X



トップページ既婚女性
297コメント109KB

@@家に猫がいる奥様PART197@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様 (ワッチョイW 23fb-uLmv)
垢版 |
2024/02/18(日) 10:49:20.80ID:qxUb1hHq0
家で飼っている猫について女性達がマターリと語るスレです

【お願い】
既婚女性板には猫が好きな方ばかりが居るわけではありません
無駄な衝突を未然に防ぐためにも「sage推奨」です
メール欄に半角で「sage」と入れて書き込みをお願いします
次スレは>>980の方がお願いします
スレ立て時は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

※前スレ
@@家に猫がいる奥様PART196@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1703547737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004可愛い奥様 (ワントンキン MM9f-xr8H)
垢版 |
2024/02/18(日) 14:55:03.63ID:KWrvZ+3qM
ありがとー
スレ立て荒らしがいて数時間前に書き込みあったのに落ちることもあるからこまめに書き込んだ方がいいかも
画像でもよくってよ
0006可愛い奥様 (ワッチョイ cf05-oD8G)
垢版 |
2024/02/18(日) 16:48:19.57ID:w83OpeVW0
スレ立てありがとう
日に一回くらいは保守かねて書き込もうかしら
でもついつい休日は猫さんとお昼寝しちゃうわ…
お日様ふかふか~
0008可愛い奥様 (ワッチョイW a371-cjJ+)
垢版 |
2024/02/18(日) 19:40:31.61ID:4jyNxvLM0
スレ立てありがとうございます
保護した外猫、もうすぐ3ヶ月だけどぜんっぜん懐かない
目が合うとシャーッと挨拶
近くに手があると爪立てて穴を開けてくれる
ソファに引っ掛けて取れず困ってたから爪切りしたいのにネット使ってもバスタオル使っても手出し出来ずです
爪切りってどれくらいしなくても大丈夫なんでしょうかね
0009可愛い奥様 (ワッチョイW 338e-H1av)
垢版 |
2024/02/18(日) 20:26:42.52ID:jgAvcy8Z0
>>8
爪切りは引っかかって危ないとか家がボロボロになるとかはあるけど、別にしなくても特に困ること無い場合もある
実家の猫なんかは爪切りしたことないしw
危ない目にあったり怪我したこともない
家はボロボロ、カーテンはビリビリだけど猫は困ってないww
0010可愛い奥様 (ワッチョイ 039b-3q3Q)
垢版 |
2024/02/18(日) 21:08:10.88ID:dZNCNhTu0
明日から8日間飛行機の距離の実家に行く用事があって猫に会えないのが寂しすぎる
夫がリモートで餌やりもトイレ掃除も完璧にできるからいいけど…寂しいわー
0011
垢版 |
NGNG?2BP(0)

 

        ♪  _
          /~ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

 
0013可愛い奥様 (ワッチョイW 338e-H1av)
垢版 |
2024/02/18(日) 23:44:11.64ID:jgAvcy8Z0
猫の足毛刈らなきゃ
あげるわね
0014可愛い奥様 (ワッチョイ cf05-oD8G)
垢版 |
2024/02/19(月) 06:07:40.23ID:nT9gF+oY0
早朝はまかせろ~

朝一で玄関開けたらいつもはぼんやりのお嬢様が屋外めがけてダッシュ!
危うく押さえて脱走ブロックをしたけど危なかった…
こんなことなかったのに気をつけなくちゃね
0015可愛い奥様 (ワッチョイ cf05-oD8G)
垢版 |
2024/02/19(月) 06:12:31.63ID:nT9gF+oY0
>>8
9番の奥様の言われるように爪切りは人間の都合なので猫様には特になにもなかったと思うけど…
でも時々妙なところに引っかかってるから切ってあげられた方がお互いに安心かも~
とはいっても、取り急ぎじゃないからまずはにゃんこ様をなでなでもふもふ愛でられるようになってからね!
それまでは気に入ってもらえそうな爪とぎ進呈かしらね
0016可愛い奥様 (ワッチョイ cf05-oD8G)
垢版 |
2024/02/19(月) 07:29:26.85ID:nT9gF+oY0
新しく建てたスレってレスが20までいかないと落ちちゃうのかしら?
0017可愛い奥様 (ワッチョイW 93b1-nsia)
垢版 |
2024/02/19(月) 08:10:20.48ID:n82ThHiD0
スレ立て乙ですわよ

