X



トップページ既婚女性
175コメント60KB

転勤族の奥様157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 09:13:39.54ID:rdgJibeF0
気に入らないレスはスルー
人は人 僻んだり荒れたりするのはやめて荷物の箱詰めでもしよう

【心得】
・最初に必要以上に親切してくれた人には用心(トラブルメーカーかも)
・自分の子供と同じ年の子がいない事を嘆くな(気が合わないと地獄)
・人間関係を築くことを急がない(おかしいのは1年見ればわかる)
・自分から家に人を呼ばない(入り浸りは面倒)
・何かを貰ったら必ずお返しをしておく(お返しが無いと陰で言う奴多々)
・出来上がってる人間関係に無理しない(無理入りは歓迎されない)

次スレは>>980が立ててください
規制ならその旨レス その場の人が協力して立てましょう
テンプレは>>2-3

※前スレ
転勤族の奥様156
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1696577341/
0146可愛い奥様
垢版 |
2023/12/19(火) 20:04:52.22ID:7djAGA020
洗濯機と冷蔵庫もなかなかの問題よ。転勤族と結婚した時点で冷蔵庫は両開きにした。友達の転勤族は洗濯機にかなり重点を置いてるから、まずは洗濯機周りの間取りを見るって
0147可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 00:11:40.78ID:nBfegqlA0
洗濯機もドラムだと間取りによって扉が左右どっち開きかの支障がでるから縦型(乾燥機付)しか買わない
0148可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 00:35:04.75ID:3kaJ8lc40
扉の向きに支障出たら買い替えるからドラム一択
もう干せない
0149可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 06:34:45.08ID:vm3PhHqS0
前も書いた気がするけど
うちはドラム置いたせいで洗面台の引き出しが使えないw
それでもドラムがいい
0150可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:20.65ID:t0zguQIQ0
今まで洗濯パンのサイズと水道の高さで我慢してたけれど
今年初めてドラム式購入したわ
もうやめられないねこれ
今までは大きなソファ持ってたから
それの搬入経路を最優先で探してたのよ
うちは辞令から引っ越しまでの時間がないのだけれど
今回は洗濯機周りを最優先で物件探ししたわ初めて
0151可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 07:31:11.56ID:Jb+GfQ5v0
社宅ガチャだけど今まで入ったとこはキッチンの作業スペースも狭いしドラム入るか怪しいとかばっかだわ
リフォームでガワは綺麗にはなっててもそのへんは残念
築浅の社宅が1棟あってそこならいけるかなw
0152可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 07:33:19.69ID:f6MwDAf20
何でも一長一短なんだろうけどドラム楽そうでいいね
うちは私に譲れない拘りがあってずっと縦
最優先事項が皆違ってて面白い
0153可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 08:03:48.45ID:Jb+GfQ5v0
>>152
わたしもドラム羨ましいと思いつつ縦型のほうが便利な使い方してるから結局、現状の縦型(+衣類除湿乾燥機)で使い続ける気はするw
グルグル乾かす衣類乾燥機はちょっと使ってみたい
0154可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 13:38:03.29ID:6WUmdCBI0
ドラムは見た目のおしゃれさが羨ましい
でも選択してる途中で乾燥機使えないのがダメなので縦型一択
衣類乾燥機と食洗機は無理やりにでも置くスペースを確保してるわ
意外となんとかなるもんよ
0155可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 16:24:10.47ID:Ha9a2LR/0
寒冷地に床暖ないのきつい
東京でもある家多いのに
0156可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 16:42:30.84ID:OZQvmCgg0
来年でマンションの家賃補助がなくなることを突然聞いて動揺してる
真剣に住まいについて考えないといけない
定年後は手頃な中古マンション買って住めば良いかー、位に構えてたからそれがちょっと早まっただけなんだけどね
0157可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 18:34:13.88ID:mSaS9WbO0
>>145
うち毎回ガチ昭和の社宅だけど、瞬間湯沸かし器自前で取り付けないとキッチン水しか出ないのがデフォだから、食洗機のスペースなかったわ
今回の社宅は初めてレンジフードついていて感動したのも束の間、良く見たら外側だけで、排気方法は今までと同じ紐を引っ張る換気扇(これも自前)方式だったわ
0158可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 19:10:10.95ID:3kaJ8lc40
>>157
うわ仲間w
うちも紐引っ張る換気扇!しかも貧弱で1年ごとに紐切れたり止まったりして修理呼んでる
0159可愛い奥様
垢版 |
2023/12/23(土) 04:25:56.82ID:c5hGz8Zh0
今住んでるところ、エアコンの対角線上に風の通り道になるキッチンへの通路?があってそっち側がめちゃくちゃ寒い
その通路に風を通しにくいのれんみたいなの掛けてるけど本当に若干しか効果を感じない
マジでダサいし邪魔だけど更にそこにあったかパネルみたいなの置いたら何か変わるのかな
エアコンの前とない側だと温度も全然違うのよ
パネルヒーターは電気代食うし火事が怖いのよね…
0160可愛い奥様
垢版 |
2023/12/23(土) 10:44:57.77ID:XqACA7XA0
入居時に1階しか空きがなかった社宅、隣の建物との位置関係で日当たり悪いし底冷えする
まだ賃貸1階なら家賃が安いとかあるけど社宅だとただのハズレだわ
0162可愛い奥様
垢版 |
2023/12/23(土) 21:41:36.60ID:VXCChea20
分別が細かいし厳しくて本当に嫌になる
前任地はほとんど何でも可燃ゴミで出せたからなおさらめっちゃ細かく感じる
こんなに細かくするなら収集日を増やしてほしい
ペットボトルとプラスチック、同じ袋を使うのに同じ袋に入れてはいけないとか本当に面倒
0163可愛い奥様
垢版 |
2023/12/24(日) 01:26:14.06ID:rzqwp+mf0
実家の方では30数万でパナのドラム式洗濯機買ったんだけど賃貸でこんなの置けないよ
今日来たけど2時間ちょっとで乾燥までできて夢のよう
家も欲しいよ
家事時間大幅短縮理想的
0164可愛い奥様
垢版 |
2023/12/24(日) 08:53:37.79ID:y1g0VTIo0
パナの縦置き乾燥機付きだけど2~3時間で乾燥まで終わるよ
パナだから洗剤柔軟剤自動投入
0165可愛い奥様
垢版 |
2023/12/24(日) 10:10:26.65ID:QRhzvBGR0
>>162
住まい変わると分別変わるから面倒だよね
うちの方はペットボトルやビンに缶は物件専用ごみ置き場じゃなくてちょっと歩いて出しに行かなきゃいけなくてよく溜めがち&月に2回

