところが都市ガス?」ってところあるからなんとも
0357可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:03:47.19
今の駐車場の話ってマンション内の駐車場代?
それとも別で借りた場合の駐車場代?
0358可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:06:12.44
>>355
え?皆驚いてたような駐車場代を>>333のそれが普通みたいな感じに書いたの…?
ちょっと意味分からない
0361可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:09:27.45
ちょっと安めってだけでそこまで高いと思ってなかったわ
今思うとかなりの破格だったんだね
狭い駐車場だったからか?
0363可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:14:41.71
パナソニック家電撤退するかもだって
フロントオープン食洗機買った人涙目ね
0367可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:18:29.62
パナホームとかしょぼいもんね
高い割にクオリティが伴ってなかった
0368可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:20:00.85
えーパナ撤退するの??
うちの家電はほぼパナなのに……
0369可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:21:15.71
輸出や海外向けの展開してないのかな?
輸出系の会社は利益上がってるのにね
0372可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:26:02.20
>>284
これって現実を知らない人の想像なんでしょ?
0373可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:27:48.62
>>370
ショールームもつまらなくてすぐ出てきた
便器もプラスチックなんだよね確か
リクシルみたいに安いのかと思いきや意外と高くて引いたわ
魅力感じなかった
0375可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:29:43.81
なるほど
駅近の戸建買えない人が意地になってんのか

>駅近の戸建買えないんだから仕方ない
0378可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:30:43.13
シャープは台湾企業に買収されたけどエンドユーザーには影響ない
0379可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:31:35.95
便器はやっぱtotoよね
職人さんが口揃えて言ってるわ
0381可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:35:19.66
>>375
なんでそうなる
>>284の駐車場の価格設定がおかしいからでしょ
駅近で5000円ってほんとどんな田舎だよって感じしかない
0383可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:39:06.98
なんとなくだけど他は知らんが食洗機からは手を引くことはないんじゃないのかな
0386可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:41:00.98
トイレ1階はTOTOで2階はLIXIL、TOTOの方が座り心地とシャワーが良くて掃除も楽
微妙な差なんだけど日々使うものだから違いを感じる
グレードによって違うのかも
0387可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:47:04.05
>>381
埼玉で駅から5分のマンションでそのくらいのとこあったよ
戸建てが当たり前の地域にあるような安マンションなら有り得なくはない
0388可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:47:36.87
TOTOにもクソ便器がありましてねぇ!
0391可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:50:53.86
駅近は徒歩15分なんだ
実際歩くと18分はかかりそう
10分以内じゃないと駅近とは思えない
0392可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:51:20.74
住宅関連の仕事してる友人がtoto推しだわ
故障が少ないって
0394可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:52:54.54
首都圏も広いからなぁ
都内駅近ならそりゃないでしょうね
0395可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:53:50.00
>>381
田舎なんでしょ
あなたのところより
田舎でもいいじゃん、あなたがすむわけじゃないんだから
0398可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:55:24.24
田舎と郊外の区別をつけてほしいw
0399可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:55:48.11
電車通勤考えたら徒歩10分までよね
0402可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:59:16.21
なんか賃貸さえ探した事ない様な人が連投してそう
0403可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:02:14.56
>>401
徒歩圏なら10~15分だけど駅チカなら5分だね
どこか出かけて5分以上歩くとなるとどこが駅チカだと思うw
0404可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:02:45.52
>>397
それよね
その人さっきからごっちゃになってんのよ
0405可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:04:12.60
東北出身の人がダサイタマって言ってたな
あんたが言うか的な
0407可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:05:07.59
>>402
どれのこと言ってんの?
あなたの思い込みかもよ?
0408可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:05:47.76
ださいたまのイメージを脱却しようとして、彩の国さいたまになったんだっけ?
0409可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:07:53.13
神奈川出身だけど埼玉好きだわ
5年くらい住んでたけど便利だったよ
車社会、都内まで近い、人がおおらか
土地探してるうちに地方に移住したから住めなくて残念だわ
0410可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:09:33.32
>>402
そう思うような書き込みは見当たらないので
どれを読んで何を考えそういう結論に至ったのか聞きたい
0413可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:12:51.77
埼玉は平地が多いのがいいね
横浜は傾斜が多くてキツイ
0414可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:13:47.05
埼玉は都内に通勤するのも便利よね
千葉は少ない
0415可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:14:21.55
無自覚かもしれんけど>>412みたいなのが荒らしよね
0417可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:16:17.48
横浜は道が狭いのも嫌だわ
市バス運転手不足で減便とかなったらしいけど、あんなところ誰だって運転したくないわ
渋滞、自転車も多い
0418可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:17:51.49
横浜のバス問題深刻よね
横浜に限らないだろうけど、うちの近くの路線バスも3月じゃないのに時刻表変わってた
0420可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:20:36.11
上の方に徒歩圏=15分って書いてる人いるけど、ちゃんとした定義なんてなくない?
ググると10分~15分もあれば20分までというのも出てくるんだけど
アンケの結果では結構な割合の人が10分以内と思ってるみたいだし
0424可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:24:54.07
>>420
実際自分が毎日毎日15分以上通学通勤してれば、その時間が徒歩圏内きついってわかるんじゃない?
10分以上は結構きついよ、特に夏
0425可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:26:19.49
どちらかというと自分の家が駅まで徒歩15分だから徒歩圏内よ!と言いたいのかと思った
0426可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:27:06.38
徒歩10分と表記されてても歩くとそれ以上かかる
0427可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:27:34.55
不動産情報の徒歩って1分80mだっけ?
徒歩10分でも実際はもう少しかかったりするしね
0428可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:29:59.77
実家が駅徒歩8分だったけど、駅から遠いきつい…って毎日思ってた
0429可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:31:39.33
うちも駅まで8分だけど坂もあったしホームまで行くと15分位かかるから結構きつかった
0430可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:35:42.36
パナのトイレだけリフトして掃除しなくていい(一体型)からって理由でパナのトイレだわ
劇的に楽になった
便器の中も磨くの年に3〜4回くらいだし
食洗機もパナで次も引き出し式にしたいからやめられたら困るわ
0431可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:35:45.19
駅のホームまでが長いとより感じる
0432可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:36:29.80
駅に着いてからが遠いパターンあるわよね
便利な駅だと特に
0433可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:37:29.20
エアコンが効いた空中チューブとか駅まで直結の通路憧れたなあw
0435可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:38:52.72
>>430
食洗機はシェア率高そうだけどやめちゃうのかね?
0436可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:39:49.04
駅に入ってからがけっこう曲者よね
0438可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:40:37.05
酷暑で駅まで歩くとかみんなえらいね
私はもう無理
0439可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:42:00.26
徒歩20分くらいあるいたほうが体に良さそう
0440可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:43:53.95
>>438
偉いもなにも他に手段がない
あなたは引き籠もりって事?
車で行って駐車場止めて~とか、家族に送迎してもらうとか?
あ、日常的に駅を使わないパターンもあるか
0442可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:46:28.48
歩きなれるとサクサク歩けるけど
歩き慣れてないと10分も厳しいかもね
0443可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:46:47.91
会社の最寄りが地下鉄で深かったからホームまで遠かったわ@木場
0445可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:47:21.32
>>434
不動産表記の分数って、競歩?ってくらい早歩きしないと無理だよ
0446可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:48:13.97
酷暑は命の危険感じるわ
歩いちゃダメでしょ…
0447可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:49:13.17
この時期でももう日差しヤバいよね
日傘なしでは歩けない
0449可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:50:16.92
もう駅まで歩けないから車で行って駅近くの駐車場に停めてるわ
0452可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:51:50.71
不動産表記で最寄り駅から○○駅まで20分!って宣伝でも
家から駅までの時間(マンションなら下に降りるまでの時間加算)+駅からホームまでの時間+乗換のための構内徒歩時間+待ち時間で
結局倍近くの時間かかってしまうのあるある
0453可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:52:17.07
去年以上に酷酷暑になるって予報ね
夏はもう外出禁止にしないと
0454可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:53:29.14
途中に信号1つしかないのもあって
不動産表記より1分早く着くわ
0455可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:53:59.25
不動産会社の徒歩◯分は、その時間に1.2だか1.3だかをかけた時間で考えたほうがいいとか言われたような
0456可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:55:00.71
東京駅まで何分って
単純に電車の走行時間のみなんだよね
0459可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:56:03.09
その後どこ行くかなんかわからないもんね
0461可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:57:08.66
東京駅は乗ってる電車と会社がどっち側にあるかで大きく運命が変わる
0462可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:57:09.78
え?まじで?ってなってるわ
みんなそんなに歩くの遅いの?
普通だと思ってたのに競歩レベルだったのか
0463可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 23:58:43.32
>>459
どこ行くかとかじゃなくて
まっすぐ向かっても乗り換え時間や徒歩時間完全無視した時間表記だよねっていう
0464可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:00:06.04
表記=普通に歩ける時間だわ
そりゃ間に信号でもあれば時間は余計にかかるけどね
0466可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:00:58.31
信号もない一本道だけど8分は10分かかるわ
0467可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:01:18.67
1分80mググってみたけど
健康な女性がハイヒールのサンダルで歩ける距離らしい
まあ…健康じゃない人もいるか
0468可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:01:23.96
想像力が足りないというか自分基準でしか考えられない人がいる?
0469可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:01:40.48
SUUMOで近所の物件たまに見るけど
駅から何分はだいたい合ってるけどね
0470可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:02:11.27
さらに地下まで降りてホームでの待ち時間でプラス数分
0471可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:02:48.64
表記よりかかるのは信号のせいだと思ってた
何もなければ表記通りかそれより早く着くわ
0472可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:03:08.19
>>455
単純な距離の話であって、改札出てから家までが○分と勘違いしないように…という注意じゃないの
あとは子供とかヒール履いた歩くの遅い女性は別とか
0474可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:04:07.17
>>462
いや、私も普通に歩けるよw
なんなら早い時もあるくらい
0475可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:05:01.44
転勤で地方に引っ越したら歩くスピードの遅さに驚いた
0476可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:05:17.14
>>474
よかったー
だよね?おばさんなのに競歩選手になれるかと思った
0477可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:05:42.11
>>467
同じヒール履きでもキビキビ歩く(早歩きではなく)歩く人もいればダラダラとしか歩けない人もいるからね
0478可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:06:10.84
実際に高いヒールで女性が歩きまくって決められた数値だと書いてあるわ
それ以下なのは…まあウォーキングからはじめよう
0479可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:06:36.32
夏は歩くのかなり遅くなる
汗かいてメイク崩したくない
0481可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:08:06.82
>>477
ゆっくり歩くのをダラダラって
ゆとりのなさと性格の悪さでちゃってる
0482可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:08:14.85
私が普通に歩いてるのにヒーハー言いながらやや小走りでついてきてた同僚の小太りオバサンを思い出す流れw
0483可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:08:27.53
不動産広告だと、信号待ちや勾配とか無視してるからねぇ
道路・歩道って完全な平坦ではないしね

