中年引きこもりになっちゃってる人の親世代って、とにかく世間の流れに乗り遅れないことを処世術にしてきた人が多いから
入学→卒業→就職→結婚→孫誕生
の流れに乗れない我が子の存在が不安でたまらないんだよね
自分達はあまり深く考えなくてもその流れに乗ればよかっただけだから、流れに乗れない我が子をどうしていいか分からない
無かったことにしてダラダラ長期間放置した挙句、急に思い立って引き出し屋に頼んで家から連れ出すことで後ろめたさや歯痒さから逃れたいという感じ
色々な不安が重なって引きこもりに至ったケースもあるだろうけど
最終的に無理矢理拉致って家から出すことで解決すると思ってるような親は、そもそも子供が小さい頃からの関わり方もちょっとズレてた可能性が高い