>>483
同じく私も出来るなら女の子欲しくなかった
出来るなら女の子が欲しかった夫には申し訳ないけど、生まれたのが男の子でほっとしてる
母と同じように自分がなりそうで気持ち悪いなと思った

離婚して一時期親の家にお世話になって、ご縁があって再婚したんだけどそこから干渉がまた始まった
家を建てるか建売を買うかで悩んでいた時には土地を探してきたりこの建売良くない?(どれも親の家の近く)と鬼LINE送ってきたり
親の近くに住むということは干渉されるということですと訳のわからないことを言われ、最近では息子の育児の良いとこ取りをしようと何かと理由をつけて家に来ようとする
離乳食食べさせたい!!というから仕方なく代わったらスプーン山盛りでやめてと言っても「大丈夫食べてるよ、テンポ良く行かないと飽きるでしょー」と
いやいやいや詰まらせたらどうする?
丸飲みの癖つくしやめろと言っても無視
お願いしますやめてくださいと言ってようやく不満げではあるけどやめてくれた
もううちに来るのもやめて欲しい
全ての危険回避、足元の小石まで避けて歩かせるとは違うんだよ…
窒息や食べ方の癖は過保護じゃなくて当然のリスクマネジメントだよ
あの人は結果論でしか話さないけど、私は可能性の話をしてるんだよマジで分かり合えない