一度徒歩18分・駅からだと坂の上の閑静な住宅街の物件を
物件から駅に向かって下る方向で歩いた時は…
駅まで辿り着くことなくファミレスで一息ついて帰路についた
開発当初、その分譲地の手前の分譲地がバスの運行に反対したけど
一足先に高齢化を迎え、その後ミニバスが走るようになった
0484可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:09:37.41
>>481
ダラダラとゆっくりは違うわ
ダラダラとしか見えない人っているのよ
自分では気づいてないかもだけど
0487可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:10:40.85
>>481
ついでに、私はキビキビ歩いてますなんて事は言ってないのにゆとりのなさどうこう言われる意味が分からないわ
0488可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:11:35.43
どうでもええことに拘る人が2人いんのか?
しょうもない流れ
0489可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:12:29.20
>>483
信号待ちなんて無視するしかないでしょw
つかまるかつかまらないかは運なのに
その距離で一息ってお婆ちゃんなの?
0490可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:13:27.30
私も東京だけど子供の時から毎日駅までそんなキビキビ歩いてないわ
実際何分かは知らないけどゆっくり歩いてた
そんで地下鉄で乗換有りだから学校まで結構時間かかってたな
0492可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:14:49.01
健康診断で人より歩くの速いか遅いかって項目あった気がする
信号関係なく時間内に着かないは遅いのかね
0494可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:15:46.26
>>492
信号なしだと遅いだろうね
もしくはハイヒールやめるか
0495可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:15:52.21
私も時間通りつかないよ

