X



トップページ既婚女性
1002コメント317KB

パートについて【パート319】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2024/01/03(水) 16:25:41.74ID:pJssb1+/0
面接時の服装や子どもの長期休暇時の心配などはまず過去スレを調べましょう
時給に対する愚痴は地域差があるのでほどほどに
荒らしはスルーしてマターリと語らいましょう

次スレは>>980さんお願いします

■前スレ
パートについて【パート316】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697235253/
パートについて【パート317】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1700179583/
パートについて【パート318】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1702307219/
0102可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 16:50:07.83ID:wnp6bhHY0
今違うかもだけど雇用保険から出てるのかな
再就職手当もらうの目当てで短期間働いてすぐいなくなる人もいたよ
0103可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 16:54:06.37ID:lh9M0zrc0
>>76
月に給料から数百円しか引かれてないけど、会社は25000円も負担してくれてるの?んなアホな
0104可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 16:56:26.49ID:ksDWeVEs0
うろだけど再就職手当てすぐ再就職したら失業保険の分まとめて貰えるとかじゃなかったっけ?そういう人は扶養とか考えてなさそうだけど
昔は失業保険貰わずに期限内に再就職したら加入期間がその分延びるとかあった記憶あるけど今はどうなのか
0105可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 17:08:55.84ID:JNjlJaRP0
>>76
社会保険と間違ってるね
雇用保険は数百円
0106可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 19:22:23.26ID:gxVcYcW40
ggrks
仕事できないって丸分かりだなw
頭悪すぎ
同僚可哀想
0107可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 19:32:15.97ID:LiHZVpD80
性格悪いうざい女社員、他の社員とかパート連中に陰口叩かれててワロタw仕事できなさすぎらしいw
やっぱり人に嫌味な言い方したり性格悪いやつは頭悪い証だし仕事もできないよなー
優秀なのは余分なこと言わないからねー
0108可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 20:05:57.49ID:U53StqEJ0
フルタイムパートだけど、引かれてる雇用保険料月1100~1200円だよ

>>76さん、顔真っ赤でもう出てこれないだろうなぁ…w
0109可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 20:47:21.01ID:KkCUyTG00
>>99
どんだけよ
釣りかと思ってしまう
この人がこの人?>>76
月に何万円も引かれると勘違いしてるのかな
そうじゃないならたかが数百円でそこまでって生活困窮者か考え浅い人としか
0110可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 21:02:30.97ID:fz+hkebG0
>>109
そこまで言う程のこと?
>>76と思う理由も分からないし
0111可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 21:09:12.94ID:FWUH/O2x0
自分的に必要ない物に数百円でも引かれるのは嫌だ
0112可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 21:09:32.80ID:U53StqEJ0
扶養内の人って、ホント給料からビタ一文引かれたくない人が多いんだなぁ…
自分のためになることだし、高くもないのに文句だらけ
はよ、全員社会保険加入の世界になって欲しいわ
みんなの発狂見てみたいw
0113可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 21:23:42.41ID:riBW/ccc0
>>112
多くはないよ
自分も月に4~5万円しか稼いでないけど数百円の雇用保険くらい入りたいわ
0114可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 21:26:04.52ID:TIdXjSAT0
>>97
そこまで切羽詰まってないのに気軽な保険として数百円も引かれたくないの?
0115可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 21:31:28.64ID:7vP/jFVY0
コロナ禍で事務所が入社半年で閉鎖になったけど週3のパートで雇用保険入っていたからすぐに失業保険出てよかったわ
0117可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 21:51:58.50ID:ksDWeVEs0
>>112
多くないでしょ
ごく一部の人じゃない?
同じ人かも知らんけど>>76>>83だけじゃないの
0118可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 22:07:41.28ID:wnp6bhHY0
76のドラストとは違う会社だと思うけど
うちは登録販売者の資格が無くてもフルタイムの人いるし自分もフルタイムは毎年頼まれてるけど全部断ってるよ
他のドラストに転職したらいいかもね
0119可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 22:10:44.27ID:U53StqEJ0
>>117
70、89、99、111当たりも、難色を示してるように感じるけど
このスレ見る分に多くない?
0120可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 22:22:25.09ID:KxKPIvvK0
フルタイム(社保加入)だった知人が仕事が嫌で同じ職場の週3の扶養内雇用保険なし(1年更新)に切り替えたんだけど、これって今後満了で辞めても失業給付もらえない悪い事例だよね
本人保険関係無知で気がついていないのだけど…
0121可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 22:36:13.93ID:bgYyjCcO0
>>120
まあ主婦なんだから、どーでも良いんじゃないの?
絶対に離婚しない、旦那の稼ぎが当てにできるのであれば。
0122可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 23:19:21.65ID:uF05AGpe0
>>120
雇用保険の加入基準を満たさなくなった場合、雇用保険から抜ける(被保険者資格を喪失する)ことになるのだけど
資格喪失の時点で退職したものとして、離職票が交付される

