X



トップページ既婚女性
1002コメント249KB
【家】家関連のなんでも雑談スレ(IDなし)61【土地】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 07:16:22.12
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

家に関する雑談をするスレです

これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
以下の話題もOKなので広くまったり語り合いましょう
・風水・家相
・電磁波・オール電化
・親からの援助金

※次スレは>>980さんお願いします

※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼しましょう
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512

※次スレが勝手に立てられていたら、念のためコマンドを確認しましょう
【数値文字参照変換ツール】
https://tech-unlimited.com/numeric-char-ref.html

■前スレ
【家】家関連のなんでも雑談スレ(IDなし)58【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1693025747/
【家】家関連のなんでも雑談スレ(IDなし)59【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1694753028/
【家】家関連のなんでも雑談スレ(IDなし)60【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1696809215/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0003可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 08:22:12.01
下げていると落ちるよ
あげておくわね
0004可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 08:58:38.27
まだやってんだ暇だよね
0005可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 09:41:15.32
スレ立ておつです
あげ
0006可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 10:58:08.98
おつおつ
0007可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 12:45:47.04
おつですー
0008可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 16:28:25.39
そろそろ壁のメンテをしないと
0009可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 16:28:47.72
そろそろ壁のメンテをしないと
0010可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 17:09:58.43
age関係あるんだっけ?
即死判定とは別の普通のdat落ち判定は最期に書き込まれたのが古いかどうかだけだと思ってたけど
0011可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 17:19:35.58
ageてあると目について書き込みが増えるから落ちない
という話を他のスレで見たけれどここはあんまり関係なさそう
というか専ブラ使ってたら上にあるスレとか関係ないよね
昨日も変なスレタイばかりって言われても専ブラ使いだから最初ピンとこなかったし
0012可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 17:20:27.80
だから定期的にageたい人があげとけばいいんじゃないかしらね
0013可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 17:44:43.09
厚age
0014可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 17:55:10.88
ステーキ
0015可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 19:01:24.95
今家を建てるの検討してる奥さまいる?ハウスメーカーから早めの契約をおすすめされてるんだけどどうも踏み切れない。
資材が上がってるのはわかるけどそんなに急に…?って
0016可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 19:09:43.78
>>10
ageなかった常駐スレは全部落ちたわ
スレ一覧みても下から落ちてそうな
0017可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 20:32:59.80
age
0018可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 20:56:08.97
>>15
話し始めからでどのくらい経ってるの?
0020可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 21:40:53.92
>>15
そんな急に…?って何しにハウスメーカー行ったの?
冷やかし?
まだ立てる気ないならそう言えば?
0021可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 22:54:49.78
値下げしてるところあるのかな?
うちのハウスメーカーも値上がりしっぱなし
0022可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 22:58:20.31
>>15
ここ数年のトレンド見たらわからと思うけど、多分しばらくは建築費用は右肩上がりだと思う
ニュースでも何でもかんでも値上げ値上げの報道みてるでしょ?
家はタイミングもあるから良い時に買ったら良いと思うけど、コストを気にすらならさっさと買っちゃったほうがいいよ
ローン組むなら尚更
0023可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 23:08:06.19
話し始めたのは3ヶ月。あれこれ理由があって、実際に建てるのは再来年のはじめくらい。
もうそこのハウスメーカーに決めてはいるし、伝えてあるけど契約を今するかどうかってとこだけ。
まぁ資材上がってるのはわかったから契約の準備するかな。
0024可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 23:10:16.26
うちは仮契約したら坪単価がロックされるから決めてるなら早い目の契約が良かった
そこもそんなスタイルなのかな?
0025可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 23:47:00.14
>>24
そういうことみたい。だから、建てるのがまだ先でも、資材値上がりする前に、ってことだった。
0026可愛い奥様
垢版 |
2023/10/14(土) 23:49:00.76
>>25
なるほどー
ロックはいいんだけど標準品がアップグレードされてもうちは前のまま…とかあったから
頻繁に標準品が見直されるハウスメーカーだとそこ気をつけたほうがいいかも
まあ差額払って出来ることならいいけど
0027可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 00:24:47.34
>>23
え、決めてるならさっさと契約すればいいだけじゃん
何が踏み切れないんだか意味分からん
0028可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 00:30:01.45
>>25
>>15と話がだいぶ違う
0029可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 00:37:43.66
コロナの少し前に家を建てたけどその後戸建ての需要が増えたり建材の急な高騰があったからここで建てると決めたら即契約しといて本当に良かったと思ってる
完全に結果論だけど契約を少し先送りしてたら100万単位で金額変わってただろうし
0030可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 00:39:54.10
>>28
みんなからつっこまれて焦ったのかしらね
0031可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 00:47:20.59
やばい会社かと思ったのに
本人の説明力がやばいだけだった
0032可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 00:59:35.97
ゴミ付きは大体そんなのばっかり
0034可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 08:24:11.70
営業も本当に契約取れるかわからない状態でダラダラしたくないもんね
3ヶ月ならそろそろ決めてくれ…と思われるのも無理ない
0035可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 10:12:53.37