なんかめんどくさそうな人たちがやり合ってたからスルーしてたけど
0496可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:15:58.43
>>490
別にどう歩こうが自由だけど、ゆっくり歩いてる人が「駅から○○分は嘘だよね」と言ってたら笑う
0497可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:16:52.82
>>491
スルーせず絡んでる人がいるんだから一人ではないよ
0498可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:17:07.53
坂道とか道が狭くて車を避ける必要があるとか
なんかしらイレギュラー要素があるんじゃない?
0499可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:18:27.24
>>493
田舎と比べての意味がわからないけど
たぶん電車だけなら25分くらいの表記だけど実際着くまで40分くらいかかってたよ
0500可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:20:13.80
時間内に着かないって人はこれを機に歩くの遅いと自覚できて良かったと思おう
歩く速度が速い方が健康にいいみたいな話もなかったっけ?
0502可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:20:48.59
>>499
元レスが地方の人は歩くのが遅いって話だったから
あなたも比べての話なのかなと思っただけよ
0503可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:21:28.90
乗り換えに時間が掛かるなんて当たり前なのに
何の話をしてるんだろう
0504可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:22:22.98
>>499
横だけど、もしかしたらあなたはちょっとアレな人なのかしら
0505可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:23:33.92
広告で徒歩12〜13分までは範囲
その代わり最寄り駅までや、デパートのある駅までバスで行かれること、かな
で結局、公共機関だと電車には乗らずにバスばかり
上にもあったけど、駅構内で上下階の移動をするよりもバス停の方が楽だから
将来のバス路線の維持が気になるわ…
0506可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:24:08.79
徒歩の話に電車の乗り換えがどうこうの話をし始めた時点で…
0507可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:24:51.07
ん?どこどこの駅まで何分!というのは当てにならないよねって話なんだけども…
0508可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:24:59.79
バスはほんと縮小しまくってる
0509可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:25:24.44
渋滞のないエリアにお住まい?
0511可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:26:53.86
時間通りにだいたいはつく電車を愛してるけど
座ってたら運んでくれるバスも時間気にしなかったら便利よね
0512可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:29:33.19
>>507
あなた以外がしてるのは徒歩での家~駅の話かと
0514可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:31:12.04
>>499
たぶんって?実際に25分という表記だったわけじゃないの?
あと乗り換えあるなら時間かかって当たり前でしょ
0515可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:32:08.34
>>512
うん、だから不動産表記で例えば東京駅まで○分ってのは電車の走行時間のみで
その不動産(戸建てでもマンションでも)~最寄り駅~東京駅を換算してないから当てにならないよねって話
0520可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:34:04.43
>>514
Googleで○駅~△駅を検索したら出る時間
不動産屋ってその表記しか出さないよねっていう
そんな短い時間で着くわけあるかい!っていう
0521可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:34:36.40
最寄り駅から家まで徒歩◯◯分の話じゃないのけ?
0523可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:38:11.45
>>521
だから、家の広告なんだから家からの時間も加算するはずなのに
東京駅(しかも乗換無視)の時間しか表記しない不動産屋の広告は当てにならないよねって話
0524可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:38:31.04
>>505
一行目が何を言ってるのか分からないわ
広告上で駅まで徒歩13分の表記は許容範囲、その代わりバスがあってほしいって事かな
でもそっから先は既に住んでてこんな感じですみたいな?
通勤もしてなくて駅で用事が済むならそりゃ電車には乗らないだろうね
バスの維持の心配するより駅まで歩いて足を鍛えたらどうだろう?
0526可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:40:33.43
>>523
横だけど、ちょっと何言ってるか分からない
(本当は言いたい事は一応分かるんだけど、何言ってるんだろこの人…?って感じ)
0527可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:41:42.42
乗り換えの話に逃げたいのは伝わった
0528可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:42:07.60
不動産の広告の見方を知らない人かも
0529可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:42:41.11
私は家から最寄り駅までの時間と、最寄り駅から主要駅までの時間は別に書いてあるのが当たり前と思うんだけど違うのか?
0530可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:42:43.25
最寄り駅から東京駅(例)までの時間じゃなくて、最寄り駅から自宅までの時間の話よね?
0534可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:44:33.07
>>523
そんな広告ある?
家から最寄り駅までの時間は普通は書いてあるよね
最寄り駅まで徒歩では行けないような場所なら最寄りのバス停までとそこから最寄り駅までとか
0535可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:44:44.78
>>530
最寄り駅から東京駅(主要駅)まで◯分!って書いてある時もあるじゃん
その話にしたいみたい
0536可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:45:01.68
>>523
その話もまあそうなんだけど、今話してるのはそこじゃないかも?
0538可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:46:19.16
>>530
その話をしてた所に>>456が入ってきておかしな事を言ってる模様
0539可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:47:21.29
ハイヒールやめるか足腰鍛えるか
坂道を恨むかしろってことで?
0540可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:47:58.27
>>535
横だけど、それ書いてあっても自宅から駅までの時間は別で書いてあると思うし
それ見て家から東京駅まで○分なのね!と思う人がいたらそっちの方がどうかしてると思うよ
0541可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:49:58.09
私が見てたのは>>530の2つが書いてあるよ
東京駅まで最寄り駅から電車で◯◯分と、(売地は)最寄り駅から徒歩◯◯分
0543可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:52:13.39
>>542
同時進行って言うか、その人だけが訳の分からない事を言って引っかき回してる感じと思うw
0545可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:55:02.11
昔地方の人に渋谷まで何分?と聞かれて40分くらいかなと答えたらえっ遠いwと言われたけど馬鹿正直に駅までの徒歩時間と渋谷駅出るまでの時間を入れてしまった自分が間違ってたのかと気付いた
0547可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:59:56.93
>>545
それと広告の電車で○分の違いが分からない辺り…
0548可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:59:58.76
駅を出るまでも時間に入れる人いるんだ
0549可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 01:00:54.55
目的地が渋谷駅だから出る時間はいらないような
0553可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 01:03:42.28
>>545
それはあなたの家から渋谷まで何分かかるかって話だからそれでいいんじゃないの?
不動産広告の東京まで○分!に絡んでる人の話とは違うと思う
駅近マンションの広告でよく見るけど普通は電車の所要時間と思うし
0554可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 01:04:43.65
流れに関係あるワードを入れた無関係な話じゃないかと
0555可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 01:04:57.96
>>552
階段下りまくって下に行って駅前まで行く所まで
0557可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 01:06:21.38
>>545
これと>>456は同じ人なのかしら?
だから自宅から駅までの時間も入れて東京まで○分って書いてないから当てにならないなんて言ってるの?
0559可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 01:08:36.23
>>523
家からの時間は移動手段で変わるし、乗り換えだってタイミングでいろいろなのにどう書けと?
0561可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 01:10:36.94
渋谷駅40分近いじゃんと思ってGoogle経路検索したら
うちより遠かった
うちも遠いと思ってるから遠いであってるかもしれん
0562可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 01:12:14.32
Googleは電車所要時間だけでしょそりゃ40分は遠い
電車所要時間だけなら20分だよ
0563可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 01:12:52.63
>>558
だから昔の東急東横店が合った頃話
今よりハチ公に近かったでしょ
0564可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 01:13:32.04
快速とかそういうの無し各駅停車のみで
0568可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 01:14:54.37
>>562
でんしゃだけはYahooとかじゃないかと?
Googleマップは歩く経路から何から含めてる
0569可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 01:15:17.68
ズレてる変な人が入り込むといつもこうね
0570可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 01:15:47.09
よく「東京まで何分ですぐ」という人がいるけど
だいたい快速とか特急とかなんだよね
地下鉄各駅停車だと結構時間かかるのよ
0572可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 02:28:43.24
>>570
知らねーよw
だからなんだよ
その人は実際着くならそれでいいだろうよ
0573可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 02:50:43.08
都心住みより郊外住みの方が主要駅まで(快速で)早いアピールあるある
都心住みだとまず各停しかないからね
0574可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 06:32:46.06
駅徒歩圏に住んでることだけが唯一の自慢みたいな人が暴れてる感じ?
ほんとくだらないことでスレ進んでて草
0575可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 06:34:44.08
杉並がうざい
東海道線なんか飛ばしまくりなのに
0576可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 06:46:13.30
どこをどう読んだら徒歩圏の人が暴れてるって思うんだろう?
0578可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 07:22:14.15
スーパーもいくつもあるといいとか言うけど
近所のスーパーで万引き疑い客情報を顔認証共有してて
いつも警戒の隠語の放送が流れるって言ってたw
店員が気に入らない客を万引き疑い客として登録しちゃってんだって
0579可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 07:23:08.75
何を言い出してるのかちょっと…
0580可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 07:28:22.64
駅が近くにない
スーパーも近くに複数店舗ない人が負け惜しみ?を書いてるみたいな感じかと
0581可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 07:41:32.91
駅の近くに住みたきゃ住むでしょうに
駅の近くには無いメリットがあるから住むんでしょ
広い戸建て買えない人の負け惜しみかしらね
0583可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 07:50:44.19
駅の近くなんて騒がしいし交通量も多くて嫌だわ
ああいうのは若い時だけでいいや
今は庭いじりしたり静かな場所でマッタリ暮らしたい
0584可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 07:52:53.69
駅近スーパー4軒回るって人が荒らしてるんだね
憧れの街の話とか必死な人?
0585可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 07:53:46.49
この疑問形の荒らししつこいね
ほんとどうでもいい内容をネチネチ
0586可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 07:56:48.88
>>583
庭いじりでまったりって、家族全員隠居生活か
0587可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 07:58:13.86
>>586
なんでそれが隠居になるのか意味不明
どんだけ落ち着きのない生活してるのよ
0588可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 07:58:30.49
駅近住めない人が嫉妬で頑張ってる
0590可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 07:59:52.02
いつも夜中にくだらない話でスレ進んでて草
歩く速さとかw
0592可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:01:58.88
駅近をNG入れたほうが良さそうね
駅近至上主義荒らしウザ絡み
0593可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:03:42.00
車通勤ならメリットが全くない駅近
0594可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:05:32.19
駅近スーパー数軒まわりの荒らしの人は戸建とか車も持ってなさそう
そういう話の時はズレまくって荒らしてる印象
憧れの街ネタにすり替えたり
0595可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:06:19.77
その人を荒らしにしたいんだね
0596可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:07:26.86
わざと釣れそうレスを連投する人がいるけどスルーよ
0597可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:08:24.15
無人駅まで徒歩20~30分以上かかりそうな田んぼ村のイナカッペがまた吠えてるんか
0599可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:09:42.50
駅近スーパー数軒まわるのが荒らしなの?
大きめ駅ならおかしな話じゃないと思うけど
うちの駅はスーパー一軒で八百屋なら二軒ある
0600可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:10:52.71
みんな自分の家の近所の話するけど全国スレなんだよここは
0601可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:10:54.43
田舎いいたい人が暴れてたね昨晩は
どんだけ田舎が気になってんのよ
0602可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:11:51.51
どっちもどっちだと思うよ
昨夜もそうだったけど
0603可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:13:34.24
都内の駅近ペン戸建から徒歩電車通勤生活より無人駅まで20分広い戸建でリモートワークが好みだわ
最近増えてるよそういう世帯
0604可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:13:55.75
687 可愛い奥様 2024/05/17(金) 15:35:37.18
630
だから住むことないって言ってんじゃんw
スーパー徒歩5分圏内に3~4軒なきゃ無理だし
駅徒歩5分じゃないと不便だし
ただの憧れでボーっと間取りとか高台からの景色とか街並みとか見るのが好きだから
0605可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:14:19.16
無人駅ってそうそうないような
0606可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:15:37.66
大人はテレワークで済んでも子供は学校行かなきゃいけないからなあ
0607可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:15:38.38
駅近だと大きい敷地の戸建てでも周りは騒音や排気ガスあるし
私ならさっさと土地売って郊外に豪邸建てて住むわ
0608可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:16:21.05
子供は送迎付きがいいわね
最近は不審者もいるし酷暑だし
0609可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:17:00.52
完全テレワの企業もそう多くはないからなぁ
0611可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:18:16.07
>>604
スーパー3、4軒
駅徒歩圏
憧れ

荒らしてる人の特徴が詰まりすぎで草
0612可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:18:57.53
>>610
四六時中排気ガスにまみれているのと同じにされてもね
0613可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:19:49.54
>だから住む事ないって言ってんじゃん

