ジャンプラの歴史メンタリストって鳥トマト原作なのね
1話読んで「薄っぺら…」と思ってスルーしてたけど次が最終回らしくて流れてきた
ちょっと読み直したけど歴史上の人物と直接話せる世界での歴史研究って何という感じだし
『義経記』の活字本を国会図書館でコピーとか参考文献のタイトル間違いとか色々ひどい
賢そうな雰囲気だけ出そうとして中身ペラいのはこの人の作風なのか
これで主人公に「司馬朔太郎」って名前つけられるメンタルはすごい