986です
面接の時には障害者と働くなんて話は聞いてなかったよ
実際働いてみたら1人障害者の人がいて、私が採用されたあとに追加で2人の精神障害のある人がバイトで入ってきた
私が50代だから、お母さん的な感じでバイト達をまとめて面倒見てくれそうって思ったんじゃないかな
社長と話しててそう感じた
仕事内容的には簡単だけど、私だけ+障害者のミス処理という仕事が追加されているので大変
でも私は最賃レベルの働きしかしていないと判断されているから時給が上がらないんだろうね
結局自分の能力不足なのかもしれないわ