住めないだけでしょ
0615可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:20:40.03
家って通勤通学する人基準で考えるけど
働かずに家にずっといる人基準で考える人もいるのね
0616可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:21:31.22
完テレワークじゃなくても週に数回通勤なら田舎の駅近でも可能
軽井沢から都内へ通ってる人も多い
0617可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:21:50.09
もう子供でてってる年齢なんじゃ
0618可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:22:25.74
通勤しなくても働ける人もいるからなんとも
0620可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:23:11.97
田舎ならスクールバスあるんじゃないの
そのほうが便利よね実は
0621可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:24:11.80
車生活できるならそっちのが楽だよね
会社や学校までの通勤があるから駅徒歩圏を探して住んでるけど
会社まで車で行こうと思ったら渋滞するし、その前に都心部だと車通勤不可の会社も多い
0622可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:24:52.87
田舎でテレワークやってたら「あすこの亭主はいつも在宅してるから無職にちげーねっぺ!」ってヒソヒソされそう
0623可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:25:18.04
毎日くる荒らしに毎日つられている人はバカなの?
いい加減スルーしなよ
0625可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:26:21.89
テレワークが広まったことはコロナ禍で良かったことの一つだわ
0627可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:27:55.91
通学バスは自分のタイミングで物事を進められないし風邪がはやるとウィルスの温床でしかない
幼稚園バスで凝りたわ
0628可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:28:54.35
テレワークで選択肢が広がったもんね
うちも月の半分位は在宅してるから通勤がない分疲れないみたい
毎日満員電車はキツイよね
0629可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:29:31.52
酷暑の中歩かせるよりはマシだわ
熱中症って脳やられるから
0630可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:30:10.49
いまだにリモートを許されているのは居ても居なくてもいい時短や窓際業務の人
出世一軍や管理職は毎日通勤せざるを得ないよね
0631可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:31:05.35
>>626
横だけど「だっぺ」は東北じゃなくていわゆるチバラギの関東弁だと思う
0634可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:34:07.90
お百姓さんの野良仕事も立派な在宅ワークだよ
0637可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:41:18.44
投資でパート程度の収入はあるわ
専業主婦でいたいのよ
0638可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:46:05.88
出世一軍は何を指してるかよくわからんけど、出世一軍でもでも管理職でもリモートするよ
毎日出勤かフルリモートかどちらかではないしね
0639可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:46:07.98
オラたちリモートワーグできっから田舎でも平気だっぺよ 
コロナうずで定着したっぺよ
都会もんには負けねっぺ
0642可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:50:29.53
成田闘争の映像で地元の農家の主婦がそういう喋り方してたわ
「ここはオラ達の土地だっぺ!奪うんじゃねえ!」
流石に今そんな話し方する人いないだろうけど
0643可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:52:54.54
>>630
その考えは古い
外資はリモート多めだしなんなら海外のボスなんかはコロナ禍以降は別荘に移住してそこで仕事してる
0646可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:54:13.41
>>633
都内は日陰しかないと思ってる妄想族かしら
庭もないのねきっと
0648可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:55:02.47
>>636
神奈川で使わないよ
中居くんが面白がって皮肉でやってるんじゃないの
0650可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:55:53.02
そろそろパートに出るお時間ですよ
0652可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:56:20.97
釣る人ってさ、リアルで相手してくれる人いないんだろうね
しかも内容が古臭くてなあ
0656可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:57:10.87
>>651
私も全く生まれてないよ(1980年代前半生まれ)
0657可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:57:19.98
>>647
58年前?いくつなんだろう
642は70過ぎてるよね
0658可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:57:57.98
だっぺの話で成田闘争を出してくるって…その時代を生きていた人?
過去の映像として見たくらいだとそこまで記憶に残ってないよね
0659可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:58:04.63
>>654
主婦に憧れてるオカマって多いよね
弄りすぎで崩壊しちゃったインスタグラマーの人も主婦への憧れすごかった
0660可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:58:09.28
リアルタイムでしか映像がない世界線
0661可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:58:22.27
え、歴史の映像見たらその時代に生まれてるってことになるの?イミフすぎるw
0662可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:58:33.19
>>652
60年近く前の成田の話は映像じゃなくてリアルタイムで見た婆だと思う
0665可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 08:59:53.38
成田闘争のネタだしてくるところが気味の悪いセンスよね
0666可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:00:15.98
学生運動の時代とか全共闘ヘルメットかぶってる時代とか普通に歴史として知ってるけど
0667可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:00:37.07
リアルタイムで見てないと話に出すほどインパクトがあることでもないよ
千葉に住んでる人なら話に出すかもしれないけど
0669可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:01:52.37
千葉でその言葉遣いならマジで!?ってなるかも
方言ないと思ってたから
0670可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:01:59.38
成田闘争普通にインパクトあるよ
てかまだ続いてて2年前くらいにもニュースになってたしね
0672可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:04:05.78
日常生活の中で人と話してて成田闘争の話題出てきたことないわ
言われないと思い出さないぐらいの話
0673可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:04:28.44
政治批判に結びつけたがる人いると面倒くさい
0674可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:04:32.75
三島由紀夫と東大全共闘とかも?
0675可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:05:23.74
家に全然関係ない話
どんだけ寂しがり屋なんだよ
0677可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:06:30.50
>>675
私は方言の話にレスしたのにw
なぜかそれに絡んでくる人に言ってよ
0678可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:08:25.47
方言も全く関係ない内容だよね
0680可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:09:03.01
二・二六事件の映像の話したら当時生きてる人にされちゃうスレ
0681可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:10:04.82
寂しくて仕方がない上に意地でもスレチを通そうとする空気読めなさ

家族も苦労してるだろうな
0682可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:10:42.96
ここ家スレよ
スレチ過ぎてうんざり
0684可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:11:50.53
団塊の世代なんて親より年上だわ
0685可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:14:22.43
>>684
それってここでは若い方よ
子供ネタ出ても大きい子供の話が多いわ
0686可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:17:37.16
>>685
そうなんだ
でも成田闘争の映像見た私は団塊の世代ということにされてるっぽいw
0687可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:17:53.49
荒らしは自演で絡むスレもしてるから釣られないで
0688可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:19:01.72
もうすぐ50だけど成田闘争の映像なら見たことあるよ
でも会話や言葉づかいなんて覚えてない
0689可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:21:21.51
成田ってこんな訛ってたんだ!って結構強烈な印象だったよ
0690可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:24:04.77
言葉遣いまで書けるんだからよほど念入りに見てたのか成田闘争してる辺りに住んでる人なのかね
他県だしそこまで注意深く見てないわ
0692可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:26:24.73
あー忙しい忙しい
おら一軍だがらリモートワークが忙しいっぺよ
0693可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:29:45.17
>>593
旦那だけそれで、旦那以外は電車通勤、通学で皆引っ越したがってるけど旦那はメリットないから拒否
子どもが小さい時は環境の事しか考えてなかったけど大学生になったし環境なんでどうでもいいから便利なとこ住みたいわ
0694可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:35:26.98
そろそろ買いもん行くだ
軽トラ飛ばして20分だがら近ぐでありがでぇ 
この通り田舎でも何~も困らねっぺっぺ
0695可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:37:21.78
この荒らしってどこに住んでるんだろう
0696可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:43:09.73
面白いと思ってんのかな?
ただただダサい
0698可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:45:44.41
>>697
だっぺ、買い物行ったんじゃないの?
そのまま帰ってこないでね、だっぺ
0699可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:46:03.52
>>697
成仏して
0700可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:50:46.09
クマが出たがら買いもん行くのやめたっぺよ
面食らってあんころ餅噴いたわ
0701可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:51:37.19
そこまで田舎方言を話せるのがすごいわ
出身がそれなのかもね
0702可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:52:33.02
いなかっぺ大将だい!エッヘン
0703可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:52:59.63
>>652
たまーにマシな書き込みに誰かがノってくれたらはしゃいで連投してすぐ化けの皮が剥がれる感じだよね
0704可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:53:11.04
いかにもデフォルメされてるように感じるけど
0705可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:53:26.81
荒らしは構うから居着くんだよ
スルーしな
0706可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:54:56.80
他のスレでも暴れてないか、こいつ
0707可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 09:56:09.43
1軍のオラもリモートでばかくそ忙しっぺ
荒らしはスルーするべ
0709可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 10:00:21.59
絡みだと撃たれるよ
荒らしスレでやったら?
荒らしに関するおもしろい情報があるかも
0711可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 10:06:43.96
>>708
自演じゃないよ
都合悪いからってズラすなよ
0712可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 10:07:39.07
このままだとIDつけないとダメなんじゃないの
家建てる人減ったからIDつけると落ちちゃうんだっけ
0715可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 10:17:08.89
荒れるならIDありにしてもいいかもね
昔はIDスレだったよね
0716可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 10:26:20.57
他のスレも荒らしが暴れてIDありをすすめる人があらわれる
IDありで立てて書き込む人が減る
IDなしスレが立つ
なしスレに人が戻りIDありスレは廃れる
なぜかIDなしスレだけが荒らされる
この繰り返し
荒らしのご自宅訪問したほうが大人しくなるんじゃないかと思うほどよ
0717可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 10:28:11.16
困ったねほんと
ほとんどスレチじゃん
0718可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 10:32:50.01
ほんとよね
変な人がきてもスルーできずに絡む人もいるから荒れるのにわかってない
0719可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 10:38:29.44
>>706
いるね
貧乏人や田舎者で煽るのが好きだけど本人のコンプなのよ
0720可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 10:43:46.75
>>716
じゃあ他に現実的な解決策ある?
いい案があったら教えて
0721可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 11:00:23.70
荒らしスレに荒らしは駅まで徒歩10分の平田団地住みって出てたわ
0723可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 11:11:24.11
千葉にあるね
確かに最寄り駅まで徒歩9分だったw
戸建住人じゃないと思ってたけど団地住まいか
なんか納得だわ
0729可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 11:24:32.03
平田団地 市川市平田 1-17-10 16,800〜60,300 3階立て 15部屋 2DK 単身 S63築
0730可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 11:26:57.92
6畳4.5畳DKって新婚で入った社宅と同じだわ
そこは当時で既に築40年とかだったからもっと安かった
0731可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 11:28:04.14
オラんちさらすんじゃねえっ
ファンが押し寄せたら困るっぺ
0732可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 11:29:55.33
年寄りは一回気に入るとずっとやる
0733可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 11:33:09.94
団地ってもっと大きくて戸数が多くて何棟か並んでるのしか知らなかったわ
小さい団地もあるのね
0734可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 11:35:51.21
集合住宅ということと様式だよね
0735可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 11:39:03.10
最上階からの景観は圧巻だっぺ
0736可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 11:39:35.56
昼間は静かだからパートでもしてんのかしら
夕方から暴れ出す印象
0738可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 11:41:19.64
想像以上に貧困層で草
憧れの街、湘南か
テレビとかすごい信じてそうよね
0739可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 11:46:03.72
家持ってる人妬んじゃうわけだw
0740可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 11:48:16.40
話の内容で戸建とは縁のない生活してるのバレバレだもの
頭も悪そうだわ
0741可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 11:53:01.29
ウザ絡みの内容から薄々わかってはいたけどさ
0743可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 12:02:33.41
唯一のマウントが徒歩9分の駅近()に住んでること
安いもの求めてスーパー行脚
車も持ってなさそう
0744可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 12:05:19.15
>>716
他のスレどころかこのスレでも過去にあったことでしょw
0745可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 12:06:08.20
市川市営住宅申込資格
空家入居希望者の登録制度への申し込みは、次に掲げる1〜6の要件を全て満たしていることが必要です。
ただし、次のいずれかに該当する方は、単身でも申込みができます。