うちの姫様は私の布団の中でまだ寝てますわよ
天気が悪いと呼ぶまで起きてこないのよ
0019可愛い奥様 (ワッチョイW cf0d-tWNA)
垢版 |
2024/02/19(月) 09:31:25.92ID:WPjLs+I/0
スレ立て乙です
うちはストーブつけてなくてもストーブの前に座ってこっちをずっと見てるの
ごめんね今日はつけないのよ
0020可愛い奥様 (ワッチョイW 73b1-6zaf)
垢版 |
2024/02/19(月) 09:44:31.58ID:ozU9OKT60
>>13
足毛って肉球の間の長く伸びてくる毛のことかしら
長毛猫って肉球が隠れるほど伸びちゃうのよね
お昼寝中に先の丸いハサミで切ってるけど本当はバリカンで整えたいわ
音と振動で飛び起きて逃げちゃうからハサミでそーっと切るしかないんだけど
0021可愛い奥様 (ワッチョイW 338e-H1av)
垢版 |
2024/02/19(月) 09:57:18.30ID:5IgbdozO0
>>20
そうそう
伸びてくるとフローリングで滑っちゃうのよねw
うちはバリカンで刈ってるわ
抱っこして、足は余裕よ
手は嫌がるけどまあ一瞬で刈れるからなんとかなるわ
0022可愛い奥様 (ワッチョイ 43bd-4UGy)
垢版 |
2024/02/19(月) 12:33:15.47ID:Of3kzFf00
スレが復活して嬉しい
うちのは短毛なんだけど微妙に長毛遺伝子はいってるみたいで
肉球が毛で隠れて滑る
爪を切るより足裏毛を切るほうが抵抗激しいんだ
0023可愛い奥様 (ワッチョイW 43eb-SjgZ)
垢版 |
2024/02/19(月) 13:06:47.74ID:NxFIN36Q0
足裏触られるの抵抗ある子はバリカンの方が良い気がするな
ハサミは結構危ない
0024可愛い奥様 (ワッチョイ 43bd-4UGy)
垢版 |
2024/02/19(月) 14:08:15.61ID:Of3kzFf00
肉球もみもみとかは全然嫌がらないんだけど毛を切る時だけ暴れるの
なにが嫌なポイントなのかよくわかんない
とりあえずバリカンを入手する
0025可愛い奥様 (ワッチョイW a37d-cjJ+)
垢版 |
2024/02/19(月) 14:39:00.48ID:y1cJSkMT0
>>9
>>15
ネットで調べてたら巻き爪になるやら書いてたので必須なのかな、と思っていましたが急いでしなくても大丈夫そうで良かったです
警戒心が薄まるまで待ってみます
0027可愛い奥様 (ワッチョイW bffb-PGaB)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:41:10.73ID:79Ofh4fJ0
>>25
まだ警戒中なら仕方ないねえ…もう少し心を開いてくれてからだね
あんまり意気込むと猫さん敏感に察知しちゃうし焦らないでねー
うちはもの凄く嫌がるから最低限にしてたら爪で自分の目を引っ掻くというおマヌケな事やらかしたから
心を鬼にして切ってるけど猫人間共に消耗が激しいから一気に全部切らない
0028可愛い奥様 (ワッチョイ cf05-oD8G)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:20:57.95ID:nT9gF+oY0
爪切り、ほんの先っちょをお気持ちだけ切ってそのあとに盛大に褒めてスペシャルおやつを上げる、を繰り返してたら爪切りもったらそばに来るようになったわ
ちょっとしか切らないけどその分頻繁に切ってる
0029可愛い奥様 (ワッチョイW 3fd0-VTQP)
垢版 |
2024/02/19(月) 22:22:18.68ID:9MM7RG250
>>25
確かに巻き爪は心配だから爪研ぎを色々置いてあげるのもいいかも
シニアさんじゃなきゃ自分でもバリバリやってお手入れするはず
0030可愛い奥様 (ワッチョイ a3bd-DpTM)
垢版 |
2024/02/20(火) 01:05:33.18ID:3waGFicm0
うちは抵抗無く切らせてくれるのと何がなんでも切らせないのといる
切らせてくれないのは仕方ないから他の子が病院行くついでに一緒に連れて行って切ってもらってる
0031可愛い奥様 (ワッチョイ cf05-oD8G)
垢版 |
2024/02/20(火) 12:37:19.66ID:oo4bNDUD0
雨予報だったけど晴れてきた~
猫様と日向ぼっこはかどる~
0032可愛い奥様 (ワッチョイ 8340-tW/T)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:19:38.00ID:EyWMyeGd0
>>8
肘まである園芸用バラ棘防止の革手袋を使うと、引っ掻かれても大丈夫
私はコレ使ってます
ttps://www.あまぞん.co.jp/gp/product/B084QDJRJ5

