X



トップページ既婚女性
1002コメント317KB

パートについて【パート319】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2024/01/03(水) 16:25:41.74ID:pJssb1+/0
面接時の服装や子どもの長期休暇時の心配などはまず過去スレを調べましょう
時給に対する愚痴は地域差があるのでほどほどに
荒らしはスルーしてマターリと語らいましょう

次スレは>>980さんお願いします

■前スレ
パートについて【パート316】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697235253/
パートについて【パート317】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1700179583/
パートについて【パート318】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1702307219/
0209可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 14:22:09.86ID:08cY26Am0
結婚して引っ越して仕事辞めたんだけどそれから9時5時土日祝日休みの事務のアルバイトしてた事あったんだけど親戚の事務仕事の手伝い頼まれて土日しかできないから土日も仕事しなくちゃいけなくなってフルタイムこりたわー
給料は沢山貰えたけどフルタイムだと時間に余裕ないし主婦してたら家の仕事もあるし家にずっといるのも暇だから短時間の方がいいわ
0210可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 14:23:27.86ID:/1HwXeW00
>>207
面接受けても通らないからってカリカリしないでね?無職さん
0211可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 14:23:28.28ID:UWuqsSwW0
フルタイム以外のパートって、仕事と家事育児の両立できないんだな、って思ってしまうw
やたら料理遅い人いるよねw
要領悪すぎ
そりゃ仕事もできないわな
0212可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 14:25:41.95ID:fz5XBtQJ0
独身税で結婚する人増えて少しは少子化解決するといいよね
若い子がいてくれないとインフラ整備整わなくなるしお店とかどんどん潰れて行くよね
0213可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 14:29:32.14ID:wzy6d+Kj0
今の70代以上が亡くなれば客も減るしお店が近場に無くなる現象が増えると思う
少子化で色々不便する時代が来るね私は50代で逃げ切り世代だけど20代のバイトの子達は可哀想だなと思う正社員になればいいのに
0214可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 14:43:25.06ID:mlBRMTVK0
20代のバイト貴重だよ優しい気持ちで言ってるのではなく私達の老後の為に飲食バイトやホテルなど老後も楽しみたいし
だから独身税で子育て世代にガンガン回してあげてって思う
0215可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 14:49:09.94ID:EszLQwYf0
結婚すごくしたいのにできない人や低収入のシングルマザーには辛いね
好きで独身でいる富裕層はいいけど
0216可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:02:14.76ID:neqguFP60
不細工低収入旦那と子供も出来の悪い低学歴なのにマウントとか滑稽哀れだけどな
0217可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:05:21.09ID:H3ZgsP+20
中途半端に働くなら専業主婦でいいし、働くならフルタイムがいいわ
0218可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:05:53.20ID:mlBRMTVK0
シンママは子供関連のお金はもらってるんじゃない?
0219可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:09:39.45ID:lsY0rw0h0
子供いるなら短時間で週3日4日がベストだな
0220可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:10:16.83ID:WS1aTAWE0
>>217
あなたがそう言ってもマイノリティーな意見だよ世の中扶養内主婦だらけなのに
0221可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:14:11.80ID:kIRKkoZj0
>>220
そりゃ頭も要領も性格も悪いあなたは家庭と仕事の両立できないものね、可哀想。
あ、顔も悪いんだろうね
0222可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:15:45.60ID:KCXeP08H0
分かる。働くならフル。
どうせ行くなら長い時間働かないと、せっかく面倒な化粧したり弁当持参したり、面倒な外に出る準備してるのになんか無駄な気がするのよね
0223可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:18:24.09ID:ASzf2P5a0
>>202
自分を否定されただけですぐ荒らし荒らしと大騒ぎw
言論の自由って知ってる?w
自分の意見否定されただけでそんなふうじゃ職場でも厄介者として嫌われてるだろうなぁw
旦那の稼ぎ(笑)(笑)(笑)
専業できない時点でたいした稼ぎでもないくせに(笑)(笑)(笑)