資格喪失後、実際には働いていても、被保険者期間の条件を満たし(資格喪失日以前2年間に12ヶ月以上)、
積極的に就職活動を行う場合には失業給付を受けることができる
ただし、現在の仕事に専念する場合、雇用保険の被保険者となりうる求職条件を希望しない場合は
条件を満たさないから失業給付は受けられない
あと、離職日(退職してないので資格喪失日)の翌日から1年間が受給期間となり、その期間中に受給手続きをする必要がある

つまり、一定の条件を満たせば失業給付はもらえるってことね
0123可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 23:43:23.67ID:rcsarAmo0
失業保険って給料の50パーとかしか入らないよね
私4万くらいしか稼いでないから2万くらいのためにハロワ行って仕事探ししたり面倒だから2028年になったら専業でもいいやって感じ
入りたい人はよかったね
0124可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 23:45:51.94ID:ov4keWoM0
夫の扶養に入ってる人は雇用保険に加入しなくていいんじゃないの
0125可愛い奥様
垢版 |
2024/01/06(土) 23:50:03.66ID:NQXNJJYF0
>>116
国語力皆無の高卒ババアは引っ込んでろw
0126可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 00:12:15.23ID:z3n5S+L90
>>122
うん、その人1年更新だけど途中で辞めてハロワで手続きすれば失業給付受けられる

