娘がネイルアートをしていたので、校則違反なので怒りました
その様子を見ていた夫が
「お前の怒り方は異常だ。前から思っていたが、もうこれ以上娘を任せられない」
と言って娘を連れて出ていきました。
現在、「財産分与はたっぷりしてやるから、親権を自分にして離婚してくれ」
と言われている状態です。
娘も離婚に賛成で、夫と二人で暮らしたいと言っています(娘とも電話で話しました)。
夫は「前からお前の躾はやりすぎの部分があると言っていたが、全く聞く耳を持たないし、今回の件で完全に無理だと思った」の一点張りです。
校則を破った娘が悪いのに、やりすぎだ離婚だとなるのが理解できません。
娘は叩きましたが、事前に「学校に連絡するか、ここで叩かれるか、好きなほうを選びなさい」と娘に選択肢を与えて、娘が後者を選んだので叩いたんです。
なので娘も叩かれるのは納得済みだったはずです。
後から「お母さんは怖い」なんて言うのはずるいと思います。
うちの両親にも相談しましたが、「今までの自分の躾を振り返るべきなんじゃないの」と言われます。
娘のために厳しく躾けたことで離婚されるなんて納得がいきません
私はこれまで通り家族で暮らしていきたいし、離婚したくありません。
夫と娘を説得する方法について相談したいです。
また、あくまで夫側が調停などを申し立ててきた場合、私に非があると判断される可能性はあるでしょうか?まんこ