結婚できたことだけが勲章のデブス婆(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0224可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:19:45.88ID:j1EP6Y1L0
お金は欲しいけどフルタイムはキツイ
そんな長時間会社にいたくないわ
5時間が限界
0225可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:22:48.99ID:45eKejUF0
>>219
なぜシッターさんや家政婦さんにお願いできないのかしら?
0226可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:23:37.43ID:EszLQwYf0
趣味や好きなことでパートで働いている人いる?
美容関連とかいいなと思うけど雇われだと土日祝日出勤、低賃金なのかな
0227可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:26:18.38ID:s02YfxvT0
>>225
仕事のかわりは秒で埋まって誰がいなくなっても会社は何事もなくまわるって考え方もあるしね
子供は小さいほど親を切実に必要とする時期があり、二度と取り返せない
0228可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:29:06.03ID:7dVIJtD10
やっぱ山下おばさんかー
この人既婚者でもない70歳くらいの婆よ
0229可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:30:41.20ID:+I7oBhtP0
>>227
強がるなよ
0230可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:32:02.23ID:1b6weUS30
職場にめちゃめちゃ美人で人柄もよくて仕事も早いし優秀なのになぜか独身の若い子がいるよ。おそらく30代なかばぐらいかな?なんで結婚しないんだろう
0231可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:34:25.15ID:jxS2vUVg0
>>226
前趣味を活かした会社で働いてたけど全然楽しくなかった
まず趣味で持ってる知識と仕事の知識は全く違うし役になんか立たないし
とにかく客が酷い。どんだけ無知で恥知らずなんだろうってのばかり
美容系だと衛生問題も関わってくるからまだまだコロナの心配もあると思うよ
0232可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:36:46.74ID:MEp97tar0
>>223
奥さんが無能でフルタイム出来ない髭ですかね
あんたが稼げば済むことよ
0233可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:39:43.92ID:tCPp42no0
>>232
それだ
自分の稼ぎ低い癖に嫁に働かそうとしてゴミ以下ですね
0234可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 15:53:48.52ID:08cY26Am0
>>211
まさか家事って料理だけだと思ってるの?他にも色々あるよ独身でお母さんにやってもらってて知らないのかな?
0236可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 16:25:15.70ID:tSxqrdfI0
>>230
機能不全家族で育ったかメンヘラか性格が終わってるか
もしかしたら全部当てはまってるかもしれない
0237可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 16:25:42.33ID:tSxqrdfI0
>>230
機能不全家族で育ったかメンヘラか性格が終わってるか
もしかしたら全部当てはまってるかもしれない
0238可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 16:27:42.75ID:8dKyd9iT0
>>230
若い頃モテモテだとまだまだイケると思ってるうちに30代になり、気づいたら周りは既婚者だらけでモテなくなる
焦っていざ周りに頼んでも、いろんな男と付き合って理想高いだろうなと思われて紹介されにくい
年取るほど若い頃よりもレベルの低い男にしか相手にされなくなり、妥協するくらいなら独身でいいやとなる…とか?
0240可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 16:44:26.99ID:8ryBD21q0
>>234
かまわなくていいよ。羨ましいんでしょ扶養内が滲み出てるもん
0241可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 17:40:35.64ID:0kJM2sKx0
>>234
読解力無さすぎワロタ
国語力皆無のババアw
さすが高卒wwwwwww
0242可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 17:47:09.25ID:KBVtt0hl0
>>238
みな実ちゃんの悪口は言うなよ
0243可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 17:52:16.24ID:kIWIEb/q0
旦那に愛されてないから顔も性格もひん曲がってくんだろうなあ
0244可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 17:54:43.94ID:OqSEZtUi0
結婚に興味ないか男嫌いか、宗教か借金か