>>29
同じく
引き渡しの数カ月後、トイレが設置できなくて未完成物件が~とか問題になってて、HMの人がしきりに間に合ってよかったですねって言ってたな
0036可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 12:28:13.30
>>35
たった2年前の事なのにすっかり忘れてたわ
トイレとか給湯器の納品が間に合わないとかあったわね
折角真新しい家が建ったのにトイレが無いから引越し出来ませんってのは想像するとなかなかキツイわね⋯
0037可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 12:43:49.58
>>34
私と夫が契約やら屋根壁内装とか諸々を結構サクサク決めたもんだから
後日担当の営業さんに「○○様のご決断がとても早いからお陰様で私が社長に褒められてしまいましたよ」って笑いながらお礼を言われたわ
こんな風に言われるくらいだから何ヶ月も決められなかったり度を超えて優柔不断なお客さんを抱えてたりすると本当に大変なんだろうなと思った
0038可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 12:44:28.21
うちもそうだったわ
担当から実は春からいろんな設備が品薄で入荷に時間がかかるから前倒し前倒しでやらないとずれてしまうと言われた
結局、契約もまだなのにまずショールーム一緒に行って発注してくれたw
本来だめなんだけどその後の給湯器全滅とかなってるの見ると、あのタイミングでなかったら間に合わなかったと思うわ
おかげでギリギリ全部スケジュール通りになったわ
詰めてるときはほんと強行軍だったわ
0039可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 13:03:40.48
半導体不足で気に入った家電買えなかったりっていうのはあったけど、給湯器は痛すぎる…
0040可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 15:06:34.48
家建てるのが楽しみでwktkが止まらない。暖かい家に住みたい…!
0041可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 15:16:05.79
早く建つといいね
0042可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 15:30:43.15
>>38
感染症のせいで半導体やら設備が不足するなんて誰もが経験した事ない事態だったのに咄嗟の対応が上手な担当さんで本当に良かったわね
0043可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 16:41:02.61
コロナ感染初期出入国制限の時から輸入の建築資材が遅れ始めてたね
私も建物引き渡し日が迫ってたから
入手出来なくて足りない分の備品とかグレード上げて設置してくれてた
0044可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 16:46:34.38
うちは人感センサーが足りないとかで、引き渡しの時には玄関や勝手口のライトが付いてなかった
引っ越しまで1ヶ月くらいは工事用の共用鍵使ってたわ
0045可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 17:43:43.61
>>40
いいね!いいねー
私はもっと考え練ればよかったと思ってるから
もう考えまくるのおすすめー
0046可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 23:01:01.83
考えまくると疲れてどうでも良くなるんだよね
0047可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 23:15:37.24
そう?時間かけたところは満足感が違うわ
バタバタ決めたところはやっぱり後悔残った
0048可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 23:21:58.53
最後の最後、もうヘトヘトになってるところで外構の打ち合わせで、あまり希望がなかったから適当に決めたけどもっとこだわりたかったな
あとポスト!
雨の日、水がめっちゃ入るし使いづらい
断熱性能落ちると言われたけど宅配ボックスは付けて良かった
0049可愛い奥様
垢版 |
2023/10/15(日) 23:33:49.05
うちは去年建てて、サッシが間に合わなくならないように早めに窓の寸法やら外壁を決めさせられたわ
同じHMで建てていて、上棟までやったのに窓を付けられなくて工事が進まないという家もあったらしい
外壁も?とは思ったけどサッシの色も合わせるから、早めに決定しておいた方が確かに良かった
本当は色々シュミレーションしてじっくり決めたかったなと思うこともあるけど
0050可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 00:24:34.41
>>48
うちは宅配ボックスは別で買って設置したけどピンポンを鳴らされないのは本当に快適よね
宅配ボックスの無い生活はもう考えられないわ
0051可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 06:40:29.74
外構は本当に疎かになりがちよね
HMも慣れてるから無難にまとめてくれるけど
何年か経って後悔するのは外構
0052可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 07:15:52.91
うちはHM紹介の外構屋と意見が合わなくて結局外構無しで引き渡しにし、境界フェンスと門柱ポストだけ外注した
1年住んで色々やりたいこともわかったので改めて植木屋さん呼んで庭作って貰うところ
0053可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 09:41:26.20
うち外構適当最低限だけど後悔もないしどうでもいいわ
宅配ボックスだけは後で購入した
0054可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 09:56:58.77
宅配ボックス迷ってるわ
うち入らないものが7割な気がして…
0055可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 10:05:57.00
>>54
盗難されづらそうなら後付けでもいいかも
うちは防犯カメラついてるのと門扉から玄関までそこそこ距離があって入ってくる奴なかなかいないだろって立地なので、後付けどころか袋タイプの置いてるだけ
0056可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 10:12:47.54
宅配ボックス付けたけどピンポンされるわ
ちゃんと荷物入れておいてくれることもあるけど扉がロックされていないことも多い
ただダイヤル回すだけのロックなのに使い方貼っておかないといけないかしら?
0057可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 10:19:38.51
>>56
みんな急いでるからね
色んな種類のボックスあるし、パッと見てよくわからなかったら鍵かけない人もいるかも
わかりやすく大きく使い方と、施錠してほしい旨書いた紙貼れば改善はされると思う
0058可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 10:35:53.59
>>56
え、使い方を分かるようにしとくのは当然でしょ…?
0059可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 10:37:37.00
>>55
盗難されづらそうって?
後付けでも固定できるのあるよね
0060可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 10:39:56.77
ロックされてない事が多い時点で何かしら考えてもよさそうなものなのに、聞かないと分からないってアホなのか
0061可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 10:40:02.16
簡易的なダイヤル錠だと
開いてる時の番号知ってる人なら
閉まってて荷物ありの時に開けられるよね
と思って後付けボックス設置にまだ動けていない
0062可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 10:41:28.55
宅配BOXの鍵をかけないならBOXの意味ないような?
0063可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 10:42:12.27
>>56
>>57さんの言う通り宅配の人が忙しいのと宅配ボックスの種類が色々あり過ぎるせいだと思う
うちも宅配ボックスを設置してすぐはよくピンポンを鳴らされたけどインターフォンの所に「在宅でも呼び鈴不要です。入らない物は置き配も可」ってメモを暫くの間貼ってたら
今は何も書かなくてもピンポン無しで宅配ボックスに入れるか置き配してくれるようになったわ
0064可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 10:50:09.66
>>55
うちも似たような作りな上に田舎だから
脚付きの郵便ボックスみたいなのを玄関外に置いてるだけ
近所でもこのタイプチラホラ見かけるわ