>>123
違うのよ
支給されていた日給で計算されるの
例えば時給1000×5hの6割?×90日分だから月額計算してみて
失業給付は受給期間中毎日休みなく支給されるものなのでけっこうお得
0127可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 00:39:19.95ID:G5wOjdJH0
生活の為にパートしてる人は失業保険もらう前に再就職するのでは
退職前に次の職場を決めるとかさ
0128可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 01:11:04.44ID:4Y5JJpha0
>>124
雇用保険の話の流れを遡って読んでね
変わるのよ
0129可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 01:18:32.91ID:42FkBacf0
喪中の方にうっかりあけおめ挨拶してしまった
申し訳ない
0130可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 09:13:15.46ID:rRS3OSlt0
>>114
うん嫌だ
働いた分の貯金が増えていくのが楽しい今の所に勤めてからまだ1円も使ってないし通帳の残高を見るのが趣味だから
この分だけ働いたんだーって眺めるのが好きなのよ。ここで雇用保険の数百円引かれたのを計算するのが面倒になるから嫌なの
切羽詰まってるとかそういう話でないのよ。切羽詰まってるならフルタイムで扶養抜けて働くだけ
旦那の給料からお小遣いもらってるし普段の趣味や交際も楽しんでるけど
やっぱ一番は給料の振込された通帳を眺めることなのよ
0131可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 09:20:15.21ID:qdNpGTm/0
>>127
そうだと思うパートしながら転職先探してるよね
シンママの正社員なら雇用保険入ってた方が良いと思うけどここ既婚女性のパートスレだしな
生活に困ってない扶養内主婦は旦那の稼ぎで当分食べてゆっくり職探しするだろうし雇用保険のありがたみは感じないと思う
働き者の人は雇用保険貰って職安通って学校通って感じだろうけど働き者なら正社員でガンガン働いてそうなんだよね
0132可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 09:26:48.22ID:qIM5q2G+0
生活に余裕あるなら時給分をゲーム感覚で貯めてる人はいるだろうね
スマホゲームのポイント集めみたいな感覚というか
頻繁に仕事を辞める人なら雇用保険必要だけど辞めない人にとってはいらないってのはわかる
0133可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 09:56:48.27ID:V3n/Y37u0
雇用保険でお得に資格取れるみたいだけど
退職しないと使えないんだよね
パートしながら行きたい
0134可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 10:10:58.53ID:ll/NLgiw0
失業給付って自己都合の退職だとすぐに出ないからアテにするのって余裕ないと無理
ハロワの認定日に行ったり就活の証拠が無いとダメだし
会社都合の退職で給付を受けたことあるけど振り込みまで長く感じたわ
0135可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 10:30:10.69ID:0Yqz/mi+0
>>126
ちょっと違わない?
日給5000円で月20日働いていたら、日給換算で3333円×6割×90日じゃないの?
0136可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 10:48:34.18ID:M1bD7cjS0
正社員登用前提でロングパートで採用されて一日だけ来て
体調不良だと来ないまま一ヶ月経って解雇された人がいたけど
あれは何がしたかったんだろう、失業保険の為に適当に面接受けたら受かったとかかな
0137可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 10:51:29.18ID:vXtAUr9d0
雇用保険があることが条件なので
数百円がもったいないという発想がなかった
失業給付の手続きしてから今の仕事がわりとすぐ決まって手当て貰えたし良かったよ
0138可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 11:09:15.57ID:VwFuO8qo0
>>127
すぐ就職したら再就職手当貰えんじゃないの?
もしくは次の所でも雇用保険入るなら失業保険貰わなかったら加入期間通算されんじゃないの
>>130
計算するのが面倒って意味がわからん
>>136
10年位前は別に本当に面接いかなくても探してるていで失業保険貰えたけど今は本当に面接うけなきゃいけなくなったの?
0139可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 11:33:32.61ID:vW4AR8zL0
雇用保険の流れを切ってしまって申し訳ないけど愚痴を少し…
指示が分かりにくい社員がいてとてもストレス
社員がリモートワークの日にメールをすると、ちゃんと内容を読まずに返信してくる
AとBはどちらにしますか?と聞いているのに「それでお願いします」と返信が来る
いや、だからAとBどっちか聞いてんだけど?と二度手間になる
だからといって会社にいる他の社員に分からない部分を聞くと、僕が指示を出すので僕以外の人に聞くのはやめてくださいと怒る
どうしたらいいんだ一体
0140可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 12:11:05.77ID:rRS3OSlt0
>>138
時給分働いた額を通帳で眺めるのが好きなのよ
通帳に500万あるとすれば「あーあの労働時間は大変だったけど500万分働いたんだー」ってぱっと見た時にほくそ笑むのが好きなの
それが雇用保険に入るとこの月はいくら引かれたからこれでとなるのが気分的に面倒
利息ですらイラネ!って思うが利息はまだ通帳に額が印字されてるから計算すぐできるけど
雇用保険はいちいち明細書確認してからとなるから面倒
他の人も言ってたけどゲーム感覚で働いてるのかもしれない
0141可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 12:16:20.67ID:rRS3OSlt0
>>137
勿体無いもあるかもしれないけど今まで雇用保険払ってない人は短時間パートだと思うので
私と似た考えの人も多いと思う生活の為にだけ働いてる人だと生活費があるから雇用保険は助かるって事ををメインに考えるけど
働いた時間のご褒美にお金をもらうって事でパートしてる人は雇用保険から貰えるお金に幸せに感じられないというか
0142可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 12:22:05.10ID:XRMyC3NB0
そうか所得税も引かれてないし交通費も支給されていないんだ
そこに雇用保険だけ引かれると困るってことなら、2028年以降は週10時間以下にしないといけないから給料かなり下がるね
0143可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 12:39:39.54ID:q+lst2Ch0
2028年ってあっという間だわ
国民年金保険料支払い義務も65歳迄にすぐになりそう
0144可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 12:41:31.78ID:pti0Xtx80
ダブルワークでどっちも週10時間以上働く場合はどうなるんだろう
一社でしか掛けられないはずだよね
0145可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 13:08:12.92ID:RE1pZ+290
扶養内を続けるなら雇用保険払ってて無駄でしかないよね
資格とか利用しない人にとっては丸々無駄
0146可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 13:10:57.71ID:VwFuO8qo0
>>145
んなもんなんやかや理由つけて金取りたいだけだもん
0147可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 13:29:22.69ID:qiHmvzuj0
>>142
雇用保険入ってない人は短時間パートだし雇用保険降りて何割か貰ったとして大した額じゃないから雇用保険にありがたみを感じない
職業訓練校も朝から夕方まで毎日拘束されるのは、例えば介護や子育て中で短時間パートの人に取っては無理な話じゃない?そういう話
私は月に6万の給料で扶養内で雇用保険は引かれてないけど引かれたとて数百円だから困るって事はないw
雇用保険の為によし勤務時間10時間以下にしようという人はいないと思うw
ただ使いもしない雇用保険で小銭引かれるの勿体無いなくらいかと
0148可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 13:39:02.75ID:2Lw/YG3y0
>>138
10年以上前だけど面接はあったなハンコもらう為にだけど働ける前提でもらうものだから子供が小さいのにどこかに預けて説明会に参加しないといけなかったり
職安が近所ならいいけど遠かったからもう行きたくないななるべくなら
0149可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 13:59:41.36ID:4O5FurAE0
休業支援金、雇用保険未加入者の利用が7割弱
ttps://www.asahi.com/articles/ASP9S64G1P9SULFA00P.html