でも借金あったら呑気にパートなんかしてらんないよね
0245可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 18:02:29.56ID:aRp5liup0
子供がいると学費免除の年収上限が地方だと決まってて下手にフルタイムで働くと収入は増えても所得は増えず支出だけが増えることもあるよ
自由に使える現金が年収1500万<年収900万とかざら
だから年収を調整する意味でフルタイムを避ける家庭も多い、別に家事の為だけじゃない
>>241が独身者なら知らなくても当然だけど
もし父親ならもう少し税金や補助金の勉強しないと
0246可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 18:05:55.97ID:uBHFtOxj0
>>242
粘った結果、同い年の元ジャニと結婚するっぽいじゃん
0247可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 18:17:09.78ID:AWlPRBOZ0
>>236
美人で人柄も良いって書いてるよ
毒親育ちで相手に悪くて結婚できないのかもねかわいそう
0248可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 20:00:17.76ID:BapAFyWS0
実は後ろ暗い過去があるとか
檻に入っていたとかの
0249可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 20:16:04.93ID:zQRMmrqa0
似たような知ってる人は、兄弟に障害があって遺伝が心配で…って話だった
40代になって、子供はいらないからって人と結婚したわ
0250可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 20:44:38.95ID:GR09joXy0
親族に障害者がいたら結婚控えるの分かる
本人には罪はないのにね
0251可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 23:11:58.93ID:rrbcinMj0
親が早くから介護必要になった人も看取るまで独身だったわ
その後、結婚してたけど
色々いるよね
0252可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 01:02:40.22ID:Kyq3KOq+0
>>230
まんまおせっかいおばさん丸出し
今の時代結婚してない事がそんなに気になるもの?
0253可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 01:10:49.13ID:H6FJdtoG0
そう言ってるだけでしてるかもだし
0254可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 06:23:35.82ID:2GesYXiO0
私の職場にも男の子だけど変わった子いた
20代前半で大学も出てるのにフリーターとして働いてて、あいつは性格が悪くて屈折してるから
どこも受からなかったんだよと言われるぐらい異常にプライドが高く酷い虚言壁があった
確かになんか禍々しいオーラが出ててあんまり関わりたくなくて近づかないようにしてたんだけど
悪い評価が絶えず結局クビを言い渡される前に自分でキレて辞めちゃった
どうしてもうちの会社入りたくて面接受けたけど落とされて、知り合いに泣きついてバイトで入れて貰ったらしく
社員になれるよう頑張りなさいって言われてたけどバイトってのが嫌だったんだろうな
お前社長かよってぐらいの態度だったし
ああいう子も若い今はいいけど将来どうすんだかねぇ、勤め人も自営業もできないだろうよ
0255可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 07:12:48.79ID:kaJVD90K0
20代男でフリーターしてる人は私も警戒してしまうわプライド高いのもわかる
仕事もできないのに俺はできると思ってるのかおばさんパート相手にイキり散らしてる
雑用はやらないから他の女性がフォローしてる状態
周りのみんなにフォローされて仕事してることに気づけてない所を見てこれでは正社員も無理よねこの人って軽蔑しちゃう
0256可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 07:18:29.75ID:nN6DuUbI0
私が働いてる職場の男バイトもそんな感じもうアラサーなのに非正規ってこの先大変なのに気楽なもん
愛想良くて優しい子ならいいけど性格が悪いからこちらも優しい気持ちにはなれないのよね
0257可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 07:32:38.03ID:IEac6SeW0
今フルタイムパートだけど
準社員になったら鍵開けに鍵閉め(閉店時間23時)
そして、片道1時間圏内の店舗異動がある。
そしてボーナスは10倍になる。
声はかかっているけど、簡単に飛びつけないわ
0258可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 07:36:23.01ID:99QVXB000
>>257
そんな大変なのに準なんだ…
なんか違うよね
0259可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 07:56:29.64ID:uvf35Eae0
>>257
ボーナス10倍って、1万→10万?もっと?
0260可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 08:08:00.75ID:Wka+aLcu0
やってみてコスパ悪いなら扶養に戻れば
0261可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 08:18:17.19ID:7Bv8RKZj0
私は8時鍵開け開店準備をしないか聞かれたけど絶対無理ですと断った
いくら手当が出ても扶養内しか働けないから意味ないし

>>260
手続きとか大変だと思うよ
他店で鍵開け開店前準備は凄く面倒だと止められたのに
大丈夫だと言い張って、一週間でやっぱり鍵開け辞めると言い出して大変だったらしい
0262可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 08:22:41.41ID:Wka+aLcu0
本当はボランティアやりたいんだけど
旦那にごちゃごちゃ言われそうだから
週一パートで介護とか行けばいいかな
何かやりがいあるパートないかな
0263可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 08:34:31.62ID:S56gn8fq0
>>257
うちのパート先のフルタイムパート→準社員がそれ
しかも男性の意見が強くて偏屈揃い
女性はまともで勤勉だから女性社員が割りを食ってる環境
0264可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 08:40:45.69ID:BFUjEUS00
オープン時間が変動するパート先で、年末年始などの長期休みは朝8時営業開始だから、7:30には朝礼開始で、自転車で10分くらいの距離だったけど、7時には家出て行ってたわ
職場が近いメリット皆無

