SEVENTEEN、新たに3曲が日本レコード協会のゴールド認定を獲得!再生回数が5000万回を突破

SEVENTEENが日本での人気を再び証明した。
1月30日、日本レコード協会によると、SEVENTEENの4thフルアルバムのタイトル曲「HOT」と収録曲「Darl+ing」、2ndフルアルバムのタイトル曲「CLAP」が2023年12月基準で累積再生回数5000万回を超え、ストリーミングゴールド認定をもらった。

日本レコード協会は曲の累積再生回数(ストリーミング部門)を基準にゴールド(5000万回以上)、プラチナ(1億回以上)、ダイヤモンド(5億回以上)などに区分し、毎月認定を行っている。

これでSEVENTEENは「HOT」「Darl+ing」「CLAP」を含め「VERY NICE」「Don't Wanna Cry」「Pretty U」「Left&Right」「Rock with you」「HIT」「孫悟空(Super)」など計10曲のストリーミングゴールド認定作品を保有することになった。

SEVENTEENは昨年12月に日本のオリコンが発表した「オリコン年間ランキング2023」の「アルバムランキング」と「合算アルバムランキング」で10thミニアルバム「FML」が3位、初の日本ベストアルバム「ALWAYS YOURS」が5位、
11thミニアルバム「SEVENTEENTH HEAVEN」が7位を記録した。

それぞれのチャートで計3つの作品を「トップ10」にランクインさせたアーティストは日本、海外を含め彼らだけだ。

SEVENTEENは、3月30日と31日に仁川(インチョン)アシアドメインスタジアム、5月18日と19日に大阪・ヤンマースタジアム長居、5月25日と26日に神奈川・日産スタジアムでアンコールツアー「SEVENTEEN TOUR 'FOLLOW' AGAIN」を開催する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f061da63e6242be6fdcef581bef7ffd471ddcc9