主に、病院で大暴れするうちの子を押さえつけるのに使用
0034可愛い奥様 (ワッチョイW 3fcf-VTQP)
垢版 |
2024/02/21(水) 00:31:54.47ID:m3OHM9D20
落ちないようにうちの子の魅力的な所でも書いておくわ
鳴き声が「あ」なのよ
あーでもなーでもないの
見た目はどふーんなおっさんなのに短く高く「あ」
…なんでこうなったのかしら
0035可愛い奥様 (ワッチョイW 338e-H1av)
垢版 |
2024/02/21(水) 00:49:42.53ID:19dBCgu90
あげるわね
お雛様出した部屋に入れないようにしてるんだけど、行きたがるから今付き添ってるわ
パトロールお疲れ様
0036可愛い奥様 (ワッチョイ cf05-oD8G)
垢版 |
2024/02/21(水) 06:00:52.22ID:YTxFG6g+0
さて早朝のあげ~
うちの子はすっごい大きな声で「にゃぁぁぁああああんんん」ってなくわ
めっちゃ「要求がぁぁありまぁぁあぁあああすすぅぅぅうう」って感じ
大抵はご飯なんだけど、早朝はやめていただきたい
ペットOKとはいえマンションなのよ…(;;
0037可愛い奥様 (ワッチョイ ff30-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:17:33.25ID:lCfc6KtF0
>>36
猫ちゃんのようなかん高い声はわりと響かないですよ
響くのは男性の声、ボソボソ低音で何言ってるかわかんないけど結構響く
気にしなくても大丈夫
0040可愛い奥様 (ワッチョイW e36d-h7cd)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:23:11.66ID:ySjFmFep0
XでちょっとざわついてたのでAIM30あげてる人へ

メーカーが告知もなく原材料変えてます
フィッシュ味のものにチキンミールポークミールビーフミールなど混ぜ始めてる
理由は原材料高騰のためだそう
肉にアレルギーとかあるからとフィッシュを選んでいる人もいると思うので注意して下さい

https://twitter.com/cute_nekosmama/status/1759465693798670776
https://twitter.com/thejimwatkins
0041可愛い奥様 (ワッチョイW bffb-PGaB)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:33:03.77ID:xNg2oMtd0
ファミマの猫ちゃんマグカップゼリー買ってきたわ柄はスゴなんだけど
何故キジトラ系が無いのかな!

