X



トップページ既婚女性
1002コメント288KB

【園芸】ガーデニング大好き奥様@105株目【庭イジリ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0932可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 13:08:12.85ID:mQCSwqWV0
うちで猛暑の中ぐんぐん成長してるのはロータスプリムストーン
花と花の隙間を埋めるために植えたのに今や花たちが脇役になるぐらい伸びてるw
花丈50センチ以上だろうな

ここの奥様方、この猛暑の中で雑草処理どうしてる?
朝から暑くて雑草見て見ぬふりしてるんだけど、そろそろやらないとヤバい
明日の朝は必ずやろう!→朝になると萎えるのループ
同じような奥を見つけて自分を慰めたいw
0933可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 13:14:16.05ID:+taQ056D0
>>932
暑いし無理しないでやれる時やればいいのよ

汗だくで草むしりしてきた
曇っていたのにガンガン晴れてきて、仕方ないから日陰を選らんで雑草取った
やらないよりマシだけど結構綺麗になった、イネ科の雑草とカタバミと地面に這う様に伸びてるヤツが減ってスッキリー
0934可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 14:05:54.63ID:eAfclTXt0
>>932
駐車場の入り口と石畳の隙間は除草剤撒いた
クラピアの中の雑草は週末に5時起きで2時間だけむしり、イネ科雑草は旦那がバリカンで低くしてごまかしてる
秋から本気出す
0935可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 14:15:55.73ID:M/dO4u/j0
カチカチ真砂土で雑草すら生えなかった庭だからガーデニング始めて少しづつ雑草やら知らない花が生えてきて少し嬉しい気持ちも

特にカタバミは可愛いから残してるけどけっこう繁殖力強くて厄介らしいね
最近知ったし何ならクローバーと間違えてたわ
0936可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 14:57:34.97ID:+axO/L3/0
なんだかんだ、みんな頑張ってるねー
この時期、イネ科の雑草がやっかいよね
横にだけ伸びてくれればいいんだけどw
0937可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 15:08:52.01ID:O5Y3k3O20
しばらく中途半端な雨しか降らなくて今日も1日ドン曇り予報だったけど結局晴れ
1日以上水やってなかったからさっき応急処置的に萎れてる植物にだけやってきた
猛烈な暑さで汗だく
夕方になったら本格的な水やりに出るけどもう面倒臭い
0938可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 15:11:11.85ID:O5Y3k3O20
>>935
うわーカタバミ残しちゃダメ~
ほんと一見すると可愛らしいから最初は気付かないんだあの繁殖力の恐ろしさに
黄色い花が咲く前に大慌てで庭這いずり回って根から抜いてる
顔に種が音たてて弾け飛ぶあの恐ろしさったら…
0939可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 15:35:16.11ID:b94CQ3yD0
カタバミ画像検索したら私がクローバーかと思ってたやつだったわ…そりゃ四葉のクローバーないはずだわ!
0940可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 16:18:13.53ID:pWGr53k80
アネモネの球根て出回ってる?
チューリップは昨日あったの
0941可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 16:22:29.81ID:n6t1zrLB0
>>931
環境にもよるけどオリーブ割と簡単だよ
水切れ耐性すごいしぐんぐん伸びてくれる
雪の降る地域でも積もって枝が折れないように剪定すれば問題ないみたいだけど、低温には弱いから冬の間は不織布巻いて防寒したり軒下や家の中に移動できるように鉢を工夫する必要はあるかも
個人的にはベラボンでスリット鉢に植えておくと鉢が大きめになっても移動が楽だし、春〜秋は外置きの鉢カバーに入れておけば風も採光も確保できるからおすすめしとく
0942可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 17:28:01.35ID:iQ7XYp3U0
うちも雑草を横見で見ながら暑さを理由に何もしてないけどヤバいわ
でも頑張ってもお隣の敷地に猫じゃらし畑があるから意味無いかも
猫じゃらしもあれだけ群生するとなんかいい感じね
0943可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 17:33:32.13ID:+msYPnX70
猫じゃらし種類によっては凄く可愛いよね
うちはピンクのパンパスグラスの苗を買って巨大な鉢植えで育てて2年
鉢植えだからなのかまだ一度も穂が上がらないんだけど凄く巨大化するらしいので地面におろす勇気もない
近所の家の猫じゃらしが可愛いしあのサイズで良かったなぁと後悔し始めてる
0944可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 17:52:18.14ID:82xnCctS0
初めて鉢で育ててるニチニチソウのこぼれ種が発芽してるの
見つけたんですが、冬越しは無理ですよね?