ペットボトルやアルミ缶は大体お店で回収ボックスあるから何とか出来るけどスチール缶やビンが…
知る限りでビン集めてくれてた唯一のお店が回収止めるから残念よ

千葉住みの時はペットボトル缶ビンも毎週専用置き場にコンテナが出て出せたから溜めこまずに済んだのに…
0166可愛い奥様
垢版 |
2023/12/24(日) 11:46:10.16ID:39F3gqxr0
うちも最近縦型の洗濯機を買い替えた
日立の乾燥・洗剤自動投入つき
シワになるし縮むから乾燥かけるもの分別してるけど
雪の日でもシーツ洗えてコインランドリー行く手間なくて助かる
浴室乾燥ついてるけどさすがに大物は乾かせないしね
0167可愛い奥様
垢版 |
2023/12/24(日) 21:53:59.31ID:rzqwp+mf0
浴室乾燥前のマンションは付いてて便利だったけどドラム式洗濯機本当に天国
普通住まいのレベルって上がって行くはずなのに転勤で下がるなんてさ
寒冷地で床冷たいのに床暖付いてないし耐えられなかったらホットカーペットでも用意するつもひだけど
冬季の間だけでも東京にいたいわ
ちょうど親が入院して空家になるしね
でもずっとほっとくのも気になる
リネン類やタオル男性は放置するからねえ
0168可愛い奥様
垢版 |
2023/12/24(日) 22:04:47.22ID:OW8E1H6Q0
相変わらずマウント臭凄いね
0169可愛い奥様
垢版 |
2023/12/25(月) 00:04:04.46ID:2QSEjeWu0
恵まれないことを書いてるのにもしかして実家でドラム式洗濯機を買ったことがマウントと取ってる?w
0170可愛い奥様
垢版 |
2023/12/25(月) 00:32:37.08ID:NYaX1GxJ0
防空壕にえっ!と思ってよく見たら空家だった
多分流れは間違えてないはず
0171可愛い奥様
垢版 |
2023/12/25(月) 00:38:50.69ID:fv4peUE70
>>169
横だけど才媛だよ
金と東京と愚痴のセット
0173可愛い奥様
垢版 |
2023/12/25(月) 01:47:32.19ID:6uVHf4ty0
前の家で初めて浴室乾燥のついてる家で便利〜!!と思ってたんだけど、今の家もついてるけど位置?が悪いのか真下しか乾かないから都度干してる洗濯物を移動しないといけない
前の家は風呂自体狭かったのも大きいだろうけど
0174可愛い奥様
垢版 |
2023/12/25(月) 03:32:59.11ID:c5hamCmw0
155で床暖ないのきつい云々書いた人と同じかしらw
床暖物件なんてそんなにあるものなのかな~
お高い分譲賃貸ならともかく

新潟赴任あったけど住める範囲では全く見てないと思う
あったら暖かくていいわね~
東海で築古マンション1階だった時は初めて底冷えを体感したわ
0175可愛い奥様
垢版 |
2023/12/25(月) 11:21:41.93ID:d5w0kOHH0
ここも育児も、転勤族ってなんか荒れるね。そろそろ辞令が出る時期だし、ピリピリする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています