>>361
眠れる森は正直どうかなあ?と思うけど、金恋の裏設定「桃太郎」にはいろいろと引っ掛かるところがある
こじつけるなら、例えば、猿が日本神話に登場する猿田彦命を意味するとして、
「常陸国の住人に猿田氏があり、猿田彦の末裔であるとされる」
「常陸国は、大化改新(645年)により646年(大化2)に設置される」※wikipediaより
常陸国は現在の茨城県、大化の改新といえば蘇我馬子、厩戸皇子(=聖徳太子?)と、馬に繋がる
そこで慶太の元カノ聖徳まりあに繋がる
もっとこじつけるなら、慶太のケイは景教(けいきょう)に由来?とか(笑)