宅配ボックスは統一規格品があればいいのにねとこの流れで思った
0065可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 10:53:12.23
宅配ボックスはパナのコンボがやり方をすごくわかりやすく表に書いてあってよかった
でも後付けタイプのコンボライトはちょっとわかりにくい
同じ会社でもやり方かえるんだから業者さんはいちいち読んで入れてってめんどうだろうね
0066可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 11:08:06.48
>>61
簡易的なダイヤル錠じゃないのを選べば?
0067可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 11:10:08.82
>>56
こういう「普通は分かるでしょ?」みたいな人って何かと困るわよね
0068可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 12:44:55.63
いつ覗いても何かしらターゲット見つけてはネチネチやってるスレだねここ
0070可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 13:14:14.26
いつもの相手しちゃ駄目な人よね
0071可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 13:29:57.56
うちの宅配ボックスはダイヤルじゃなくて普通に鍵で開けるタイプだわ
荷物を入れたら内扉をカチッと閉めれば目印の色が緑→赤になって施錠される
でも最初は使い方がわからないのかカチッと閉めてくれない事があったから、しっかり閉めて下さい的な貼り紙を中に貼ったらちゃんと施錠されるようになった
外構業者が言ってたけど直接建物に宅配ボックス取り付けたお宅で、宅配業者が使い方わからずで無理やりこじ開けようとしたのか外壁ごと壊されたことがあったらしいから恐ろしい
パッと見た目にわかりにくいものなら予め対策した方がいいよね
0073可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 15:17:48.27
ウチには宅配ボックス無いんだけど
宅配業者が間違って隣の家の宅配ボックスに入れた時は困ったわ
0074可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 15:19:18.51
お隣さんも困っただろうね
0075可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 18:23:11.98
>>71
分かりにくいものじゃなくても鍵のかけ方は表示しとくものだと思ってたから>>56にはビックリよ
まあそれで業者にクレーム入れたりしてないだけマシかもだけど
0077可愛い奥様
垢版 |
2023/10/16(月) 21:31:50.43
>>74
その日の夜に仕事帰りのお隣さんがウチに持ってきてくれた
普通に宅配してくれれば問題なかったのに
申し訳ないと思って買ってきたパンを手渡したわ

