両生類でよくわからないのが正しい単語を読み間違いをしたまま変換をしても出てこないのにそのまま使おうとすることなんだよね

自分の場合、両生類と初回は一回で変換できず両生と類にわけて変換して何回かしたらようやく予測変換に入るといった感じ
両生類はまだやりやすいけど時々一文字ずつ変換しないと
完成しない間違い単語でレスしてると一体どう入力していたのか謎な時がある

読めないとかうろ覚えの単語を入力する時になんとなく勘で読んで変換してみてすぐ変換できなかったら読み方を間違えてるとわかるから
じゃあこの読み方かなとか色々試してダメならググってみるとかしているんだけど
両生類はそういうのをしないのかなと疑問
一度やらかしたら次からは気をつけようと思わないのかな