よく考えたら、朝早いのに定時と休憩時間は変わらなかったので、休憩時間足りなかった気がする
みんなで倒れそうになりながら仕事してた…
0265可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 08:50:02.61ID:IEac6SeW0
>>259
ボーナスは2万→20万が年2回
あと、昼休憩も時給に換算
鍵開け引き受けると、前日夜や当日朝の急な体調不良でも他の鍵を持っている人に代わってもらえないと店が開店できない状態になる
プレッシャー半端ないと聞いたことがある
0266可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 08:51:20.10ID:kY39ldBf0
>>262
地域のファミサポ登録とかどうかしら
有償ボランティア枠よ
0267可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 09:01:35.38ID:yMsEbKKC0
>>230
20代後半で不毛な恋に落ちてる場合もあるよ
0268可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 09:03:35.03ID:k6sI3DrG0
>>267
不毛な恋が不倫ならそのまま幸せも分からず朽ちて欲しいね
0269可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 09:07:08.39ID:157Sl7Z60
前のパート先に美人なんだけど不倫の末略奪デキ婚した人がいて(自己申告)
その人結局旦那に浮気されてて旦那の愚痴が酷い内容なのと溺愛の息子からも酷い暴言を吐かれ娘からは距離置かれてたからみんな親身に話を聞いてるフリして裏で飯ウマしてたw
どうあっても不倫から幸せにはなれないよ
0270可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 09:29:17.59ID:Wka+aLcu0
>>266
ありがとう!今調べる!
0271可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 09:29:57.74ID:kI/Bm4yR0
オープニングスタッフでパートやる予定だけど人間関係薄くやりたい
プライベート根掘り葉掘りしたり派閥作りたがる奴がいない事を祈るわ
0272可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 09:33:55.70ID:dLWuNQqM0
>>264
それ7時半からのはお給料もらえるの?
0273可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 09:40:24.86ID:BFUjEUS00
>>272
時給はきちんと出ていたよ
でも時間外加算とか無いし、派遣の方がマシだなと思った
0274可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 18:46:26.17ID:2GesYXiO0
>>256
昔いた男性でアラフォーだったけどバイトで週3で一日5時間って人がいた
元気がないというか覇気がない人で、体が弱いのかしょっちゅう休んでたし仕事中も具合悪いって言って横になってたり。
雇ってる意味がないって店長に言われて切られちゃったんだけど、結婚指輪してたんだよね
なんか大病して会社辞めて、働こうとしても働けないのか分からないけど
妻の立場として考えたら旦那がそれじゃ困るなぁとか思ったよ
0276可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 19:15:21.81ID:N+XM7vvg0
不動産とか不労所得があってパートでいいと言う人もいるのでは