>9月中旬までの休業支援金の雇用保険加入者への支給決定は約67万件(支出額約587億円)。
>未加入者は約177万件(1236億円)だった。雇調金は加入者が約350万件(4兆1392億円)、未加入者が約106万件(3262億円)となっている。

雇用保険制度がコロナ禍で財源枯渇しちゃったから加入者を増やそうってなったんでしょ
0150可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 14:01:37.66ID:L/9pc6KR0
私は月にお給料が6万で今は雇用保険無しだからこれからは毎月360円引かれるって事か年間だと4320円
10年で4320円となるとちょっと嫌だな月額で考えたら困るって金額ではないけど
0151可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 14:21:40.49ID:VwFuO8qo0
>>148
私はハロワで適当に求人票みて職員の人と話しただけで実際に企業の面接一個も受けなかったけど失業保険貰えたわ
0152可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 14:46:50.41ID:LSRAcx5e0
>>139
わかるー! 
主語をつけてきちんと伝えてとか、yesかnoで答えてって言っても「お願いします」なのよ。 自分を省みないで、他人の理解力が足りないみたいに転嫁してくる。
0153可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 15:14:54.81ID:Sqb1wSGX0
>>139
そういう読解力ないタイプが担当だと嫌になるよね
リモートワークのがマメさと理解力がいるから
0154可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 15:29:14.73ID:AEkZh6Zn0
ストレスが高い仕事で収入もそれほどじゃないから
他の仕事にしたい
BtoCは色々いすぎて大変すぎる
月20万円投資にまわしたい
0155可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 15:29:37.03ID:p7BYj0i20
若い独身時代にシンママ店長にマウント取られたことあるわ。え、これから全然結婚しますけど?って感じでポカーンだったけど。
モテなさそうな見た目なので結婚諦めたと思われたのかな(笑)
モテないのは事実だけど(笑)
0156可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 15:34:25.79ID:bZr46vGx0
BtoBもそれはそれで面倒な部分あるけど
まあBtoCよりは確かにマシかもね
0157可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 17:14:33.28ID:8jNC0GLX0
ブスほどノーマスクなのはなぜですか?
0158可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 18:06:14.42ID:mQh2T/5C0
>>139
めんどくさい社員だね
いるねこう言うやつ
0159可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 20:08:12.11ID:sCdJe8xH0
>>145
しかも資格といってもロクなもんないし実務で役立つレベルの全然なかった気がする
0160可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 22:10:39.73ID:8NAZ3GDu0
>>138
別に面接しなくても探してるていで大丈夫だよ、今も
コロナ禍緊急事態宣言中、失業保険貰ってたときはラクだった
ハロワに行かず何もしなくても入金された
0161可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 22:22:04.55ID:cjmNrJHW0
扶養内だと年金ないし
フルタイムで働けよ貧乏人
0162可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 22:46:41.69ID:A+n6DEU10
別に年金あるよね
既婚女性なら旦那の扶養家族なんだから
そして真の貧乏人じゃないからアナタみたいに必死こいてフルで働かなくて済むんだよーw
0163可愛い奥様
垢版 |
2024/01/07(日) 23:46:31.62ID:7RCGHUFc0
職業訓練には興味ないけど教育訓練給付金とやらは機会があれば使ってみたい
0164可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 00:16:03.08ID:7vBaRe/Z0
>>162
さっそく食いついてきて草
わかりやすすぎるんだよ
図星で発狂、顔真っ赤だぞババアwwwww