抜くしかないかなあ
0945可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 18:34:13.05ID:lk3TCN540
パープルファウンテングラスっていうピンク色の猫じゃらし買ってきたんだけど
地植えじゃ越冬できないと知ってガッカリ
0946可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 18:50:23.82ID:O5IBu2PV0
近所の社宅の敷地が殆ど草むしりされてなくて、猫じゃらしが埋め尽くしてる
風で猫じゃらしがそよいで結構いい感じよ
あれだけ群生してればね…
0947可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 18:54:35.85ID:2iAqIcLK0
ヘクソカズラが好き
0948可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 18:55:40.11ID:2iAqIcLK0
雑草というだけで全部刈ってたけどつる草はしばらくそのままにしとくことにした
0949可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 19:22:36.41ID:M/dO4u/j0
>>938
種が弾け飛ぶとか恐ろしすぎる…
グランドカバーに可愛いと思ってたけどクリーピングタイムに植え替えるかな
まず抜くのが大変そうだけど
0950可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 20:33:53.32ID:Su0jQwTi0
>>941
大鉢にベラボンでって良い!と思ってたけど実際やってるの見てあれは無理だと思った
ベラボンの量半端ないし何より水吸い過ぎる
0951可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 20:40:14.15ID:EZE0/XSi0
カタバミにいつか撒いてやろうとmcpp買ってある
今のところ手でむしってるけど
0952可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 21:23:20.21ID:H+b9I85y0
下手すると目の粘膜とかにカタバミの種がくっつく時ある
0953可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 21:27:40.02ID:3eZbkQN50
>>919-920
今の種まきって難しいんですね
全て苗で揃えるつもりでいつつ、経験と思って夏撒きもやってみます