うらやましい
一発屋歌手でも年間300万の印税あるらしい
0277可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 19:31:49.86ID:99QVXB000
>>265
年間40万ほどアップて大きく思うけど休みの日も代わりに出ることになるかも連絡くるかもと構えて生活することになるの考えるとね
単純計算で365日で割ると1000円ちょいだしそこまで責任重いのに正社員じゃないしやる人いないでしょ
0278可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 20:41:56.87ID:1IXz7G2X0
小売とか飲食の社員はほんと割に合わないと思うわ
フルでもパートって立場でいる方が多分マシだよ
社員だとシフトの穴埋めに無理したりクソババアパートの怠けやミスの尻拭いとかもしないといけない訳だし
0279可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 21:04:53.37ID:8HUdhoul0
お金ももちろん欲しいけど、変に責任かかってきちゃって気が休まらないのは本当に辛いよ...
メンタル強い人ならいいけど
お金もらっちゃってると「もうこれ以上できません、わかりません」って言い難いし
ボーナス20万も貰ったその時は嬉しかったけど額面だから振り込まれたら16万?くらいだったし
今は扶養内だった頃に戻りたい
でも、人も少ないし今の職場では無理
歳だから転職も無理で詰んだ気がしてる
0280可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 21:36:44.75ID:tVVGgbFU0
>>279
転職しようかとまで思い詰めてるなら、「身内の介護をしなければいけなくなって、今後は長時間勤務は難しいです」と無難な理由言って扶養内に戻ってみては?
人手が足りないと言っても、それは会社が考えるべき事(新しい人を採用するとか)でパートの立場でそこまで考えなくてもいいと思う
確かにうしろめたさとか罪悪感は感じるかもしれないけど、その辺は割り切って考えるようにしたほうがいいと思うよ
0281可愛い奥様
垢版 |
2024/01/09(火) 22:45:42.18ID:8HUdhoul0
>>280
ありがとう
まだ今の職場が立ち上がって半年なのと、もう一人事務で来るはずだった人の入社が遅れてるから(それは当初から決まっていたこと)もう少しは頑張ってみる
でも、もう一人の人が入社して落ち着いたらそれも提案してみようと280さんのレスで思えたよ
考えてもみなかったことだから有難い!
人数少ないから忘年会やらの飲み会も不参加にしにくいし、色々合わない...
同じ仕事をしてる人がたくさんいて私がいてもいなくても良いようなところが精神的にはいいね...
時給上げてくれたから飛びついちゃったよ
0282可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 00:16:59.16ID:Jc6ctZRH0
えお
0283可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 00:43:59.67ID:2on91oo90
職場の嫌いな人が距離なしでどんどん詰めてくる
嫌いだから出来るだけ関わりたくないのにそっけなくしてても空気を読んで引いてくれない
仕事でどうしても絡まないといけなくてとても憂鬱
仕事以外で悩む時間が増えてしんどい
どうしたらいいんだろう
0284可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 01:54:53.38ID:efXc1smd0
仲がよくても節度と距離感は時々必要だよね
好きで仲がいいほど気をつけるくらいだよ
会社でも近所でも
そのあたりの感覚や礼節があまりに違うと辛いよね
0285可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 06:40:57.23ID:xhuGzqLo0
>>281
フルタイムパートから社員になった女性がいて、シンママなんで
社員と言っても全国転勤のない地域社員ってのになったんだけど、フルタイムで年収200万だったのが
地域社員だと300万円になっただけで今まで免除されてた税金とかがドーンと取られるようになったり
転勤はなくても県内で移動はあるから今片道一時間半の通勤で、毎日夜10時ぐらいまで残業だしで
それでやらされる仕事はめっちゃ増えて責任も増えてで泣きそうだよって言ってたよ
私もフルタイムパートだけど扶養内と違って時給も高いしボーナスも出るけど
やらされる仕事は増えるし資格も取らなきゃいけなくて勉強もしなきゃでそれなりにキツいわ
0286可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 08:20:03.31ID:J5OvCLZv0
>>285
シングルマザーとか事情のある人は頑張らざるを得ないのだろうけど、甘えたこと言わせてもらうと私は頭も良くないオバサンだし、子供が大きいからフルタイム頑張るのはいいけど内容は薄くして欲しいと思う
勉強とか要資格とか勘弁よね
ある一つのことを全部任されてて、何かあると「〇〇ってどうしてる?」って知らないよ...と思う
そういうの全体を見てくれてる社員がいてくれよ
知り合いが役所もそういう面があって、正職員達は数年で異動で変わるから、何かあっても「俺それ知らない、パートのあなたの方が詳しいでしょ?」って感じだって
0287可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 09:01:26.60ID:KIf7B8IO0
フルタイムだと責任持たされるから嫌なんだよね
うちだと準社員みたいな扱いされる
短時間の扶養と仕事内容変わらずにただ仕事延びるだけならいいのに
0288可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 10:12:08.85ID:DMpmweUs0
フルタイム→扶養内になったけどそのちょっと責任持たされる感じは無くならないままだよ
バックヤードでサボりまくりのおばパートと全く同じ立場だしどのパートも出来る程度の仕事でも
「こういう面倒なのはあなたがやるんでしょ?」って態度出されまくる
0289可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 10:21:12.23ID:7H1SCj2P0
どうしても、何もやったことない人に教えるよりもその仕事を経験した人にやってもらったほうが早いと思っちゃうもんね
フルタイムになるにはやっぱり覚悟が必要だわね
0290可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 10:38:47.31ID:DXQTAiL70
>>288
一回やっちゃうと
あの人できるからあの人にやってもらえばいいからってなっちゃうよね
0291可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 11:31:53.12ID:vIuCK86i0
私の都合で平日に休みが欲しいから一般企業正社員から大手スーパーの事務パートに転職したけど大失敗
雑務におけるマルチタスクが多すぎてついていけない
同僚もめんどくさい仕事は全部こっちに押し付けてくるし嫉妬で嫌がらせしてくるし
給与はもちろん最賃で細かい人事考課があってわざと昇給できないような仕組み
入社して半年、次は3月が更新月だけど「能力不足ですいませんテヘ」って言って更新しないでおこうかな
0293可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 13:16:32.93ID:0Jjz8ImP0
普通土日祝日休みの事務正社員なんて誰でもなりたがるのに辞めて平日休みのパートになろうと思ったのが謎
そこまでして平日休みになりたい理由が知りたい
0294可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 13:55:10.72ID:sX0FFFqe0
事務で正社員だったなら経験もあるし、スーパーの事務よりも時給が高い事務のパートがあると思うけど…
地方であんまり仕事がないとかなのかな

