海猿の原作者さんのプログ
タイトルは「死ぬほど嫌でした」
内容が愕然とするから保存した方がいいと思う

https://note.com/shuho_sato/n/n37e9d6d4d8d9
> 日本テレビ系ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが亡くなられました。
とても悲しいです。

漫画を原作とした映像化のトラブルということで、僕の名前を思い出す人も多かったようです。
ここ数日、当時の出来事がフラッシュバックしています。

>どうして漫画の映像化でトラブルが頻発するのでしょうか。
他の漫画家のことは分からないので、自分の経験をお話しします。

> 詳しい話は聞かされず、ある日映画化が決まっていました

> 決まったと思ったら僕が口を挟める余地はありませんでした。
漫画家は通常、出版社との間に著作権管理委託契約というものを締結しています。
出版社は作品の運用を独占的に委託されているという論理で動いていました。
契約書には都度都度、漫画家に報告し許諾を取ることが書かれていました。
が、それは守られませんでした。
すでに企画が進んでいることを理由に、映像化の契約書に判を押すことを要求されました。

全部は貼れないから極一部だけ抜粋してます
全文読むのをオススメするわ