>>921
畦板は来年春までの一時的な花壇として使うので我慢します
初めから全部の面積の手入れをしようと思ったら多分来年の夏まで花無しの庭になりそうなので
0954可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 22:15:01.43ID:2iAqIcLK0
>>951
手だけだと根っこ残るよね あいつらの作戦でトカゲの尻尾切りみたいなもんかなと
ほじくると地上に対して根がでかくてびっくりする
0955可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 22:18:45.52ID:O5IBu2PV0
こんだけずっとカタバミとの戦いで、コンチクショーな奴なのに、うちの家紋なのよね…
憎めないけど、引っこ抜く
0956可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 23:00:24.35ID:lPW1dSvD0
>>941
ありがとうございます!
冬も対策をしっかりすれば
色々やりようはあるようで
その気になってきました!
0958可愛い奥様
垢版 |
2023/08/27(日) 07:23:37.49ID:A195bo3F0
>>954
上から引っ張ると切れちゃうね
草むしり用のフォークで根を持ち上げて抜いてる
週末の草むしりしてきた
1週間留守にした間に雨がよく降ったみたいで雑草が大変なことに(涙
0959可愛い奥様
垢版 |
2023/08/27(日) 08:40:30.68ID:14Zziy/v0
早く秋にならないかしら
球根を掘り起こして乾燥させておいたラナンキュラスを植えるの楽しみだわ
0961可愛い奥様
垢版 |
2023/08/27(日) 10:30:54.86ID:6zS8jZGA0
夫の家は花菱だけどggったら花の名前じゃなくて単なる紋様らしいわ
私の実家は下り藤系列
0962可愛い奥様
垢版 |
2023/08/27(日) 10:37:47.26ID:D1Cbxvf/0
あれ、夫の実家の家紋知らないかも
実家は五七の桐だけど
0963可愛い奥様
垢版 |
2023/08/27(日) 12:37:25.92ID:3M/hE0+E0
うちの方は女は母親の紋を代々持って出るのよ
なので母から娘へ、なの
0965可愛い奥様
垢版 |
2023/08/27(日) 15:14:00.69ID:I9LBnvh10
ヤフーニュースに庭を雑草だらけにしないコツってのがあって読んだんだけど
雑草が小さいうちに抜く
花が咲く前に抜く
外に出るたびに抜く(数分でいい
って書いてあってうん、知ってる知ってはいるんだよぉだがしかしっ!…ってなったw
0967可愛い奥様
垢版 |
2023/08/27(日) 16:13:27.67ID:jzicWTkr0
>>965
ダラーだけど全部やってるかも
毎日の水やりしながらでも目を光らせてる
0968可愛い奥様
垢版 |
2023/08/27(日) 16:52:12.20ID:6zS8jZGA0
全部わかってるけど数分じゃとても追いつかないよ
育ててるやつの世話もキリがないし
0969可愛い奥様
垢版 |
2023/08/27(日) 17:42:07.26ID:0z741UXU0
>>965
小さいうちどころか来年は芽生えを防ぐ除草剤使う事にした
除草剤に合わせて芝の種類も変えるわ
0970可愛い奥様
垢版 |
2023/08/27(日) 17:46:38.99ID:pUoTxHgW0
>>965
今年は6月にそれやってずいぶん雑草伸びなかったわ
花芽を詰むだけでもまじでよかったわ
今は暑くてむりー
0971可愛い奥様
垢版 |
2023/08/27(日) 19:31:54.26ID:hi9DYTs90
庭がどれだけ広いか、雑草の生える土がどれくらいあるかでも違うよね
毎日ちょこちょこ数分で済む人もそりゃいるだろうけど広い庭だったら春先に数分程度じゃどうにもなんないと思うわ
0972可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 09:12:15.86ID:hFhM5dox0
毎日30分やっても最後まで取り終わったと思ったら
最初の頃にやった部分が伸びててまた…みたいな庭もあるだろうね
それよりもある程度、育ってから一気にやるほうが効率がいいんだよね
0973可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 10:12:15.11ID:gNzzMz4b0
うちは庭部分が100坪くらいだけど毎日水やりする時に立ってするんじゃなくて地面にしゃがみこんだ姿勢でじっくり水撒きながら雑草一つ一つ抜いて進んでるw
雑草だらけにならないようにダイカンドラをグランドカバーにしてるから間から覗いた雑草を取るだけで済んでる
それでもカタバミとカヤツリグサはしつこいね
0974可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 10:12:55.23ID:qZxq13S60
道行く人から見えない位置の庭で良かったわ
草ボウボウでも恥ずかしくない
涼しくなるのを待ってゆっくりやるわ
0975可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 10:31:14.69ID:P4OIemtX0
うちは庭師さんに年数回来てもらうけど、梅雨明けは凄まじい勢いで生えてくる
冬は雑草はそんなにはえないけど、木々の落ち葉掃除の戦いになる
0976可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 10:51:26.24ID:xTGp4SXL0
雑草取りの鎌が錆びていたので色々使って錆を落として研いだりして頑張った
その後に、その鎌がセリアで100円だったと気付いて脱力
買い替えた方が良かった
0977可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 10:53:03.51ID:MMr3Eq0W0
雑草を根から抜かない人多いのかな
0978可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 10:59:44.55ID:eIcyCiKJ0
庭師さんが来ない月はシルバー人材センターにお願いしてる
0979可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 11:08:18.21ID:hNGrU6s90
前に動画で刈った雑草をそのまま置いて、米糠と納豆のパック洗った水ぶっかけて下の土と軽く混ぜてビニールでマルチングしたらひと月くらいで堆肥になるよ!っていうの見たことある
根っこ残ってても平気らしい
臭くないらしいから試したいんだけど、うちの庭大部分をコンクリで固めてて植物は鉢でそんなに土部がなく雑草にもそこまで困ってないっていう
もうちょっと土部設けとけばよかった
0981可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 11:18:50.08ID:wSPOhKvu0
>>977
私はあまりにもワサワサだと鎌と芝刈機で刈る
少しだと手袋して抜く
0983可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 11:52:56.93ID:nDtcm8EY0
>>979
雑草と米ぬかの堆肥に挑戦したらダンゴムシが大量発生した
0984可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 11:57:36.18ID:P4OIemtX0
自分で小道を作ったんだけど、最初に少しホルンくらいで雑草をスコップで排除する→ズルズルと足で踏み込みながら歩いて固めるを繰り返したらその小道だけ全く雑草が生えなくなったわ
0985可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 12:01:00.61ID:oxxbMwRg0
>>980
スレ立て乙です