(1)申込期限日において60歳以上の方
(2)身体障害者手帳の交付を受けている方で障がいの程度が1級から4級までの方
(3)精神障害者保健福祉手帳又は療育手帳の交付を受け得る程度の障がいがある方で自活可能な方
(4)戦傷病者手帳の交付を受けている方で障がいの程度が特別項症から第6項症まで又は第1款症の方
(5)原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律による厚生労働大臣の認定を受けている方
(6)生活保護を受けている方
(7)中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律第14条第1項に規定する支援給付を受けている方
(8)海外からの引揚者で引揚げから5年以内の方
(9)国立ハンセン病療養所等に入所していた方
(10)配偶者等からの暴力被害者(市川市男女共同参画センターや保健所による証明又は裁判所の保護命令決定書の写し等が必要です)
(11)犯罪被害者等(被害届や交通事故証明書の写し等に加え、警察等に確認することについての同意書が必要です)
0747可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 12:09:35.52
元々あの街がいいだの、その街はどうだの、どうでもいい雑談で埋まっていくスレだしどうでもいいじゃん
IDありにしたらかなりの数を書き込んでるであろう常駐雑談婆避けにもなるかもだけど
0749可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 12:16:45.34
オラは軽トラ持ってるべ
月賦払いなのはここだけの秘密っぺよ
0750可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 12:18:47.37
>>747
家関連の有益なレスならかなりの数の常駐婆でも構わないわ
爺の常駐はキモいけど
0752可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 12:21:09.97
団地の人お風呂は窓を開けないからカビると言ってた人かな?w
昭和の風呂はそりゃそうだわね
0753可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 12:23:52.94
カビキラーしゅっしゅすれば無問題だっぺ
0756可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:18:10.06
都市部の駅近で便利だと子供が大学や就職する年齢になっても実家から出ていかなくなりそう
一人暮らしの家賃が勿体無い
駐車場代が高くて車要らない免許なしとか
0757可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:26:38.58
>>756
それで子供追い出して家売って避暑地の中古別荘に住んでる人のブログ見たことある
子供の1人はしばらくして別の中古戸建を買ってたな
まだ就職したてっぽかったけど買えるんだね
0758可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:34:56.01
>>756
都内だと多いよ
大学や会社も都内なら家を出る理由がない
0759可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:36:23.47
こっち向いてよ向井くんもそういうこどおじだったね
自立遅れて結婚遅くなりそう
0760可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:37:41.27
依存的な親が寂しがって出て行くの止めたりする場合もあるね
0761可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:41:41.25
進学就職で家を出るのは地方民が多そうよね
0762可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:45:49.71
地方から仕送りやらで子供出せてる人は何気に金持ちよね
0763可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:47:27.82
家出ないとよっぽどじゃない限り家事や料理覚えないからなあ
期限決めて追い出すのがいいと思う
0764可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:49:02.59
>>762
学年によって校舎の場所が変わったりして引っ越しもあるしね
学生のうちはバイトさせない親もいる
0765可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:49:08.10
地方から大学進学で家を出ると、学費だけでなく生活費もかかるから金銭的に大変そうだね 
それに女の子ならいろんな心配もあるだろうし
0766可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:50:06.83
>>763
お宅はそうだったの?
家を出ないと家事や料理を覚えないってのは育て方の問題かと
0767可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:51:55.28
一人暮らしでもコンビニ派も…
0768可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:53:03.99
外国人留学生は生活費も負担してもらえる
月20万くらいだったかな?
医療費も補助、里帰り代も支給
返さなくてもいい奨学金
ルームシェアして節約してバイトして実家に仕送りする人も多い
0769可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:53:31.42
覚えない子は家から出しても覚えない
覚える子は家にいるときから自分の食べたいもの自分で調べて作ってるわ
0772可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:54:37.58
いくら料理ができても親と住んでた男なんて嫌だわ
絶対マザコンでしょ
0773可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:54:51.26
今日はちゃんと育てた話で絡みそう
0774可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:55:09.16
>>771
関係あるでしょ
学生の仕送りの話なんだから
0775可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:55:41.30
ウザ絡み戻ってきたわね
少し離れるわ
0776可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:55:44.28
料理や家事ができるかって家を出るか出ないかの問題ではなさそう
むしろ18とかで家を出るより家事や料理を教える時間があっていいと思うけどな
0780可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:56:45.90
児童養護施設出身の人と結婚したのかな
0781可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:57:12.02
>>777
ズレてんのはお前だよ
相変わらず行間読めないな
0782可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:58:41.51
今年高校入学の子どもいるけどコロナ禍で小学校中学校で調理実習を一切やらなかった
その分「ご家庭で○○を作ってレポートを書いて提出」という形になったので子どもに料理もお菓子も教えたよ
2人並んでも余裕ある造りで良かった(スレタイ回帰)
0784可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 13:59:23.29
一緒に住んでいたら子供が仕事忙しそうにしていたら手助けしちゃうのが親
洗濯掃除ご飯作り
キッチンも自分仕様にできないしね
0785可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 14:00:14.34
単身団地の荒らしは家族に恨みでもあるのかな
0786可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 14:01:52.32
親と住んでいたら友達も恋人も呼べないね
お泊まりしたら親にいちゃついたのバレるのもちょっと
0787可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 14:03:34.20
ウザ絡み荒らしが入ると途端に不協和音
ほんと笑えるわ
さてたまったドラマでも見るわ
0788可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 14:52:19.13
新築打ち合わせ段階で旦那がLAN回線を各部屋12箇所有線にしたいって言い出したんだけど
価格が50万するみたい
これって妥当な金額なの?
0789可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 14:55:53.49
価格はたぶんそんなもんだけど、そんなに回線必要?
0790可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 15:03:24.34
>>789
ありがと
妥当な金額なのね
10万以内で住むのかと思ってた

回線の数を減らしてもらうしかないかぁ
うーん お父さん悲しむだろうなぁ
0791可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 15:10:12.58
線も定期的に新しくしないといけない
0793可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 15:20:20.79
>>791
その回線もお父さん曰く「カテゴリなんちゃらだから最速爆速だから無線より速い 変えなくても大丈夫」
とか言ってた
なんだかわからないように誤魔化してたのかな?w

