X



トップページ既婚女性
1002コメント248KB

【家】家関連のなんでも雑談スレ(IDなし)64【土地】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2024/01/16(火) 23:16:59.30
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

家に関する雑談をするスレです

これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
以下の話題もOKなので広くまったり語り合いましょう
・風水・家相
・電磁波・オール電化
・親からの援助金

※次スレは>>980さんお願いします

※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼しましょう
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512

※次スレが勝手に立てられていたら、念のためコマンドを確認しましょう
【数値文字参照変換ツール】
https://tech-unlimited.com/numeric-char-ref.html

■前スレ
【家】家関連のなんでも雑談スレ(IDなし)63【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1703997692/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0775可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 16:51:36.93
澄家(マーベックス社)を使ってるおうちがあれば感想聞きたいわ
メンテ必要なもの拒絶マンがいるから夢のまた夢だけどw
0776可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 16:53:16.33
関東で朝起きて部屋が14度は凍えるよね
去年まで神奈川に住んでてそうだった
寒冷地に引っ越してきてはじめての冬、部屋が5度になってビックリしたわ、家建てるまでの辛抱だけど。
今思うと14度なんて暖かい!
0777可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 16:53:47.29
>>774
後者は居室の扉が閉められないんじゃないかな
アンダーパスつけて強制送り込みにしても快適な室温維持は難しそう
うちは猫がいて夫婦二人だからどこも開けっ放しだけど
思春期のお子さんがいてドアを閉められないのは厳しいかも
0778可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 16:57:31.64
普通のエアコンからダクトで…って方式もあるよね
0779可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 17:03:38.67
高気密高断熱でドアの上や下にルーバーつけて吹き抜けうまく使って風を送るのとかあるよね
0780可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 17:55:04.13
壁に通気口があってそこからエアコンの風が2階に届くとか床下に空間があってそこをエアコンの風が通って床が暖かいとかも見たよ
0781可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 18:02:39.40
>>774
家中にダクトが這っててあちこちに換気口があって大きい本体でコントロールしてる
玄関開けた瞬間から暖かい(涼しい)
今の時期でも朝起きてパジャマ1枚裸足で過ごせる
なにより脱衣所が快適で真夏に風呂上がりにドライヤーかけても暑くない
久々に実家に帰省して泊まったら廊下や風呂が寒すぎて死ぬかと思った
メンテは定期的にやってくれるから壊れる前に何とかなると信じたい
0782可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 18:06:33.52
うちも愛用してたユニクロのファーリーフリースをもう着なくなったわ
今の家じゃ暑すぎる
0783可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 18:15:49.38
コロナで旦那在宅勤務で子供オンライン授業の時は水道光熱費と食費が跳ね上がったなあ
通常勤務に戻って子供が寮生活になったら激減した
父子共に長風呂で暑がりで寒がりなのよね
0784可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 18:25:26.05
>>753
使用量でも金額でもよその家と比べても何の意味も無い
家族構成もライフスタイルetc何もかも一緒の家庭なんてないんだから
0785可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 18:27:48.30
うちペット多くいるから全館床暖房も勿体なくないけど
一人ぼっちになったらもったいなく感じそうだわ
小さいマンション買えばいいか
0786可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 18:33:52.42
寒がりだから室温22度でも冬物厚手のパジャマの上にユニクロのフリース羽織ってるわ
外との温度差はあまり大きくさせたくないからこれ以上室温上げる気もないし
0787可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 18:42:25.31
22℃寒い23℃まあまあ23.5℃ちょっと暑い
24℃脱ぎたい
こんな感じw
0788可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 19:13:51.27
室温
冬は18度
春秋は20度
夏は26度くらいが好き
0789可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 19:29:01.62
ほぼ1人で1階にいるから2階まで暖めるのもったいなく感じるのわかる
たまに2階に物取りに行ったりすると寒くて2階も暖かいといいなとは思うんだけど
0790可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 19:36:35.97
そういや全館床暖房2階切って運用してる人もいたなぁ
そんなに床以外は寒くないらしい
電気代は半分になるみたい
0791可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 19:37:18.25
うちは2階のロフトが予備の寝室なんだけど熱気がたまるみたいで、正月に子どもが泊まったら暑かったと言ってた
シーリングファンで空気を下ろしてるんだけどね
0792可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 19:47:56.74
>>680
うちも立地良しの上物1350万円でした
建売だったけど基礎の段階で契約したので一部仕様変更してもらったし思ったより標準の仕様が良くてお得だったかな
建売も建つ前だったら仕様変更とかで注文住宅もどきが経験出来ることは知っておいて欲しいです
0793可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 19:50:43.65
>>693
地盤改良してあげれば大丈夫そうだけど、建築以上に土木工事は値がはるのでちょっと面倒
地震の心配もあるし手が抜けませんよね
0795可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 19:56:01.94
>>792
知っておいて欲しいですって誰に言ってるのかしら…?
0796可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 19:56:40.64
25度ないと寒い
動く時は23度位でも大丈夫だけど動くことも少ないし
0797可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 19:57:43.88
建つ前だと間取り変えたりできるよね
マンションでもあった
0798可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:00:47.13
わりと周知されてることかと思った
0799可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:02:46.13
ここの奥様恐いわ
もどきって断ってるのに…
0801可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:15:27.02
薄着で25度にして快適にするくらいなら上着を羽織ります
0802可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:16:40.97
>>797
変えられる部分と変えられない部分はもちろんあるけどね
0803可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:18:50.20
間取りまでは結構厳しい
耐震の計算し直しと届け出やり直しよね
0806可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:30:16.98
すいません自称注文住宅もどきの者です
うちの場合は
外壁材屋根材 同グレードで変更
屋根裏収納追加
窓の仕様変更
床、壁、天井の色変更
LANケーブル敷設
照明位置変更、ダクトレール追加
玄関ドア、室内ドア変更
外構工事変更
以上でした