>>984
それは頻繁にやるのかな?
小道では無いけど境界フェンスの足元をそうやって雑草が生えない道にしたいわ
0986可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 12:07:18.81ID:qZxq13S60
土が固まってて日があまり当たらない所は雑草少ない
昨今の気候だとシェードガーデンてのも悪くないかも
暑さでシナシナしてるインパチェンス類とか綺麗に咲くのかな
0987可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 12:45:51.87ID:P4OIemtX0
>>985
ホルンじゃなくて掘るでした
足で踏み込むのは2週間くらい毎日がんばった
水やりもホースで全体にジャージャーやらず、ピンポイントでじょうろであげて、その小道だけカラカラにした
今はたまーに、足でズルズルこするくらいだけど全く生えてこないからやってみて
0988可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 12:56:11.12ID:zrXr3EXh0
>>980
おつ

皆さんカギカマ使ってるかしら
あれでズルズル根っこ抜くの快感よ
0989可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 12:57:12.38ID:p3AGNsPx0
予約しないとは入れない離宮庭園 行ける場所のはほぼ行った。(関西在住)
お客さんがいても職員さんがせっせと草むしりとか手入れしているよ。
ああいうところが昔ながらの手作業ということは それが一番なんだろうなと思う。
ディズニ―リゾートは重機で一気にやってそう。
0990可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 13:04:41.22ID:9zfEnTOv0
機械を導入するには予算がいるんだよ
そして買ったら終わりでなくメンテし続けなくてはいけない
それに比べたらすでに雇ってる雇用者にもう一つ業務押しつけて給与は上げない、というのはとても安上がりで済む
0991可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 13:06:06.55ID:hUE7gtDq0
観葉植物の話はここではスレチ?
0992可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 13:21:08.71ID:ysHUQPny0
>>988
私はマルチ三角ホー使ってる
立ったまま大きめの草の根本を狙ってコンコンやってざっと熊手でかき集めたあと残ったのを手で抜く
0994可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 14:36:41.57ID:7indwAYf0
三角ホー便利だよね
耕すのにも使えるし
長いのと短いのと使ってる
あと先の部分が野菜の皮剥き器みたいで柄の長いのも優れモノ
時々根っこごと土を削いでおくと雑草が生えてこなくなるけど雨のあと滑るのが難点だわ
0995可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 15:09:25.18ID:lqwmzfWX0
ジニアが直根性って知らなくて雑に植え替えてシオシオになっちゃった…
強い子だって信じ込んでてなんの疑いもしなかった私の馬鹿…
0996可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 19:59:31.54ID:oxxbMwRg0
>>987
ありがとう
この時期カラカラにするのは良いね
昨日草むしりしたけど明日ズルズルやってみる
0997可愛い奥様
垢版 |
2023/08/28(月) 20:01:26.08ID:oxxbMwRg0
あ、>>980
スレ立て乙です
そして三角ホー買って上手く使えず物置だから使ってみよう
連投申し訳ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 13時間 30分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況