>>792
新しく買うTVとかパソコンとか有線にしたいみたい
ついでに子供部屋だのキッチンだのわけもわからないところにつけたがってる
0794可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 15:35:38.39
有線の方が絶対早いし安定するよね
今は無線で飛ばす人も多そうだけど、拘りさんなら必要経費だと思ってつけるのがいいね
0795可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 15:49:01.54
>>794
お父さんも同じことを言ってつけたがってるのよ
ネトフリとかアマプラ?の番組途中で止まるの嫌でしょ?とかパソコンのゲームは遅いと出来ないとか

でも12個所は諦めて6箇所ぐらいに妥協してもらうわ
それでも30万はいきそうだけどね
0796可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 15:56:31.08
そんなにするんだ!
うちはワンフロアに1、2か所でいいや…
0797可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 15:59:21.17
>>793
そのカテゴリなんちゃらの数字が上がっていくのよねー
0798可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 15:59:41.81
>>795
正直高いと思った
テレビとLAN程度のコンセントだとうちは1つ22000円
カテゴリ6aにアプグレで1つ8000円プラス
0800可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 16:01:34.23
テレビ3箇所仕事場1箇所ぐらいだうち
でも有線はいいものだー
0801可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 16:21:20.47
パソコンとテレビくらいしか有線思い浮かばない
0803可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 19:57:21.82
無線だけど困った事ないな
旦那は仕事やゲームにPC使ってる
0804可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 20:04:51.36
ゲームもピンきりでハイスペックPC必要とかあるもんね
信じられないくらいのお値段のやつ
0805可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 20:11:59.18
そうそう
使い方によっていろいろよね
必要性は各家庭で違うから
0806可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 20:27:28.27
設定とか考えずに刺して終わりなのも強い
0807可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 20:35:54.30
12箇所はさすがに多そうだけど各部屋にテレビとパソコンやゲームなんかつけた10個近くいくかも
0809可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 20:49:08.05
プロバイダがケーブルだとIP変わらなくて街BBSに書くとIP残っちゃうから不便
回線切るとIP変わるプロバイダの方がいいよ
0811可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 20:59:25.16
ネットの話じゃないの?
0812可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:03:17.09
この5chのスクリプト荒らしも家電のIPを踏み台にしてるって言われてるよね
0813可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:07:45.38
>>811
それはわかるんだけどスレタイにも関係なく
聞かれたわけでもなく
突然のブッコミへの突っ込みだよ
0814可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:12:35.52
これ系はちょっとでも触れるとオタクがいきなり語り始めるのよね
0816可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:20:57.26
>>776
家事より独立心の問題じゃない?
料理を教えるつもりなら18までに教えられる
0817可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:23:42.19
>>808
10個じゃなく10個近く
3個か4個違うから誤差じゃないよw
0818可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:26:57.70
ネットのコードの話だからプロバイダ話を思い出したのよ
0819可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:30:16.25
>>806
プロバイダの契約はどうしてんの?
0820可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:30:33.38
思い出すのは勝手、書くのは迷惑
0822可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:34:45.21
有線LANに50万掛けるの勿体ないなあ
旦那の拘りなら仕方ないか
0824可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:37:01.81
やっぱりあとから取り付けたいとなると50万ぐらいじゃ済まないしね
0825可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:38:32.50
旦那が使うとこだけでいいんじゃ
拘ってるの旦那だけなんだし
0827可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:40:50.74
>>822
ご、50万!!って思うよね
特別なこだわりあるところ以外はWi-Fiでいいじゃんって思うけどね
0828可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:41:30.16
そうそう私がお金払うわけじゃないからいいけどw
0829可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:43:02.90
ネット回線やPCに詳しくないから旦那任せ
有線LANっている?と聞いたらWi-Fi飛んでるから要らないしリモワでも困ってないって
0830可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:44:37.37
WIFIだって設定したんでしょ
スマホに設定したのって自分でやったんじゃないの?
0831可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:45:16.49
プラス100万かかるから屋上のソーラーパネル断念した
つけとけばよかったか
0832可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:45:19.29
50万かあ
考え直してもいいと思っちゃう
0833可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:48:45.66
家族4人がめいめいゲームやったりスマホ見たりネトフリ見たりしてるけどWi-Fiでもサクサクだわ
0835可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:54:55.34
コードとか足りないって思ったことあるから多めにつけとくのいいかも
0836可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:55:06.77
家建てる時はどうせならとオプション付けがちで金銭感覚おかしくなってる所あるよね
0837可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:56:09.64
夫の希望みたいだし、私なら希望通りにしたいと思うな
あれもこれもと希望の多い夫なら別だけど
0838可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:57:31.62
あとからやっぱり有線がよかったってなったら、金銭的にも夫婦関係的にもあれだし、それぐらいならつけるの賛成だな
0839可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:59:02.08
拘るなら旦那の部屋だけ有線LANつければ良いのでは
0840可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:01:27.87
まず何故12箇所も必要なのか分からない
0841可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:02:01.21
有線いっこもないわうち
Wi-Fiが飛び交っててうっとおしいったら
0842可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:04:35.27
廊下とかに付けたとしても10部屋くらいあるのかな?
めちゃ豪邸でWi-Fi一台じゃ届かないとか
0843可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:16:06.06
お父さんって書いてるから親と同居なのかと思ったw
旦那さんのことだったのか
0844可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:17:58.25
コンセントみたいに一部屋に2,3個付けたいのかな
0845可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:23:02.99
無線LANは遅くてセキュリティに弱いという古い思い込みがあるような気がする
0846可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:26:38.13
テレビの位置とパソコン関連の位置につけたいとかじゃないの?
0847可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:26:51.22
後から要らなかったと思うの確実だと思う
0849可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:27:40.12
思い込みでもなんでもよそんちのことだしいいんじゃない?
数について相談されたわけでもないし
0853可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:32:32.58
私ならキッチンにまで有線はいらないなw
一つ一つ話し合ったら8箇所くらいには減らせそうね
0854可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:36:56.88
リビングと旦那部屋の2ヶ所でも十分じゃない?
0855可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:37:05.48
>>851
いくつでも自分たちがそれで良ければいいと思う
それに話し合いはするみたいだし外野があれこれ言うようなことではないかと
0856可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:42:57.55
有線LANいっこも無いけど全く困らない
付ける必要な理由が分からない
0857可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:45:50.33
>>855
他人のアドバイスが聞きたくてレスしてるんじゃない?
0859可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:50:04.78
>>854
将来必要になるかもしれないから
子ども部屋と寝室くらいはあってもいいんじゃないかな
0860可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:50:11.70
有線だけだと逆に不便な気がする
Wi-Fiルータも置くんだよね?
0862可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:50:41.49
自分なら、はあ?バカじゃないのと言ってしまいそうだわ
でも旦那をお父さんと呼ぶようなご家庭なのね
0863可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:52:52.55
50万あったら内装や家具の何らかをグレードアップできそう
0868可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 23:13:31.75
電磁波過敏症とかかもしれないし50万自分で出すって言ってるんだから好きにすればいいわ
0870可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 23:19:49.97
以前はコンセントは多いくらいがいい
あとから付けると割高だから建てるとき思い切り付けろみたいに
言われたけど最近は数より場所になったね
0872可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 23:22:16.76
数も多めがいいよ
その上で場所を考える
0873可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 23:23:37.91
そうね
ただ数付けろ、から場所もね!って感じ
0874可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 23:24:44.53
>>862
家庭内ならそれなりにいるだろうけど、こういうところで夫の事をお父さんと書いてしまうのは大分ヤバいと思うw
0875可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 23:47:18.21
コンセントの場所大事よね
コンセントはこの辺にあるものっていう今までの概念が邪魔したわ
もっと考えればよかったー
0876可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 00:07:10.35
>>862
うちもパパって呼んでるけど5ちゃんに書き込む時は使わない
たまに旦那様とか夫君(会話ではなく)とか見るよね
漏れなく指摘されてる
0877可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 00:10:48.50
ルーターくれた?
プロバイダじゃなくてNTTじゃないの
0878可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 00:12:33.39