でも、雑務におけるマルチタスクについていけないっていうのは本人の問題だから、もともとあんまり仕事ができない人ってことなのかしら
0295可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 13:56:48.64ID:X5wWUzOd0
>>281
>>23
1週間で同じような愚痴を2回も書くような職場は向いてなさそう
0296可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 14:46:40.94ID:0Jjz8ImP0
>>294
でもさあ事務経験っていっても会社によって違ったりするからどうなんだろ
経理とか保険みたいなのなら同じだろうけど
0297可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 15:10:58.92ID:X71SOV1m0
291だけど
ずっと経理専門で申告書の作成までのほんと経理(労務も)だけでやってきたから余計マルチタスクに苦手意識があるのかも
地方だから平日休みの事務職は見つからないし
半年先輩パートがいるけどミス多い仕事遅い中途半端なのに対し私の方ができることが多くなってきてミスもせず仕事をこなすから嫌がらせしてくるし
謎の蕁麻疹が出るくらいメンタル弱ってきてるわ
0298可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 15:25:10.18ID:KvQXFobe0
給料安いところの方が仕事量多くてブラックあるある
在宅の業務委託事務とかは駄目なの?
めっちゃ楽だよ
0299可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 16:18:40.54ID:hdKkbYE30
ここで質問いいですか?
それまで親の介護しながらのパートだったのでたいして働けなかったけど
亡くなったので扶養限度まで働きたいと申し出て仕事増やしてもらったら110万超えてしまってた
これだと家族の扶養で入ってた社会保険もなくなりますか?
ネットで調べても130万までは大丈夫というのと
5つの条件(週20時間以上・従業員101人以上・月平均8.8万以上・学生以外等)
当てはまったらそこの会社の社会保険に入らなければならないとあり私は当てはまるのです
でも勤めてる会社は週30時間からしか社会保険には入れられないといわれました。
扶養してくれてる家族は130万までは大丈夫といったけどそれ古い話じゃないかと心配で
0300可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 16:36:00.85ID:Mu2kcgTf0
>>297
事務方+経理だと結構強いけど、経理という作業考えると平日には休みにくいだろうね…
でも出来たら経理伸ばした方が、後々仕事たくさんあると思うよ

事情有るのに余計なお世話ごめんなさいね
私も事務方だけど、人事周りとか総務手伝いとか、スキルにならない社員歴だったから、経理とか眩しすぎて
0301可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 16:36:09.07ID:2yoh6qOM0
まず税金的な扶養と保険的な扶養の2つがあって、税金的な扶養は自治体によって98万とか違いがある
保険的な扶養は会社によって106万とか130万と違いがある

税金的扶養外は市県民税を払うことになる
こっちは数千円程度
保険的な扶養外は年金を払うことになり旦那さんの給料からも5〜7万引かれる金額が増える
年金だから月2〜3万くらい?

社会保険に入れない場合は国民年金になるから社会保険の倍近くに支払額が増えるよ
どうせ外れるなら30時間以上働いた方がいいね
0302301
垢版 |
2024/01/10(水) 16:38:27.01ID:IYhFfqjL0
私も理解ざっくりだし多分経理関係の人が来てもっと詳しく教えてくれるだろうから待ってたら良いのではー
0303可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 16:41:43.32ID:0Jjz8ImP0
月によって給料バラバラで88000円いかない月があるとか?
0304可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 16:43:54.78ID:9XKDXD2o0
例え年収が106万円を超えていても、月収が8.8万円以上の月があったとしても

・それが状態化しておらず

・本年よりしっかり改善していく

という2点について勤務先に確約し改善することができれば、社会保険の加入について保留をお願いすることも可能です。

https://www.w-power.jp/blog/shufu/well/004-3/
0305可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 16:55:08.34ID:W1M4mohg0
扶養外れて大変だニー
0306可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 17:12:56.22ID:hdKkbYE30
>>299 ですが
7万円台の月が3回ありました(10万円の月も1回あった・・・)
扶養にしてくれてる家族の会社が納得してくれますように・・・
通院してる持病があるので保険証がどうなるのか心配でした
確定申告は個人で毎年していて年金も国民年金を私が自分で払っています
24年度以降気を付けます
皆さんありがとうございました
0307可愛い奥様
垢版 |
2024/01/10(水) 17:58:29.77ID:C67x8KNv0
国民年金払ってるってことは扶養抜けてね?
その状態で旦那の健康保険加入してるってことは下手すると遡って支払い請求くるやつでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況