ちなみにうちのこは歌うみたいに鳴くわ
触るとキュッて言うのよ
0045可愛い奥様 (ワッチョイ cf05-oD8G)
垢版 |
2024/02/21(水) 09:24:39.33ID:YTxFG6g+0
>>37
そうなのね!
もちろんご近所さんにご迷惑にならないように気は付けるけれど、ちょっと安心できるわ!
教えてくれてありがとう
早朝でも人間が寝てるときには大人しいのだけれど、ちょっとでも目覚めたことを悟られるとコールが始まるのよ…
目が覚めてもうかつには動けない、だるまさんが転んだごっこで朝が始まるわ~
0046可愛い奥様 (ワッチョイ 73db-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 14:34:45.93ID:L7TMElRJ0
去年の春の終わりころに成猫(♀推定2〜3歳)を保護したのね
先住の10歳になるオッサン猫もいて8ヶ月ほど経ってやっとお互い毛繕いをするようになったわ
新入りが先住にグイグイ行って先住はウザーって感じだったけど
先住も何やかんやで新入りの所にくっついたりしてる
夜寝る時は新入りは私のベッドの上で寝て
先住は寝室に置いてある猫ベッドに最初は寝てるんだけど
夜中に気付いたら私のベッドでふたりとも寝てるから
窮屈で身動き取れないけど毎日幸せを嚙みしめているわ
暑くなったら一緒に寝てくれなくなるもの
0047可愛い奥様 (ワッチョイW 73da-H61e)
垢版 |
2024/02/21(水) 19:12:16.53ID:zN+eLxEm0
長男「なおーーん」(甲高い声)
長女「んにゃー」(ダミ声)
末っ子「にーにー」(子猫)
女の子は顔に似合わない声になってしまった(=^ェ^=)
0049可愛い奥様 (ワッチョイW 3f8c-c5pw)
垢版 |
2024/02/21(水) 20:38:12.92ID:6jcF6H1L0
うちの1歳の女王様は「うゎわーん」or「んー」
0050可愛い奥様 (スププ Sd1f-xr8H)
垢版 |
2024/02/21(水) 20:41:07.48ID:tnIgseWSd
うちの子はとっても可愛い消え入るような声で「ニャーン」って鳴いたあと噛み付いくる泣
でも「ムー」って鳴きながら立って抱っこ要求してくるツンデレさんなの…
0052可愛い奥様 (ワッチョイW 338e-H1av)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:28:38.78ID:19dBCgu90
>>51
んちが水に溶けないのは知らなかったけど、猫のんちはグルーミングで飲み込んだ自分の毛も一緒に出てくるから、毛でトイレがつまるとは聞いたことをあるね
0053可愛い奥様 (ワッチョイW a3bd-JiQz)
垢版 |
2024/02/21(水) 23:02:15.99ID:rqowaPgW0
>>48
あーウチの子もそう!
ニャッハとかハッホとかでニャーンではない
何でこんなヘンな鳴き方なのか色々ググってみたら
どうやら鳴き方がヘタクソらしい
0055可愛い奥様 (ワッチョイW cf0d-tWNA)
垢版 |
2024/02/22(木) 00:32:21.66ID:i01iNKBr0
>>54
自治体とかでトイレに流しちゃダメとか決まってるとこもあるみたいよ
うちは特に禁止されてないし戸建てで節水トイレではないから詰まったことない
マンションだとか節水トイレだと詰まりやすいかもね
0056可愛い奥様 (ワッチョイ cf05-oD8G)
垢版 |
2024/02/22(木) 06:08:57.40ID:LnqyoK7q0
おはようございます
猫んちトイレ問題、詰まると聞いたことありますね
んち以上に一緒に流してしまう固まる砂が問題とも聞いたことがあります
鉱物系の砂は特に詰まりやすいとか
0064可愛い奥様 (ワッチョイW cf0d-tWNA)
垢版 |
2024/02/22(木) 13:59:03.93ID:i01iNKBr0
>>60
レスありがとう
実はファミマパートなんだけど中々売れなくてどうしようかと思ってたらさっきラストワンになったから速攻買ったわ
ちなみにピンクだけどイロチふたつ買うのは勇気がいる金額よね
0065可愛い奥様 (ワッチョイ 7342-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:34:05.10ID:dBgt2P7V0
>>61-63
猫がネズミを捕食する動画だから見る人によってはグロ

嫌がらせで貼ったのかもしれないけど本来の猫ってこうよね〜と見入ってしまったわ
ネズミの頭蓋骨を簡単にかみ砕く力を持っているのに
私達人間に本気出さない猫が愛おしく感じてしまった
そして今私の膝の上でイビキをかいて寝てるウチの猫はこんな事できないだろうなぁ
0066可愛い奥様 (ワッチョイ cf05-oD8G)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:57:35.36ID:LnqyoK7q0
>>65
その昔煮干しでじゃらして遊んでてかっぷり噛まれちゃったの思い出した
ホントに「ちょっと噛んでしまった」って感じだったのに人差し指の骨まで届かんかと言わんばかりの刺さりっぷり
噛んだ猫様も「やばい!」とすぐに離してくれて事なきを得たんだけど
普段の噛みつかれてるのはいくら痛くても「あまがみ」なんだな、と理解したわ
猫様たちの愛を感じるよねv
0067可愛い奥様 (ワッチョイW a376-cjJ+)
垢版 |
2024/02/22(木) 17:17:48.58ID:Xola8szG0
黒豹をまだへその緒が付いてる状態の時から育ててる人のインスタフォローしてるわ
黒い大型犬と一緒に飼ってるんだけど、同じように黒いのが2頭で遊んでるのがシュール
その仕草や表情も猫そのものなの
あの上目遣いでキュルンと見上げるのはネコ科の動物大小かかわらず同じなのね
0069可愛い奥様 (ワッチョイ 2330-WeUf)
垢版 |
2024/02/22(木) 18:48:12.12ID:uKs5Ntq70
>>65
飼い猫はすごく手加減してくれてますよね
本気で顔とか引っ掻かれたらエライことになると思う