有線LANじゃないとセキュリティ悪いって話は昔の事なの?
ネットバンクやるから有線にしてるわ
0879可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 00:18:41.09
>>878
毎回パソコンからしてるの?
スマホではなく?
0880可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 00:41:41.92
自室にテレビも有線もつけなかったけど後悔してるわ
各部屋はあってもいいかも
キッチンは何をつなぐのか??
0882可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 00:51:51.43
有線って言ってるのにスマホは厳しそうな
0883可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 01:04:22.77
>>879
スマホ持ってないわ
パソコンから毎回ログインしてる
0884可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 04:22:45.55
有線LAN付けるにしても50万は高すぎ
0885可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 05:20:13.24
私まだガラケーなんですけど
0886可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 05:25:17.83
>>884
取り付け料がぼったくりってこと?
それなら相場はいくらくらい?
ただ回線に50万かけるなんて~ってことなら、必要性はそれぞれだし別にいいと思うけどね
0887可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 06:41:02.67
申し訳ないけどアホだとは思う
好きにしたら
0888可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 07:19:48.04
LANが必要かはさておき、お互いが気分よく暮らすための設備投資50万と思って好きにさせるかも
自分もそれくらいの設備入れる
0889可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 07:36:27.97
だよね
うちもそうする
自分はどう思うかじゃなく双方のために
0890可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 07:37:41.37
それで旦那の気が済むならいいんじゃない
0891可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 07:48:31.89
富裕層なら50万なんて端金よ
出せるんだから出せばいいのよ
出せないのに設備投資したいっていうならアホだけど
0892可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 07:49:17.43
富裕層から50万貰って子猫飼いたい
0893可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 07:53:15.82
保護猫を譲り受けを譲り受けたらいい
0894可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 07:59:37.85
エロ動画ダウンロードするのに必死そうな旦那さん
0895可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 08:05:36.01
家は少なくとも数千万の買い物なんだし50万で夫が気持ちよく暮らせるなら安いもんよね
あれもこれもといろいろ望む人ならそうも言ってられないだろうけどさ
0896可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 08:07:49.67
キッチンはそれ以上にオプション高かったりするしねw
0897可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 08:14:44.19
マンションならともかく戸建なら
有線付けられるなら付けた方がいいんじゃない
フロアが違うと無線は中継器使わないと遅くなる場合もあるよ
0898可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 08:18:07.89
まあ仏壇に何百万とかける人もいるしね
それでその夫婦の心の安寧が得られるなら別にいいけど他人がアホやんと思うのも自由w
0899可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 08:21:22.00
漆喰の家って電波通りにくいらしいね
建ててた人が嘆いていたな、有線つければよかったと
0900可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 08:23:46.53
基本的に1~2箇所標準になってないのかな?
そこらオプションで1ついくらみたいな
標準になってなかったとしても他の電気配線とついでに
やるはずだからかなりお高い会社だね
有線LAN以外は費用も設備も奥さまの自由にさせてくれるなら
50万でもいいのかな
0902可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 08:25:17.22
ローンに組み込めるなら寸差だな
後から50万と言われると悩むけど
0903可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 08:30:39.88
LANケーブル+ダイソーの配線カバーでいいなら日給5万+お弁当でやってあげるよ
0904可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 08:33:57.32
二階は中継器使わないとうまく飛ばなかったり切れたりする事あるね
うちも二階につければよかったよ
0907可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 08:51:52.86
>>906
通常家庭ならそれが楽よね
ただ安物のルーターは踏み台にされる事あるって聞いたからルーターだけはお高いの買ったわ
0909可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 09:07:46.09
横だけど我が家は多分12年以上は同じ無線ルーター使ってるわ プロバイダーから無料レンタルしてるやつ 
リビングに1台置くだけで2階の各個室でもネット環境は良好
0910可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 09:14:04.68
>>908
いや、そんな良いのじゃないw
15000くらいのNEC
0911可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 09:16:52.36
>>910
なんだw
まあ一般的には2万前後でおさめるよね
0913可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 09:23:44.29
プロバイダから無料レンタル?
うちはドコモ光だけどNTT?docomo?からのレンタルの他にケーズで買ったwi-fiルータがあるよ…
夫が全部やってるけどなんか間違えてるかな?
0914可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 10:01:14.70
>>913
おたくはntt光とケーズで買った2台ともwifiに繋がる状態にある
2階建だとワンフロアに一台づつだから普通
0915可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 10:07:47.74
モデム(ONU)とルーターではあるまいか
0917可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 11:40:06.17
弁護士ドットコムとか超便利だね
家関連だけでなく、いろんな相談に使おうと思ったわ
0919可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 11:46:22.48
はあ
候補に挙げてた土地がまた消えたわ
いいかげん空き家は課税してよ
0920可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 11:58:53.28
>>904
うちもー
ルーターが1階の東の端、寝室が2階の西側かつ西の方に頭を向けて寝てるから微妙
中継器買ってもいいんだけど、普段は寝室でスマホネット使う事がほぼないから放置
でも病気で寝込んだりした時に不便を感じるw
0921可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 12:01:26.13
2階の端につけてるけど家のどこでも快適だわ
狭いからや!
0922可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 12:05:34.01
壁がどのぐらい間にあるかとかにもよるよ
0923可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 12:20:20.37
>>921
うちもそんな広くないけど、家が東西に横長なせいもあると思うわw
0924可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 12:33:05.45
メッシュwifiにしたら快適になったわ
0925可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 12:55:20.23
>>924
どこのか教えてー
サテライト何台かも教えてー
0926可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 13:09:54.01
wifiは電子レンジとかの家電もそうだし
携帯基地局とかトラックの無線とかの外部の電波でも影響受けるね

BTヘッドフォンとかも同じでネット環境も有線には勝てないよ
0927可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 13:30:48.95
えーうちのWi-Fiは何の影響も受けないけどな
0928可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 13:42:47.02
電子レンジで影響するのはBluetoothだな
0929可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 17:36:09.56
>>925
tpリンクってやつなんだけど大分前に買ったからもう売ってないんじゃないかな
アプリの方で機種がm4rとなってるわ

マンション4LDK100平米だけど2台(サテライト1台)でいけてる
0930可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 17:38:02.56
>>929
うちもそれ使ってる
見た目がスッキリして良いよね

うちは子どものデバイスを管理するのに使ってた(使用時間とか繋げる許可とか)
0931可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 17:40:53.24
>>930
うちもよ!
今でも管理してる
夜中にゲームでうるさい時があるから12時でゲーム用パソコン切ってる
0932可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 17:44:51.90
>>929
中華かぁ…って思ったけど2022からのやつは独立したのね
候補にするありがとう!
ちなみにAmazonで2台9000円しない感じでまだ現役みたい
0934可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 01:57:42.44
そんなどうでもいい事を亀レスしてまで言いたかったのか
0935可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 10:35:01.58
信仰アイテムがお高いのは統一教会かしら
0936可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 11:55:29.59
どうせ相続税で持ってかれるなら立派なのを買うのよ
愛知県は日本一可処分所得が多いというのはあながち嘘ではないわけ
引っ越してきて身を持って感じる
宗教関係のものは相続税かからないし
だから純金の仏像とかお鈴とか売れるの
0937可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:06:39.64
2階にトイレをつけるかで夫と揉めてます。
現在建設中の建売に頭金100万入れています。
私が悪いのですが、今更2階にトイレがないことが気になってきています。
1階がリビングでトイレあり、2階が寝室でトイレなし
私は、夜中や歳をとったとき用にトイレは2階に必要という意見で
夫は、選択小梨だからトイレは1つでいいし歳をとったら生活が1階になるから最終的にさ必要ないという意見で食い違ってます。
2階には配管が通ってないので後付けだとかなり金額がかかります。それなら注文住宅を買いたいです。
予算的に無理ですが、、、
皆さんならどう感じるか教えてもらいたいです。
0938可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:11:56.34
>>937
将来親を引き取る可能性があるかどうかをまず考える
あるなら2階トイレは必要
ないなら1階だけでいいけどどうしてもほしければ自分で費用を負担する
0939可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:14:24.68
>>937
2階トイレは必要だけどその状況ならあきらめる
0940可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:21:43.63
>>937
>2階には配管が通ってないので後付けだとかなり金額がかかります。それなら注文住宅を買いたいです。
予算的に無理ですが、、、
↑これが全てじゃない?
各階にトイレは必要派だけど予算上無理なら諦めるしかないでしょ
0941可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:23:48.93
>>937
永年二人暮し確定ならトイレ1つでもいいかな
0942可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:27:09.81
>>937
売り建てでもう買っちゃったって事なのかな?
かなりの金額っていくらだろう?
どう感じるかという話なら、私は寝室階にトイレのない家には絶対住みたくない
今おいくつか分からないけれど、老人といわれるような年になる前からトイレ事情は変わることある
でも、そこを買うのをやめる事もできない、いまからトイレ足す事もできないというなら諦めて住むしかないね
老後に1階で生活できる家なら最初から1階にある部屋を寝室にすれば?
0943可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:28:34.31
>>937
今はおいくつくらいかな?
50代になるとだいたい夜中に1回はトイレに行くようになるのよ
だから2階トイレは必須、だと思う
事情があって付けられないなら諦めるしかない
がんばれ!w
0944可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:31:30.86
2階に配管上げるのは相当よね…
0945可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:36:03.62
去年まで2階にトイレついてるところに住んでいて、今は一階にしかないから不便で仕方がないわ
たまに夜中にトイレ行く時も寝ぼけながら階段降りるの怖くて刺激になって目が覚めちゃう
夫婦2人だけどタイミング間違えるとトイレ出てくるの待たなきゃいけないし、使ったあとすぐ入るのもストレス

