悠仁さま「東大進学プラン」は綿密な計算に基づいている 筑付高からでも“相当期待できる”根拠【秋篠宮家の学校選び】

>だが、悠仁さまは結局、通っていたお茶の水女子大付属小学校から同中学に内部進学。ちょうどその頃、秋篠宮家は長女・眞子さんの婚約以降に次々に出てくる小室家のトラブルに頭を悩ませていた。

>その犠牲になったのが悠仁さまだと宮内庁OBは指摘。渋渋→東大推薦のプランはあきらめるしかなかった。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/dec35b274efcd84e039fb52bb140095ca85557ec&preview=auto

これ嘘だわ
確かに綿密に考えてると思うけど小室が世間に登場した年とピザのための筑附の裏口制度の施行が同じ年で
このために数年前から制度策定のため密使として鉄鋼会社の元社長を送り込んだんだから
中学も最初から筑附だったんだけど渋渋ではなくこれを小室のために回避したんでしょ