フルタイムどころか働いてすらいないんだよお前とは違うからなw思い込みと決めつけが激しいのはさすが田舎の低学歴だなw

無能でフルタイムで働けないってことは分かった。
0165可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 00:18:44.21ID:CXj3XOxK0
フルタイム=必死、って発想がもうすでに貧乏人の思考回路wwwwクソワロタwwwww
0166可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 00:25:49.64ID:Kwdgp6cq0
可哀想にね
年末年始も独り身はよほど辛かったでしょう
荒らして相手してもらって気の毒に
0167可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 00:27:20.98ID:xmlJzA9x0
働いてすらいないんだよ=コドオジ
『田舎の低学歴』というのは自身のコンプレックスなのかな?よくここで荒らし文句に使ってるねw
0168可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 00:32:09.88ID:zMor8gIn0
既女に年金ないと思ってる時点で単なるモノ知らないアホやんけ
0169可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 00:38:05.90ID:PIFM7jTi0
独身の生活保護だから知らないんだろうなw
0171可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 00:53:48.32ID:jG81l7SD0
>>161
扶養内は国民年金で第三号だから年金もらえるよ。独身の時には厚生年金だったから未納期間が私は無い
0172可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 00:55:35.24ID:jG81l7SD0
>>169
社会経験すら無さそうだねいつも来るおっさん
三号も知らないとは呆れる
0173可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 00:57:46.29ID:+SfhhYus0
>>171
私は引っ越しで切り替えするの知らなくて、数ヶ月年金払ってなかった
これで払わなかったら月額数百円下がるだけと言われたので数万円は踏み倒した
0174可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 01:15:04.53ID:yLpSHL0d0
>>173
私も半月未納があるわ
そうなのね
暇な時聞きに行ってみよう
0176可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 01:22:51.41ID:irWMrcKq0
自分自身の年金見込み額は月々7万円くらい
それに旦那の年金か、旦那が死んでたら遺族年金がプラスされる
それプラス民間生命保険会社でかけてる年金保険が年間60万円くらい
そして貯蓄型保険もちょろちょろ何個か入ってる
それと旦那の退職金と庶民な義理親からの遺産プラス小金持ちな実親からの遺産
これで余生を生きるわ
0177可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 03:56:47.42ID:gHX2dIIq0
でも、3号じゃ月6万くらいしか貰えないんだっけ?
0178可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 07:07:37.46ID:ebFwe3yN0
すぐ上に7万円って書いてる人がいるじゃないの
それに足されるものもあるとも
0179可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 07:14:48.38ID:bt7H9e8Z0
扶養内主婦でも実際に自分の年金だけしか貰えない人は居ないって事よね
旦那が年金もかけてない甲斐性なしじゃない限り
0180可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 07:51:14.01ID:gkCAQFVk0
>>177
遺族年金あるから旦那が亡くなっても貰えるから7万ではないかな独身の時に掛けてた厚生年金もあるし
おばさん故に若い時に会社の休憩室に来た生保レデイに個人年金に入れって言われて21歳から加入それがお宝保険って奴で感謝してる
月に約1万払って60歳から月に7万貰えるよ
旦那はそれなりに高給取りなので年金も平均よりは高いし企業年金もあるし財形や退職金で当分は食べていける
それでも老後は安泰じゃないのにでパートしてる
0181可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 07:52:40.11ID:UXoU6Hj10
>>166
>>167
図星かよデブスババアwww
高学歴なら貧乏旦那としか結婚できなくてパートなんかしないもんなwwwww
ご愁傷様ですwwwwwww
0182可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 07:56:07.77ID:JdP5BimI0
フルタイム=必死、って発想がもうすでに貧乏人の思考回路
0183可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 07:57:18.23ID:gW5m3ivX0
専業主婦やらせられないような低収入旦那なら結婚しないほうがマシだろw
0184可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 08:13:40.79ID:8ryBD21q0