うちの鈍臭い猫がベランダに来た鳩を狩ったことがあって
家族一同ビックリしたことあるわ
0070可愛い奥様 (ワッチョイ 7342-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:29:37.74ID:dBgt2P7V0
>>69
猫の運動神経は侮れないわね
ウチの猫はベランダの手すりに停まっていたカラスに駆け寄ったら
カラスはひらりと1mくらい離れた場所に停まり
猫がそっちに駆け寄るとまたカラスはひらりと場所を変えて、と
それを何度も繰り返してカラスにおちょくられてたわww
0073可愛い奥様 (ワッチョイW 73ed-Rra8)
垢版 |
2024/02/22(木) 21:17:44.71ID:9mq59yWy0
猫の日記念にうちの黒猫と一緒にファミマのクロネコケーキ写真撮ろうと思ったのに
徒歩圏内のファミマ4店ともクロネコ売り切れだったわ
残念
0074可愛い奥様 (ワッチョイW 6f1a-xr8H)
垢版 |
2024/02/22(木) 23:56:38.60ID:rtS626At0
目の前で施術してくれる動物病院がいいよね
別室に猫を持っていって血液とる理由はなんだろう
0076可愛い奥様 (ワッチョイW 338e-H1av)
垢版 |
2024/02/23(金) 08:18:11.78ID:Bkdr/6Fg0
>>74
飼い主との信頼関係がうんぬんとか?
あと飼い主にも嫌がる猫に採血とか見て可哀想で余計な気苦労かけるし、獣医さんもやり辛いし、とか?
0078可愛い奥様 (ワッチョイ 736c-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 08:28:07.89ID:9PeveMPH0
>>74
個体によっては注射をすごい嫌がって物凄く暴れるから
数人がかりで押さえつけて採血する場合もあるだろうし
その姿を飼い主に見せないためじゃないかな
私が歴代行った色んな動物病院はほとんどが診察台で採血して
猫を撫でたり落ち着かせたりできる病院だったけど
1カ所だけは診察室の向こう側にある処置室みたいな所で採血してたな
処置室もガラス張りで見えるようになってたけど
猫は興奮や恐怖状態になると飼い主も判別できなくなるし敵認定されちゃうから
飼い主でも落ち着かせるのはなかなか難しいけどね
0079可愛い奥様 (ワッチョイW 338e-H1av)
垢版 |
2024/02/23(金) 08:33:12.52ID:Bkdr/6Fg0
うちが行ってる病院は採血とかエコー、レントゲンとかは別室で飼い主は見られないわ
すぐ終わる注射とか、時間がかかる点滴は逆に飼い主と一緒
0082可愛い奥様 (ワッチョイ cf05-oD8G)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:34:02.60ID:m2V2kL2K0
むかし通ってた病院で「嫌なことをされる時に飼い主さんはいない方がよい。獣医さんは嫌な人でそのあとでよしよししてくれる飼い主さんは良い人でいてほしい」って言われたことあるよ
そこはワクチンみたいなすぐに終わるのは目の前だったけど、採血とかは飼い主は診察室から出てた
なるほどね、と思ったわ~

>>80
かわいいw
隅々までよくできてる!

そしてYKKのCM、うらやましい…見たかった…
0083可愛い奥様 (ワッチョイW a378-cjJ+)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:50:05.42ID:yaLNjydB0
1 PARADISE ★ 2024/02/22(木) 21:37:12.67 ID:Aod/4gAx9
伊達政宗、猫を贈られ大感謝
 伊達家との取次をつとめていた幕臣の野々村四郎右衛門が、政宗から依頼されていた猫を贈った。喜んだ政宗は礼状を送った。

「猫のこと、お忘れにならずお贈りいただき、有り難い。まずその男ぶりがなんとも見事です。先日、自分より大きなネズミを組み討ちに仕留めました。いよいよ秘蔵したいものです。首輪もオシャレで華やかです」