一生住むつもりなら100万捨ててでもその建売買うのキャンセルしたほうがいいと思うわ
0946可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:36:22.33
建設中のどういう段階か知らないけどもう手遅れなんじゃないの?
そもそも建売にそんな要求できるわけないと思う
配管とトイレスペースを今から設計に組み込む?
0947可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:37:01.11
それなら1階に2つトイレ作ればいいのでは?
面積が許すなら、だけど
二人暮らしだけど、お腹壊した溶きとかもう一つあって良かったと思うんじゃないかな
現在80歳の両親が暮らしてる実家も1階にしかトイレが無い
寝室は2階
まあ妹とうちの2家族が帰省してきた時は大変だったけど(10人)
これで以前は家族4人何とか暮らして行けたからまあ何とかはなるとは思うな
体調悪い時は1階に寝とけば良いし
0948可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:37:01.98
・トイレ1個で我慢する 
・2階トイレを後付けする
・頭金流して2階にもトイレのある建売を探す
・頭金流して注文住宅を建てる
0949可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:38:34.00
旦那だけ二階に寝て貰えばいいじゃん
0950可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:38:46.41
建売にもトイレ2つなんて普通にあるから、買うのやめて他の建売でもいいんじゃないの
0952可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:39:48.01
建て売りの頭金ってキャンセルの場合返ってこないの?
0953可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:39:59.06
旦那さんと揉めてるみたいだしキャンセルしたら頭金だけじゃなく夫婦関係も捨てる羽目になる可能性もありそう
0956可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:40:43.16
土地探ししてる時に取り壊す前の建物に入って2階の眺望見せてもらったことあるけど押し入れに後付けのトイレがあったな
かなり臭かった
後から無理やりつけると配管の流れも良くないんだろうね
歳とってから不便でつけたんだろうけれど
0957可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:41:31.48
>>955
じゃあもったいないけどキャンセルした方が(私だったら)幸せになれそう
0958可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:42:32.63
そんなことで揉める旦那なら離婚したほうがいいと思うわ
一生トイレに行くたびにイライラするってことよ
ほんと不便だよ一階だけトイレ
0959可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:44:00.22
コロナの時もトイレ別だと楽だったよ
いちいち消毒ってかなり疲れる
0960可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:44:29.80
2階寝室だけどトイレは1階のを使っている
何が問題なのかわからんわ
豪邸じゃないんだから大した距離じゃないし
0961可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:45:31.43
>>958
いや普通に揉めるでしょ
間取り等見て納得して頭金払って契約済ませたはずなのに後になってウダウダ言い出したらウザすぎる
0962可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:50:40.25
そういえば前に泊まった大きい民家に近いようなこじんまりした旅館は押し入れだったスペースに洗面とトイレ作った感じだったな
臭くもなく普通のトイレだったけど建物の一番外側だったから壁の外に配管したとかだったのか?
0964可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:52:58.21
>>961
本人も自分が悪かったとは言ってるしね
私なら個人の貯金から100万出すから…と言って白紙にしてもらうかなぁ
0965可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:54:28.44
複数あれば便利は便利だけど、寝てる時だけが問題なら寝室1階で済む話かと
0966可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:56:50.57
>>961
はじめての家購入ってわからないことだらけだし夫が主導権握ってる夫婦なら流されるのもわかるわ
いざ現実味帯びてきて生活してる最中にああすればよかったとか出てくるしね
0967可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:57:19.12
私はお腹が弱いからトイレ2つがいいけどマンションは1つでも余裕だし慣れたら平気そうだよ
夜中のトイレってほんと年に何回いく?レベルだけど自分が今どれぐらいいくか
年取ったらって何十年後?買い替えもありじゃ?とかさ
注文でもトイレ1つで建てた人いたよ
0968可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:57:50.95
>>960
それは2階にトイレないからでしょ?
2階にあるのにわざわざ一階いってるのなら相当の変わりもんだわ
0970可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:59:38.43
>>968
2階にもあるよ
1階に自分の部屋があって1階トイレに馴染んでるから
0971可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:59:55.85
>>968
たまに掃除が面倒とかで使わない人いるからそういうのかも
0973可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:00:32.11
2人で暮らし始めてから今までトイレ1つでトラブルないなら1つでもいいんじゃない?
私自身は夜中起きるぐらいトイレ行きたくなったときに階段上り下りはしんどいかな特に真冬
0974可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:00:40.34
>トイレに馴染んでるから
変な人w
2階のトイレも使って馴染めばいいのにw
0975可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:00:43.52
下してる時は人のいない方使うわ
みんなが寝室にいる時間なら違う階
0976可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:01:11.88
>>970
変わり者だよそれ
若くないなら体力もかなりあるんじゃないの
0978可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:02:25.18
>>977
夫は過ぎてるけどいかないなぁ
まあなんとかなると思うけどねー
0979可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:02:36.43
>>974
それよね
わざわざ一階に行くって意味不明だわ
0980937
垢版 |
2024/05/25(土) 13:02:41.41
937です
夫は30代半ば、私は20代後半です。
意見にでているように1階を寝室にする案も考えたのですが、キッチンが一緒になっているのでキッチンのある部屋にベットがあると食べ物の匂いがベッドに移りそうと感じてしまい消極的です。

建設途中に頭金を払っているので今キャンセルすると100万円の損失になるため勿体無いという気持ちもあります。
リフォーム会社に聞いたわけではないので確かではありませんがトイレと洗面所増築だと250万程はしそうです。
0981可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:03:25.30
旦那は50過ぎたぐらいからたまに起きてトイレ行ってる
私は45過ぎたくらいから起きる事が増えてきた
0982可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:03:45.91
>>980
そんなに若いなら年取って買い替えでいいわ
あと次スレ浪人なければ依頼して
0983可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:03:52.98
>>978
男は体力あるから億劫になるのは60くらいじゃないかな
うちの旦那は40だけど二階トイレ知ってしまった今は2階トイレ便利すぎるって言ってる
0984可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:04:02.56
>>980
後付けならいつでもできるから必要に迫られたらリフォームすればいいのでは
0985可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:05:35.22
>>983
うちもトイレあるけど起きないなって話
便利なのはわかるけど万人にとって必要かというと?と
0986可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:05:46.77
>>980
まだ若いんだからトイレ1個でも平気でしょ
年取って夜中トイレに頻繁に起きるようになったら1階寝室にするなりリフォームで2階にトイレつけるなりするのが1番平和だと思う

次スレよろしく
0987可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:05:51.14
>>980
1階に寝室にできる部屋があるわけじゃないんだ?
というか、その年なら建て替えなり住み替えなりするんじゃない?
いま夜中にトイレ行かない生活なら気にしなくても良さそう
0988可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:06:13.86
若いね
10年住んで売って注文立てればよろし
どうせ40過ぎると好みや生活スタイル変わって住み替えしたくなるし
0989可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:07:00.66
>>985
起きないなら話が違うでしょ
なんかズレてるわあなた
0991可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:07:38.86
私なら100万諦めて2個トイレの建売を探すな
0992可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:08:39.89
>>989
元から辿って
うちは起きないけど元レスの人は今どうか考えてみては?って話を
元レスの人にしてんだよね
0993可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:08:41.02
そもそもあった方がいいんじゃ?と心配してる人の話だしね
そういう人の場合、トイレあった方が後悔ないと思う
でもまあ若い人だし、今はなくても大丈夫かと
0994可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:09:27.47
>>990
それって自分ちの経済状態を基準に言ってるだけじゃ?
0997可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:10:25.61
トイレ2個ないって狭いから…って印象だけど
そうでもないのかな
0998可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:10:26.39
本人が二階トイレ欲しいって言ってるわけだからな
0999可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:10:51.06
どう思うか?って話だよね
慣れるよ
1000可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:10:58.78
今どきの建売に2階トイレがないってことはかなりの狭小物件だと思うわ
いらないんじゃない?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 1時間 53分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況