ウチの次の日の朝食はバナナだけだったw
0081可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 00:45:47.18
>>79自身が相手にしちゃだめな人だよって自己紹介してくれてるんでしょ
0082可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 00:55:18.87
>>77
そんなんでパンなんか渡されたら困るわ
朝に持ってきてパン渡したならともかく、夜のうちだったなら翌朝はご飯用意するなりできただろうになんでバナナだけ?
0083可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 01:48:20.45
誰もお前にはやらないから安心しろ
0084可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 01:50:59.72
家族全員分のパンを渡したんだろうか
0085可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 01:53:42.39
高級生食パン一斤とかそういうのじゃない
0087可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 05:30:57.22
このご時世に他人からパンもらってもねえ
0088可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 06:05:50.30
ありがたくいただくわ
0089可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 06:48:34.79
1ヵ月に1度ぐらい、トイレの封水、水が少し溜まってますよね、それが全くなくなっちゃう時があります。
マンションの5階に住んでるんですけれども、他の皆の人が大量に水を流してしまっていたり、そういう事が原因だと思います。
マンションの管理人さんも、完全にその現象を止めることができないと言っていました。
今度1ヵ月ほど入院することになりました、どうすればいいでしょうか?
部屋の中に悪臭が漂ってしまうのが心配です。
ドアを密閉することができません。
水が減らないようにする方法など、どうしたらいいでしょうか?
0092可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 09:49:16.30
考えてみた
紐をつけたペットボトルを満水にして、飲み口を下にして飲み口が封水のギリギリの位置にくるよう高さ調整してペットボトルをぶら下げる
封水が減ればペットボトルの水が落ちてまた貯まる
0093可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 10:25:45.27
ホースに水を満たして
片方を封水、片方を水入りバケツに挿しておく
バケツ水面は封水と同じ高さ
封水の水面が低くバケツの水面が高い状態になると
サイホンの原理でバケツから水が流れる
しかし封水がいきなり空になった場合はよくわからん
0094可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 10:27:20.33
バケツの水が出てバケツ水面が低くなると
封水も低めで止まるから規定満水にならないか、ごめん忘れて
0095可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 10:45:30.22
>>89
汚水対策と同じように水のう入れておいたら?
1ヶ月なら袋何重にもする必要あるかも
袋が小さ過ぎたり破れたら詰まりの原因にもなるので自己責任だけど

あとはトイレの換気扇つけっぱなしにしておくくらいかなー
電気代は大した事ないと思う
0096可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 10:50:42.09
>>89
入院中の1ヶ月間旦那さんも自宅に帰らないの?
空気の入れ換えもかねてたまに誰かに見に行ってもらうのが一番良さそうだけど難しいのかな
0097可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 10:51:52.14
不動産屋も空き部屋はたまに水流してるよね
1ヶ月もあけたら他の排水口の封水も切れちゃうよ
0098可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 11:00:28.32
>>89
管理人さんに頼めば?
0099可愛い奥様
垢版 |
2023/10/17(火) 14:08:43.59
素直に水道屋に原因を聞けばいいと思う
0100可愛い奥様
垢版 |
2023/10/18(水) 11:28:19.45
太陽が昇る位置が低くなって、南側の掃出し窓からかなり日が入ってくる
外にいてもまだ日中は暑くて、更に家の中は暖かいから冷房つけることもしばしば
日当たりがいいのは冬にとても有り難いんだけど、この微妙な季節には暑すぎてちょっと複雑な気分
逆に真夏とかは全然気にならないんだけど
0101可愛い奥様
垢版 |
2023/10/18(水) 11:54:50.11
位置が低くなったの実感するね
うちは湿度が落ち着いたせいか最高27度50%ぐらいでエアコンほどでもない感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況