たしかに注文住宅もどきと呼ぶのもおこがましかったです
業界ではセミオーダーと言うそうです
0807可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:36:45.09
>>804
雑談であって教えてあげようなんて思って書いたわけじゃないよ
ウザい人だな
0808可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:46:03.10
>>806
知っておいて欲しいだの、~と言うそうですだの
なんかズレてる奥様ね
自分と同レベルかそれ以下の知識の人しかいないと思ってるのかな
0809可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:49:12.27
>>807
たぶん普通の人は802を書かなくてもわかることだと思うのよね
ちょっと普通とは違う視点を持ってる方かな?
0810可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:49:56.67
朝夜逆転のハゲ荒らしが起きてきたね
0811可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:51:09.44
知らなかった人に届けばいいんじゃないの
0812可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:52:10.74
売り建てって言うの?
土地の段階で買ってセミオーダー風なのあるよね
ゼロから考えるのが大変な人には良さそう
0813可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:55:57.11
>>803
建つ前なら大丈夫だったよ 
もちろん大幅な変更はできないけど
0814可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:57:01.02
>>806
すごい結構変えれるんだね
早ければ変えれるのは知ってたけど床やドアの色+αかと思ってた
自分で選ぶと愛着わくよね
情報ありがとう
0815可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 20:58:12.16
>>809
なにこの人?
キモいんだけど
無駄に絡んできて退けなくなったの?
0816可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 21:01:28.36
5ちゃんの書き込み(質問・相談以外)でですます調を使うのは大体空気読めない人
0817可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 21:22:42.30
>>814
そうおっしゃっていただけるだけで救われます
ありがとうございました
0818可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 21:48:13.12
>>806
どうでもいいけど、セミオーダーなら最初からセミオーダーと書けば良かったんじゃ…?
セミオーダーもどきって感じだったのかな
0820可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 21:57:52.47
>業界ではセミオーダーと言うそうです
ちょっと笑った
0821可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:07.81
業界では~って書いてるからセミオーダーと書いても通じないと思ったのかも?
0823可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 22:20:49.51
セミオーダーくらいのほうが良いよ
全ていちから決めるのかなり疲れて
無難な選択して建売みたいって思うことあるもん
0826可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 22:56:35.08
無難というかこだわりなく標準から選んだら建売と同じだよ
建売の方がオシャレなぐらい
0827可愛い奥様
垢版 |
2024/01/29(月) 22:57:07.64
注文の醍醐味は間取りだと思うわ
0829可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 00:33:43.73
注文住宅もなんやかんや予算の兼ね合いと耐震考慮すると制約があるから好きなように出来るかというと建売と変わりないような出来上がりだったりするしね
出隅増やすと価格はあがるし、なるべき四角形にしないと耐震性が悪くなる
間取りも水回りは給湯器近くに集中させるようとなるとよくある建売と変わらないし
吹き抜けとか天窓、リビング階段みたいなのは冷暖房効率悪いのをリスク承知で自ら取り入れることぐらいかな
0830可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 00:36:05.15
>>826
うちの話だわw
無駄に広い余りスペースとかわりとあって
きっと建て売りとかならここに収納なんかを作って使いやすい家になるんだろうなと
もっと色々調べたりしなかった自分を後悔
あと私のセンス丸出しでとてもダサい
0831可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 00:39:46.87
>>830
センス悪いって自覚あるなら人に任せるって手もあったんじゃ?
0832可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 00:43:31.10
>>829
間取り図好きだからチラシはよく見るけど建売でも吹き抜けやリビング階段は多いよ
0833可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 00:44:15.80
注文のいい所はここにあれがあれば完璧なのにーが実現できる
散々建売探したけどぴったり合致する間取りと条件がなくて
建てたほうが早いことに気がついたのよね
0834可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 00:46:41.48
>>827
そう思う

>間取りも水回りは給湯器近くに集中させるようとなるとよくある建売と変わらないし
これは本人が建売と変わらないような注文しか建てられなかったか、注文で建ててなさそうな人が書きそうな事
0835可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 00:49:01.72
>>833
分かるー
かなりの数の間取り図見たけど完璧な建売って1軒だけしかなかった
しかもその完璧な間取りの建売が希望の場所に建ってる確率ってかなり低いだろうし
0836可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 01:01:40.58
>>835
うちはダラダラ建売見て2年は探したけどこれは求めるものはないなと気がついて
土地探しにシフトして半年で理想の土地見つけて
ハウスメーカーも決めて上棟待ちの列に並んだわw
0837可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 01:23:14.61
広めの中古をたくさんみて回ったけど、使いやすいようなこだわり満載の間取りは他人には使いにくい
変な間取りでも売れちゃう地域なんだけどね
0839可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 01:44:44.23
注文の話になるといつも売り難いって人が現れるのが不思議
売らないって
0840可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 02:46:57.42
人生何があるかわからないよ
0841可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 04:02:01.56
予定にない売却の時を想像するより気に入った家で過ごす時間の方が大事よね
0842可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 06:49:09.00
>>829
外壁がラップサイディングなんだけど、給湯タンクをうまく納めたくて家を凹形にしようとしたら結構価格が上がって諦め外壁に沿って並べてあるわ
0843可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 07:17:15.24
吹き抜けリビング階段て高断熱高気密ならむしろ効果的なんじゃない?
区切ってない方が空調ひとつでも回りやすい
0844可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 07:21:34.91
>>841
そうだよね、気に入った家で暮らしたい
自分好みに作った部屋でのんびりするの楽しい
0845可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 07:34:41.70
吹き抜けとリビング階段はスカスカの家だと空調効かないわよね
前住んでた賃貸がそうだったわ
吹き抜けの窓からの日差しが夏場は地獄だったな
0846可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 08:03:05.80
毒母を新居に招いた
嫌だったけどこれはしょうがない
ケチばっかりつけてきたわ
家にケチつけないでねって釘刺しといたのに向こうは完全に忘れてた
おまけに棚やらクローゼットの中やら断りもなく全部開けるし
うざすぎた
その場にいた旦那も気悪くしたし最悪だよ
うちらが試行錯誤して考えた家を否定されるってほんと気分悪すぎる
改めて毒母だと思った
0847可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 08:14:14.06
>>841
わかるわ
売ること考えるなら買わないほうがリスク低いし
0848可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 08:16:16.83
>>843
高高メーカーだけどリビング吹き抜け多いわ
吹き抜けの上に少しはみ出すかたちでエアコンつけるといい感じに冷気が落ちて
めちゃ快適らしい
0849可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 08:18:44.82
>>846
毒母なんて呼ぶからよ
私なんて10年前に疎遠にしたよ
良い影響もらえない人間は切り捨てないと
0850可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 08:47:09.09
>>846
年取ると遠慮がなくなるね
この前簡単なリフォームに来た高齢の大工さんにいきなり押入れ開けられて驚いた
あとケチつけるのは妬みの裏返し
羨ましくて仕方ないのよ本心は
0851可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 08:55:07.95
毒親は子供が幸せそうなのが許せないのよ
0852可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 10:04:15.17
私はママ友にケチつけられたわ
私だったらここはこーするあーするばかり言われた
そのママ友がその後家建てたけど私の家と似たり寄ったりでケチつけたれた所は改善されてなかったわw
0854可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 10:13:51.44
素敵なお家で羨ましかったんでしょうねw
でなかったら真似したりしないわ

私は旦那の従兄弟にケチつけられたわ
黙れヤンキーと思いながら薄ら笑いでやり過ごしたけど
0855可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 10:17:00.76
玄関ホールに門灯、玄関灯、玄関ホールのスイッチが並んでて、切り替えの回数で常時点灯になるんだけど、みんなが間違えて色々やるので額を飾って隠した
0857可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 10:32:36.45
自動点灯にセットしてあるのにみんなが間違えてスイッチ押すから
設定が変になるって話だと思う
0858可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 10:34:39.31
一度も押さなくていいスイッチを何故か押すってことか
0859可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 10:37:58.05
そうです、簡潔に書いてくれてありがとう
人感センサー付きだから基本的に触らなくて良いんだけど「あ、違った」と思ってもう一回押すとセンサーが切れたり常時になったりで
もうスイッチごと隠すことにした
0860可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 10:44:53.46
トイレが全部自動だから扉も自動とたまに思い込む
0861可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 10:46:14.41
リフォームで自動にしたけと押す体になってるってことかな
0862可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 11:16:23.39
おさなくていいスイッチにはマステ貼って隠してる
0863可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 11:26:04.91
他人の家に行って家のつくりにケチつけるってすごいなぁ
性格の悪い私でも適当にお世辞言ってあげてるわよ
自分が住むわけじゃないしどうでもいいわ
0864可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 11:47:52.18
>>861
リフォームとは限らないだろうけど動きが染みついてるんだろうね
家に入るにしても出るにしてもスイッチ触る前に明かりは点いてるだろうに
0865可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 11:53:11.31
今風の窓がすごく少ない家に行ったらケチつけるかもしれないw
好みが合わない家には行かない方がよさそう
0866可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 12:02:33.13
家建ってからは言われないけど建てる前に間取り見せた時は玄関狭いとか廊下狭いとか窓少ないとか色々言われたw心配してくれてる部分もあるんだろうけどめんどくさかった
うちも玄関周りと廊下の自動点灯のスイッチ、万が一消されてた場合につけやすいように玄関とLDKの押しやすいとこにつけたら間違えて消されてる時あるから失敗したと思ってた
0867可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 12:11:35.38
間取りも実際建ってみないとわからないよね
設計図ではイマイチと思っても照明や壁の色でセンス良く見えるのもあるし
窓の数も好みだから…
マンションなんかだと居室扱いされない暗い部屋もあるけど気にならない人もいるってことよね
0868可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 12:39:08.83
新居を見たいという義理親よんだら、急に夏休み帰省中の義理姉と子供3人も一緒に行っていい?って
断る訳にもいかず、昼前に着くというので9人分の昼食の準備や足りない食器を買いに行ったり送迎してめちゃ疲れた
来るならお昼食べてから昼過ぎに来てよと思ったわ
0869可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 12:40:07.26
うち11人で来たけどご飯は買って持ってきてたわ
そこだけは偉い
0870可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 12:42:23.29
>>868
そこまで人数増えたらどこかに食べに行ったほうが楽そう
0871可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 12:44:00.11
迎えに行った時にフードコートでも寄ればよかったね
0873可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 12:47:59.92
子ども3人いるならファミレスかフードコートで充分よ
0874可愛い奥様
垢版 |
2024/01/30(火) 12:50:34.35
えらい9人分も食器ないしイスもないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況