国立はお金もないし人気落ちてる
最高峰の筑駒ですら大量に繰り上がりがでるようになってしまった

中学から青学受かる子は普通に進学校行ったら東大圏内、だから勿体ないという人もいる
でもピアノやバレエやスポーツを思う存分させたいという家庭は大学附属を選ぶ

幼小で入る子で優秀だと中受で外に出る
実際中学で開成や慶應に進学したお子さん知ってる

そしてほとんどの附属校は成績や素行が悪いとそのまま内進で上がれない
慶應の森4兄弟、大学まで行けたのは星だけ
中受でも岸谷香息子なんて高校上がれなかった
アナウンサーになったフミヤの息子も成城から謎の慶應NYだったっけ