>>183
適度に働くのが好きだから短時間パート最高旦那ありがとうだわ
0185可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 08:14:18.30ID:gHX2dIIq0
>>177だけどごめん
>>176に言ったわけでなくて
扶養でも3号年金があるけど、3号だけじゃ6万程度だからそれだけじゃ
年金あるっても心もとないよねって言いたかっただけ
0186可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 08:19:22.61ID:gHX2dIIq0
なんでわざわざ既女板パートスレまできて荒らしてるんだろう?
痛々しい
0188可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 08:28:10.08ID:WRWLMP9O0
既女のパートスレ荒らしてる時点でお察し
他の板は怖くて行けないのよねw
0189可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 08:47:11.78ID:gkCAQFVk0
>>186
女と話したいんだよきっとモテナイから
0190可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 08:57:21.09ID:gkCAQFVk0
>>185
シンママや独身者ならそうだけど扶養内ってことだからそこでその話されても家庭によるでしょ
0191可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 09:03:56.01ID:8+iRZNEc0
>>185
もとないかは人それぞれだと思う貯金額や民間の個人年や金退職金や企業年金などにもよるから
専業でも構わないけど年に100万程度稼いでる主婦なんて沢山いるし30年パートするだけでも3000万貯まるしね
0192可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 10:49:40.21ID:jD1q3erM0
シフトの都合で鍵開けが回ってくるんだけど明日辞める人から朝からメールが来た
仕事前に私物荷物整理したいから鍵を早く開けてくれないかと
何でそんなことのためにこちらが満員電車で早く行かなきゃならないの?断ったけどメール教えるんじゃなかった
メールも教えたくなかったのに他メンバーが教えていて教えざるを得ない状況で仕方なく教えた
休みの日に朝からホントに不愉快
0193可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 11:04:55.22ID:dJnYcmw10
>>192
あーそういうの嫌だね
うちは私だけパートだから鍵なしだわ
退職者の私物引き取りのための鍵開けも、上司がブツクサ文句言いながら休日出勤してたわ
辞める最後まで周りに迷惑かけるなよ…みんなが出勤してるときに取りに来いよと思うけど、辞める側からするともう関係ないから迷惑かけようとどうでもいいのかねぇ
0194可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 11:22:01.62ID:KRVjdufQ0
若いし元気そうに見えたのに働き始めて一ヶ月以内に
体調不良とか身内が事故だのの名目で当日欠勤繰り返して辞めさせられたフリーターの女がいたけど
営業時間中に黙って裏に入り込んで制服置いてって制服返しましたってメールだけ寄越してきて呆れられてたわ
0195可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 11:25:37.77ID:jD1q3erM0
>>193
ありがとう 嫌だよね
でも他の人には愚痴れないから
仕事に使う最低限の道具も自前で持って来ず最後まで借りっぱなしだったよ
図々しい人ってやっぱり最後まで図々しいね
0197可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 12:59:43.35ID:yQqQnSXZ0
>>184
無能すぎてフルタイムで雇ってもらえないオバサンの強がりw
0198可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 13:02:21.26ID:rjOVdZFD0
>>196
よう、年末年始にハワイにも行けない貧乏人wwwww
0199可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 13:10:47.66ID:08cY26Am0
パートでフルタイムってやりたくないわ
逆にパートでフルタイムやる人って何でパート選んでるのか謎
0200可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 13:15:36.34ID:jDeskaL90
隣の席のおじいちゃんがノーマスクで喋ってきて、めちゃくちゃ唾が飛んでくる
ほんと気持ち悪い
書類に唾がかかったりして触りたくないしどうしたらいいのか

しかも無駄に近くに寄ってきて喋る
もう無理
0201可愛い奥様
垢版 |
2024/01/08(月) 13:27:24.71ID:8ek+QwnM0
>>192
その女の人も当然酷いけど、鍵開けの仕事自体が嫌だわ
私は体調不良で滅多に休むことは無いけど、もし自分が鍵開け当番だったら38度以上の熱とかあっても
下手したらタクシーでも使って行かなきゃいかないのかしらと思うとぞっとする

予備の鍵とか持ってくれてる人がいるならいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況