 猛々しい雄猫だったようだが、どんな色や柄だったかはわからないのが残念である。

 それにしても「組み討ちに仕留めた」という擬人的な比喩に、老いてもなお政宗が戦国の気風を濃厚に残していたことを感じさせるではないか。


ソースに秀吉の猫エピソードもあります
https://dot.asahi.com/articles/-/214580?page=2

【今日は猫の日】「猫を差し出せ、これは命令だ」 織田信長は猫の天敵だった!  愛猫家たちの駆け込み寺とは [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708586998/
0084可愛い奥様 (ワッチョイW cf0d-tWNA)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:50:31.16ID:9Uh5Pz1Y0
>>75
BSキャッ東だよね
YKKあんなにバージョンあったのかとほっこりしたわ
ちゅーるのロングバージョンも何度も見れたし何なら番組本編よりCMの方が楽しかったくらいw
0087可愛い奥様 (ワッチョイW bfb0-ZnjA)
垢版 |
2024/02/23(金) 12:20:26.03ID:mYsMho/70
かかりつけは混んでる時は診察室開けるためか採血のみでも奥に連れて行くこともあるし、空いてる時は採血もエコーも処置も飼い主同伴でやっててその時それぞれ
あとは細胞診とかは暴れる姿を見せないためか基本飼い主退出
前は奥から悲鳴聞こえてくるのが心配だったけど、今の担当医だと猫があまり怯えないのでどっちでも良いと思うようになった
0089可愛い奥様 (ワッチョイ cf05-oD8G)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:39:10.85ID:m2V2kL2K0
>>85
ありがと~
思わずyoutubeでいっぱい見ちゃったわ!
ついでにみつけた男の子と猫さんのCMの撮影の様子のやつが面白かった
YKKのは自然な感じで好きだわ~
0090可愛い奥様 (ワッチョイ a3bd-mJpf)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:01:26.88ID:WG/+Yu9O0
サンシャイン池崎「ふうちゃんらいちゃんねる」の収益718万円を保護猫団体と石川県獣医師会に寄付

良い人だな
ありがとう
Youtube見るよ
0091可愛い奥様 (スププ Sd1f-l4e4)
垢版 |
2024/02/23(金) 20:11:03.13ID:XFGSy2aSd
1歳半の猫が最近になって目やにが少し出るようになったけど原因がわからないわ
前は全然なかったの
アレルギー疑った方が良いのかしら
0093可愛い奥様 (ワッチョイW 338e-H1av)
垢版 |
2024/02/23(金) 21:41:19.92ID:Bkdr/6Fg0
>>91
どんな目ヤニかな?
茶色い目ヤニならそんなに心配要らないと思う
うちのコも多くなる時あるけど自然と治まるよ
膿っぽい目ヤニだと受診した方がいいかもだけど
0094可愛い奥様 (スッップ Sd1f-l4e4)
垢版 |
2024/02/23(金) 21:45:36.77ID:GHSbKcljd
>>93
茶色だったり茶色に固まる前の薄茶の感じよ、膿っぽくはないわ
量はほんの少しで多くて1mm弱の丸玉や糸状
大丈夫なのね、どうもありがとう
0095可愛い奥様 (ワッチョイW a3bd-JiQz)
垢版 |
2024/02/23(金) 21:51:15.14ID:T5QC35uD0
>>91
うちの猫も一時期片目が棚に涙目で結果片目だけ目やにが多かった時期があって
病院に連れて言っても原因わからずでしばらく眼薬刺してたよ
でもいつの間にか治ってた
目やにの原因は結膜炎とかもあるから心配なら病院行ってみては?

>>92
私は自分が猫になるより猫をずっと愛でる人間でいたいわw
0099可愛い奥様 (ワッチョイW 6fa8-xr8H)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:23:49.84ID:lcUEm5cP0
>>76>>78
なるほど勉強になる
自分の場合は触診と採血までは見てたいかな
針で血管破りそうなくらい手が震えてた獣医がいてびっくりとか、エコー検査は任せてるけど某獣医が担当するときは帰ってきたあと怒り気味とかあったんだよね
0100
垢版 |
2024/02/24(土) 18:01:05.94
 

        ♪  _
          /~ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン

 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています